つぶやき 12月
ご挨拶〜♪
3月に開設して以来早9ヶ月
「休憩や」に遊びに来てくれたみなさま どうもありがとうございました。
おかげで今年はとっても充実した 楽しい年になりました。
来年も股 どうぞよろしくお願い致します。
みなさま よいお年をお迎え下さい。
1999年12月31日金曜日
さて〜 1999年もあと30分です。
1年って早いねぇ〜〜〜って、私が歳をくったんやろか?(^^;
ネットをはじめて二回目で・・・ココを開いてはじめての大晦日です。
新年の用意って特別にしてないんやけど(子供達が風邪ひいてたからって事にしとこう(笑))
今日一日でがががーーーっと大掃除らしき事をすませて〜、とりあえずお風呂入って〜
で、やっぱりお正月は新しいパンツがええなぁ・・・と 3枚千円のを(爆)買ってあったんやけどさー
・・・・・・・でかいねん(涙) いや、間違えてLを買ったわけじゃないねんでー。
ちゃ〜んとMやねん。大人用のはSってないもんなぁ?(T_T)
それでなくても最近のは 大きめになってると思わん〜???(苦笑)
私は気もケツも小さいんやぁ〜! やっぱり安物なんが悪いのか・・・(涙)
なーんかフィットせえへん・・・・(笑) はぁ〜これで正月かぁ・・・(笑)
今年最後ちゅうのに この話題(大笑) ま、らしくってええかぁ〜〜〜(^○^)
今日は0時になる前にさっさと更新します。TOP正月用の壁紙やねんけどな・・・(^^;
JAVAで自動的に変わるようにしよかとも思ってんけど・・・(そんなんできるんやんな?)
けどY2K問題とやらが ち〜っと気になるんで
ちゅうか めんどくさかった???(苦笑) 相変らず手抜きで〜す(^^ゞ
ほな また来年〜〜〜(^_^)/~ 年越しそばの用意しよ〜(どん@えやけどな(爆))
今ねこクンに年越しそば食べるかぁ〜?って聞いたら
「うん!食べるっとしこそば!さき乗せドロドロにせんとってやー」やって(大笑) ”としこ”って誰やね〜ん(笑)
1999年12月30日木曜日
子供達、熱下がりました〜〜〜〜(T_T) いがったーーーーーー!(笑)
食欲がまだもう少し・・・やねんけど なんとか元気に年越せそうです〜 ご心配おかけしました。
年末の買物やっと行ってんけど やっぱり凄い人やね〜。まず駐車場に止められへんめんもん(苦笑)
うちは今回おせちもなーんもせず・・・(うちの子達 おせち って知っとるやろか・・・汗)
お父さんがY2K問題はりきってるから 飲み水とラーメンと灯油だけ 備蓄しました。
けど自分のパソコンはなーんにもしてへんねん・・・
とりあえず電源入れたまんまで年越す事だけは避けようと思ってるんやけど・・・
元旦、何事も無く ネットに繋げるんやろかね〜?
1999年12月28日火曜日
ねこクンもうさチャンもまだ高熱がでてて・・・(涙)
今日もう1度近所の開業医行って、レントゲン撮ったけど今の所肺炎ではないらしい。
んで2人とも点滴いれて帰ったんけど。
先生曰く、この熱があと2日続く様なら大きい病院へ行って詳しく検査してもらいなさい。
・・・・(>_<)えええ!年末31日に飛び込みで診てくれる大きい病院なんてあるんかぁ?(おもっきし不信感)
どないせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ちゅうねん!(怒)とりあえずは 熱が引いてくれる事を祈るのみ・・・(T_T)
私は子供につきあって ずっと家の中(涙)外へ出たんは病院だけやん(泣)
あーんまり退屈やから HPちまちまいじってました。
TOPぺージだけ前面リニューアル! どっか変なところあったらおしえてケロ。
はぁ。。。ICQが立ちあがらん〜(大泣)
1999年12月27日月曜日
今夜になってねこクンまた39度でてるねん(涙)咳も出てきたし・・・
うさチャンの方は熱は引いてきたんやけどやっぱり咳が。
明日また病院行かなー。 もう5日目やねんけど・・・あああ年内に治るんやろか〜?(T_T)
御飯作っても子供達いっこも食べへんし〜めっちゃめんどくさいねん(^^;
で夜はピザとってんよ。子供達用に”ドナテロウズ”ちゅう ど〜なってんねん、
どないアクセントつけたらええねん(汗)ちゅう、アイスも注文したんね。
そしたら電話の向こうで ピザ屋のお兄ちゃん、「あっ、アイスクリームですね。」ってーーーー!
