TOPへ昔のつぶやきへ

つぶやき 2002年 5月

2002年05月31日金曜日
なんか最近このつぶやき・・・育児日記じゃなくて
私の肉体改造日記になってるよなぁ〜(爆笑)

いや〜、今日も頑張ってきたでぇ(^^)
お馬はじまってんけどな〜〜〜(もうここんとこそんなん関係ないし(爆))
午前中、ドロンパさんと筋トレ。
その後は昼間の中級に入ってみてん。
夜を知ってると 昼間の方は全然らくやで〜って聞いてたし
もしかしたら 前のスイミングの人達と会えるかもしれんし〜と思って。
けどな 入ってみたら 知った顔の人やねんけど・・・
前のスイミングの人ちゃうねん・・・(T_T)
みんな・・・みんな 夜も泳いでる人達や〜〜〜ん!(大笑)
信じられへん!!!私以外に 朝、夜 日に2回泳いでる人いてたんや?!
しかも ここはみんなそうやったんや・・・?!(爆笑)
どうりで 夜ガンガン泳いでると思ったわ〜 鍛え方が違ったんや?(笑)
で、またむっちゃ不安がよぎったよ〜〜〜
も、もしや昼間のメニューもいっぱい泳ぐんちゃうやろなぁ?って(^^;;;
私、今夜は「マスターズ」泳がなあかんねんけど・・・大丈夫やろか?って
けど、やっぱり 夜よりはだいぶ楽デシタ。
う〜んでも前のスイミングの中級よりは泳いでるよな・・・。

終わってから前のスイミングの人と会ったから なんでさっきの入ってなかったん?
って聞いたら 「しんどいから!!!」って(笑)
他の人もこっちの中級はしんどくて付いて行けないって言うてるそう。
で「かんたんクロール」とか「かんたん平泳ぎ」ってプログラムもあんねんけど
それも全然”かんたん”じゃないそう(笑) 難しくていっぱい泳がされるんやって!
ほんま 今度のスイミングは レベルが高い?(T_T)

ねこクン、うさチャンは はじめてお休みとりました。
私は 夜のマスターズに入るかどうしようか
ほんまギリギリまで悩んでんけど・・・やっぱり行ってきました(笑)
私 頑張る女やねん!(笑) 相変らず機関車やろ?
行ったら たまたま前のスイミングのコーチが2人見学に来てて
お喋りできてよかったわ〜〜〜!
やっぱりアップから200mで、キックも200mで・・・しんどかったけど
朝 筋トレして、プログラムも1つ泳いでたわりには
全然いつもと一緒やってんで〜♪\(^o^)/
今夜は全部で1800m泳いでんけどな ←自己新記録よ(T_T)
おお!ちった〜慣れて来たかも!?って
いや今日は キックとスカーリングが多かったから(私わりと苦じゃないねん)
ちょっと楽に感じただけかもしれんけど・・・。

今夜はうさチャンが私に付いてきて、1時間以上ずっと見学しててんけど
相変らず人気者かも(笑) 終わってから私が着替えて出てくるまで
コーチが出てきてくれて遊んでもらって 飴までもらったそう。
でもまだ前の好き好きコーチがいいんやって。
こっちのコーチの方が若いや〜〜〜〜ん!?(笑)

明日は私、バーゲン行きますっ!!!
朝、8時に駅で待ち合わせです。
また早起きせな〜〜〜ほんま 自分でもタフやな〜って思うわ(笑)
着実に体重、増えてんねん(爆)
水泳はじめるまでは 実はず〜〜〜っと38キロやってん
それが今年に入って43キロになって・・・それがここ最近45キロ近くなる事も・・・
でもな でも服のサイズは同じやねんで。
ジーパンもまだ26インチ入るし。 けど肩から腕にかけて・・・凄いねん(^^;
タンクトップなんて着られへんで。なんかボクサーみたいやねんもん(泣笑い)
完璧に筋肉ついて 水泳体型・・・?いやかも〜〜〜〜(T_T)


2002年05月29日水曜日
し〜ん〜ど〜い〜〜〜(T_T)水泳の練習!
もうほんま なんでそないによ〜さん泳がせるんやろう?(>_<)
今回通ってる スイミングは前のトコよりはるかに距離が多いねん。
今夜の中級は聞くの忘れたけど
上級の方は30分で850m・・・(涙)
もうな 次の日にひびくのよ〜若くないし〜〜〜?(涙)
いつも中級が終わったら帰ろうかなぁ?って一瞬考えるねん。
45分間必死で泳いだ後すぐの30分はホンマきついねん。
で、さっきまで泳いでたのに なんでアップがいるん!?(笑)
今日も「みなさんこの前のも泳いでたから要らないとは思うんですけど・・・」
「とりあえずアップ、100」って言うねん・・・。
で、やっぱり帰ったらよかったーーー!って後悔するんよな〜(苦笑)

はっきし言って、マジで私は付いて行くのキツイんよ。
たぶん 私のレベルと違うと思う〜。
これ、頑張るのはいいけど 身体壊せへんやろか?ってちょっと心配(^^;;;
やからぼちぼち行こうって思うねんで?
今日の上級の方のコーチは優しいコーチやったから
私には100のところ 50でもいいですよ?って声かけてくれてんけど
ついつい 意地になって100泳いでまう私・・・(爆)
50でやめようって もうしんどいから休憩しようって思うんやけどな
もうちょっと頑張って根性出したら もう50なら行けそうにも思うんよ。
んで、これまでの8ヶ月間を思ったら
そのしんど〜〜〜い所を頑張れば そのうちある程度ついて行けるようになる事も
わかってるんよね〜。。。この時期を乗りきれば!!!って
したら ここで楽したらアカン!とか・・・真面目な私は思ってまうんよねぇ(笑)
でも身体壊したら元も子もないわな(爆)
微妙なとこですわ???(笑)

今朝はジムに行って筋トレもしてたんよな〜(爆)
せや、エアロビ45分ってのにも参加したんやった!!!(^^;;;
そらしんどいってなぁ?

