つぶやき 2001年6月
2001年06月30日日曜日 |
くあぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーー! 今日から旦那 何故か5連休やと(T_T) でも2日間は仕事出るって言うて 今日と明日に仕事入れてやんねん なんでわざわざ子どもが休みの日にするんやろう?そんなにいやなんかねぇ? でもって私は残りの3日がイ・ヤ!(爆) はぁ・・・なんかここんとこ ごっつ〜ため息が多いわたし(^^; 来週はベルマークで学校行って〜 夜のPTA委員会があって〜 朝のおはよう会って道路に立つのんして〜 再来週は個人懇談会で学校行って 、またおはよう会して・・・ で、夏休みか・・・・ はぁ。 |
2001年06月28日木曜日 |
子ども達が期末個人懇談会のプリント持って帰ってきたわ〜 うちは7月16・17日。 はぁ〜〜〜昨日の電話で また懇談の時にゆっくり・・・・って 確か先生おっしゃってたよな。。。(苦笑)ねこクンの方なもちろん(笑) 気が重いわ(T_T) せやせや 来週はベルマークの集計があるんやった!今週中に スーパー○○に置かせてもらってる収集ボックスからベルマーク取ってこな! すっかり忘れとったわー。ボ、ボスに叱られるっ!!!(笑) うさチャンは昨日持って寝た写真・・・ 朝起きたら ケツの下敷きになっとりました・・・オイオイ(爆笑) |
2001年06月27日水曜日 |
うさチャン今日な 好き好きコーチとラブラブ?(笑)ツーショット写真 撮りました!(笑) 実は4月の入学式の時の携帯カメラがまだ4〜5枚残った常態でほってあってな (東京の写真はすぐに現像に出したくせに(笑)) で、ちょうどええから スイミングに持って行って写してまおう!って言うたら もう めちゃめちゃ喜んではりきってたわー(笑) そのくせ いざ写すって時はすごい緊張しててな 笑えたで〜! 買物行く前に45分現像に出しといたから 早速持って帰ってんけどな むーーーーーーっちゃおすましして写ってました。(別人の様やで(笑)) うさチャンは 私ええ顔で写ってる って満足げやったけどな(大笑) けどなんかずっと 恥ずかしい恥ずかしいって言うてるねん。 なんや「めちゃめちゃドキドキした!」んやてー。 んで大事に大事に ポケモンのフォトフォルダーに入れて ニヤニヤ見ちゃ〜しまい、見ちゃ〜しまい(大笑) そ、そんでさ誰にも内緒やでって言うて 今夜は持って寝てるんやけど・・・・・・・?(大汗) なぁ、7歳ってこんなんなーーーーん?????? 今日はねこクン、学校から電話がありましたぁ♪(笑) なぁ、もう母 笑ってすませてええ? なぁ、ええよな? 誰かええって言うてぇぇぇ!(T_T) 最近旦那が 仕事持って帰って来てさー インターネット使いよんねん(涙) それがまたむ〜〜〜〜〜〜っちゃ遅いもんで・・・・ ああもう28日の午前1時(泣) |
2001年06月25日月曜日 |
ねこクンもうさチャンも今日から 学校水泳が始まりました。 (ねこクンは先週 気温が低くて入れなかった分振り替えで) 今日はめっちゃ暑かったからほんま気持ち良かったらしいわ ねこクンは地黒やからわからんねんけど(笑) うさチャンは背中に早速水着のあとが付いてた。 赤くなってちょっと熱そうやねんけどな(^^;;; で、学校からヘロヘロになって帰って来たのに しっかりスイミングにも連れて行ったりなんかして(笑) いや 子ども達なんも言えへんしぃ〜〜〜 (たぶん 休んでいいよって言えば 休むと思うねんけどな(爆)) でもって 今週はテストやねんけど・・・ 2人とも遅い、遅い!(笑) ねこクンは敵を倒しながらやからかも知れんけどな(笑) コーチには 敵はコーチが倒すからねこクンは早く泳いでくれっ!と言われてた(^^; そしたらねこクン、 「敵の所まで ちょっとややこしいから 今度地図渡す」って言うてんねん(泣笑い) で、弱点も教えとかな!って・・・・ ふっ・・・コーチ、マジで敵倒さなアカンみたいやけど・・・?大丈夫かな?(大笑) 明日は私、スイミングでおもっきし意気投合したお母さんと モーニングかランチしに行くねん♪♪♪ なんか最近 こんな事ばっかししてるような・・・(笑) さ、早く寝よ〜〜〜っと!(^^) ねこクンがいつもスイミングで考えてるお話・・・『宝捜し』をUPしました(笑) うーんいつまで連載できるかわからんねんけどな。。。 話が毎回長くて めんどくさいのよ!(笑) と〜〜〜〜〜ってもお暇な時にでもどぉ?(オススメはできません(爆)) 左上の”むかしのつぶやき”の中に入口あります。。。(^^; |
2001年06月23日土曜日 |
今日もな スイミングへ行ってきてん。 うちの子達は平日6日間全部出席してもええコースやから 本当は行かなそん やねんけど とりあえず週3日のペースでしか通ってなかってん。 けど今日はな〜んも予定がなくてひまやったから んじゃ 行ってみるか〜って。 ただ、ねこクンはしんどくなるから入れへんって言うて うさチャンだけが泳いだん。 土曜日のスイミングは混んでてなぁ そんでもって見学のお母さんも多い多い。 いつもは5〜6人おるかおらんかやのに 今日は座るところが全部うまるくらいで。 で、私とねこクンがそこで見学しててんけどな 終る5分前くらいやったな 私がちょっと喫煙所へ行って戻ったら・・・・ なんか人だかりができてんねん(笑) なんや大騒ぎやねん!(笑) んでそこがどーーーーも さっきまで私が座ってたあたりなわけよ 『な、な、な、何?! 