”アイスクリーム”でええんやったら 呼びにくい名前付けるなよっっっ〜〜〜!(笑)
呼びにくいと言えば マ@ドの”ゆくトリく@トリ”ちゅ〜やつ!
あれ、1回だけ食べた事あるねんけど(わりとおいしかった) カウンターの前で店員さんに
ゆ@トリくるトリを2つ〜・・・ってめっちゃ変 と思えへーん?(笑)なっ変やろ〜?なんか(大笑)
えっ?私だけ〜〜〜?(笑)
1999年12月26日日曜日
今日もうさチャンは39度の熱・・・ねこクンも37度台が続いてる・・・(涙)
うさチャン夜中には寝ぼけたのか熱にうなされたのか?
突然私の服をちまちまつまみながら「お家へ帰ろうよ〜早く帰ろうよ〜」って泣き出して(笑)恐いねん!
お水飲ませたらはっきりするかな〜?と思ったのに コップに少し残った水を
バシャっとテーブルにぶちまけたから わたしゃめっちゃびびったよぉ〜〜〜(爆笑)
どう考えてもいつものうさチャンやないねん!(笑)赤ちゃんがえりしてるような・・・(苦笑)
恐くなって やっと布団に戻ったうさチャンに「お名前は?」って聞いてもうたがな(笑)
そしたら「OOOOO(本名)に決まってるやん!」やて。よかった〜もとに戻ってる!(笑)
しかーし 今日は色々買物もしたかったし、大掃除もまだ全然進んでないのに・・・
早く元気になってくれぃ〜〜〜〜!(T_T)
1999年12月24日金曜日
メリークリスマ〜ス♪ なーんて言ってる場合やないねん(涙)
最悪やぁ〜〜〜 ねこクンに続いてうさチャンまでダウンやぁ(T_T)39度やって。
夕方2人を病院へ連れて行ったんやけど ねこクンが駐車場まで歩かれへん
ハイハイで行ってもええか?っていうから おんぶしたったんやけど・・・
持ちあがらんでさーーー(苦笑) 24−5kgやっけ? 「ちょ〜待って気合入れなおすから、待てまて」
言いながら 何回も担ぎなおしたわー。もう私には無理ーーー!
病院に付く前に私の方がヘロヘロになったわ。(^^; 3人ともフラフラよ〜(笑)
結局ねこクンは点滴したい!って自分から言うて(よっぽどしんどかったみたい)
私がうさチャンの診察してもらってる間に さっさと1人で点滴入れてもらってたわー(びっくり)
まったく泣かずに。 ふ〜んエライやん こんな所はちゃんとお兄ちゃんになったんやなぁ。
終業式はもちろん登校できなかったから 通知簿やら私が取りに行ってんケド
今日はクラス29人中 9人もお休みやってんてー。 流行ってるんやなぁ。
みなさんも 気を付けてね〜。
1999年12月23日木曜日
たいへ〜ん、ねこクンまたダウンやぁ〜(涙) 39度7分やと。
いつものことながら 何も食べずぐったり寝込まれると めっちゃ心配(T_T)
はぁ〜〜〜明日は終業式やのに 通知表は?計算セットは? 取りに行かなアカンのやろか?
