1999年07月31日土曜日
私の作った 剣心人形・・・とりあえず完成したんだけど
これうさチャンが 「うさの剣ちゃん」って言うて どこ行くのも持って歩くんよ〜〜〜(苦笑)
やっぱり見る人が見れば 何かわかる???(^^;
んで今日は 旦那が人形にあわせて 刀を作ってくれたんやけど・・・(笑)
拾ってきた枝をけずってさ〜〜〜半日もかけて・・・(^^;
実はそれが 全然イマイチ・・・なんだけどーーー 悪くて言えん。(爆)
ところで、ふんどしって、やっぱ白?んでどんくらいの長さにしたらええん〜?(笑)
1999年07月30日金曜日
海外に行ってる友達が 一時帰国してるので会ったー。
1年ぶりやってんけど うちの子達 「変わってないなぁ」って、言われたわ〜 やっぱり?(笑)
んで、「ビッグバン」へ 一緒に行ってきた。 大人1000円、小学生600円 幼児400円也
朝10時のオープンから入って、閉館の5時まで遊んでてん(爆) めっちゃ疲れたわい(苦笑)
中でも、わにや、恐竜の骨に中に入るようになってるアスレチックや、
4階から8階まで続いてるジャングルジムが楽しかったみたい。 10分以上登り続けるねん〜。
平日でも子供がいっぱいで 迷子にさせそうで・・・見張ってるだけで大変。
もっと空いてる時に行きたいなぁぁぁ〜。
1999年07月29日木曜日
今さ〜TVでテーマパーク色々写ってるんやけど 楽しそうな乗り物いっぱいあるなぁ
私は昔っから 絶叫マシン大好きやねんけど 旦那がま〜ったくダメやねん(涙)
やから 結婚して12年?11年か、もうず〜っと乗ってない〜〜〜〜!
子供達も身長とかで乗れなかったし・・・。 でもそろそろねこクンは乗れるかな。
で、絶叫マシン・・・ ねこクンもうさチャンも大丈夫そうやねん〜(嬉)
アレ乗りたい、コレ乗りたいって、言うてるーーーー!>^_^< よかった〜〜〜。
んで、ねこクンが1番やって見たいのが 「ひもなしバンジー」 やって〜〜〜!(大笑)
あれは恐そうやで〜〜〜!? でも1回くらいは・・・。なぁ?!(笑)
お父さん荷物係にして 乗りに行こなぁぁぁ!(^^) (でも遊園地って、高くつくのよねぇぇぇ)
1999年07月28日水曜日
ねこクンスイミングにて・・・
「お母さん、これ!ココの毛何て言うん?」 「ええー?!スネ毛?」
「そうそうそう!今日のコーチ ココの毛 なかなか元気やったわ!」 (大笑)
「お父さんのも なかなか元気やろ!?」
「お母さんのは 寝てるけどなー。」
はぁ〜〜 いったい どこを見てるんやろなぁぁぁ?(苦笑)
1999年07月27日火曜日
この間のプールの日焼けがさ〜、痒くって痒くって〜〜〜(苦笑)
んでもってきのうあたりから ボロボロ ボロボロ 剥けてきてんよ〜(笑)
そしたら・・・剥きたくなれへん〜〜〜?(笑) おお!こ〜んな大きいのがとれた!とか言うたりして(爆)
うちなんて、うさチャンが喜んで(爆)剥く、剥くー(大笑)
私も 背中出して 剥いて剥いて〜〜〜〜って!!! なんちゅう親子やねん!?(大笑)
で、その皮そこいらへんにまいてるから・・・部屋ン中 ほこりやなくて皮がふ〜わふわと・・・(爆)
きちゃないって〜〜〜〜!?(笑)
1999年07月26日月曜日
今日はうさチャン、幼稚園の夏季保育やった。9時から11時までのたったの2時間(苦笑)
で、もちろん送り迎えせなあかん。 うちはもれなくねこクンも付いてくる〜(^^;
お迎えした後1時間ほど園庭で遊ぶのに ねこクンも参加してたんだけど
その目の前でジャングルジムから うさチャンがするするっと のぼり棒(?)つたって下りて来たんよ
それを見たねこクン「俺もやってみよ〜」って。・・・・ねこクンやって見た事なかってんもんな(爆)
これでねこクンが落ちたらどないしょう〜と思ったけど(苦笑) なんとか同じレベル(涙)
