TOPへ昔のつぶやきへ

つぶやき 2001年10月

2001年10月30日火曜日
ふぅ・・・私 今機嫌むっちゃ悪いねん(笑)
もうな〜ここんとこ 気分、浮いたり沈んだり
浮いたり沈んだり・・・い〜そがしい(大笑)
でもって 今は潜水ってトコかな?(^O^)

でなこーんな時にかぎって
うさチャンの奴・・・ また中耳炎や〜〜〜(大泣)
なんでもう 重なるかねぇ? 溺れそうよ(T_T)
月曜日のスイミングで泳いでる途中で
中から珍しくうさチャンの方が何か訴えてるなぁ?って思ったら
「耳痛い」って(大汗)
テストまだやってんけど 前回が重症やったから
もう慌てて ずぐ上がらせましたわ
帰りに病院行ったら やっぱり中耳炎!(泣)
またしばらく泳いだらあかんねんて。。。
今月の進級はナシになってもうたわ・・・
でもって 通院の日々・・・
この上ねこクンが泳げへんかったりなんかしたら・・・したら・・・
き〜れ〜る〜でぇ〜〜〜〜!母(泣笑い)
今日は学校休んだから 私は泳ぎに行かれへんし〜

そうそう 気分悪かったから また髪の毛切ったった!(大笑)
前切ったん いつやったっけ〜?(^^;
なんかつい最近切った気がすんねんけどな(笑)
でもって切った後の髪形を知ってる人がこれ読んだら
一反さん なんぼほど切るね〜〜〜〜ん!って思うかな(笑)
いや もともとショートにしてあったもんな〜

そんでついでやから うさチャンも一緒に切ってん!
これはすごいぞ〜〜〜!うさチャン、ショートカット初体験\(^o^)/
耳出して、襟足もぎりぎりまで切ってん!
後から見たら まったく男の子! 誰やねん?状態(大笑)
むちゃくちゃかっこええねん!(笑)←誉めてるつもりやねんけどな 一応(笑)
切ってすぐ 「僕?」って間違えられたし〜〜〜(爆笑)
いや〜 似合ってよかったよ〜(笑)


2001年10月27日土曜日
昨日、今日ともねこクンなんとか泳ぎました(^^;
今日はちょびっとヤバかった気はするんやけど(笑)
でもどうしたん?ご機嫌やん??って感じ テストは上がられへんねんけどな

うさチャンの方は 昨日よりタイムが落ちてて
なんでも体が沈むそうですわ
やっぱりまだ進級できません。

母は・・・相変らず泳いでおります(笑)
とり憑かれたように・・・(爆笑)
今月まだ3日しか休んでません!(笑)
けどな 平泳ぎちょっとマシになってきたと思うんやで?
足、早い早いって言われなくなったし。
ふっ・・・こんだけ毎日泳いでりゃ少しは進歩せななぁ?(^^;
でもでも バタフライだけはイヤ!!!(>_<)
イヤイヤイヤ!ほんまに イヤやねーーーん
まだ2回しかした事ないねんけどな。
いや練習せな上手くなれへんのはわかってるねんけど・・・
けど したないーーーー!

明日の日曜日は成人のクラス、無料で練習会があんねん。
で、それ終わったらバーベキューすんねんて。会費1000円
ウチ、子ども連れて行って来るわ〜
(子どもの分 会費タダにしてもろたし(笑))
一緒に通ってる友達が 子どもさん競泳の大会で参加せえへんから
どないしょうか悩んでんけどな やっぱり行くことに・・・
(最初はなんやかんや言うんやけど結局 参加する奴(笑))
んでも中級で泳ぐ事になってるから 今日の練習ん時コーチに
絶対の絶対に バタフライはメニューに入れないで!!!って
イヤイヤイヤイヤってわがまま言うてきたわ(爆)
(うさチャンと一緒らしい(笑))
だってさ、普段夜の中級でガンガン泳いではる人と一緒になるんやもん!
夜は100とか泳いでるらしいし。(^^;
朝は50言われても 歩いてる人いてるんやけどな(私もその1人)
それでなくても コワイやん?(笑)
しーかーもー 習いたかったコーチは
泳ぎ教えへんちゅうしぃ〜〜〜! う〜そ〜つ〜きぃ〜〜〜!(涙)
どんな練習するんやろう???ドキドキもんやわーーー。

それにしても明日は雨みたいやねぇ?(苦笑)
やっぱり雨女のうさチャンが一緒やからかな?(^^;
ねこクンは晴れ男やねんけどなぁ
今回 子ども連れて参加するのウチだけみたいなんよ。
コーチが相手してくれるちゅうから甘えさせてもらうねんけど
めちゃめちゃ張り切ってんねん・・・子ども達(笑)
一応雨天決行みたいやねんけど・・・ てるてる坊主まで作ってんねん(大笑)
明日、連れて行けへんで!って言うたら言うこと聞く聞く!(^^;
むっちゃ気合入っとんねん(大笑)
うさチャンはな もちろん休みの日に好き好きコーチと遊べるかもしれんから
嬉しいのはわかるんやけど ねこクンは・・・・・食い気だけよ!?(爆)
なんか・・・会費も払ってないのに 山ほど食べそうでコワイ私(泣笑い)
普段 食べさしてないみたいな勢いやったらどうしよう???(T_T)
ああ心配(^^;


2001年10月25日木曜日
あまりのある3桁割る2桁の筆算がわからんちゅうねこクン
今日の宿題はちょっと前の復習ちゃん?(T_T)
前は絶対できてたのに 考えるのがめんどくさいんか忘れたんか
はなから投げてしまうんよ
で、私にしたら できるくせに!って思ってまう・・・
ちょっとヒント言うたら思い出すやろ!?とかね
その上ねこクンは 教えてるとこう?こう?これでいい? 次はこれ?って
何もかも全部確認してくるんよ。
私はどれもこれも確認せんとせぇよとか
こんなんしてたら 学校じゃ1人でできんやん!とか思って
突き放したくなるし。
ついつい教えるのん投げやりになったり きつく言うたりしまうんよね(爆)
なんでそうなんねん!ちゃうやろ!そんなんまで聞くなよ!ってなってもうて
したらねこクンは キーキー言い出して・・・動かへん(泣)
こうなるのも実は わかってるねんけどな・・・(T_T)
ふっ・・・これじゃ〜いつまでたっても先進めへんやん(苦笑)
アカンよなー ここで私が切れたら。。。
今日はな 固まったねこクン 1回ほってんけど
すぐに お、落ち付け私!とか思って(笑)
気を取りなおして教えましたわな