クリスマスもあったもんじゃねぇ・・・(T_T)
で、これが次々移って??? いややぁ〜〜〜!
1999年12月22日水曜日
幼稚園の園庭で遊んでた子供が連れ出されて殺されたり 通学路で誘拐されたり・・・
通り魔や、無差別な事件があったり・・・
んで今度は 小学校の校庭やで!?どうなってんねん?安心して子供 外へ出されへんやん(T_T)
うちも実は 一昨日の個人懇談の時、ねこクンとうさチャン連れて行って 校庭で待たせててん。
やっぱり少し心配やってんけど その心配した事が実際に起きたから ホンマ恐い。
で、なんか今年のこの手の事件・・・2年生多くないかぁ? なんで???
うちのねこクン・・・見た目からして頼りないから・・・心配。(^^; けどなーこればっかりは
籠に入れて飼うわけにも、鎖付けてつれとくわけにもいかんからなぁ(^^;
色んな意味で偏見をもたない人に育って欲しいと思うし、
できれば色んな(性別や年齢とかも関係無く) ひとの話を聞ける人に なって欲しいのに。
他人を信用するな!って教えなアカンなんて。。。
なんか いややなぁ。 いややけど 自分の身を守る事も教えなアカンしなぁ・・・
ここんとこ 理不尽な事件多すぎちゃうか?
1999年12月20日月曜日
うさチャンの幼稚園は今日が終業式やってん。
朝、親子で登園せなあかんかったから 急いでたんよ。そしたら!せ、制服が無い〜!
うわー、どっかでしわくちゃになっとるんやろか!?ってめちゃめちゃあせって
うさチャンに「あんた、昨日どこで脱いだん!!!」って聞いたんね。ほな「そこにあるやん・・・」って。
あらら、いつもの所にちゃんと掛けてあったわ〜〜〜 上からジャンバーがかかってたけど。アホやーーーん!(爆)
うさチャンに 「お・ば・か・さん♪」って言われてもうた〜〜〜〜〜〜(T_T)
ねこクンは今日が噂の個人懇談日。 やっぱり漢字はがんばらなアカンみたいや・・・。
で、生活面?、先生曰く「ねこクン個人を見れば ちゃんと成長してますから〜〜〜」
「比べたらきりがありませんからねぇっ(^^)」って。。。。
これって、これって・・・・・・・・・どうとったらええねーーーーーん!なぁ?(苦悩!笑)
1999年12月19日日曜日
うさチャンがどうしてもちゅうから借りてきた昔のセーラームーンのビデオ。
ついつい うさチャンと一緒になって真剣に見てしまう ねこクンと私(^^;
ええのかーーー!これで?(苦笑)
で、旦那がかりたんは「ポストマン」。 つけて見たら・・・ 「あれ?時代劇なん?」
「ちゃうわ。これSFやで」って。 うははは私、郵便やさんの話やと思ってたわ〜(爆)
コメディ?それとも郵便配達員が殺されたり事件にあうサスペンスかと・・・(大笑)
ぜーんぜんちゃうやーん!(笑)
1999年12月18日土曜日
小学校も、幼稚園も今日は大掃除やってんて。
あわわ・・・そろそろうちもせなあかんなぁ。って、遅い?
窓拭きはしようと思ってん、思ってんけど今日むっちゃ寒かったから〜〜〜(笑)
ベランダで洗濯物が風でバタバタしてるの見てやめてもうた〜〜〜(^^;で何もせんかった・・・?(笑)
部屋の中は何故か片付けても、片付けてもすぐもとどおりになるんよ・・・(T_T)物が多いんよなー。飽和状態やねん。
私、なんでも捨てられへん奴やねん。なんでもつい”いるかもしれん”とか思って置いといてまうんよなー。
けどさー 乱雑やから結局いる時は何処へ置いといたかわからんようになっとるねん(大笑)笑ってる場合やない?(笑)
そういやまだ哺乳瓶やらオムツカバーやら赤ん坊のおもちゃまで残っとるし・・・(苦笑)
これはもうええかげん処分しよと思ったら 友達が『処分したら次出来るんやで!』って言うからさ〜〜〜(笑)
ホンマなんやろか???