何が起こったん!?』って覗いたら ねこクンが真ん中で泣いててな・・・・(苦笑) どうしたんと思う〜〜〜?! あんな 『非常口』って書いたライト?どこにでもあるやろう? 上から下がってる奴じゃなくてな壁に埋めこまれてる(?)奴 でな その蛍光灯のスイッチに紐がぶら下がってて その下に 引っ張りやすい様にプラスチックのわっかがついてたわけよ ふっ・・・このあたりで勘のええ人やったら どないなったか想像できるやろ?(爆) そう!!!そのわっかに指突っ込んで 抜けへんようになっとったんじゃ!!!!(大泣) もうな それを見た瞬間 わたしゃ他人のフりがしたかったよ(泣笑い) わかるやろ?なっ?なっ?(T_T) くらくら来たで!?(笑) でまた集まってたお母さん達も何故かパニクッてて(大笑) (いやきっと こんな状況に慣れてなかったんかな? うちはしょっちゅうやもんな?(笑)) 大変!大変!どうしましょう?!どうしましょう?!って・・・挙句の果て 紐の部分をライターで燃やして切りましょう!とか言い出すし こわいってー!(爆笑) と、取り乱すな!(笑)紐切るんやったらスイミングではさみ借りるちゅうねん!(笑) 私も1回引っ張ってみたけど「痛い、痛い」言うてな・・・・ (ほんまなんでこんなきついとこへ突っ込んだんじゃ! アホ!と思ったよ(涙)) で、わたしゃ 慌てず騒がず? 洗面所の石鹸あわ立てて来てつけてやりましたわい。 ハイ 無事抜けましたとも!!!(-_-)←自慢にもならん!?(泣) けど内心はな コレ抜けへんかったらまず紐切ってもらわなあかんよなー 受け付けで この状況を説明せなあかんのぉ〜? んで はさみ持ってきてもらって・・・???(^^;;; ええっ!またスイミングで大恥かかなあかんやん!?いやぁぁぁぁーーーー!とかって (これまで数々の恥をかいてきたから もう一緒か?) 色々浮んで別の意味で焦っててんけどな(笑) なんとか自力で 器物も破損せず(笑)すみましたわ〜(大笑) それにしても ねこクンのあの必死の顔やら 4年生にもなってこんな事するか?!とか思ったら あまりにもオマヌケな姿でさ〜〜〜(泣笑い) あとはもうおかしくて おかしくて〜〜〜〜! もう涙だが出るほど笑わせてもらいました。 ただな、うさチャンが土曜日も好き好きコーチやった!ってまた行くって言うてんねんけど 集まったお母さん方・・・来週会ったら・・・覚えてはるよなぁ???(T_T) 「指、どうでした?」とか聞かれたら・・・・いややんなぁ(泣笑い) 家に帰ってから・・・ 教えましたとも! 「ええか、ビンの口にも指突っ込んだら抜けへんようになるからなっ!」って ナサケナイ・・・・(泣笑い) はい、みなさんももう1回 子どもに教えておきましょうねぇ〜〜〜 って誰も必要ないって???(T_T) |
2001年06月22日金曜日 |
連絡帳をお友達に書いてもらって帰って来たねこクン・・・ これで2回目(^^;(しかもびっくりするほど字が丁寧で上手(T_T)) 何をしてんかわからんが 書く時間がなかったとか言うねん そのお友達は自分のとねこクンの両方を書く余裕があるのに?(苦笑) んで今日は 「あんたいっつも迷惑かけてばっかしやな」 「たまにはお友達の お世話してあげたりするんやで?!」って言うたら 「オレはまず 自分の事をちゃんとせなあかんから〜(^^)」って 一応わかってるんやん???(^^;じゃあせえよーーー!(泣笑い) 夜、寝る前になねこクンから 明日は学校休みやし スイミングで進行中の物語をたまにはゆっくり聞いてやるかと思ったら なーがーいーーーー(叫び) 10時前から延々11時半まで続いてんでぇ〜(大笑) しかも終りそうに無い(笑) 途中で完璧自分の世界に入ってるみたいやったし こっちはうとうとしてきてさ(笑) したらええところでしっかり「なぁ、ちゃんと聞いてるか?」って尋ねてくんねん(大笑) まいった!!!(笑) 来週のスイミング(3回)はテストになるねんけどな 1日目、2日目は50mで1匹のボスを倒すんやて(笑) ピラミッドどくろ、が爆発して腕どくろ って奴がでてくるらしい(大笑) で、最後の3日目は 25mで1匹になるみたいやねんけどな 腕どくろの頭の部分からまた別の奴が出てくるんやて で、次はどんな奴?って聞いたら 「でかいにわとり!」って・・・・・ほんま 1回頭の中 覗いてみたいぞ!(泣笑い) 帰りの25mでは そのにわとりが産んだたまごと戦う事になるんやと(^^; もうなーこの敵の時は ♪♪♪♪♪やろ、で、こいつの時は・・・・って ちゃんと音楽までついててさ・・・・・(爆笑) 聞いてくれる人がおったら興奮して 喋る喋る(>_<) ボス倒したあともなんやまだおもしろい名前のロボットが出てきてたなぁ・・・ 結局 もうええから早く寝て!状態(笑) いや〜〜〜感心するちゅうか あきれるちゅうか・・・・・・・(^^;;; |
2001年06月21日木曜日 |