全部終るまで 横についてやって、やさし〜く
いちいち確認されてもそうそう、あってるでぇ〜(^^)って答えてやれば
ぶつぶつ言いながらやけど かってにして
それで簡単に 終ってしまうんよね。
今までも こんな風に私が思えて 落ち付けたらよかったんやろうねー。
いや、算数だけの問題じゃなくて。
んでたぶんねこクンには これからも 私はこうやって
自分で切れそうになるのを押さえて接していった方がええんやろうなぁ〜と思うねん。
つくづく こんな時「どうどう」って「落ち付け」って言ってくれる人が欲しいな なんて思うわ
だってこれ、私にとってはむっちゃ難しいねんもん・・・(涙)
ほんま 自分に余裕がないとできひんぞ?!
で、アカンアカン、これじゃ〜アカンってわかってて怒るのも
無理してやさし〜く接するのも どっちもめちゃめちゃストレスになりそうやし・・・

ここんとこはホレ、私に余裕があるからなんとかなってるねんけどさ〜
はぁ・・・・・・・・・。

そうそう、今日のスイミングは何事も無く泳ぎました。
「コーチがな 楽しみに待ってるから来てや」って言うてたで って
学校から帰ったねこクン言うたら
「行ったらなしゃ〜ないなぁ(^^)」って・・・(唖然)
お、お前・・・・そんな事言える立場か!?(泣笑い)
でもって バタフライのテストも受けました。 今日は、ね(爆)
1分18秒やと。受からなかったけど。

うさチャンの方は気持ち絶好調やのに(笑)タイムは出なくて
今日はダメやったみたいです。
けど落ち込まなかったからよかったわー。

さて、明日は泳いでくれるかな?(^^;


2001年10月24日水曜日
今日も半分?泳がなかったよ ねこクン(涙)
母は毎日 一生懸命泳いでるというのに(笑)
ふぅ・・・・・・・・・(-_-;)
ここんとこ泳がないモードなんよなぁ。。。
明日からテストが始まるし 連れて行くのがツライ1週間になりそう(T_T)
いややなぁ しんどいなぁ

うさチャンは対照的に めちゃめちゃはりきりモードさ(笑)
もうコワイくらいよ(大笑)
今日なんて「平泳ぎ教えてもらってる時
繋いだコーチの手、離してあげへんかって〜ん♪(^O^)」って・・・おい
い、いいのか?(爆笑)
やるな〜うさチャン(大笑)

私は眠い眠い眠いーーー(>_<)
昨日の夜は 私にしてはわりと早く寝てんけどなぁ(2時前やったかな?(笑))
今日は夕方からず〜〜〜っと眠くて眠くて
頭がまわらへん
そろそろ疲れが出てきたかな〜?

そうそう、ねこクンのな算数の宿題プリント
わからへんちゅうから見ててんけどさ
1個15円のクリップを・・・ちゅうたら「うわ!やっす〜〜〜」って脱線(T_T)
1列目からさつまいもが52個・・・ちゅうたら
「すごぉ〜 よーさん出たなぁ(^O^)」ってまた脱線・・・(泣)
こ、こんな風に問題を読むから いつまでたっても終れへんねやーーー!
学校では誰もそこから引き戻してもらわれへんもんな・・・(苦笑)
はぁ。。。(泣笑い)


2001年10月23日火曜日
スイミングお休みして お友達とランチ行ってきました〜!
久々に集まったから 喋った喋った(笑)
でもって おなかいっぱい食べましたわ。
途中で眠気のピークが来てんけどな(笑)

ここんとこ泳いで 夜は夜でネット今までと変わらずしてたんよ
けど 泳いでるときはとりあえず 眠気は無くなるやろ?(笑)
でもって何故かスイミング行くとテンション上がるもんやから
そのまま買物行ったりして 昼寝せんと
夕方また子ども達スイミング連れて行くやん?(笑)
夜になって中途半端な時間に眠たくなるんよー。
でもそれを通り越すと今度は目が冴えてきて また寝られへん。。。
ってのが続いてたんよね
今夜はマジで眠いから 今のうちにさっさと寝たほうがよさそう〜〜〜
寝不足ってほんま 顔に吹き出物が出るからアカンのよなぁ(>_<)

うさチャンは遠足”みかん狩り”行ってきてん
みかん5個お土産に持って帰ってきました。
うさチャンにしては天気が良くて珍しい(笑)
昨日の夜9時まで うさチャンの遠足をすっかり忘れてて(爆)
ねこクンの懇談やら 泳げへん事件とかあったからさぁ〜〜〜
お弁当のおかずも持って行くおやつも特に用意してなくてさ
めちゃめちゃ慌ててんけど なんとか間に合わせてん
んでも楽しかったようです ヨカッタヨカッタ(^^;


2001年10月22日月曜日
今日は朝 いつものように(笑)泳ぎに行って
そのまま友達とお昼食べて帰って
夕方?3時半から5時前まで ウチだけ・・・ねこクンの担任と懇談してきました。
相変らず・・・毎日の様にねこクン、イヤイヤ しなーいーーーって言うて
先生やクラスメイトを困らせてるみたいやわ。
給食も食べない事がほとんどみたいやし。。。
自分ひとりで何かを判断してはじめる事がまだできないみたい。
自立させるってホント 難しいねぇ(^^;
けどこればっかりは 今日言い聞かせて明日出来るようになるかって言うたら
そんな事はないし、まだまだ9年しか生きてないしね
先生も、私も もっともっと長い目で見て行きましょうって話になりました。
心配しだしたらキリがないし、お母さんが体壊してしまうって。(ホントそうよ〜)
最近 やっと泣いてても 誰にどんなことを言われたから悲しくなった って
理由を自分で先生に伝えられる場面が出てきたようで
ちょっとずつ成長してるみたい。(おっそいけどな〜(^^;)
先生は 思いきって環境を変える事ができればいいのかもしれない
ともおっしゃってました。
私もねこクンはフリースクールとかに通えたら
もっとのびのびできるんちゃうかな?とは思うんやけど
うさチャンもいてるし・・・現実問題としては
もっと切羽詰らないかぎり このままで行けたらいいなとも思うんよね。
ただ、ねこクンにとって1番いい方法を・・・って柔軟に考えようとは思ってるけど。

そろそろ自分と他の人・・・が見えてきたみたいで(やっと?(笑))
たぶん胸のうちではいろんな葛藤も出てきてると思うんやけど
それが何なんか 自分で自覚できてないような所も見えるそうで
これからは ひと波瀾もふた波瀾もあるかもしれないですよって言われたわ(^^;
けどそれもな〜きっとどの子にでもある事やろうし
避けては通られへんもんやと思うんよね
まだまだ これから!な奴です・・・

基本的に子育ては楽しみたいって 結構ねこクンの将来は楽しみなんです
って伝えたら 先生も きっとどこかで変わると思います
その時が本当に楽しみな子ですね って。
どこまでがねこクンのまだ成長できて無いところなのか、
ただのわがままなのか 先生は大変やと思うんやけど
今年の担任の先生は まず、ありのままのねこクンを受け入れて認めてくれるんで
学校の中ではおまかせしようと思ってんねん。
私は家庭で。。。連絡取り合ってやっていくしかなさそうですわ。
まぁ、適当に息を抜きつつ がんばるかぁ〜!