うさチャンが「幼稚園の床拭きしてん」て。
で「うさチャンはなんで幼稚園ではお片付けできるのにお家ではできひんねんやろなぁ?」って〜〜〜
そんなんこっちが聞きたいわーい!
おっ、そうそうパソの大掃除はしてん。(笑)
このアプティバちゃんもそろそろ1年になるんやけどこれまでなーんもしてなかったから
「最適化」ちゅうのをしたん。けど はじまらなくってねーーーあせったわ〜(苦笑)
常駐ソフト?とやらを全部終了させてOK押したらはじまった(^^:どんくせ〜よなぁ。
これって、どのくらいの時期でしとかなあかんもんなんやろ〜?
他にもしといた方がええ事あるんかなぁ?こっちの掃除は意欲的!(笑)
1999年12月17日金曜日
わたし昨日、夜8時からうとうとしてきて・・・・気がついたらちゅうか起きたら
いつもの時間やってん!朝7時(爆) おいおい・・・11時間も!? 目がくさる?(笑)
けどこんな日って”あんなに寝たのに!”と思うほど昼間も眠かったりするのよ〜 なんで?
今日おばあちゃんがうさチャンに「そこ、段があるから気を付けて」と言ったら
うさチャン、「もう〜なんべんもなんべんも!わかってるわい!」やて。んでおばあちゃん
「いや、かわいくない。もう絶対注意したれへんからなー!」ってケンカしとったわ(苦笑)
で、それを見ていたねこクン、「俺やったら ありがたーく聞くのにな」やって。(大笑)
ありがたく聞くと言うか・・・ 言い返す言葉が出んねやろ〜!?(苦笑)
ボキャブラリ・・・極端に少ないねんよな・・・ねこクン(苦笑)
ケンカしたって「アホ、バカ、アホ、ばか、ブス・・・」だけの連呼やもんなぁ。
説得力あるうさチャンやらには・・・勝てんわなぁ。(T_T)
1999年12月15日水曜日
うさチャンの個人懇談やったー。 うさチャン自分でも言うてたけど・・・ホント特に何もなかった。。。(^^;
少々問題が起っても自分の中で解決できてるようやし、
日々、自分のやりたいことをやりたいように出来てて かつお友達関係もええらしい。
お父さん曰く「つまんない奴〜」(苦笑) けどなーーーねこクンの懇談は心配で心配で
胃が痛くなるんやでー(T_T) どっちもどっち・・・かなぁ。 兄弟って・・・ ほんまに違うもんやなぁぁぁ。
ねこクンの個人懇談日は20日。 時間は先生におまかせしてん。そしたら3時半やて。
これって・・・これって もしかして最後なんちゃうん?
そないゆっくり話せなあかんことがあるんやろか? 時間無制限か!?(ドキドキ)
1999年12月13日月曜日
今日私のななめ後ろの席でグラコロバーガー食べてた高校生のに〜ちゃん達。
2人で”どうやったら好きな女の子を振り向かせられるか”をでかい声で語り合ってて
「押してだめなら、引いて見ろ作戦」笑ったわーーーー!(笑)こらえるの大変やったやん(笑)
「いっつもカワエエ、カワエエ言わんと 今度顔あわしたらいきなし ”くさっ!”って言うのはどう?」って(爆笑)
そらあんた たぶんアカンと思うでぇ〜〜〜〜って会話に参加しそうに・・・(笑)
いや〜しかし 男の子も色々考えるもんやねんなってはじめてわかって楽しかったわ〜!