そうそう、水曜日の中級は 子ども達を見てくれてるコーチが担当やねんけどな
はじまってすぐ「僕、昨日から大人の仲間入りしました〜(^^)」って
おいおい!まだハタチになったトコかい!?
どうりで子どもと気が合うと思ったわ〜(笑)
したらそれ聞いたちょっとこわめのおばサマがぼそっと
「ふっ・・・まだまだ子どもやね(-_-)」って(笑)
私、一瞬おばサマと目が合っても〜たわ(大笑)
ほんま まだまだかわいい感じのコーチやねん。
けどな けど 「次はバタフライ 片手でいきましょう」
「行きは右手、帰りは左手。8本行きましょか。」って説明した後
「わかりましたか?大丈夫ですか?」って
なんで私にだけ念を押すねん!!!それぐらいわかるっちゅうねん!(笑)
他にも会員さんい〜〜〜〜っぱいいてるのに なんで私の顔見るんよ〜!?
ねこクンの母やからか?なぁそうなんか?
この人には確認しといた方がいい・・・って無意識にそうさせるのか???
前のスイミングでもこのパターンやってんけどな・・・(^^;
そんなに頼りなさそうに見えるんやろか?
ハタチのに〜ちゃんにまで・・・(苦笑)


2002年05月28日火曜日
相変らず、頑張ってます〜。
昨日は朝、ドロンパさんが「まずはこのクロール」って
初級のプログラムに入ったから 付き合って横で泳いで
私はその後に続けてある「たのしくリズムスイム」ってプログラムに
初参加してきてん。
これな、どっから見てもシンクロやねんで〜(^^)
だって ホラ、鼻に栓する奴あるやん?あれ、コーチが貸してくれたし。
(私はこれでいいです!って洗濯バサミ持っていけばよかったかも?(大笑))
私の大好きなスカーリングで浮いたまま進んだり下がったり
逆立ちから浮いてきたり。
初参加やったけど できた。できた!(笑)
「初めてなのに良くできましたねぇ?」って言われてん♪
だって〜〜〜私、はじめてじゃないも〜〜〜〜〜〜〜ん!(笑)

で、夜の楽しくない(笑)「たのしくスイム」と
むっちゃ頑張らされる「がんばるスイム」、あわせて1時間15分泳いでん。
マメがつぶれるぐらい泳いでんでぇ!(大笑)
なんで水泳でマメができんねん!?って?(笑)
それはね、フィン付けたから。
1番小さいサイズが「S」しかかなかってん(T_T)
Sでも私にはちょっと大きかったんよね・・・。
それで400mキック(200はバタ足残り200はバック)して
200mスイムして25mを3回ダッシュしたら(計675m)
マメ、つぶれてたわぁ(涙)
ほんま 今度からフィン付ける日は言うて〜靴下持って行くからさ〜(笑)
それにしてもフィン使うと力入れるところ違うんかなぁ?
ふくらはぎ頑張ったらすぐ疲れるしつるから ふとももから動かしましょうって
コーチに言われてなるべくそうしてんけど
今日は 内ももがおもっきり筋肉痛やねん・・・(^^;
泳いで筋肉痛ってほんま久々やわ。

でも 今日もまた子ども達と一緒の時間に隣のコースで泳いでん(爆)
で一緒に泳いでたおじサマとお友達になってん(笑)
「僕も昔 ○○スイミングで泳いでてんで」って
潰れた前のスイミングの先輩やってん。
「何年ぐらい前に通ってたんですか?」って聞いたら
「う〜ん、20年ぐらい前かな」って
すげ〜前やん(大笑)○○スイミングがまだできたての頃やで(笑)
しかも、私が登録したマスターズのグループのおじサマ達と知り合いやってさ。
知ってるコーチの話とか、色々盛り上がってしまったわ♪
たまに金曜日の夜の「マスターズ」に参加するそうで
よかった〜。知り合いができて(^^)
ちょっとづつ 居場所の確保できそうかな。


2002年05月25日土曜日
今日はしんどかった〜。
身体が・・・っちゅうか首が重かった〜〜〜(>_<)
クロールの息継ぎをいっぱいしたら 首しんどいのよ(笑)
どっかおかしいん?なぁ、泳ぎ方悪いん?
それともやっぱり 自分のレベルを超えて泳いだから???(苦笑)
マジで マスターズの練習の後はボロボロ・・・(涙)
今日も子どもの時間に 隣のコースで一緒に泳ごうかな〜って思ってんけど
夕方になってもまだしんどかったから
無理したらヤバイと思って 泳ぐのやめたもん
この水泳病の私がやで?!よっぽどやろう?
けどねこクン、うさチャンが泳いでるの見学してて
やっぱり水着持って来たらよかった・・・・って思ってんけどな(笑)

ねこクン、うさチャンは今週全制覇!コーチに凄い、エライって誉められたよ(笑)
で、聞いたら金曜日が1番混むらしいから・・・
金曜日を休みにしようかなぁ・・・
けどな〜月曜ってのも水曜ってのも捨てがたい・・・
犬夜叉、コナン・・・テニプリ、ヒカル 見れるやろう???(笑)
金曜日って何があったっけ〜?