そのあと、ねこクン「おかあさん、見てみて、これできるようになってん」と
鉄棒に飛びついてくれた。 幼稚園には3段階の高さの鉄棒があるんやけど
そりゃ〜できるやろ〜!? 背、伸びてるもの〜〜〜〜(苦笑)で、前回りやってみ って言ったら
「できひん・・・・」やって。(何故ー!?(涙) 体操でしてたやろ〜 無駄やったかー!(T_T))
そしたら・・・ その横で うさチャンがくるんと前回りして見せてくれたのでした! 唖然(爆)
1999年07月25日日曜日
友達と久々に 電話で喋ったんやけど
私つい、自分の事”とりさん”っていうてまうし、息子の事”ねこクン”って言いそうになるし・・・
ああーもうネットにはまりすぎぃ〜〜〜(苦笑) アアブナイ奴やん〜(爆)
今日うさチャンが、 「すいませ〜〜〜ん」って、言いながら ”ちらっ” やって〜〜〜!(大笑)
梅酒やっけ〜???なんかのコマーシャルで卓球の玉がおじさんの口に入って謝るやつやってるやん?
5歳児の娘の 真っ白パンツ ちらっ ってされてもなぁぁぁ (苦笑)
1999年07月24日土曜日
おとついのプールで日焼けしたとこが痛いねん〜〜〜(涙)
うちが行くプール、水着の上に何も着たらアカンねんよぉぉぉ〜〜〜!(苦笑)
肩と背中が ほんま痛い〜〜〜(T_T)
お風呂もゴシゴシ洗われへんし、暑いお湯なんても〜地獄のようやねん(涙)
服も 着替える時だけやなくて、着てるシャツがすれてるだけでも痛いーーー。
夜も 暑いし〜〜〜〜!!!(>_<)
TVコマーシャルで 日焼けのところにシュゥーってするスプレー式の薬見たなぁ
あれ効くんかなぁ〜? それか なんか良い方法ないやろか・・・。
1999年07月23日金曜日
今日はうちの「兎」 ナナちゃんのお誕生日〜♪と言ってもうちへ貰われて来た日の事やけど。
もう1年か〜。 来たときは小さくてフワフワでかわいかったんやけど・・・
今は でっかくって、表情無くて・・・・ もちろんうんともすんとも言わんしなぁぁぁ(苦笑)
そのくせ、真夜中にエサかごや、トイレをくわえてゲージの中でガタガタ大暴れしよるんよ・・・(涙)
★
ねこクン今日の分の宿題・・・ 「国語の本」 のふりがな
「ちゅうごくのほん」って、書いとったーーーー(大泣) 全然ちゃうやろが〜〜〜〜!!!(涙)
1999年07月22日木曜日
うさチャンが突然「お母さん、この間幼稚園で
「MちゃんとKちゃんとうさチャンでドールリカごっこしてんでー」って言い出した。
Mちゃんがドールリカで、Kちゃんがドールいずみ。 イサムはさらわれておれへんかったらしい。
で、うさチャンは「いつも守ってもらう(笑)リカちゃん」やったんやて。
「おねえさーん!」と叫べば、Mちゃん達が「ドールリカ参上!」って現われるそうな・・・。
そう言えばねこクンは いつもポケモンごっこしては「ピカチュウ」させてもらって?(苦笑)
ポケモンマスターさとし役の子に「行け!ピカチュウー!」って、言われてたなぁぁぁ(^^;
うさチャンと、ねこクン・・・遊びでも役割が微妙に違う・・・と思った 母でした。(笑)
★
プール行って来た〜!朝10時から1時まで〜〜〜〜(^^; 疲れたぁぁぁぁぁ(涙)
それにしてもうさチャン、はじめて潜れるようになった〜。
今までは顔もろくにつけられへんかってんけど。 ゴーグルなしでも目が開けられたらしく
喜んじゃって、潜る、潜る〜〜〜(笑) そんで「私もスイミング行ける!!!」やって。(苦笑)
あんた きっとすぐお兄ちゃん抜かしてまうやろーーー!?困ったな(爆)
1999年07月21日水曜日
ねこクン、午前中は学校でプール。午後はいつものスイミング。
明日はうさチャンがうるさいので、わたしが近くのプールへ 2人朝1番から連れて行きますー。
明後日も学校とスイミングがあるから・・・プール三昧の夏休みかぁ〜〜〜!?