それにしても よーしゃべる男やったな。(笑)
1999年12月12日日曜日
ねこクン、今夜のトンカツで復活したみたい・・・。一安心。
旦那は親不知が痛み出して苦しんでる(ニヤ)
なんか掲示板とタイムリーやわ。 抜きに行くのめっちゃ恐いみたいでバ@ァリン飲んで耐えてるわ。
痛み出したの今回で二度目やから。。。歯医者行かな治らんやろ〜〜〜。
明日から幼稚園が個人懇談はじまって午前中保育やねん。
お弁当作らなくてすむから朝ずいぶん楽や〜〜〜!(^^)夜更かしもOKか!?(笑)
それにしても今月は・・・えらい腰が痛い(笑)
1999年12月11日土曜日
先週末に引いた風邪から ねこクン食欲がもどれへんねん。
元気に遊んでるのに たまにしんどいとか 気持ち悪いとか言うしな・・・。
まだ本調子やなかったのに スイミングさせたりしてたしなぁ。。。ぶり返したんやろか?
それともまた別の風邪やろか???(T_T)
☆
旦那が買物に出てすぐ、テレビのチャンネルを変えたんよ。
だっていつも私の見たいのとは違うんやもん。
それを見たうさチャン 「よかったなぁ 好きなテレビ見れて」
「お父さんが居てる時はお母さんいっつも我慢してるもんな」って。あぁそんな所見てんねんな・・・と思ってたら
「けど おかあさんは昼間1人でのんびりテレビ見てるからええよな」やって。(爆)
えぇ!?うさチャンにもそんな風に思われてるんや!(泣笑)
いや・・・間違ってはないんやけどさ〜〜〜(苦笑)
1999年12月10日金曜日
スイミングを見学に来ていたどこかのお母さん。
ジャンバーの背中におっきく『BABAR』とだけ書かれてあってん。
どこかのメーカーの名前なん? BEARなら知ってるんやけど・・・
私『ババァ』って読んでもうてさぁ〜〜〜〜〜〜!(爆笑)
おぉすっげー!背中にババァ! きゃっははははは〜〜〜〜勇気ある〜!とか思ってもうて(笑)
あともう笑いこらえるの必死よ〜〜〜〜〜(大笑)
で、いったい何って読むん?
1999年12月09日木曜日
相変らずわたしゃ 風邪でしんどいですーーー(涙)
そんでも幼稚園のクリスマス会、見に行きました。
うさチャン達年中は 特に何するでもなく・・・(苦笑) サンタクロースの格好する!って言うから
てっきり劇でもしてくれるんかと思ってたのに ただサンタの格好で出て来ただけやった!(笑)
年長さん達は歌やら手遊びやら披露してくれて・・・とっても上手で・・・。
けど歌ってすごいね。昔が思い出されるんね。
ああこの歌の時も この手遊びも、ねこクンはみんなと一緒にできなくて(しなくて?) ひとり泣いて先生がついてたな
見てるのが辛かったんよな。。。なんて色々浮んできて 涙が出そうになりました(T_T)
楽しいハズのクリスマス会・・・ すこーし悲しい気分にひたった母でした。(涙)
1999年12月08日水曜日
先週は熱で休んでたんやけど 今日は2人ともスイミングに行かせてん。
そしたらなー いつもは1コース8人くらいいてるねんけど 今日にかぎってうちの兄弟2人だけやってーん!(大笑)
こんなことはじめて。コーチもびっくりしてたんやけど 見ててなんかマヌケやったわ(笑)
母はさー おっ、ええやんマンツーマンで貸し切りやん!ラッキー☆やん!って思ったりしたんやけど(笑)
子供達はさー、順番まちないやん?(笑)
25メートルを行ったり来たり・・・・いつもより多めに周っておりまーす!状態でさ〜〜〜(笑)
病み上がりやちゅうのにいきなしハードで〜〜〜(爆笑)
特にうさチャンはめちゃめちゃ疲れたみたい(進めへんねんもんなー)(笑) けどあんまし上達せえへんな・・・(^^;