夜7時半からのPTA実行委員会行ってきました。 とりあえず校門にはモニター付きのインターホンがつくそうです。 (市が重い腰をあげました 全公立小学校に付くらしいよ。時期は未定(^^;) それまでうちの学校では 鍵をかけないので 先生方 できるかぎり校庭に気を配ってくれるそう。 職員会議の時とかは用務教員?技術職員?さんが門の傍で 見張りをかねて お仕事してくれるんやって。 あと、たまたまうちの学校は校舎と体育館の建替え工事してるもんで 今は工事車両の出入りの為に 校舎の入口に警備員さんが立ってはるんね で、不審者にも注意をはらっていただけるようにお願いして 了解もいただいてるそうで あと2年ほどはかなり安心感あり!?(笑) 保護者の方では とりあえず役員は 校区内を移動する時は 腕章をつけてうろうろする・・・と。(笑) 子どもの登下校にあわせて外に出る時なんか以外にも(できる人だけね) 買物に行くときとかでも 腕章をつけて欲しいとのこと。 できれば 役員以外の保護者や地域の方にも 下校時間などに子ども達に目を向けてもらえるように努力と協力をお願いするって プリントを出す事になりました。 それで直接守ると言うよりは この地域は保護者や住人が目を光らせてるぞ! ちゅう抑制効果をねらうそうです。 あと、校門にも 保護者巡回中って看板を出しておくとか。。。 まぁいろんな案がでたし 学校側の対策も聞けてよかってんけど なんつうか・・・期限の無い話やから出来る事は限られてくるよね 最初にがんばりすぎてしんどくなって 続かないんじゃ意味ないし・・・ コレ以上はどうしようもないちゅうか・・・きりないし・・・ちゅうか・・・・ ムズカシイ問題でしたわ。 ところで。。。今日は旦那が仕事から早く帰れないちゅうからさ しゃ〜ないから子ども達2人で留守番をお願いしたんよ ただこの子ども達だけで留守番ちゅうと きまってうさチャンが電話をかけてくるねんな ほんま 絶対かけてくるねん!何回も!不安みたい(苦笑) これまでは別に電話がかかってもかめへん状況ばっかしやったから気にした事なかってんけど 今夜はちとやばそうやん!? だからってPHS置いて来たら心配やし で「今日はな大事なお話してるから しょうも無い事で電話したらあかんで!」 って言い聞かせて家を出たんよ。 いやてっきり うさチャンならこれでわかってくれるやろう〜♪って思っててんな しーたーらーーー 甘かったっ!!!(泣) 学校着いて直ぐ「ゲームしていい?」ってかかってきてな 「なんでもしててって言うたやん! とにかくもう電話してきたらアカンで」って切ったん。 で順調に会議が進んで 終る10分前でした。。。。また電話が(T_T) 咄嗟にカバンからPHSが取れなくて(ご丁寧に落ちんようにひも付けてたんよ(涙)) その場で受けてもうた私が悪かったっ・・・(T_T) 「電話は外でしてください!」って怒られて〜〜〜(泣) 小さくなってスミマセン〜(^^;;;っておお慌てでカバンごと廊下に出たら うさチャン 「あんな〜あんな〜」って・・・(早よ用件言え!イラッ) 「あんな〜 わらびもちどこ?」やでぇ〜〜〜〜(涙) な〜〜〜にがわらびもちじゃぁぁぁ! バカタレェェェ!(大泣) いやぁ〜大失敗してもた〜って思いながら9時過ぎに家へ帰ってんけどな 家帰ったら いないハズの旦那がおんねん。。。。 しかもなんや 奥の部屋に自分の布団だけひいてその上で1人くつろいどんねん! あれ???? 「何時に帰ったん?」ってなにげに聞いたら 「7時40分」って・・・ ちょっと待て!!!うさチャンの電話 もう9時前やったやん?! なんで止めてくれへんかったんよ!!!?(怒) おかげでわたしゃ大ヒンシュクかったんや!(いやそれは自分のせい(爆)) したら「そんなもん知らんわ!うさチャンがかってにしたんやろう!」って とにかく「オレはそんな事まで知らん!」のいっってんばりで マジで逆ギレやねん!!!ど〜思う??? 2階のある豪邸じゃ〜あるまいし、うさチャンが電話かけてるのも 気ぃつけへんわけや!? いつもどおりほったらかしやったんや。 家におってもかまってやれへんのはわかってたけどな 留守番の間くらいもうちょっと面倒みてもばちあたれへんちゃう!? もう別にええけどさ。(←マジでいっちゃん怖い) 私がそのままなんにも言えへんかったら ケロッと普通に喋ってくんねん!!! 私も普通に返しといたけどな!(-_-) 全然 危機感ないみたいやな ・・・・知らんでっ。 しかしそうか〜 電話、音消してカバンからもはずして手に持っとけばよかってんなー。 (最小にはしてたものの 着信メロディまでしっかり流したバカモノ(爆)) (しかも犬夜叉でごっつ〜〜〜〜〜〜場違いやった!(大笑)) んでかかってきたら すっと廊下に出ればええねんな!? いや〜〜〜勉強しました! 今度からはそうします。ハイ(^^; ねこクン 水泳授業は気温が低くて延期になったんやと。残念デシタ。 |
2001年06月20日水曜日 |
ふっ、今日は剣心の誕生日!みんな覚えてたぁ?(笑) そういえば某オークションで剣心のストラップが500円やってん マジで買おうか悩んだわ・・・・(笑) ストラップと言えば 今日スイミングの前でPHS落として キズつけてもうてん・・・ いや壊れへんかってんけどな 大事につかってたのにショックーーー(T_T) 明日からねこクンは学校で水泳授業はじまるねん。 め〜っちゃはりきってますわ。 雨みたいやねんけど・・・・あるんかいな?(^^; 昨日なドロンパさんとエステ行ったやんか!? 初回のみのお試し体験コースやって2000円やってんけどな(笑) 本来は9000円らしいんよ。(爆) でさ 2週間に1回のペースで通わんと キレイにならんらしい(苦笑) 入会時に4万くらい払って会員になれば・・・10回分や言うてたな・・・おとくやって 2人で入会したらさらに割り引きもあるし・・・って やっぱり誘われましたが・・・・ ふっ・・・そんな余裕はあ〜りません(涙) やっぱキレイになるって お金がかかるのね?(T_T) 10回通えば このシミが消えて〜毛穴が全部縮まるで!って保証があるんやったら 行くんやけどな〜〜〜(笑) そんな約束はしてくれへんやろう???(^^; 1時間ほどイロイロやってもろて 気持ちはよかったでぇ〜〜〜 マジで寝そうやった!(笑) けどたった1回で効果のほどは・・・わかれへんねんけどな(^^; そう言えばちょっと違う・・・かも?って程度 いやこれも 気のせいかもしれん・・・(^^; 優雅に通ってみたいもんじゃ〜〜〜(笑) |