で、懇談の後あわてて帰って 2人スイミングに連れていってんけど
ねこクン またもや途中から泳げへんかったわ(苦笑)
はぁ〜ほんま こいつだけは!!!
母がせっかく 気を大きく持ってがんばろう〜と思った出鼻をくじくのよ(爆)
ほんま 楽しい子育ては どこに???(笑)

けど今夜めちゃめちゃ最高に嬉しい事あったから\(^o^)/
私のご機嫌はとーーーってもええねん♪
最近 やっぱり私は救われてるわ〜(ねこクンもね(笑))
感謝


2001年10月21日日曜日
平泳ぎの翌日はボロボロみたい(笑)
やっぱりビート板、指の関節が白くなるくらい力入れて持ってるぐらいやから
あっちこっち痛いわなぁ(^^;
どうやったら力抜けるんや??? わからーん・・・(苦笑)


2001年10月20日土曜日
や〜〜〜っと風邪がよくなってきました。
今回のは長かった!(泳いでたからか?(大笑))
昨日までは薬効いてる間しか咳が止まってなかってんけど
今日はだいぶマシ。
今週はその上にお馬やってんけど 結局月曜と木曜の2日しか休めへんかったで
今日ももちろん(笑)泳いで来ました〜〜〜\(^o^)/
土曜日やから夜 行ってんけどな空いててなぁ
途中まで生徒、私とおじサマの2人やってん♪ ラッキー★ってかんじ〜!?
だいぶ遅れてもう一人入ってんけど 結局3人(^^)
待ち時間が無いのがハードやけどな。
それにしても背泳ぎするとめっちゃふとももしんどいねんけどなんでやろう?
でもってまた不恰好な平泳ぎ 教えてもらってきました。(^^;
いや バタフライよりはまだええと思うんやけどさ(笑)
ビート板持つ手にめちゃめちゃ力入っててオオウケされました。(^_^;)
なんや 腕も痛い気がする・・・(笑)

んで今夜は人数少なかったしぃ〜
うさチャンがせぇせぇ ってうるさかったから〜〜〜
レッスン終ってから水鉄砲して〜(私が!(爆))
でもって コーチに手だけで水飛ばすのん教えてもらって〜(笑)
これはすぐに出来るようになってんで
(遊んでらんと泳ぎ教えてもらえよ!って気もせんでもなかったけどな(大笑))
楽しかったっす〜〜〜(^^)

今日もうさチャンがしっかりついてきて見学しててんけどな
(うさチャンは私を見たいんやなくて好き好きコーチに会いたいだけやねん(笑))
私が泳いでる所を絵に描いてくれました

背泳ぎ

平泳ぎ・・・やっぱり不恰好やーーー(T_T)
でもって こないに足開いてるんやろか???(^^;アカンちゃん?(汗)
けどよかったわコワイ、コワイって言う息継ぎの顔 描かれなくて(笑)

それにしても私、最近めちゃめちゃテンション高いねん。異常やねん(笑)
友達があんたとおったら「おもろいけど熱でそう」ちゅうねん(大笑)
自分でも普通やないぞ・・・・ってわかるんよ(笑)
元気やしな〜 うさチャンがケンカ売ってきても平常心やし(笑)
ねこクンの事で学校に呼び出されても
スイミングで泳がへんかっても どんとこい状態・・・な、おかしいやろう?
いつもやったら オロオロ心配して何も手に付かなくなるんやけどな
そこそこいつもよりは(爆)楽しく家事もやってるしぃ〜
でもって 寝てなくても少々ご飯食べなくても全然オッケーやねんよ
どないなってんやろう?(誰に聞いてねんねん(笑))
ってコレ実はちゃんと原因あんねん わかってんねん
元気・・・かってに貰ってるんよ〜(^^;
私 単純やからなぁ・・・ほんま最近シアワセかも!ささやか〜〜〜やねんけどな(笑)
やから 元気が貰えなくなった時が怖いのよね。

今日、ねこクンの担任から電話があって
月曜日、懇談に来てくださいって言われてん。
このテンションでがんばって行ってくるわ!!!


2001年10月17日水曜日
先週末からお友達 風邪でスイミング休んでんねん。
私はまだ咳が残ってるのと においあれへんねんけどな(爆)
気力で治してます状態!?(笑)
(気力が無くなった時がとってもコワイ・・・?)
土曜と昨日、今日 1人で通っとります(^^)
こんな時知ってるコーチやから 行きやすいわ〜♪
なかなか おばサマ方にはとけ込まれへんねんけどな(苦笑)
あっけど今日は 朝も夜も来てはるおじサマとお友達になったかも!?
終ってから2人で20分近く喋って帰ってん(大笑)

あんなに嫌がってたのに・・・すっかりはまってもうたなぁ(笑)
しんどいねんけど・・・なんか必死になってまうねんよ〜
で必死やからなーんにも他の事 考えられへんねん それが楽しいんかな?
(どんなんやねん?(笑))
今日はな背泳ぎやってん
両手一緒に回す とかしてんけどな息継ぎできひんかったわ(笑)
鼻から出して口から吸う・・・鼻から出して・・・ってず〜っと考えてんねんでー(大笑)
(考えて無いと つい鼻から吸うてまう!!!)
けどタイミングかあわんのよー!そのうちしんどーなってくるしさ(爆)
なんや私、背泳ぎでもぐ〜るぐる手を回してたみたいで
早いから息吸うヒマないんやって(大笑)
なんでこう どれもせっかちなんやろう???(^^;
それにしても プールの水、山ほど飲んだで〜気分悪くなるくらい(^^;
鼻にもいっぱい水入ったし(苦笑)
でもって両足ともつりそうやったわ しんどかったー!