明日は神戸でマスターズの大会があって
私はエントリーしてへんねんけど 応援に行ってきます。
マスターズのグループの人達みんなで
レンタカー借りて行くのに乗せて行ってもらうねん。面白そうやろ?(^^)
でな、大会に出る人はみんなウォーミングアップするから
アップ用のプールがあるらしくてな そこで泳ぎ〜!って(笑)
見るだけやったら絶対つまらんからって
誰がエントリーしてるか、してへんかなんてわかれへんって言うねん(笑)
とりあえず 水着持参で朝7時に集合やそうです。
朝1番の種目に出る人がいてるんよ。
9時過ぎに泳ぐそうで。 アップせなあかんし
8時半頃には会場に到着したいねんて。早起きせなあかんわ〜〜〜!


2002年05月24日金曜日
い、行ってきたよぉぉぉ・・・・「とことんマスターズ」
もうな、もう 行くのいやかもぉぉぉ!(泣)
やっぱりめちゃめちゃ練習ハードやねんもん!
覚悟して行ってんけど むっちゃしんどいねん(T_T)
とにかくこのクラスは アップ200mやねんな。
それ以下って事はないんやわ。
でもって 続けて絶対200mのキックがあんねんな。
もうわかったし〜〜〜。(泣)(泣)(泣)
んで後は100m、100m、200m・・・・・・・・個人メドレー(大泣)
今夜は1分20秒サークルで 50mを10本!!!って
一瞬50mって聞いて嬉かってんけどな(笑)
10本て・・・・これまでのプールとは桁がちゃうがな(泣笑い)
私、1分10秒ぐらいかかるねん。 休憩ないやん。
で、1時間 全部で1700mデシタ。。。。。。。はぁ。
はい、私 泳ぎきってきたでぇ!
終わってから 風呂行くのにタオル落とすわ
シャンプー落として蹴飛ばすわ←まともに拾われへんかってん!(大笑)
ブラシも落としたし(笑) もうなフラフラのボロボロよ〜〜〜(泣笑い)
アカン、ほんまにコレは 泳ぎすぎと思うっ!(>_<)
私のレベルじゃないと思うっ!!!(確信)
けどなきっと また来週の金曜日になったら
どのくらいしんどかったっけな〜〜〜とか思って行ってまうねんで(爆笑)
ホラ、陣痛の痛さ忘れて 2人目作ってまうのと一緒よ!(どんな例えや?!(大笑))

けどな〜このマスターズの練習
結構 参加者多いねんでぇ。みんなすごいねん。余裕やねん。
私より年上のおば様たち、タフでなぁ。
それでも やっぱり若いからとか早いからとか言われて
はじめは先に泳がされるんよ(^^;
でも私、スタミナ無いから 最初のスピードが維持できなくて
途中で抜かしてもらって 次から
どうぞ先に泳いでくださいって言うやん!?
したら「そ、修行が足りないのね!?」って・・・・(苦笑)
「はい、そうなんです〜」(←とりあえず笑顔で!(笑))(>_<)
だから はじめっから 1番最後を泳がせてよ〜〜〜(涙)
コレってイジメ?(笑)
ま、新しい所に行けば それなりに色々あります。
慣れるまで・・・ 居場所を確立するまで・・・大変っす(爆)
ああ、それも精神的にしんどい・・・(T_T)

そうそう、お昼には ジムの説明に行ってきてん。
シェイプアップコース(?)、スポーツコース、パワーアップコース、
なんかあともうひとつあったな 目的にあわせて筋力アップ目指すんやて。
で、どのコースにします?って。
わたしゃもちろん スポーツ!!!
コレ、水泳にあった筋力をつけられるんやって(^^)
うまれてはじめて ルームランナー?とか自転車こぐ奴とかして
他にも色々 ひととおり 使い方の説明受けてきました。
感想は・・・ これでやっとジムに来てる!って気がする ってとこかな(笑)
やっぱり普段 してない運動はキツイわ〜。
泳ぎながら筋トレ・・・続くのか?
で、私はいったいどこまで行ってしまうんやろう???
それが今 自分でもいっちゃんコワイかな(爆笑)


2002年05月22日水曜日
しんどい〜〜〜(>_<)今度のスイミング!
今夜も泳ぎに行って来てんけどな〜
「たのしくスイム」ほんまに楽しくないって!レベル高いわ。
で、その後続けてある「がんばるスイム」
これはほんまに メニュー聞くと後悔するんよね〜。
さっきので帰ればよかった。って(笑)
今夜も入っていきなりのアップが200m(T_T)
その後は 2分40秒サークルで 100mを6本!って(涙)
私、100mは2分30秒ぐらいはかかってるんよ〜〜〜(>_<)
って事はさ 600mほとんど泳ぎっぱなしやん・・・
3本目だけ 休ませてもらってんけど 5本、泳がせていただきました(T_T)
がんばる・・・は30分間やから なんかしんどいしんどいって言うてる間に
終わってしまうんやけどな
金曜日の夜のマスターズの授業 うけるのためらうわ・・・(苦笑)