2001年06月18日月曜日 |
朝いちからねこクンを歯医者に連れて行ってきました。 いや〜先生も個性的?(笑)って感じやってんけど ねこクンと気があったみたいで?(笑) はじめての麻酔も 泣かず騒がず治療できましたわ〜よかったー(>_<) 注射する時足がひきつってたけどな〜〜〜(笑) ねこクンあの歯医者の椅子に座ってから も〜喋る喋る喋る!(爆笑) どないかならんのか!?ちゅうぐらい(笑) けど先生は「この子不安やから多弁になってるんやな」って 「以前歯医者で無理矢理とかコワイめにあってるね?」 「普段 別の場面でもこうでしょう?」って 先生曰く これは”くせ”らしい(笑)そうなのか? で、やっぱり私も緊張して連れて来たでしょう?って(^^; それが全部 子どもにも移るからね〜〜〜お母さんも力抜いて下さいって言われてしまった。 緊張せいでか!!!(笑) どにかくこのタイプは 納得いくまで説明してやるといいそう。 「応用してくださいね♪」って言われました(笑) ふっ・・・心理学もやってはるのか???(笑) けど 次からは安心して通えるわ〜〜〜(^^) 今週木曜日、PTA実行委員会が臨時で開かれるって連絡が来ました。 おーそーいーーー!(笑)するんならもっと早くせんかい!? やっぱり池田の事件にからんで 子供の安全についての話し合いやて。 さて、どんな話になるんかな〜? 明日はドロンパさんと エステ♪行くねん エステ(^^) いや〜〜〜エステなんて 結婚式前に一週間通った以来やぞ! それも ホテルで結婚式予約したら オマケで付いてた奴や!(笑) ふふふふふ キモチええやろなぁぁぁ(>_<) |
2001年06月17日日曜日 |
近所の高@屋に うさチャン連れて行ってんけどな 日曜日は混んでるんやなぁ〜(・o・) 休みの日はめったに行けへんからびっくりしたわ。 入口入ったら貴金属のコーナーやねんけど お客さんいてるし(笑) 平日は店員めっちゃヒマそううあねんで〜!(爆) せやけどさ 私とうさチャンには見向きもせえへんのな(笑)店員さん! 中途半端な長さのパンツがよくなかったのか? それとも 素足にスニーカーがあかんかった??? いや手を引いてる うさチャンが遊んだ後やって 髪の毛2つにくくってはあるねんけど 乱れまくってば〜ば〜のまんまやったから?(大笑) きっと 貧乏臭さがにじみ出てたんやろうなぁぁぁ(爆笑) 買ってるお客さんに そんな恰好の人 おらんかったもんなー(笑) 日曜祝日は 普段着で行ったらあかんかも。。。?(笑) けどな 帰りに寄ったトイ@ラスでは アンケートお願いしますっ!って 店員さん寄ってきてんで?!何故!?(笑) 今日は何を買いましたか!?って シャボン玉だけやったのが悲しかったけどな(爆) だって ソレ買いに来たんやも〜〜〜ん!(T_T) んで アンケート終ったら マクドのポテト無料券くれましたわ(大笑) ラッキー? 昼間 ねこクン、『歯が痛い〜〜〜〜』って大泣しました。。。 もう歯医者から逃げられへんわーーー。 晩ご飯もろくに食べられへんかったし 学校で痛くなったらきっと大騒ぎするやろから 明日は朝一番で連れていくつもり。。。 土曜日やったらよかってんけどなー。 はぁ・・・泣くってわかってて 連れて行くのつらいわぁ〜〜〜〜(T_T) だって本人 ”泣く!(握り拳)”って宣言してんねんも〜〜〜ん(大泣) で、どんな事する?何する?っておんなじ事何回も 何回も聞くし・・・ 聞けば聞くほど よけいこわいやろうが!!!(爆) ああ母は 歯医者に連れて行くのがコワイ(泣) どんな目にあうんやろう〜?わ・た・し(爆) 佐渡(サド)歯科だけはやめといたほうがええよな?!(笑) |
2001年06月16日土曜日 |
夕方うさチャンがどうしても野球しに行くちゅうてうるさいから とりあえず連れて行ってんけどな〜 もうな・・・ねこクンが・・・・毎度の事ながら大変なんよ(笑) オレはバッターしかせえへん!宣言するわ(お前は代打専門かい!(笑)) ピッチャーに投げる早さから高さ、距離まで指定しよるし(怒) そんでもバットにボールが当たれへんっ!ちゅうて。。。(T_T) まあな 最近はギャーギャー泣くことだけはなくなってんけど フリーーーーーーーズ!!!さ(大泣) こっちは おもろないちゅうね〜〜〜ん! そしたらな うさチャンがすごかった! 何がって ねこクンをのせるのが!(爆笑) うさチャン キャッチャーしててんけどな(私はその後で玉拾い) ちょっとバットにボールがかすったら 「おっしい!」ちゅうねん!大きい声で(笑) で、ちょっとでも前に飛んだら 「ホーーーームラン!!!」ちゅうねんで(爆笑) いや〜〜〜 「ウマイッ!」と思わずうなった母・・・(笑)いやうさチャンが!(大笑) やっぱり7年間?(笑)お兄ちゃんのお世話してきただけあるぞ!(笑) おだてるのうまい!うまい!(^^) なんかごっつ〜わざとらしかってんけどな(笑)イヤミにも聞こえる気もすんねんけど(爆) ねこクン気ぃ付いてないし!さすがや。。。 で、うさチャンはねこクンよりは 当てます!飛ばします(^^; 何故か今日は 右でも左でもバット振ってたし(笑) こいつは スイッチヒッター目指してるんか???(大笑) 昨日ねこクン平泳ぎ25m 44秒言うてた・・・ 30秒以内にせなあかんらしい? 先は長そうやな〜。 |