こないに毎日真面目に泳いでるねんけどな
やっぱりまだ体力ついてへんのかな? まだ変なところに力が入ってんかな〜?
クロール25泳いだらもう息が上がって
続けては泳がれへんねん(25がやっとこさって感じやわ)
おばサマ方は余裕で50泳いでるねんで。
いつになったら 50泳げるようになるんかなぁ?


2001年10月16日火曜日
参観 行って来ました。
私は1年のうさチャンの方で役員してるから
とりあえず先に うさチャンの教室に行ってんけどな
今日は生活科でお手伝いの発表やって
先生が兄弟のいてる人の為にって 発表の順番を教えてくれたんよ
したらうさチャン、後から5番目くらいやったから
すぐねこクンの教室へ回ってん。
ねこクンのクラスは算数で 小数点の引き算やってたわ。
先生が 身長とか、体重とかなんでもいいから小数点を使って
引き算になる文章問題を作りなさい って言ってはってんけどな・・・
ねこクン・・・・・・・・・・・・
ず〜〜〜っと 下敷きで頭こすって 静電気の研究しててさ(大泣)
はぁ〜〜〜〜(T_T)
何回も先生が見にきてくれて 色々教えてくれるんやけどな
その時だけは とりあえず鉛筆持つんやけど
先生が別の子のところへ移動したら またすぐ頭こすってんのよ(怒)
もう こっちは イライライライラ・・・・・
できない、わからん はしゃ〜ないとしてもさ〜〜〜
延々下敷きで頭こすっちゃ〜 持ち上げて髪の毛立たせてんでも・・・
で、やっとこっち見て 目があったから
”ちゃんとしなさい!前向いて!”って 伝えたん
したら・・・したらねこクン・・・・・・・・・
に〜っこり笑って 両手胸の前で 『×』 しよったわ!!!(泣)
ここまでで 20分・・・
私 なにを参観してたんだか。。。。(T_T)
アカン!あと15分しかないやん! うさチャン発表そろそろかな?って
×××のねこクン置いといて 1年の教室に行ったら・・・
1年はむっちゃおりこうちゅうか 進行早いちゅうか(時間余るくらいやってさ)
うさチャンの発表ーーーとっくに終っててん(大泣き)
ほ、ほんまに なにを見に行ったんやぁぁぁぁ(叫び)
ほんま たまらん(T_T)
それでなくても 1年と4年の教室 遠いのに・・・
必死で移動したのに・・・(泣)
どっと疲れたわ!!!

その後1年の懇談に残ってんけどな
私 マジでうさチャンの心配事が無いのよ。。。(^^;
いやお友達関係とか細々とはあるで。けど ホレ、2人目やからさ〜
相談するほどじゃ〜ないか、とか まだもうちょっと様子見るか、って思えるんよね
けど 懇談に残ってくれはるお母さんって やっぱ1人目のヒトが多くてな
私がねこクンの事に関してやったらいくらでもあるのと同じで
やっぱり あれもこれも い〜っぱい色んな心配があるんよね
で1人づつお話して下さいって事になると 順番が・・・
やっぱり役員の私からどうぞ!ってなるんよなーーー(苦笑)
だーかーらー 言うことないねんって〜〜〜!
ホンマめちゃめちゃ困ったわ(T_T)
とりあえず ウチはまだ上に手がかかってるんで(^^; 下はほってます
もし悪いことしてたら 危ないことしてたら 他にも何かあったら教えて下さい って言うたけどな。
いやコレはマジでそう思うから。
それにしてもこれを この先も懇談の度にせなあかんのかと思うと気が重い・・・・(T_T)
やっぱり前日までに考えとかなあかんなぁ。
ねこクンの方は 逆にいっぱいありすぎて
何からどう話したらええかわからんようになるから 困るんやけどな(爆)

はぁ。。。やっぱり朝泳いで ちとすっきりしてから行って正解やったかも!?
(わたしゃスイミングまだ昨日1日休んだだけさ!(笑))
明日も泳いでこよ〜〜〜っと!


2001年10月15日月曜日
ねこクンー水着 うさチャンー水着
 
初公開? 水着姿やー!(^^)
珍しくスイミングにデジカメ持って行ってみてん。
うさチャンはうしろ、半ケツやでぇ〜(笑)ねこクンはハラ出てへん?(笑)
こうやって写したら なんかごっつ〜泳げそうに見えるな(笑)

うさチャンも学校で3測定してきました。
身長117.0cm、体重19.7kg、座高67.0cm
痩せすぎ?ちょうど −10%と−20%のライン上ぐらいやわ・・・(^^;
むっちゃ元気やねんけどなぁ。。。
それにしても2人とも 春から身長伸びたぶんだけ
きっちり座高が高くなってんねんけど・・・?(苦笑)
あ、足は全然伸びてへんって事かい!?(泣笑い)

明日は参観日〜〜〜〜!
うさチャンはお手伝いの発表!って言うてんねんけど
ねこクンはやっぱり 何の授業見せてもらえるのか謎(笑)
また懇談まで残らなあかんねんよなぁ・・・しんど。。。


2001年10月14日日曜日
ここ2・3日 においの無い生活しとります(T_T)
いやね、久々に風邪ひいてんねん。髪の毛切ったからか?(笑)
でな 鼻が全然きかなくってさ〜〜〜
食欲はあるねんけど なんか何食べてもイマイチ・・・
うさぎのトイレ掃除するのにはめっちゃええねんけどな(笑)
でもスイミングには行ってたりする・・・(爆)

ウチの近所、まだ田舎ちゅうか 田んぼがようさんあんねんけどな
そろそろ穂がたれてきてんねんよ
でさ 鳥よけにネット張ったりかかしが立ててあったりしてんねんけど
最近のかかしって・・・すごいな(笑)
今日 車運転しててふと見たら
マネキンの顔付いててん(爆笑)しかも外人!男!(笑)
いや一瞬めっちゃコワかってんけどさ(笑)
どっかからマネキンの頭だけ貰ってきたんかな〜?とか思ってたら
そこらへんの 田んぼのかかし、みんな同じ顔付いとんねん(大笑)
鳥よりも人間がコワイちゅうねん!(笑)
夜は絶対 あの辺通られへんで?!ぎょっとするでー(笑)
かかし用の顔ちゅうて・・・農協とかで売ってんやろか???(大笑)

ねこクン、学校で三測定してきました。
身長130.2cm、体重31.2kg、座高71.3cm
もうちょっと身長欲しいところ・・・。
体重は・・・抜かされるんも時間の問題か???