それにしても明日の夜は 私ヘロヘロかも〜〜〜〜〜(苦笑)
スイミングは今日やっと、3級(背面キック25Mヘルパー付き)に合格しましたーおめでとうねこクン。
1999年07月20日火曜日
海の日・・・? どんな日〜?(苦笑)
今朝からテレビ アニメだらけなんよぉ〜〜〜!7時半から11時半までぶっとうし(>_<)
いやぁ〜 いいねぇ夏休み!(大笑) でも私が見ると子供達も・・・・・・・(汗)
おいおい、昨日言ってた沢山の宿題はー?漢字の復習は〜〜〜!? あらあらどうしましょ(爆)
涼しい午前中にお勉強〜〜〜〜〜・・・のはずが うちは1番暑い最中にせなあかんかも〜(笑)
ええのか〜〜〜これで?!(爆) なんつう親やぁー!(苦笑)
明日はねこクン、学校でサマースイミング。これ強制なんよ〜〜〜!何故?(笑)
1999年07月19日月曜日
通知表ー♪ネタバレ〜(大笑)
勉強の方は 国語の文字の読み書きが正しく出来るーーーが、一つだけ 「がんばろう」
算数の計算が正しくできるって、所と数量や図形について理解できるが 「よくできる」
それと図工が2つほど 「よくできる」 であとは全部 「できる」 やった。
まぁ 普通ってとこ?(笑)いや、2年生の普通はもっとええのやろかーーー?(汗)
漢字が今日も 入ると人 がわからんくて・・・1年のとこやんか!(苦笑)
これだけは いくら勉強できなくても〜なんて言ってた私も 夏休み復習させなあかんかもと思います(>_<)
学校生活の様子の方は、今回とりあえず 「努力しよう」 がなかったのでよかったな〜。
自分の考えや思った事を話す と、身の回りの事を自分でやろうとする の所に○(できる)付いてた〜!
や〜〜〜と出きるようになったかーーー(感涙)
所見には わからない事があると進んでたずね 最後までねばり強く取り組めました。とあるねん
ねこクン、よっぽど担任の先生の事 信頼できてるんやなぁ〜とほっとしてます。
明日からいよいよ長〜い夏休み・・・宿題も結構あるし・・・ こっちが大変かな〜〜〜。
宿題は学校によってかなり違うのかなぁぁぁ? よかったら教えてね〜♪
★
うさチャンの方はさ〜 今日の終業式もそつなくこなして・・・
で、それが私の中ですごく当たり前になっててね・・・(苦笑)
なんか幼稚園入った時から何でもできてたような錯覚に陥ってて 感動が無いのね。
そんなはずないのにーーー。
ねこクンはしょうもない事が出来なくて苦労した分 出来るようになった時は
チョットした事が嬉しいのよ・・・ なんだかうさチャンが可哀想でねぇぇぇ(苦笑)
ついつい出来ない方に目が行って あれ?こんな事が出来ない?って、思っちゃったりして〜(爆)
2人目って、こんなモンなのかなぁぁぁ???
うさチャンには手がかからない分 せめて 気だけはかけてやろうと思いましたですー。
1999年07月18日日曜日
ムーラン レンタルしてきた〜〜〜!(^^)
見たかったのよ〜〜〜! 私この手の 女の子がヒーロー?するお話すっきやねん。
絵はあんまし好かんし、途中であないに歌ってくれんでもええねんけどな(笑)
でも やっぱりよかったわぁ〜。 ポケモン、モスラ3とぎゃーぎゃー言うてた子供達や
お父さんまで もうくぎづけよ〜〜〜(笑) なぁ〜、これエエって、言うたやろ!?