今日もねこクン、うさチャン 泳ぎました。
今夜、私を見てくれたコーチが、子どもたちを夕方教えてたコーチやって、
夜、私の顔を見て むっちゃ驚いてたわ(大笑)
「さ、さっきも来てはりましたよね?お、お子さんは・・・???」やって(笑)
1回連れて帰ってるっちゅうねん!
昨日は隣で泳いでたし 変わった母やと思ったやろうな〜〜〜(笑)
でな よく考えたら 子ども達のテスト うさチャンは
個人メドレー100mを 2分20秒以下で泳がんと合格せえへんねんよ。
合格タイム、年齢上がるとどんどん縮まるから
ねこクンはもっと早く泳がなあかんねん。
めっちゃすごいよな〜〜〜〜!って。
わたしゃ クロール100でもそのタイム出てへんやん(涙)
ふっ・・・今度から タイム落ちても何も言わんとこ(苦笑)

明日の木曜日は子どものスイミングはあんねんけど
大人のフィットネス・プール会員は休館になるねん。
私の週1回のお休みの日やな(爆)

そうそう、今までなねこクンはずっと1人で学校行ってて
うさチャンが入学してからは 兄弟2人で行ってたんよ。
あっ、うさチャンがお友達誘うから(笑)3人か。
したら今朝 いきなりいつもより5分早い時間に
ねこクンの同級生が来て びっくりしたわ〜。
私、てっきり お休みするから連絡帳頼まれるんかと思ってドア開けたら
ランドセルしょっててさ〜「えっ?何?どうしたん?」って(笑)
(よくよく考えたら お休みするんやったら本人けえへんわな(大笑))
したら「今日から ねこクンと一緒に行く」っちゅうやん!!!
で、ねこクン本人に聞いたら 「これからは一緒に行くねん」って
昨日の晩に言うとけよ〜〜〜〜!!! むっちゃ慌てました。
それにしても 小学校へ入学して5年・・・(笑)
やっと自分から←コレ大事! お友達と一緒に登校する様になりましたわ。
最近ほんま ちょっと変わってきたんよね〜ねこクン。
ちったー成長したかな? 今だけかな???


2002年05月21日火曜日
子どもと同じ時間に泳いできた〜〜〜!\(^o^)/
ええでぇ〜!
だってな 今日は1時間近くひとコース私1人だけやってん。
貸し切り!!! 自由やで、自由 泳ぎやすーーーい(>_<)
もうむっちゃラッキーーーーよ(^^)
子どもを連れて来て見学してる お母さん達の視線さえ気にせえへんかったらな(大笑)
でもそれも ウチの子達が泳ぐ時間になると 大きい子が多くなるから
見学の親も減るしさ。
どうせ自分の子どもしか見てへんやろう???
でもってホラ、私はまだ日が浅いから 知ってるお母さんもおらんしさ。
知ってる人ばっかりやったらちょっとためらうかもしれんけど・・・
子どもの隣でガンガンバタフライ泳いでる母って・・・・ちょっとねぇ?(笑)
(しかし慣れってすごいよな〜?私もう人前で水着姿なんて全然気になれへんもん(爆))

子どもの授業と一緒に泳ぐ機会なんて今まで無かったから初体験やってんけど
ねこクンもうさチャンも 私の隣、真横のコースでな〜
途中で次、何泳ぐん?とかしっかり頭入れんかい!とかちょこっと話したり
今日はテストやってんけど「がんばりや〜」って声かけたり
「お母さん、何秒やったわ!」って言いに来たり(笑)
なんかむっちゃ得した気分やねん。
それにな 私、隣の子ども達のコーチが言うメニューを一緒に泳いでん!(大笑)
25m8本、行きは個人メドレーの順番、帰り自由。1分サークル!とかさ
ねこクン達の授業って だいたい大人の上級なみの練習量?なんよ
結構しんどいねん。
でもフリーで泳いでるのに 自分でメニュー考えなくてええんやで?!
ほんまええやろう???(大笑)
私、1時間弱で 1000以上泳げたもん!
めちゃめちゃ練習になったで〜。
1時間ぼ〜〜っと見学するよりよっぽどええしなぁ。
これから 火曜日は毎週コレにしよう!!!ってマジで思ったわ。
でも隣でお母さんが泳いでるって
コーチはやりにくいんかねぇ?(^^;
しかも同じメニューされたらなぁ???やっぱりイヤかな?(大笑)
けどな 『お母さん上手いやん』って誉めてもらってんで(^^)


2002年05月20日月曜日
今日はスポーツクラブ2回目、行って来ました。
朝はドロンパさんが風邪でダウンしてたし 私も眠かったから(笑)
行けへんかってんけど 夜、また泳いできました(^^)
先週の金曜日「マスターズ」って授業に入って
ほんまにとことん泳がされて(笑)ヘロヘロになったやん?
今日月曜日は 9時から中級45分間
そのあと続けて上級30分間があるんよ。
説明書によるとな中級の方は
だいたい4泳法、25m泳げるようになった人が対象で
今よりももっとリラックスして泳げるように練習するってなってんねん。
で、上級の方は泳力にあわせて脂肪燃焼しながら泳ぐって
なんやちょっとコワイ事書いてあるんよ(笑)
時間的にも泳力的にも?このあたりのメニューは入りたいな〜って
思ってたから 今日初めてその授業に参加してん。

で、入ってコーチにどんな事するのか聞いたら
「週がわりで 今週は平泳ぎ」って。ふ〜ん。
じゃ どのくらい泳ぐんですか?って聞いたら
「1000!」って ふ〜ん・・・・・・・・・・・・・・ふ〜んちゃうがな!!!
45分間しかないねんで?
それで1000m???それで中級なん?(大汗)
しかもコーチむっちゃあっさり爽やか笑顔やねん(笑)
だ〜か〜ら〜 私は前のスイミングの上級で、1時間で1000しか
泳いだ事ないねんって〜〜〜〜!!!(>_<)
今度のスイミングって 中級はないんかい!(泣)
その後の上級がどのくらいがんばらなあかんのかむっちゃ怖くなったわ(笑)
いやそれでも 両方参加したで。1時間15分(大笑)