2001年10月11日木曜日
火曜日、お昼ご飯食べてたら 学校から電話がかかってきてん(T_T)
もちろんねこクン・・・・(^^;
なんや朝から不調やったようで(もちろん体調じゃなくて 気持ちがな(爆))
教室入れへんわ朝礼け〜へんわ
椅子に座ってへんわ・・・あげくに 隣の子とケンカして
給食食べないで 「お家へ帰るぅ〜〜〜」とのたまったそう(涙)
で、とりあえず迎えに来てもらえますか?やってん・・・
いや〜〜〜たまらんわぁ〜!
で、学校いって、教頭、校長と懇談(^^;
校長先生「どうしたんでしょうねぇ?」
母「わかりません!わかったら苦労しないんですけど(爆)」
その間ねこクンは図工をサボって職員室でお絵かきさ(泣)

今年は担任も校長、教頭先生も みんなねこクンのこと理解しようと
してくれるタイプやから まだ助かるねんけどな
まだまだこれからですねぇ〜 すこしづつ自立してもらいましょう
これも個性ですからね、ねこクンだけこんなんやとか考えないで下さいね、
まー、焦らなくても 20歳になった時に自立できてたらいいや
ぐらい長い目で見て下さいって言われてしまった・・・(笑)
でないと お母さんがしんどくなってしまうからって。
で、6時間目残っててんけどな 私が一緒やったら図工する ちゅうからさ
一緒に教室ですごしましたわな〜〜〜(^^;
5時間目で帰る うさチャンには鍵もたせてさ(爆)

いや〜しかし ねこクンのクラスはすごいわ!!!(笑)
もうさ、オイオイ あんたも、あんたも ホラそこのお前も!
お、お母さんついてた方がええんちゃん???って子が・・・(^^;
はっきり言って ああねこクンだけじゃない!って安心できるちゅうか・・・(爆)
あげくには 絵の具の筆洗うバケツをうろうろしてた子が蹴飛ばして(苦笑)
わたしゃ 教室の床掃除までして帰ってきました(大笑)
先生、いつでも見に来て下さいね 大変なんです〜って仰ってたわ(^^;;;
マジですごかった・・・!

私は夜 友達とてっちり食べに行って〜
その後スナック行って〜 ストレス発散してきたわ〜。
だって、スイミング休みやってんもん(笑)

今日は4日ぶりに泳ぎに行って
生まれてはじめて バタフライなるものを教えてもらってんけど・・・
私のバタフライを言葉で表現すると・・・
「水におちて死にかけてる トンボ?」(爆笑)
もうもう わけわからーーーーん!(笑)
なにしてんかもわからーーーん!(大笑)
で、またがば〜〜〜って顔上げてプールの真ん中で爆笑してもうたわ
自分でウケタ!(笑)
いつもねこクン教えてくれてるコーチやってんけど
「はじめてやから今日は息継ぎしなくていいですよ」って
「い、いや私 今 息継ぎなんか考えてもなかってんけど?(大笑)」
そ、そんな余裕全然なかったわ(笑)
ほんまムズカシイーーー!思わず「ねこクンエライ!」ってうなったぞ!
今まで手が上がってへんとか言うてごめん! もう2度と言わへんからな(笑)
こんなもん 泳げるかぁ!(大笑)
これだけは もう誰にも見られたくないわーーーー(>_<)
みーーーっともねぇ〜〜〜〜(叫び)


2001年10月08日月曜日
今日はもう毎年恒例となりつつある(笑)栗拾い 行ってきてん。
国立公園です。タダです(爆)
暇つぶしにはもってこいよ!(笑)
去年は行ってみたら誰かが根こそぎ持って帰った後でさ〜
ほんの数個しか拾われへんかってんけど
(高枝切りばさみで枝ごと切っててんで!!!)
今年はついてました!!!結構落ちててん♪
うちは勿論 落ちてるのを拾うだけやで。
いやちょっと木を蹴っ飛ばしたりはするけどな(笑)
わたしゃ 必死になって探したでぇ〜(大笑)
ふっ。。。やっぱり必死になる奴(爆笑)
よくよく考えると潮干狩りでもなんでもそうやったんやな私(大笑)
でな大小はあるけど30個ぐらい拾ってんでぇ〜〜〜\(^o^)/
ねこクンは5個、うさチャンは2個 旦那なんて1個しか見つけられへんかってん!
ホラ、やっぱり私が 必死にならなあかんやろう?(←アカンのか?(笑))
半分 ば〜ちゃんに分けてあげれたわ〜〜〜!
どうやって食うへかな〜〜〜?(^^)

そんでな 帰りにくわがた虫捕まえてさ〜
ちっちゃい奴、けど角の形がちょっと違うから こくわじゃ〜ないみたいやねん。
うさチャンが喜んで飼うっ!ちゅうからさ〜〜〜
また我が家に不用家族 違う(笑)扶養家族が増えたわー
昆虫用の土やら、エサやら。。。探したでぇ(笑)
おもっきり時期はずれやもんなー
コレ・・・だ〜れが世話すんねんな???(T_T)

平泳ぎでボロボロになっとった体は 今日はマシでした!
よかった〜 もっと酷くなってたらどうしょうかと思ったわ
結構・・・若いんちゃん!?とか思ったりなんかして(笑)
ホラ、やっぱり元気やん!とか思ったりもして(笑)
立ち直りが早くなって嬉しいわー。


2001年10月07日日曜日
あかん〜〜〜!
私はやっぱり 小人数で教えてもらうとアカンわー
それでなくても一生懸命 必死になってまう奴やから・・・
今朝・・・起きられへんかったよ〜(笑)
もうな マジでボロボロ(T_T)
腕は痛いわ 股関節は痛いわそんでもって 首まで痛い〜〜〜!(>_<)
きっと今日は休み!ってのもあって 気が緩んだんやろなぁ
もうな 起き上がられへんかったぞ
でもって1日中寝てて(爆) よけいにしんどかった!(笑)

頭の中は 平泳ぎでいっぱいでさ(笑)
どうやったら 手と足のタイミングがあうねん!って
うなされそうやでぇ(大笑)
なしてそこまで必死になってまうんやろうねぇ(^^;
けどやっぱりくやしいんやもーーーん!

そうそう、昨日はなうさチャン連れて行ったんよ
どうしても母が泳いでるとこ見たいって言うからさ・・・
でな 1時間以上おりこうに見学してやってんけど
後でさ・・・
母ちゃんの息継ぎの顔 こんなんやったで。って・・・・・
すーごいのをやって見せてくれてん(大泣)
背泳ぎの途中では ニヤって笑ってたし〜
むわーむわーってこんなん!めっちゃコワイ!って(泣)(泣)(泣)
ほんまに その顔が怖いねん(涙)
いややぁぁぁ(叫び)
めちゃめちゃショックーーーー!