2001年06月14日木曜日 |
ねこクンってな いつも頭の中は別世界に行ってるんやんか。 でなッ学校と家では延々 自由帳に長編漫画描いてんねん そりゃもうこんな時だけは むっちゃ集中してて呼んでも聞こえへんねん(T_T) (すんごい読みにくいし ストーリーもわけわからんねんけどな) この間はちょっと私も参加さしてもらおうと思って 一匹キャラ作らせてもらってんけど(笑) 描きにくいらしくって・・・・(笑) めったに出演さしてくれてへんみたい(^^; うーん ねこクンの世界に入るのはムズカシイ。。。 で、ソレとは別に スイミングで泳ぎながら別のストーリーが進行しててな(笑) 最初 井戸の中のお宝を捜し求めててんけど(←一応水がからむ(笑)) それが海底遺跡になったり 宇宙の滝に行ったり・・・(^^;結構めまぐるしい(笑) この間は宝箱を見つけたらしいねんけど 開けてみたら宝じゃなくてミイラが入ってて お店で売ったら 破格の値(500万やて(笑))で売れた♪って喜んでてん(泣笑い) しかもBGMもついてるみたいやねん(爆笑) もちろん泳ぎの方は 途中で自分がいったい今何をしたらええんか わからなくなることもしばしば。。。(T_T) 当たり前じゃ!(爆) けど最近ではコーチもわかってるから(笑) 「宇宙船に乗る前にコーチに言うてな」って言われたり・・・(大笑) もうさ〜毎回 スイミングが終ったら 今日はどこまで進んだか聞くのが日課になってんねんけど 今日になって突然 「あんな ターンしてて頭打ったらな ワープしてまうねん!(笑)」って言い出して 「ワープしたらどこに行くん?」 「電話の世界」 「はぁ?!・・・・・」「どんなんやねん?」(大笑) 「消去します!とか言われんねんでぇ!したら急いでワープゾーンに行かなあかんねん」 わたしゃほんま ねこクンがわからんぞ〜〜〜!(爆笑) それはそれはもう うさチャンとは別の理由で スイミングが楽しいそうです。。。(^^; 文章にして残してみるかな〜〜〜(笑) |
2001年06月13日水曜日 |
うさチャンのな スイミングのコーチへのラブラブ攻撃がすごいねん(笑) この間のバザーで買って来たラスカル柄のハンドタオル 月曜日に無理矢理?(笑)押しつけて(爆) 今日はもう一枚あるラスカルの絵のタオルを持って行って 私もおそろい♪って言うって言うからさ〜(^^;;; 「やめときってー!もうな うさチャンこわいってコーチ引いてしまうで〜」って 言うてんけど 聞かへんねんよー でな 「あんな、好き好き好き好き!ってあんまし言うてもあかんねんって」(しみじみ(笑)) 「たまには引いてみな!それが恋のかけひきちゅうもんや!」って オイオイ7歳児に何を教えるか?母(大笑) そしたら後からねこクンが 「そのまま嫌われてしまう可能性もあるけどな」って! オイ何を言うか!(爆笑) んで「その確立60%!」ちゅうんやで〜(笑) うさチャンは「んじゃ好かれる可能性の方が低いやん!」って非難の目で見るし(笑) 母はその数字の根拠を教えて欲しいわい(大笑) それにしてもまじでうさチャンの押せ押せ攻撃はすごいです!!!(>_<) 大人になってもこんな感じで攻めるんやろか?(笑) 別コミ<総ちゃん>7月号買って来ました!!! あんなー扉絵がもうもう めっちゃええんでぇ〜〜♪ 小指と小指がからんでて〜〜〜〜(>_<) 総ちゃんめっちゃやさしい顔で 寝てるセイちゃんを見てるねん(^^) なんかいつまでもじぃーーーーってみてまうぞ。 また扉絵だけのけとかな!(笑) 内容はちとダークになってきてるけどな・・・。 明日はすごい大雨やねんてな〜!? 学校まで送って行くかな。。。。 |
2001年06月12日火曜日 |
ねこクンの参観 行ってきました。 いやー 今日の授業はすごかった!感動! もうな はじめてまともな4年生の授業やってん(笑) 社会のゴミの事や下水の事を班で調べて発表やってんけどな みんな静かに聞いてたし 調べた事もそれぞれ上手にまとめてたし ほんとびっくり! 先生、がんばってるなぁ〜〜〜〜って思いました(笑) で、学級懇談会にも残ってんけどな この4月、5月は本当に大変やったみたい(^^; 体育でも2列に並ぶ事すらできなくて(笑)ほんとうに驚いたそうな・・・ なんやな み〜んなして好き勝手に動くんやと(爆笑)←笑ってる場合じゃない? 中にはちゃんと並ぼうとしてる子もいてるんやけど あまりにも回りが動きまくるから 自分の位置が決まらないんやて(^^; 万事がこの調子で 一年生のところに戻ってやり直しばっかしやったそうな とにかく話を聞かないちゅうか聞けないし、けじめがないそうですこの学年(爆) 最近やと少し落ち付いて 授業らしくなってきた所なんだそう(苦笑) 勉強面以外でもな この私が「えっ?うそやろ?」って驚くような事件が毎日のようにあるみたいでな(爆) いくつか例が出たんやけど ほんま想像すらしてなかった内容で・・・(汗) なんやしょっちゅう 電話したり夜に家庭訪問したりあったみたい まだまだ問題いっぱいありそうです〜 ほんま すごい学年じゃ・・・ 養護の先生があの学年は大変で・・・ってこういう事ねってすごく納得。。。(^^; 先生もはじめは 4年生!