中級ははっきし言うて全然楽しくないねん(大笑)
結構泳ぐでスイムって名前変更してほしいわ(笑)
サークルも1分か、50秒やったしな・・・
前の上級なみって感じやったかな〜。
で、恐怖の上級のは・・・
金曜日のマスターズの練習 時間が30分になったと思って下さい やと(T_T)
はい、はじまっていきなり100m2本やったわ
で、4泳法全部を30分間、盛り沢山って感じ・・・
今夜は30分で700m泳ぎました。(T_T)
ははは やっぱり続けて授業受けるのやめときゃよかったかも。。。って
かなり後悔(笑)
わたしゃ 今夜はクロールの息継ぎで 首つりそうやわ(泣笑い)

私な、コーチに何回も 何回も もっとゆっくり
もっと力抜いて!って言われるんよ。何泳いでも・・・
自分なりにはかなりゆっくり 力も抜いてるつもるやねんけどな。
やっぱりさ〜まだ泳げるようになって9ヶ月やん?(笑)
一生懸命、必死に泳いでるんよね〜〜〜(^^;
ほんま 楽に速く長く泳ぎたいもんやわ。

ねこクン、うさチャンも今日からスクールに参加。
いきなり今週はテストやってんけど
個人メドレー100m!やって(大笑)←無理やろぉ?
で、ねこクンが2分20秒
うさチャンは2分29秒で どっちもあと10秒から縮めなあかんみたい。
2人とも同じ級からのスタートやって。
ねこクンは喜んでるねん(苦笑) けどす〜ぐ抜かされるぞ〜?!(^^;

明日火曜日の夜は私の入りたい授業がないから
(ガンガン泳ぐのはないねん(笑))
子ども達と同じ時間に 泳いでくるわ。
はぁ〜それにしても 今回のスイミングの授業はどれもしんどい!(笑)
早く余裕で泳げるようになりたいねんけどなぁ〜。


2002年05月19日日曜日
私は前泳いでたスイミングスクールの人達の
マスターズグル−プで マスターズの登録してんな
マスターズって個人でも登録して大会に出れるらしいねんけど
何人かでグループになると リレーとか出れる種目が増えるらしいねん。
で、誘ってもらった事もあるし せっかく縁があったんやし
そのまま そこのグループに入れてもらってん。
スイミングスクールが潰れてからは
みんな違うスイミング通ってたり
まだどこにも入会してなくて 市営プールやら
あっちこっちスイミングジプシー(笑)してる人とかバラバラやねんけど
今日は久しぶりに 合同練習しましょう!って連絡が来たから
行ってきました〜〜〜\(^o^)/

前のスイミングのコーチも2人来て みんなで11人来てたんかな?
ほんま久々で 楽しかったわ〜。
障害者優先のプールやねんけど 一般の人も泳げるってとこでな
私ははじめて行ってんけど すいてて泳ぎやすかったわ。
今日は2コースほど マスターズで貸し切り状態やったかな(笑)
あんまし泳がんと 喋ってた方が多かったけど(爆)
終わってからも晩ご飯みんなで食べて帰ってきました。

来週は私、登録が遅くてエントリー間に合わなかった大会があんねんけど
応援に連れて行ってもらうねん。
雰囲気も知りたいしね〜。
終わったら宴会するねんて。それが目的やったりして(大笑)

明日から子ども達、新しいスイミングに通いはじめます。
朝、私がジムとプールに行って
帰ってきたら子ども達連れて行って
連れて帰ってご飯食べさせて また夜泳ぎに行きます。
もう今は 泳ぐのが楽しくて楽しくてしかたないねん(笑)
けど 忙しくなるぞ〜〜〜!

うさチャンが遠足やからお弁当いるし 早起きもせなあかんしな〜!


2002年05月17日金曜日
スポーツクラブ、デビューしてきたよ〜〜〜\(^o^)/
朝は30分間の初心者用エアロしてみてん。
あれ、簡単そうに見えてんけど 難しいなぁ(笑)
ステップが覚えられへんねん(^^;
みんなが左行ってる時に 右言ってもうたりな・・・ヒンシュク!?
これでほんまに初心者向けなんか?って感じ。
30分間で 汗ダラダラ、いい運動になったわ。
で、その後プールに移って 音楽に合わせてキックやらアタックする
水中エアロみたいなんも参加してきた!
これも結構 ストレス解消にええかも!(^^)

今日はドロンパさんちの子どもさんが帰ってくるの早いから
1時過ぎには出たんやけど
お風呂で汗流せるし・・・ええのう!(笑)

私は夜も行って来たで!(大笑)
マスターズの練習!!!
先週見学した時 かなりハードそうやったから
覚悟はして行ってんけどな
いきなりアップ 200m・・・・目が点デシタ(泣)
す、すいませんコーチ 私200m続けて泳いだ事ないんですけど・・・って(爆)
で終わったと思ったら 今度はキック200m
ふっ・・・キックの200ははじめてかな〜〜〜(T_T)
その後も延々泳ぐし300mもあったし
(私300はおろか200も続けて泳がれへんっちゅうねん!)
もうな 途中から今どんだけ泳いだかわからんようになるねん!(笑)
あと何本残ってるん???って
ターンの所で立ったりしながらやけど 必死でついて泳いだぞ〜(>_<)
ええかげん泳いだ所で 個人メドレー200mって言われた時は
泣きそうやったけどな(T_T)
結局全部で1400mやって。1時間でね。
しかも今日はまだマシやったそうな。
懲りたかも〜〜〜〜〜!(泣笑い)
やっぱり水泳歴8ヶ月にマスターズは無謀なんかねぇ?(笑)
でもな、でもなんとか 全部泳ぎきったでぇ〜!
久々にコーチに付いてたっぷり泳いで やっぱこれぐらいでなきゃ!
と思う私はやっぱり壊れてるかな(笑)
いつかこのぐらいのメニュー 余裕でこなせるようになってやんねん!!!
って・・・なれるんやろか???