私は・・・・咳が止まらー−−−−−ん(涙) 喉と背中がイタイ・・・(T_T)
明日は幼稚園でクリスマス会やねん。うさチャンはなんやサンタクロースするんやて。どんなんやと思う?(笑)
けど午前中に40分ほど見学して 家帰って、帰りはケーキ貰うからお迎えにも行かなあかんねんて(涙)
クリスマス会・・・ 午後からお迎えまでの時間でしてくれよぉー!(苦笑)
1999年12月06日月曜日
眠くてだるくて咳が出て 頭と背中と肩が痛いねん・・・これってやっぱり風邪やと思う〜?(T_T)
ねこクン、うさチャンはやっと今日からまともに登校、登園したというのに
私に来たんかなぁぁぁ。 明日は学校行ってフラワーアレンジメントせなあかんのになぁぁぁ(涙)
は、早よ寝よー。
1999年12月05日日曜日
うさチャンは結局3日の夜も熱が上がって 土曜日も幼稚園行かれへんかったーーー(T_T)
ねこクンは・・・もちろんダメ。 今回の風邪、うさチャンが2回もどしてて
いや〜〜な予感してたんよな。 ねこクン、吐きやすいんやもん。 そしたらやっぱりやってくれた(涙)
うさチャンは何故かちゃんとトイレに駆け込んだり 用意してた洗面器に間に合うんやけど
ねこクン!奴はいっつも布団の上に堂々と(?)もどしてくれるねん。(大泣)
んでうさチャンは 「お母さん・・・フラフラするぅ〜」とかかわいく言うから
こっちも「おおそうか、そうか、よしよし」ってなるんよね。
それが ねこクンったら。。。私が「気持ち悪いんやったら早めに言うてや、そこの洗面器に吐いてや」って
念押して、「うん・・・・」って言うたと思ったら おえぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜 やねんもん。なんでやねーん。
バシッ!ってうしろから頭はったおしたくなる(^^;
いつも 「なんで、すぐ横に置いてある洗面器に出さんのじゃー!布団どうすんねん!」って
しんどいのに怒られてさ・・・(苦笑)いや〜ほんま 要領悪いちゅうか・・・かわいそうな奴じゃ。
1999年12月03日金曜日
今日は2人とも休んだ・・・(T_T)
けどうさチャンは回復期かな(^^; 明日は幼稚園行けるといいんやけど。。。
それよりねこクンが心配・・・。 うさチャンの風邪もらったんやったら もう1日熱出るし、
微熱が続いてあとで咳が来るんよなーーー なんか 長引きそうな予感・・・
普通小学生が1番体力ある筈なんちゃ〜ん? なんでねこクン弱いんやぁ?
で、今日は子供達食欲も無くゴロゴロしとるし 私は1日中年賀状作っててん。
けどさー、プリンターが安物やから 写真の画像が悪くて、悪くて。。。ちょっとショック(T_T)
1999年12月02日木曜日
昨日 夜中になってまたうさチャン熱が上がったから 今日も幼稚園お休み・・・。
しかも今日は しんどい、しんどいつってゴロゴロしてたから あわてて病院へ行きましたわ。
けどたいした事ないみたい・・・。
今夜 実はねこクンが熱出してる・・・(大泣) はぁぁぁ 必ず順番に来るのね。。。(T_T)
んでいつもねこクンが重症??? こわっ!
1999年12月01日水曜日
うさチャンは熱で幼稚園お休み・・・。けど昼間は元気やねん。
ねこクンは今日スイミングやってんけどさ〜、 わたし、水着と帽子持っていくのん忘れてさ〜〜〜(^^;
いやぁぁぁまいったわ〜!ねこクンは「ええ?!じゃぁ水中眼鏡だけで泳がなあかんの?」って言うし(大笑)
おもわず すっぽんぽんで水中眼鏡だけしてる姿、想像してもうたがな(爆笑)
スイミングスクールで貸してもらえてよかったけど いったい何しに行ってんだか・・・(苦笑)