そんでさ 母ちゃんよりもっと年上のおばちゃんがな
バタフライしててんでー!それもむっちゃ早いねん
8コースなんかなー めちゃめちゃ怖かったで。やって(爆笑)
マジで夜はスゴイねん。 圧倒されるで(笑)


2001年10月06日土曜日
さて昨日ここを読んでくれた方・・・
どっちに賭けましたぁ?
ドロンパさんは 賭けにならんやろう!と言ってましたな(笑)
そう、みんな『今日は泳ぐ』方に賭けるやろからって(^^;
は〜〜〜い ちゃ〜んと泳いできましたわぁ(爆笑)
これで 今週は6日間制覇やでぇ(大笑)

土曜日、夜の初級は私いれて3人デシタ!(笑)
となりで中級はガンガン泳いでたわ!(朝の中級とはエライ違いやった!(笑))
友達も来てくれてな。あとは朝も初級に来てはるおじさまやってん。
こっわいおばサマはいてへんし(^^;
こ、これってグループレッスンと一緒?!むっちゃラッキーかも!?
んでもって初級やったけど 平泳ぎ教えてもらってきてん。
わたしゃ なんぼやってもわけわからん平泳ぎキライやねんけどな〜(^^;
けどず〜っとクロールと背泳ぎしてんのもつまんないかもやし?

私、足で蹴るペースがむっちゃ早いらしいねん(^^;
このペースやったら 必死で手をかかなアカンって(笑)
やから無意識で泳ぐと 手が1回に足が2回になってもうてたんや(大笑)
で、顔を上げてから足を動かし始めるぐらいの早さで・・・って言われて
ちょっと・・・ほんのちょっと平泳ぎのわけがわかったかも!?(笑)
けど体は言うこと聞いてくれへんのよ(苦笑)
自分ではめちゃめちゃゆっくりしたつもりやったのに
やっぱりまだ早いって言われたわーーームズカシイ(>_<)
なんでやろう〜〜〜?
そんなに焦ってるつもりはないんやけど・・・いややっぱり焦ってるんかな?(笑)
だってさ〜 手をかきはじめてー顔上げて息吸うやろ?
その次に足を引き上げてたら その間手は???(爆)
ど、どこらへんでどないなってたらええね〜〜〜〜ん?って考えてまえへん?(笑)
止まってるんやろか???止まってたらあかんわなぁ?(笑)
そのへんがイマイチつかまれへんのよなぁ・・・
んでついつい足が動いてまう・・・(^^;

コーチ、足を捕まえてくれてんけど
私は「は、離せぇーーー!蹴〜ら〜せ〜ろ〜〜〜!」って状態で
やっぱり必死になって足動かそうとしててん!(笑)
最後に泳いだのがやっぱり いっちゃんマシやったみたいやねんけどな
来週は水曜日までお休みやん・・・
今度木曜日は・・・きっとまた忘れてもうてるやろなぁ(爆)


2001年10月05日金曜日
今日も泳いで来ました(笑)
実は入会から5日間 毎日かかさず行ってます(爆)
んで必死になって泳いどんねん。 もう性格やんな?(笑)
けど自分で おお、私って元気やん!ってホンマに思ってんねんよ〜
だってマジでどっこも調子悪くないねんもん(今のところ)
肩こりとか筋肉痛とか ちょこっとはあるねんけどそんなにたいしたことないし
夜もいままでどおりネットしてるしなぁ〜(2時、3時まで(爆))
昼寝はめっきり少ないねんけど・・・
どうしたんやろう?やっぱりストレス解消になってるんやろか?
いやな プールで教えてもらってる間
なんもかも忘れてられるんよね〜〜〜(泳ぐのに必死とも言う(笑))
子どもから離れて母せんでいい時間!?
自分だけの為に使ってる時間〜〜〜ってむっちゃ贅沢な気ぃするし。
これは・・・これはええかも。
いやけど今はテンション高いけど どこかでどっと落ち込むんかもしれん・・・
ちょっとコワイかも?!

で、今朝はなちょっとだけ遅刻したんよ
ほんの2〜3分やで?
でな、プール入って最初の50m歩くんやけど
それが丁度終ったとこへ入ったんやんか
で、いきなり 25mクロール・・・・・す〜ぐ泳がせていただきました(笑)
そう、いっちゃん最後に遅刻して入っても やっぱり1番な私(泣笑い)
いや〜〜〜〜むっちゃキツかったっす!(T_T)
25m辿り付かれへんかと思ったわ(笑)

でもって足にビート板挟んで 手だけで泳ぐちゅうのをしてんけどな
これは難しかったーーー!(>_<)途中でビート板 飛んで行くしな(笑)
もちろんやった事ないやんか やっててこれでええんかわからんねん
また私スタートしてすぐ『がばっ!!!』って立ち上がってもうたやん(笑)
まわりみんな一斉に引いたって〜〜〜?!(大笑)
だーかーら、1番はいややねんっ!
だって自分で何してるかわからんようになるんやも〜〜〜ん(^^;
ねこクンがいっつも戦ってる?(笑)「て、敵に教われた!」って事にしたけどな(爆)

せや、今日ははじめて背泳ぎ25m泳いだんよ〜\(^o^)/
私、中学ン時のテストで平泳ぎの25しか合格してへんねん。
それも自己流やったし 最後の5mは溺れてます状態やったよな・・・(^^;
やから 背泳ぎ25mしんどかったわー
背泳ぎってホンマはいっちゃん楽なんちゃうんかな???
それとな はじめて左で息継ぎができてん♪
嬉しかったぞ〜〜〜!
1回目は全然空気吸われへんで 途中で立ってもうてんけどな
右・左 交互に、3回掻いて息継ぎって
もうもう ず〜〜〜〜っと頭の中で 1・2・3、1・2・3、って
数えながらしたら 空気入ってきたわ(笑)
やっぱり 落ち付かなできんねんな 私(^^;
ふっ・・・母、敵 一匹倒したんちゃん!?(大笑)

そうそう最後になってな 50泳いで終りって言われたら
いきなり私の次に泳いでたおばサマ・・・
「私 早く上がりたいから先に泳がせて!」って・・・もちろん有無を言わさずよ(涙)
わ、私がトロイからか?(^^;
1番に泳げちゅうたり、うしろ行けちゅうたり・・・(T_T) なんやね〜〜〜ん!
ま、まさか新入りイジメじゃ〜ないよな?(笑)
かんべんしてくれよぉぉぉぉ!(叫び)
コワイから何もよう言わんけどな(T_T)
今日は全部で600泳いだそうです。