2002年05月16日木曜日
昨日(水)今日(木)と 市営プールが休みで
次通うスポーツクラブも 木曜日が休館日で・・・
2日泳いでないと む〜っちゃ気持ち悪いやん(禁断症状?(笑))

で、今日は久しぶりに梅田に出ました。
最初は天王寺の近鉄デパートの予定やってんけどな。
座敷わらしさんと10時半に待ち合わせててんけど
今日はJRで事故があって 会えたのは11時。
その上 近鉄デパート、休みやってさ〜(大笑)
けど私、どうしてもどうしても 水着の”S"サイズのアンダーを買わなあかんくて
(これ、近くのお店には置いてナイねん!)
だって、ケツんとこ破れても〜てんもん!(酷使してるからな・・・(笑))
水着売り場が充実してるって聞いてた 梅田の阪急に行く事にしてん。
阪急イングスの方やねんけど いや〜〜〜よかった!(笑)
水着も、帽子も ゴーグルも品揃え全然ちがうねん!
競泳用のゴーグルがあんなに置いてあるの見たんは 初めてやわ。
もちろん アンダーのサイズも全部揃ってて
ウチの近所のデパートみたく お取り寄せ なんて事ないし。
子ども用も置いてるし、カップも色々・・・。
今度から 水着関係は 阪急!って思ったわ。
たさ、定価で買わなあかんのがツライけどな。

でな。。。でな。。。 買っても〜てん・・・競泳水着・・・・・・・・・・(^^;;;
だって、ハードな競泳用やのに ハート模様でむっちゃかわいかってんもん(>_<)
足のカットも ローカットやったし・・・ Sあったし・・・
ふっ・・・私 月1枚ペースで水着買ってるような・・・
しかも 今回は定価(爆)
内緒な!!!← 誰に?(大笑)

明日、いよいよ新しいスポーツクラブ行きます。
午前中はドロンパさんと エアロして
昼頃からプール。
ただ、子どもが帰ってくるの早いから 1時過ぎには上がるかな。
私は夜 一人で『とことんマスターズ』っちゅうプログラムに参加したいねん。
なんや1時間に2000m近く泳ぐそうな(今までの倍やんけっ!)
やから 昼間はあんましガンガン泳いだら・・・ヤバイよなぁ?(笑)


2002年05月14日火曜日
今日、新しいスイミングスクールに
子ども達と3人、入会手続きしてきました♪
今度の所はスイミングスクールと言うよりはスポーツクラブって言うんかな。
明日で半月やから 開始を16日からにしました。
そうしたら今月の会費、約半額になるって言うんで。
で、子ども達の方も同じく 半額になる日から開始で申し込みしてんけど
なんや子どものスイミングは独自のカレンダーを使うそうで
(4週で1ヶ月やねん)
来週の月曜日から泳ぐ事になりました。
私とカレンダーが違うっちゅうのがややこしい(T_T)
そのうち間違えそう・・・(苦笑)

ねこクンもうさチャンも 今度は選手育成での入会で(それやと毎日泳げるねんて)
指定の水着や帽子はいらんねん ほんと今までのまま。
で、毎日 週6日泳げて7500円。
ほんまに 前のスイミングと一緒やわ。
ただ練習は・・・今度の所のほうがきっとキツイんちゃうかなぁ・・・?(^^;

私の方は 今回、ドロンパさんを無理矢理誘って〜(笑)
一緒に入会しました!!!ゴメンな強引に誘って(爆)
いやだってな 泳ぐのはとりあえず一人でもどこででも泳ぐけど
ジムは・・・1人じゃサミシイやろ〜〜〜?!やった事ないし・・・(^^;
これから一緒に頑張ろうね〜ドロンパさんっ!\(^o^)/
で、筋肉モリモリになろう!?(爆笑)
前のスイミングからは 朝通ってた人が3人 プールのみでもうすでに入会してるそう。
で今、夜に泳いでた人ふたりも 誘ってんねん!

夜は、子ども達とまた市営プール行ってきました。
ほんまに ほんまに よ〜泳ぐやろ?(大笑)
明日、あさってと、プール休みなんよ。
私は今月分会費もう払ってあって 帰ってけえへんしさ
けど来週からは 新しい方通うからなかなか泳ぎに行かれへんやろ〜?
もったいないや〜〜〜〜ん!(いっつもコレやな(大笑))
ってでもな そこ、会員じゃなかったら1回600円
会費はひと月3000円。
私、今月もうしっか〜〜〜り元とってるねんけどな(爆)
7、8回行ったんちゃうかな?(笑)

ここんとこ毎日のように前のスイミングの人達とメール交換してんねんけどな
みんな私には ”元気な”って形容詞をつけてくれるんよ。
どこのスイミングに行っても楽しく泳ぐでしょうって言うてくれるねん。
ほんま うるさいだけやってんけどな〜?(笑)
暗い日もあったはずやねんどな〜・・・?(笑)
けど そんな風に映ってたんやな〜って 見てくれてたんやな〜って
ありがたいです。
やっぱ、同じするんやったら
がんばんなきゃねぇ〜!楽しまなくっちゃねぇ〜!(^^)