新作レンタル扱いやから明日返さなあかんねん。もう1回見よかな〜♪
1999年07月17日土曜日
お父さんからの手紙〜♪
ねこクン、うさチャンへ
ぶたまんありがとう。 おいしかったです。
今度はポテトを お願いします。
おとうさん
実はお昼に食べた5@1のぶたまん4個のうちひとつを”お父さんに”って、
子供達が残しといたから。(笑)
いや、いつもは私が1個、ねこクン、うさチャンが1個半づつ食べてしまって
お父さんは空箱を見つけては「食べたかった、食べたかった・・・」って言うてたん〜(笑)
で、今回はじめて ありつけたから〜(笑)
お父さんの分も買っといたりや って?(爆)
1999年07月16日金曜日
ねこクン突然 「俺一生独身がエエ」と言い出した(大笑)
でも年がいってお父さん、お母さんが居なくなったらさみしいで〜と言うと しばらく考えて
「それやったら みんな一緒に滅んだ方がましやーーー」やって〜〜〜(苦笑)
わたしゃ滅びた無いー!(笑) これは母として喜ぶ言葉なんやろか???(笑)
んで、「うさチャンとずっと 一緒におることにするー」て。(うさチャン大迷惑?!)
うさチャンはそれを聞いて「えええ!じゃ私は結婚したらあかんの?!」って。
んで心配そうに 「お母さん、結婚しな赤ちゃん産まれて来えへんやんなぁぁぁ?」と聞いてきましたー。
欲しいんか???赤ちゃん(笑)
(いや、結婚せんでも 子供は産めるけどな〜(爆))
さて、この2人の将来は??? 楽しみやの〜(笑)
1999年07月15日木曜日
私には3人の”いとこ”がいてるねん。 私より1つ年上と、同い年 の姉妹と今年いくつやったっけ?の弟と。
もちろん(?)姉妹は結婚して子供もいてるんだけど。 そのおばちゃんと、弟が春頃あいついで
交通事故にあっていたことがわかってん。 おっちゃん、今まで うちには黙ってたみたい。
で、今日久しぶりに いとこと電話で話したんやけど、やっぱり「厄年」って、あるんかね〜〜〜?
そこも、姉妹が後厄と、本厄。 私も・・・! うちのば〜ちゃんも車に当てられたとこやし・・・(^^;
あんまり 結びつけて考えたくなかってんけどさ〜。 これだけ重なるとねぇ〜?
そこで 私ら、「そしたら もう私達には”厄”来ないんやんなぁぁぁ〜?」って、確認しあったのでした。(爆)
1999年07月14日水曜日
今日はねこクンもうさチャンも 個人懇談やったー。
ねこクンも今回は特に大きな問題は無くって〜〜〜(嬉)
この間お友達に理不尽な事で絶交言われたりして もめてたけど
それも上手に「無理言わんとって欲しい」って、気持ち伝えられたらしい
(先生が間にはいってくれたんやけど(苦笑)) 「あれしろ、これしろ言われてたんやと思います」との事。
で、先生が 両方にフォローしてくれたようで・・・。あとは
出来ない・・・ダメ・・・って、やっぱりフリーズしてしまう事 あるそうだけど 先生曰く、
「あ、落ち込んだ!固まってる・・・ おっ、気を取りなおした!って、見ててわかるんですよね〜〜〜(大笑)」
らしいねん・・・。 ・・・それって単純って事???(笑)
うさチャンの方は はじめての懇談やってんけど・・・ 本当に何も問題無かったーーー(^^;
上手に 気の合うお友達 見つけてるみたいやし・・・。先生のお手伝いもよくしてるらしい・・・。
私のお手伝いもしてほしいわ〜〜〜(笑)
2人ともなんとか この調子で行ってくれ〜!