高がくね〜ん♪と思って受け持ったんやけど すぐに「やっぱり低がくね〜〜〜ん!」に変わったそうで(苦笑) 最近では びっくりするような事がいっぱいあるけど 全部 事実として受けとめようと思っています。 とおっしゃってました・・・・(^^;;;; ほんと先生大変やろうなぁ。。。 結局今日は3時から4時までの予定が5時すぎまで懇談続きました。 帰りマンションの妙な人間関係の裏話も聞けて うーーーん ちょっと怖くなったかな(笑) 私もいったい何を言われてる事やら・・・(^^; 女って・・・・・!!!(>_<) そうそう今日は学校行ったら やたら校庭に先生が出てました。(男性ばっかやった!) やっぱり池田の事件でやろうなぁ。 今までこんな事 一度もなかったもん。 これからも せめてこんな多数の出入りがある時ぐらいはそうしてほしいわ。 やっぱり安心感あるもんなー。 いや本当は 普段の保護者の出入りが無い時の方が心配やねんけどな(^^; でもなにもせえへんよりはちょっとでもしてくれた方がね・・・ はっ!明日は 別コミ買いに行かなくっちゃ♪ |
2001年06月11日月曜日 |
切ってきて〜〜〜ん!髪の毛(^^) いや〜〜〜すっきりしたぜ(笑) どのくらい切ってなかったっけなぁ?終ったら1年分くらい切ったよって言われたけど。 背中の・・・肩甲骨あたりまであってんけどな 今回は肩にかからんように 短くしてみました〜! ちゅうか私 パーマ屋行くと『変わったぞ』って思わんと気がすまへんねん(笑) だってどこ切ったかわからんかったらもったいないやんなぁ? で、たまに会う友達にはいつも髪型違うな〜って言われたりするねん それがまた楽しい(爆) でなでな、ちょっと若くなった気がすんねん(^^)誰?そこで気のせい言うてんのは!(笑) 分け目はこちらへ変えたほうがいいですよっていわれたけどな(苦笑) うさチャンはな「20歳ぐらい」って言うてんでぇ♪♪♪(大笑) だってホラ、うさチャン見る目あるし!?(笑) で、何回も「何歳くらいにみえる?」「20歳」ってやってた私(バカモノ!(笑)) したらな それを見てたねこクン・・・ 「え゛え゛〜〜〜だって、顔の元が・・・・・・・・」って(T_T) なによ!?顔の元がどうしたって? えっ?えっ?ええっ!←脅してる(笑) 明日はねこクンの参観日〜〜〜(^^; 今日もなスイミングやったから ちゃんと犬夜叉とコナン、ビデオセットして行ったんよ で、後で見て見たら・・・コナン、最後の10分テープ切れてて・・・(大泣) だって〜〜〜今夜のコナンなんかかっこよかったやろ? なっ?なっ? なんか大人びててさ〜そう思わんかった? しかも 南紀白浜事件の謎解きのいっちゃんええとこやん(涙) めっちゃショック(T_T) 犬夜叉は 台所からチラチラ見ただけやねんけど なかなかええ場面が(どんなんが?(笑))ありそうやったやん!? あとでゆっくり見てから寝よう〜っと!♪ |
2001年06月10日日曜日 |
終った!終った!終ったぁ〜〜〜〜〜!バザー\(^o^)/ いや〜〜〜忙しかったー 暑かったー! もうな 早起きして化粧して行ったんやけど 途中からはドロドロやったと思うわ(笑) 今回は私 2回目やしな はじめっから「まけろ!」とか言うコワイおばちゃんも覚悟してたし(笑) 割りとさばきやすい石鹸、タオルコーナーやったから 他の衣類とか雑貨、あとカバンなんかのコーナーよりは ずっと楽やったと思うねんけどな。 そんでも3日間連続やし 後片付けとかあって いや〜疲れがどっと来た気がするわ・・・。 そうそう子ども達は ねこクン、うさチャンとねこクンのお友達の3人で バザーに来たんやけどな 始まって10分かそこらで「お母さーん うさチャンが居れへんねん・・・」って 半泣き状態でねこクンが!!!(笑) オイオイ、それって・・・ あんたが迷子かい!?(泣笑い) いや やると思ったんやけどな。。。(笑) もうさー 私は忙しいのに ねこクンにここにおりや!って言うて タオルを売りつつ 目だけでうさチャンを探した探した(T_T) 体育館はごったがえしてるし 一事はどうなる事かと・・・(笑) なんとか合流しやったけどな。。。 でさ、私は売り子してるから 欲しいのがすぐ買う事できんのよ やから子ども達になんとか買ってきてもらおうと思ってんけど 今、いくら持ってるん?って聞いたら その時点でもう 500円やってん。まだはじまってすぐやってんで!? 1人1000円づつ持っててんでーーーー!? なんかな 外売りのジュ-スとフランクフルトを飲んで食って(>_<) (朝 9時から・・・・?(泣笑い)) んでスーパーボールすくいを3回もしとんねん! 何しにバザー来とんじゃぁーーー!?(笑) でしゃ〜ないから私の売り場で タオル400円分だけ買わして (好きそうなかわいい柄のが入ってる袋・・・売れない様にこっそりのけてましたゴメン(笑)) これで 1人あと300円やろ?(笑) そのあとで もう1回ジュースとフランクフルト食べて なんぼほど食うねん(大笑) ねこクンは100円落として(泣)←これもヤルと思ったよ・・・(苦笑) 最後のジュ-スはうさチャンにおごってもらったんやと。(爆笑) ほら 計算したぁ〜? バザー行って 飲み食いだけで終ってんねんで!(大笑) お前等・・・・・・・・・・・(T_T)面白かったかぁ???(笑) いやけどな それで終ってさっさと帰って正解やってん(笑) だってな〜最後まで居った子ども達はさ 「ほ〜ら、これ10円やで。お母さん大喜び♪」って 売れ残りつかまされるねん!