2002年05月13日月曜日
今日は子ども達、検尿を提出する日やってん。
で、朝1番 覚えてたところまではよかってん。
んで、2人とも順番に紙コップ?持たせてトイレ行かせて・・・
けどな あの醤油入れみたいな奴の(笑) あの線のところまで
おしっこ吸い上げて入れるの難しいやろう?(笑)
で、私がしてんけど・・・
朝っぱらから ねこクンのおしっこ こぼしても〜てさ〜〜〜(大笑)
いや〜慌てたでーーー! だって全部こぼしたら 提出する分なくなるやん!(笑)
なんとか量、足りたけどな(笑)
で うさチャンのんは慎重に・・・って入れて・・・
あっ、どっちがどっちのおしっこやねん!!!って(爆笑)
あかん、2人いっぺんは!!!(泣笑い)
私もまだ寝ぼけてるしな・・・ たぶんあれであってたと思うねんけど・・・(爆)
ちょ〜っと心配かな・・・ははは(^^;;;

んで、昼からは私 飛び込みして来て〜〜〜〜ん!(>_<)
今日はな市営プールの週1回の授業の日やってな
月曜日の3時から4時までが、上級やねん。
この時間って はっきし言うてうさチャンが帰って来る時間帯なんよ。
けど母、「今日は飛び込みに行ってくるから お留守番しててな!」って(爆)
でもってうさチャンも 「わかった〜お友達と約束せんと帰るわ」って
言うてくれたもんで(^^;;;

で、張りきって行ったんやけど
ほれ、この前みたいに 飛び込みせえへん場合もあるやん?
わたしゃ まだ2回しか会ったことのないコーチに出席の途中でいきなり
「今日は飛び込みある?ある?」って←必死(大笑)
「したいですか?」って聞かれたから
「はい!私飛び込みしたくて 子ども置いて来たから!」って(笑)
もう無理矢理、強引に 授業にとり入れてもらいましたわな。
ほんとは今日 バタフライがメインのメニューやったみたいやねんけどな・・・(^^;

でさ〜〜〜、飛んだでぇ(大笑) 7回!
やった事ありますか?って聞かれたから
「ハイ!2回(^^)」って答えたら
「補助します」ってコーチ 構えて待ってはったけどな(笑)
けどけど 私 上手やって\(^o^)/
綺麗に入ってました。って あとは全然 補助なんかナシで
ほったらかしで 飛ばされたもん。
膝にちょっと力が入ってて 綺麗に入りすぎって言われたけど
????綺麗に入ったらあかんのかい????
結局 自分ではなんかよ〜わからんかったけど(爆)
みんな お腹打った、顔打った、痛い、痛いって言うてたのに
私 どっこもなんともなかったも〜〜〜ん!
でもって 今日はゴーグルもはずれへんかったし←コレ大事!(爆)
前はじめて飛んだ時は べろ〜んってほっぺたまでずり落ちたんよね(笑)
ああ、楽しかった〜〜〜〜!気持ちいかった〜〜〜〜!(>_<)
もうめちゃめちゃ 嬉しかったわ〜(^^)
来週は フィン付けて背泳ぎするって言うてはったわ。
う〜んこれも面白そう(笑)

で、授業終わったら4時、もう直ぐ帰らんとあかんやろ?
結局 今日は1000泳げてないよな〜〜〜(爆)
帰ってねこクン、うさチャンに飛び込みしたで〜〜〜って言うたら
ねこクンは コワイから俺はいらん。って。
うさチャンは いいな〜いいな〜私もしたい〜〜〜って言うてました。
子どもは・・・選手にでもなれば練習するんかなぁ?
今度行くスイミング
飛び込み・・・あるんかねぇ?


2002年05月12日日曜日
今日は母の日でしたなぁ?
みなさんはどう過ごしましたか〜〜〜?
ウチは・・・ウチはいつもと特に変わらず・・・(苦笑)
うさチャンが金曜日に学校の授業で手紙を書いてきてたわ。

大すきなおかあさんへ
いつもプールへつれていってくれてありがとう。
ははのおかげだよ またつれていってね。


これとは別に 折り紙で作った花束と
なんやビーズやらマスコットやら うさチャンの持ち物の中から
プレゼントくれました。(金かかってへん(笑))
でな そこにもお手紙が付いててん

かわいいトーマスははちゃん
ははちゃんいつもやさしくしてくれてありがとう。
それにおよぎもうまくなったよ。
あとはなんメートルかだね。
はやくたくさんおよげるようになるといいね。
つぎのサンサンは、おにだよ たのしみにしててね
いつもありがとう。


↑サンサンは市営プールの事
”おに”ってうさチャンが鬼コーチしてくれるって言う事・・・(笑)

それにしても・・・水泳の事ばっかし(大笑)
ほんまにウチはトーマス親子やわ。

ねこクンは・・・なーーーんもナシ(T_T)
どっちかっちゅうたら ねこクンに感謝してもらいたいねんけどな(笑)

私とうさチャン、散髪しました。すっきりさっぱり 短くして(^^)って言うて・・・
でき上がったら モンチッチやったわ(大泣)
今度のスイミングスクール、申し込むときに写真持って行かなあかんねん。
こ、この髪型で 会員証つくるのか???(涙)
い、いやかも〜〜〜〜〜!!!(>_<)


2002年05月11日土曜日
今日も子ども達と3人で市営プール行ってきました。
しかし一反家は よ〜泳ぐなぁ。って言われてんねんけどな(^^;
だって、子ども達、3日間泳いでなかってんもん

でな、でな、すいてたから頑張ったで〜(笑)
アップして、個人メドレーして
でもってな 昨日見たマスターズの練習があんまりすごかったから
付いて行く練習しとこと思ってさ(するか?普通?(笑))
40秒サークルで泳いでみてん。
したらなクロールやったら結構泳げる事が判明!(嬉)
せっかく調子よく泳いでたのにねこクンが途中で止めたから怒ったけど(爆)
250m・・・5往復やね、泳げてん。
まだいけそうやったんやで?!