1999年07月13日火曜日
うさチャンの幼稚園、バスなし給食なしやから、親が毎日園まで送り迎えするんやけど
うちは小学校校区外やから”母親支援”とかって、近所まで先生が来てくれるねん。
それがまたとってもややこしくて 先生の都合で来れない日もあって、それは園だよりで
毎日確認せなあかんねんな。 今日もてっきり先生と帰ってくると思ってたら
今日から個人懇談やん〜!先生来えへんや〜ん。(汗) わたしゃ20分も待ってたわなー(爆)
んで慌てて走ってお迎え行きました〜〜〜〜(苦笑) うさチャン怒ってた・・・・(笑)
後で聞いたら、先生「今日はお兄ちゃんの懇談?」って、うさチャンに聞いたそう。
(んなもん 5歳児に聞いたって・・・・・?と私は思ったんやけど)
「うさチャンな、ねこクンの懇談今日と違うと思う。明日と思う。って、言うたー」
(え!?なんで知ってるン? さ、さすがうさチャン・・・・。 先生もよくわかってるわ〜〜〜(大笑))
1999年07月12日月曜日
今日から、幼稚園・小学校とも短縮授業や〜! うさチャンはお弁当がいらなくなって
朝ちょっと楽になったけど、11時半で帰ってくるんやもんなぁぁぁ〜(^^;
お昼2人でロッ@リア行ったんやけど 今ポケモンのコップとか付いて来るセットがあるんね。
シェイクもピカチューの絵が付いたカップに入ってたり・・・。でもうちは誰もシェイク飲めんから〜(涙)
うさチャンの斜め後ろに座ったお兄さん、ネクタイしめて 1人で
そのポケモンカップに入った「チョコバナナシェイク」ひとつ飲んでるの目立ってたわー(^^)
うさチャンはチラチラ見るし、よっぽど喉が乾いてたんか が〜って、一気飲みやったけど(笑)シェイクを!(爆)
チョコバナナ・・・よけい喉乾きそう〜〜〜〜(よけいなお世話か!(笑))
んで、飲み終わった所に「お待たせしました〜〜〜(^^)」って、ハンバーガーが来たもんやから
私とっても 気の毒になったわ〜(笑)ほっといたれよって?(笑)
名古屋で1度だけお会いした方にちょっと似てたんよね〜〜〜(笑)
1999年07月11日日曜日
うちから歩いて30分くらいの所に 高@屋の入った大型ショッピングセンターがあるねん。
んで、その道路を挟んだ所には 割りとこの辺じゃ大きいプール。今年はその反対がわに
松本零士が艦長の「ビックバン」が出来たのよね〜〜〜〜。それでなくても夏は混むのに・・・。
今日夕方3時回ってから 買物に出かけたんだけど 車がものすごくって〜〜〜(汗)
もう、プールで遊んだ人は帰る頃だろうし、歩いて行くと”蚊”がすごいから・・・と思って
車で行ったのが間違い。(苦笑) 警備員もいてるし、駐車場ももちろんそれなりに沢山あるんだけど
それでも大渋滞。 とても待ってられへんから 諦めて戻って来ましたわい(涙)
ちくしょ〜〜〜〜松本零士のせいやな きっと。
ビッグバン・・・面白いんやろかー?案外近所の人はまだ行ってなかったりするのだ。
1999年07月10日土曜日
髪の毛 切った〜! しかも家で、ど素人の旦那に切ってもろた。
出来あがったら最初 クレオパトラ!?(爆)か、ちびまる子に出てくる
クックックック・・・って笑う暗〜い女の子(誰やっけ?)みたいになってもうて〜(大笑)
明日は帽子かぶって パーマ屋へ走らなあかんかー!?ってあせったけど(汗)
自分でなんとか修整?して おぉ、なんとかなったやん。十分、十分。(笑)
だって、パーマ屋行くのめんどかってんもん〜(^^;
1999年07月09日金曜日
今日はのびのびになってた うさチャンの遠足やった。(3度目の正直?)
めちゃめちゃいいお天気で 楽しかったみたい。
けど、帰って来てすぐ、「喉が乾いた〜〜〜」って、泣くのよー(いつもより多めにお茶持たしてたのに?)
そしたら 「OOちゃんが最後飲んでしまってん」って
頂戴って言うから△△ちゃんと2人が最後のお茶を足してあげたそうやねん。
「けどOOちゃん、自分のお茶まだいっぱい持っててん!」(爆)
「んで、うさチャンにも頂戴って、言うたら お母さんがあげたらダメって言うてたからダメ! って言うねん・・・」て。
「そんでな〜、やさしく言うたらええのにな、 うち帰って飲みぃ! って、言うねんでーひどいやろ」と言ってました。
ハハハハ・・・・はぁ。 そりゃひどいかも(苦笑)
1999年07月07日水曜日
七夕・・・。 天の川って、どこからでも見えてるんやろか・・・?