(爆笑) あとな、買ったもの以外に 「これと、これも付けとくから持って帰ってな」とかって いらんもんまで 袋に無理矢理???いれられんねん!(笑) いや〜〜〜ねこクンの同級生でなんや いらんもんい〜っぱい つかまされてる子 ようさん見たぞ・・・(大笑) うちへ帰って お母さんに怒られること まちがいなしや!!! い、いいのかこれで???(笑) 私は 休憩時間にまたタオル買って(笑)旦那のハンカチ買って・・・。 (毎年買ってたルパンのマグカップは探したけど今年はなかった(T_T)) あと、終りかけに 農協のちょきんぎょグッズが10円になってたから(爆) カウンター付きの縄跳びを買って・・・・終り??? とにかく ゆっくり見てる時間がなくてさ〜 来年は ゆっくり買いにいこ〜っと!(笑) |
2001年06月09日土曜日 |
バザーの値段付け 予定では11時までやってんけど 行ってみたら・・・終るか〜〜〜い!(T_T) 必死になったけど 1時までかかったわい(涙) それも うちは子ども達だけお留守番させてて心配やからゴメンって言うて もうあとちょっとの所 早めに帰らせてもらってん いや〜〜〜〜 前回もこないに大変やったっけなぁ? 大きくは衣料・文具・石鹸・陶器・雑貨にわかれてて それを地域ごとに担当するねんな。 うちのマンションは今年 ”石鹸” タオルなんかも含まれるんやけど 毎年 いっちゃん早く売りきれるとこやし 衣料や雑貨に比べたら 楽勝やん!と思ってんけどさ〜 値段付けは時間くったわ・・・箱から出すのに(笑) 花王のア@ックとかが一箱100円です〜(^^)←1人一個まで(笑) シャンプーやリンス、台所の洗剤とか スタート価格は100円均一 バスタオルは2枚400円 フェイスタオルは6枚入り300円やったっけ。 どれも後半では半額になりまーす。 結構ええのが出てたんよ〜〜〜どぉ?バザー来ぇへん?(笑) 子ども達には先生が フランクフルトとか缶ジュース スーパーボールすくいとか 色々やってくれるみたい。 そうそう、農協のちょきんぎょグッズ、山ほど出ます(笑) ねこクン、うさチャンも行くから あれとあれを買ってもらおう!(笑) ちゅうか きっとろくなもん買ってけえへんやろうなぁ〜・・・(^^; 朝9時から11時(完売)まで。 けどみんな8時半から並んで整理券もらうみたいやから(^^; ええのは早く来ないと買えないよ〜〜〜! 明日は8時半に学校や〜〜〜(>_<) はぁ〜〜〜〜早く終ってほっとしたいわー。 |
2001年06月08日金曜日 |
大阪池田の小学校に包丁男が乱入したやん!(>_<) 低学年の子が8人も亡くなって まだ重体の子もようさんいてるんやろ? テレビ見てたら どんどん被害者が増えて ほんま寒気がしたわ(T_T) 子ども達がかわいそうで。。。親御さんが気の毒で。。。 でもって まだ学校におる ねこクン、うさチャンの事 心配になってくるしな(^^; うちはずっと これを恐れてたんよーーー! だって、学校って無防備やねんもん!!! 門なんかいつでも誰でも開けられるし 誰にも会わずに1年の教室まで なんぼでもいけるもん! ねこクン達の通ってる小学校は 門からすぐに運動場で 段差も何も無いから 体育なんかしてる時に車で暴走されたらおしまいやん!とか ほんま 色々心配山積みやで!? 確か2年前に 神戸の小学校で 個人懇談のお母さん待ってた2年生が殺された事件あったやん、 あん時からごっつ〜心配やってん マジで 門に警備員おいて!?とか思ったもん(^^; 子どもの安全のためやったら 面倒でも1人づつチェックしたらええのに・・・とか思ったん けどあの事件の後も学校側の対応なんて特になかったよな・・・ どっか別の国で起こった事件みたいに思ってるん?って感じにしか見えへんかったもんな 特に 警戒するでなく・・・ 新しく対策・・・なんてのもしてなかったんちゃうかなぁ? (少なくとも私は何も聞いてないぞ!) たぶん ”まさかうちの学校では起こるまい”って思ってたんちゃう? こんなん いつどこで起こってもおかしくない世の中になってんやってー!(T_T) 今回は同じ 大阪府やし 被害者も多いし・・・ 何か対策とってくれるんやろか? いや 本当はこんな事が起こる前に 対策しとかなあかんかったんやで! 起こってからじゃ〜遅いやん(T_T) もう亡くなった命は帰ってけえへんねんもんな(T_T) 今日下校して来たうさチャンが 図工でどんな事したかいっぱい喋ってくれてんけどな 亡くなった子どもも お母さんと普通ならこんな話をしてる筈やのにな・・・って 思たら ほんま 泣けて来たよ(涙) まさか、まさかまた マネする奴なんておらんやろな?! ほんま 安心して学校行かせられへんやん・・・・(T_T) ★ 今日は夕方4時からバザー商品の搬入。疲れた〜(T_T) うさチャンは一緒に行きたがっててんけど この事件で急きょ ねこクンの帰りを待って お家でお留守番させてん。。。(^^; 明日は9時から値段付けて並べるねん11時過ぎには終るんかな 旦那が仕事なんで やっぱり2人で留守番しててもらうわ ビデオ借りて来たしな。 留守番も私は心配やねんけどな・・・ 超箱入り娘と息子なもんで(^^; 5重くらいの箱に入ってんねんよな(笑) |
2001年06月07日木曜日 |