ウチは子どもは子どもでかってに サークル付けて泳いでくれるから
わたしゃ子ども達ほったらかして(爆)
黙々と泳いでたりする・・・ほんま変わった親子連れ(大笑)
ねこクンは1050m、うさチャンは1700 わたしゃ1500
泳いで帰りました(^^) 満足かな(笑)


2002年05月10日金曜日
ちっとお休みしてしまいました。
復活します!(^^)
4月の27日にねこクンが1年生になった9月から、3年と8ヶ月、
うさチャンが泳ぎ出して2年と8ヶ月
私まで入会して 7ヶ月すごした
ほとんど日々の生活の一部となってたスイミングが閉校してしまって
気が抜けた2週間を送ってました。
他にもま、色々とありまして
私、35年の人生できっとはじめてで、
もう2度とないやろうな〜ってくらい落ち込みました。

けどそないに落ち込んでてもしょうがないしな(笑)
そろそろ 動き始めようと思います。
ご心配おかけしました。
結構 立ち直り早いって???(笑)

この2周間、それでもずっと泳いでてん(笑)
市営プールの方へ だいたい1日おき・・・いや朝と夜2回行った日もあるねん
朝は閉校したスイミングでお友達になった人と
夜は子ども達連れて。子どももなまったら困る!!!(笑)
1時間から1時間半で1500mほど泳いでてん!

せっかく泳げるようになったのに 無駄にしたくないし
かといって 何日も泳がないで体がなまってしんど〜〜〜ってのもいややから
コンスタンスに泳ぎましたで(笑)
で、ゴールデンウイークが明けてからは
子ども達の次のスイミングを決めるのに走りまわり
2件ほど体験に入れて。
うん、ここ!って所が見つかったので
今度は その子ども達が泳ぐ時間に合わせて
私が夜、泳げる所を・・・ってプログラム貰ってきてにらめっこして。
一緒に中級、上級泳いでた人達がメールくれたり
電話くれたりして あそこにしよう、こっちにおいでって言ってくれるから
もう悩んで悩んで 眠られへんかったわ(笑)

で、決めました!速攻やろ?ちょっとすっきり!(笑)
結局 子ども達と一緒のところに通う事にします。
入会手続きは来週中の予定やねんけどな。
何回も見学に行って、子ども達も体験入れて どのくらい泳ぐの?
どんなメニューすんの?ってむちゃひつこくコーチに聞きまくったから
なんかもうすでに顔、覚えられてしまったしな(笑)
どこのスイミングでも 受付では埒あかんくて(笑)コーチ呼んできはるねん。
みんなこんなん聞いて入会せえへんのか???
って、私も約4年前にねこクンをスイミングに入れた時は
そんなこた気にもせ〜へんかったわな。まったく水泳の事知らんかったし(笑)
で、ここがいっちゃん前のスイミングに似た雰囲気での練習と量やったんよ。
大人も、子どももね。(前よかどっちも多いくらいかな?)
けどいきなりコーチとベラベラしゃべりまくって
「一反さん、いつもこんなにテンション高いんですか?」って言われても〜たわ(^^;;;

そこな、大人は5500円でプールだけじゃなくて ジムやらスタジオやら付いてるねん
今までのトコは ほんま泳げるだけで シャワーもしょぼかってんけど(笑)
今度のところは 風呂もジャグジー!んふふ(^^)

そうそう、それに私 「マスターズ」に登録もしてん!(爆)
だって、目標がなかったら 頑張る気力なくしそうやってんもん。
そのうち 水泳大会に出るでぇ〜!
いつかメダル取るでぇ〜〜〜! たぶんね、いつかね(笑)
まだまだ当分 機関車の様に泳ぐ事になりそう(^^)
7ヶ月前までは泳ぐことなんて考えもしてなかったし
絶対、絶対 水着にはならない!!!って言うてたのに・・・ホンマに・・・なぁ?(大笑)
今は 背中が開いたハイレグの競泳用水着が欲しいかな〜〜〜(笑)
そのうちイアン・ソープみたいなのが欲しいって言い出すで!って
ドロンパさんに言われました。あり得そうでコワイ(爆笑)

泳ぐようになって、老若男女(?)子どもの事抜きにしたお友達ができて
毎日凄く充実してて 一生懸命頑張って
それがちょっとづつ成果がでてきてうれしくて嬉しくて
こんな経験 この歳でできるとは思ってもみ〜ひんかってん。
泳ぐことだけは ほんま一生続けたいと思うし
他にも色々 いっぱい挑戦してみたいな〜って思うねん。
まだまだできる事あるよな。って もっと人生、楽しめるよな。って
そんな事も教えてもらって 前のスイミングスクールには
本当に感謝。

あっ、市営プールの会員は 今月で解約せなな〜〜〜。
あと3回、飛び込みの授業だけは受けとこう!
(どうしても飛びたいらしい(笑))