ねこクンは今日遠足デシタ。ハーベストの丘に行ってん。
でな 帰って来てプール行くっちゅうからさ〜〜〜
そう言うたから連れて行ってんで?
せやのに・・・せやのに 入って10分もせんと出てきてもうたわ(泣)
なんや足だるい〜〜〜頭いたい〜〜〜って・・・・(^^;
シャワー浴びただけ、1度もプールに浸からずで服着てもうてさ(T_T)
んで見学室で 一緒にうさチャン待ち・・・
私も友達のお母さんも半分あきらめモードで 「っちった〜泳いだら?」
「今からでももう1回入って せめて50だけでも・・・」ってちまちま言うてたんよー。
したら 残りあと15分の所で「やっぱり泳ぐ!(^^)」言いよんねん!(大汗)
こいつもかんべんしてくれぇ〜〜〜!
でまた 走って着替えに行って
さっき脱いだシャワーで濡れた(爆)水着着て(笑)
また戻って行きました・・・・・・・・・・・・・(^^;
こ、こんな奴 他にいてるか???いてないやろなぁ〜〜〜(T_T)
や〜やこしい(涙)
で終ったら何事も無かったかのように すっきり笑顔で出てくるねこクン・・・
いやそうやろうなぁとは思ってたけどな(T_T)
ほんま 疲れるわ。。。

明日は・・・明日はどうしよう?
いや私のスイミング(大笑)
来週水曜日までスイミングスクールが休みなんよなーーー
明日行ったら 今週全部制覇になるよな〜(そこまでせんでもって?(笑))
けど朝の時間は下校時間と重なるんよね
夜・・・・かぁ・・・・
明日はお友達行かれへんって言うてたんよ・・・
夜もおばサマがいっぱいなんかなぁ???(笑)
私一人で・・・・コワくないかなぁ?(笑)
うーーーんどうしよっかなぁ〜?

さて、私が 泳ぐか泳がへんか どっちか賭けしてみ〜ひん?(大笑)


2001年10月03日水曜日
私がんばってんでぇ〜!もう3日連続泳いでんねん(笑)
今日はちゃんとコーチのいてる朝行って 中級コースに入らせていただきました。
朝の時間はほんまに 病院で紹介されて来たちゅう
おばさまが多いから その人達よりにメニューされてるんかな?
中級でも私にとっては楽やったわー。
このあいだの@@コーチに頼んだ個人と子ども達とのレッスンの方が
よっぽどハードやったんちゃう?(笑)

でな今日は平泳ぎ教えてもらってんけどな
私、自己流で泳いでたんよ。(泳いでたと言って良いものかわからんが(^^;)
したらやっぱし 足は変なくせがついてるみたい(^^;
でもって手のかき方なんて はじめて教えてもらったわー。
そこへもって息継ぎやろう?(笑)
ほら、いっぺんに3つ・・・・・・できんって!!!(泣笑い)
足に気をとられると 息吸うの忘れるやろ?(爆)
で 苦しくなって息継ぎしようとすんねんけど
手がこの辺で顔を上げはじめる・・・とか聞いたら 考えてまうしさ(笑)
もうバラバラ!!!
がばっ!!って立ち上がって「い、今わたし 何してたん???」状態さ〜〜〜(大笑)
ほんま 奥が深いぞ 平泳ぎ!(^^;

そうそう 中級に入ったというのに やっぱりおばサマ達に
「若いあなたから泳いで(^^)」って言われたわ(大笑)
オイオイ・・・私きょうはじめて中級に入ってんで〜?
おばさま方の方が絶対長いこと習ってるやろ???
なーんでまた私が1番やねーーーん(泣笑い)
けどやっぱり 金縛りにあって 最初に泳いでた私(T_T)
だってーーー全員が私をじっと見つめて動いてくれへんねんもん(泣)
ほんまもう覚悟できるで(笑)結局なんでも私が1番手に泳げばいいのね?って(笑)
あー、ハイハイ、泳げばええねんな!?泳げば!って(大笑)
度胸つくちゅうか慣れるっちゅうか。。。(^^;
たまらんわ〜〜〜(笑)
けどまだ楽しいぞ!ハリキリモードやねん(笑)
いつまでこのテンションが続くかなぁ?

この3日 泳いでんのに夜はいつもどおりネットして(爆)
昼もいろいろあって全然寝てへんねん・・・(^^;
そろそろ どっと来るんちゃうか?ってちょっと不安。
早く寝るようにせなあかんわ〜〜〜!


2001年10月02日火曜日
きゃはははははは!
今日な〜マジで遊んで来たーーー!スイミング!!!(爆笑)
受け付けで今日は遊びます〜♪って宣言しててんけどさ
もうな、コーチ達 オイオイお前等本気か?!状態?(大笑)
入って見たら珍しく人が多くて 何人かもう一生懸命練習してはってんけど
私とお友達の2人・・・いそいそと
おもちゃ入れから水鉄砲やらボール持って行って(笑)
(ビート板すら用意せず(爆笑))
あとはもう きゃーきゃー言うてマジで童心に帰って遊んだわ〜\(^o^)/
最初はな ちょっと恥ずかしいんと遠慮もあってんけど・・・
ちょっとしたらもうもう なにもかも忘れて?(爆)必死になってて(大笑)
たまに気が付いたら 横で泳いでたおばさま達、みんなこっち見て笑ってるし(笑)
でもって 1回乗ってみたかったでっかいウレタン???あれも出してな
いや〜〜〜暴れた〜〜〜〜気持ち良かった〜〜〜〜\(^o^)/
あとプールの中で回ってみたり 逆立ちしたり ホラ、小学校の頃して遊んだやろう?
回ったらおもっきり鼻から水入って久々に 頭がキーーーンってなったけどな(笑)
もぐってへんな恰好しては いもむしごっこたら言うて・・・(泣笑い)
ふっ・・・完全に なんかネジゆるんでマシタ(大笑)
ちったー泳ぎもしたんやけど お互いに息継ぎしてるの横から水かけて邪魔したりなー(爆)
(↑泳いだとは言えんって?(大笑))
めっちゃおかしくってなぁーーー自分達が!(笑)
もうもう涙がでるほど笑えるし〜〜〜楽しかったでぇ
1時間があっと言う間!
そんでもってがんばって練習した時よりしんどいんちゃん?って(大笑)