ねこクン ダウン中(苦笑) で今日は私も熱っぽいのですぐ寝ますー(涙)
1999年07月06日火曜日
今日は9時半から学級委員のお仕事の一つ、ベルマークの集計をしに行ったー。
30人以上で 延々、延々 綺麗に切りぬいて、会社番号別に分ける・・・・ 肩の凝る作業を2時間以上。
んで今度はそれを、得点別に数えて計算して・・・・(苦笑) お弁当実費やったから
お昼で帰ったけども(爆) エライさんや、時間に余裕があって、お手伝いできる人は
2時ごろまで・・・とお願いされてたーーーー! ほんま 目は疲れるし、肩凝ったよ〜〜〜!
でさー、お昼過ぎにうちへ帰って ほ〜〜〜〜っとしとったら
1時半頃ねこクンの担任の先生から電話。(←また問題か!!!とびびる(苦笑))
したら、「ねこクン、しんどいそうなんです。給食をまったく食べないのでお迎えに来てください」やてー。
ねこクンが給食 食べへんなんてそうとう重症やん!!!(大笑) 先生もそれで心配になったらしい(笑)
であわてて 本日2回目 暑い中ちゃりで学校へ・・・・(涙) 私のいてる間に言ってくれよぉぉぉ(苦笑)
今夜は熱 39度2分ですわ。 やっぱしうさチャンより 重症になるのね。(うさチャン今日は登園したんよ)
今日はわたしも ヘロヘロだわさ〜!
1999年07月05日月曜日
Javaアプレットを使ったチャットを借りてきたー。
早いらしい(笑)テレホ時間は今までの無料レンタルチャット役にたたないんだもの
今回のはどうやろう???
んで、WinもMacも安定して使えるといいんだけど・・・。
1999年07月04日日曜日
うちで飼ってる 兎・・・もうすぐうちへ来て1年になるんだけど
最近抜け毛がひどくって〜〜〜(苦笑) パラパラ、フワフワ舞ってるねんよ。
引っ張ったらごっそり抜けるほど・・・。 で、今日は掃除機で吸い込んだった〜〜〜!(笑)
いやぁ〜カゴの中 必死で逃げまわってたけど ぐおぉぉぉぉって。(大笑)
ストレスでよけい 抜けるかも〜〜〜(大笑)
★
うさチャン 夜になって38.3度の熱! 明日は幼稚園お休みかな?
1999年07月03日土曜日
昨日は更新飛んじゃった…(苦笑)
うち何故かいっつも 夜8時半から9時ごろめっちゃ眠くなるんよ〜
んで昨日も{そうや、明日は幼稚園行かなあかんしちょっとだけ仮眠…}と思て
11時に目覚ましセットして 子供もほったらかし、服も着替えんと寝てもうたんよ〜
目が覚めたら4時前でした〜〜〜(爆)
12時までビデオ見てた旦那に「目覚まし鳴らんかった?」って、聞いたら
「11時に鳴って、5分おきに2回なっとったけど お前爆睡やし、
ど〜せまたネットで怪しい集会でもするんや〜 思て止めた」やって〜〜〜!ちっくしょぉぉぉ(笑)
なんか 日ごろの恨みを感じたわ(笑)
★
今日は幼稚園へ行ってうさチャンと一緒に笹飾り作ってん。
1時間しか時間無かってんけど作る、作るー! 凝り性?!(笑)
あんたそんなにようさんくくり付けたら 笹折れるで〜!?
1999年07月01日木曜日
なんか書こうと思ってん、思ってんけど・・・・ HPゴソゴソ いじくってたら忘れてもうたー!
今日は梅雨の合間・・・天気は良かったんだけど気温がなぁ〜
うさチャン幼稚園のプール、なんか膝下までしか水入れてなかったそうな・・・
それってプールなん?水遊びなん???(笑)
明日からまた雨?