終ってからどのコーチも 「た、楽しそうに遊んでましたね〜(^^;」って(笑)
とりあえず 出入り禁止!とは言われへんかってんけどな
けったいな人を入会させてもうたなーーーとは きっと思ってるやろね?(爆)
私、入会2日目にして 有名になってしもたでー
それでなくてもねこクンが有名やのに・・・親も一緒かい!(笑)
やっぱ、この親にしてこの子あり!って確信されたかな〜?(^^;

明日は朝の時間に 真面目に練習してきま〜〜〜す!(笑)


2001年10月01日月曜日
もう10月かぁ〜〜〜〜!秋じゃのう(笑)
なんか1年がほんま早いわーーー!
この私が・・・スイミング習ってるなんてなぁ(大笑)
ほんま今年の正月、総ちゃんやコナンでうかれとった頃には
考えもしてなかったぞ〜〜〜!!!(笑)

そう、今日から正式に通いはじめてん。
今日は初日やしぃ〜 けど体操すんのもかったるいしぃ〜(爆)って
私、わざと遅刻気味で行ってん(そんないらんとこ慣れとんねん(笑))
したらさ〜〜〜〜〜〜〜〜タイミングが悪かったちゅうか・・・
やっぱり子どもと成人は勝手が違うちゅうか・・・
もうもう おばサマ達が黙々と真面目に体操してるとこへ入る事になってもうて(大汗)
いや〜〜〜〜〜〜妙に目立ってしまいました!(泣笑い)
そんでもっていや〜〜〜〜〜こわかった!雰囲気が(大笑)
でさー小心者のの私の事やん?
そのまま更衣室で体操サボる度胸もなく・・・・ね?(T_T)
隅っこでちまちまと残り半分くらい?体操させていただきました(^^;
(はじめっから遅刻せんと来いよって?(笑))

「じゃ体操終り!」ってこれまた真面目ーーーなコーチが言うてホッとしたと思たら
でかい声で「一反さん!!!」って呼ばれてさ・・・・・・名指しやで(爆)
ええっ!体操さぼったから怒られるん?!(大汗)って
ほんまマジで飛び上がるほどびびった私(大笑)
ただたんに 今日が初日やから呼ばれただけやったわ(爆笑)
で、「今日はどこに入ります?初級?中級?」って(大笑)
「えっ?!自己申告ですか????(汗)」
「そうです!!ま、好きなところに入ってください」ちゅうねんで(大笑)

でなわたしゃとりあえずねこクン見てくれてるコーチやったから初級に入ってんけど・・・
「いいんですか?初級で?」って(大笑)
「いいですよ 途中から中級に変わっても」
「中級のコーチにも話してありますから 大丈夫ですよ」って!
さ、さすがねこクン担当のコーチ!しっかりウチの親子を把握しているようで〜(笑)
でも今日は中級=平泳ぎしてたから(教えてもらった事ない)初級で落ち付くことにしてん。
(けど私でも大丈夫そうなレベルやったな・・・中級(^^;)
したらちょっとしてコーチ「物足りなくないですか?言ってくださいね」って(爆笑)
いえいえ 私ホント そんなにわがまま言わへんってーーー!(大笑)
いや言いそうかな?(^^;;;

でなまわりはみんな私の母親くらいの年代のおばさまばっかしなんよ
ふっ・・・・私 浮く、浮く!別の意味で〜(大笑)
でもって緊張するから順番は最後にしてもらうぞ!って心に誓って行ったのに
もうなーおばさま達の目が”あなたから泳いで!”って訴えてるわけよ(笑)
もう金縛り状態、避けられへんねん(笑)
はい・・・1番に泳がせていただきましたとも!(泣笑い)
で、「経験者でしょ?」
「いや・・・9月に2回教わっただけやし・・・(^^;」
「私なんて 何十年ぶりなのよ」
「私も20年ぶりですっ!」
「ええっ!?それは・・・子どもの頃からって事?」って(大笑)
そう おばさま方からすれば わたしなんてまだまだ子どもみたいなもんよね(笑)
はぁ〜〜〜〜〜話かみあわんっ!(爆笑)
途中で「あなたあっち(中級)行きなさいよ!」とも言われてんでぇ〜(泣)
「お友達いてるんでしょ?」って (むっちゃ冷たかったぞ(笑))
なんで追い出すねーん!おらしてくれよぉ〜〜〜(T_T)
私・・・おばさまにとけ込めるかしら?(^^;

あとで違うコーチに初級、中級ってどのくらい泳げたら・・・?って聞いてみたら
だいたい2種目を25m泳げれば 中級に移ってもええそうで。。。
そ、それを最初っから言うといてぇなぁーーー(笑)
みんなして どっちでもええちゅうからややこしくなんねんやん!(笑)
今日はどうも 居場所が決まらなくって ホンマ居心地悪かったぞ!(笑)
わかってたら もういきなし背泳ぎ見てもらって移れたかも知れん・・・
いや中級も年代は同じやねんけどな(爆) 誘ってくれたお友達いてるしぃ〜〜〜。
お友達のお母様もいてはったかもしれんしぃ・・・(←だからどうしたやねんけど(笑))
(出席もなんもなかったから名前 把握できんかった(爆))
今度水曜日は中級に入ってみようかな〜〜〜?
それにしても アバウトなもんやねんなぁ(笑)

明日はな朝から プール友達と会ってーランチして〜
そのままスイミング、フリーの時間に一緒に行って
”水鉄砲で遊ぶ”ねん(大笑)
子ども達が泳いだ後 またコーチにちゃんと聞いてんで
一応許可はとっとかなな?大人やし!?(笑)
「おもちゃ使ってもいいですか?!」って(爆笑)
ちょっと引きつってた気もしてんけど とりあえずOK(笑)
やったぁ〜〜〜!1回おもっきりやってみたかったんよーーー!(本気か?(爆))

けどさ〜フリーの時間 『泳ぐぞ〜』って意気込んできた他の人が
入ったら30代のおばはんが2人でギャーギャー遊んでたら・・・・・?
こ、怖くないかなぁ?(笑)
も、もしかして営業妨害で フリーの時間出入り禁止にされるかも・・・・?(^^;

明日は夜、PTA委員会やねん。行きたくないねん
しんどいねん。また近所のお母さんと 連れ立って行ってずっとお話してなあかんねん(T_T)
いややねん。。。(T_T)
けどま 昼間おもっきり遊んで すっきりして行くわ〜〜〜!
眠くて会話どころじゃないかもなーーー(爆)