明日からの3日間はバザー一色です・・・(T_T) 今日は夜になって 明日学校へ持って行く品物を 役員さんの大きい車に積み込むためにマンション下まで下ろしてんけど 全部積み終わったら 「じゃ〜一反さんは明日 ◎◎さんを乗せていってね♪」って・・・・(T_T) オイオイ〜いつの間に決まったん???(苦笑) うち明日は歩いて行くつもりでおってんけどな・・・(^^; だってさー 明日は商品搬入の車がいっぱいやねんで? よその車にぶつけたら。。。どうしよう?(涙) わたしゃ運転 自信ないんや〜〜〜〜〜(>_<) こわいよこわいよこわいよ〜〜〜(涙) もしかして 明後日もか??? あ、歩いて行かせてくれぇ〜〜〜〜(泣) 今日は夕方ねこクンもうさチャンもそれぞれ同級生と約束して帰って来て 遊びに出たんよ。しばらくして私が様子を見に行ったら うさチャン ねこクンの同級生の男女にしっかりまざって どっちボールしてましたわ(笑) で、ねこクンは横で 早く帰ろうよ〜〜〜って見てるだけ(涙) お前がまざれ〜〜〜!(母、心の叫び(笑)) なんか最近 うさチャンの方が4年生のお友達多い気がする〜〜〜(^^; ほんま うさチャンはたくましいわ。 |
2001年06月06日水曜日 |
あんな、あんな 夢見てん。 昼寝んとき(爆) それがな〜 いま旬の小○総理大臣から(大笑)湯のみ貰ったんやでぇ〜(笑) なんか箱に4つ入ってて 四字熟語かなんか書かれてあって ねずみ色みたいな・・・とにかくごっつ〜ダサイ奴やねん(大笑) それが夢の中で 私すごい喜んでてな どこ行くのも持ち歩いてるんよ〜(笑) 目が覚めて なんであんな夢みたんやろう?って(^^; いやテレビは付けてなかってんけどな・・・やっぱりワイドショーとかで良く出てくるから? それにしてもなんで湯のみ・・・・?(笑) あっ、バザーの事で頭いっぱいやからかな???(苦笑) な〜夢って 見たいのは見られへんもんやんなぁ? 私は 剣心も総ちゃんも 出て来た事ないねん(T_T) けどなんかスパイしてる夢(笑)は何回も同じようなのを見てる気がするし まったく全然関係無い人は結構出て来たりするんよなー。 あとお友達もよく出てくるねんけど・・・ 誰か好きな人が夢に出てくるおまじないとかしらん?(笑) 夢の中くらい 好きにできたらええのになぁ?(どんな風に・・・?(笑)) えっ?だってしあわせや〜ん???なぁ?(笑) ★ 今日のスイミングもな うさチャン、好き好きコーチじゃなかってんな でもさ、結構楽しそうに泳いでたしさ〜 「□□コーチでも大丈夫やろ?」って聞いたら 「□□コーチやと おなかも沈むし、足も沈むし・・・(しみじみ)」って(大笑) (うさチャン今 背泳ぎしてんねん) 「そんなわけないやろう?!○○コーチやったら浮かぶんかい!?」(笑)て言うたら 「そう!だって○○コーチじゃないとおなかに力が入れへんねんもん!」やって(大笑) ぎゃはははは!(爆笑) そうなんや?(笑) そこまではっきし言われたらもう何も言い返されへんわ(大笑) コーチの教え方うんぬんやなくて うさチャンのはりきり度が違うんやな?!(大笑) な、なんかどっちのコーチも気の毒なような・・・(^^; どうやら水曜日はずっと違うコーチになるみたいやねんけど・・・(^^;;; 絶対黙っとこう!!!(笑) で、今度の金曜日はさ 私が4時から学校でバサーの準備なんよ どう考えても ど〜してもスイミングは行けそうにないねん。 もーーーうさチャン 泣いた、泣いた(^^;;; 何がうさチャンをそこまで・・・?(泣笑い) 次は月曜日、ほんまに浮ぶんか とくと見せてもらおうやないけ!(楽しみ〜(笑)) コーチ ここ見てへんよな・・・・・・・・?(^^;;; せや、今日 夕方うさチャンとキャッチボール(のまねごと)して でもって階段でおもっきしこけて5段ぐらい落ちたんよね〜(笑) 総理の夢みて寝ぼけてたんやろか?(笑)何年ぶりやろ こけたん うさチャン、うしろで固まってたもんな(大笑) 今はなんともないねんけど・・・明日あっちこっち痛いかなぁ・・・?(苦笑) |
2001年06月05日火曜日 |
うさチャンの参観、行ってきました〜。 いや〜〜〜〜真面目な授業でしたわ(^^; もうちょっと面白くできんかなぁ?なんてちょっと思ってしまった(苦笑) ちょこちょこと動く子もいたけど 1年生はこんなんでじゅうぶんやろう?って感じ。 うさチャンはもう真面目にやっとりましたわ。 手も何回か上げて あててもらってたしな けど「ハイ」って言うたらあかんねんて。黙ってあげるのがルールらしい。。。(^^; こくごの授業やってんけどな 予定より早く終ってんでー!びっくり(笑) 時間残ったからって 全員本読みできたんやもん! ねこクンのクラスなんてな〜 これまで1回も予定通り終わった事ないねんで(自慢か?!(笑)) 毎回 時計見て オイオイもうあと10分しかないのに 発表半分も終ってへんぞ〜〜〜!どうするんや???? ってこっちまで焦ってきたりするねん!(大笑) でや、ハラハラしてオモロイやろう?(爆笑) いやほんま えらい違いですわ(^^; そんでな参観後の学年懇談会、24人も残っててん! 2クラス合同やったから 1クラスで考えたら12人 多いやろう? えっ?少ない?(笑) いや〜私 ねこクンの時から かかさず残ってるけど 今回 これでも最高記録なんよ びっくりしたわい!(笑) でな やっぱり残った人はほとんどはじめてのお子さんなんよね やっぱり手がかかって心配な事ばっかりで・・・って いや私もそれはよ〜〜〜〜っくわかるんやけどな 確かねこクンの学年は 2人目3人目が多くてさ・・・ 私1人 はじめてでなんでもオロオロ心配しててんけど(今もやけどな) 今回うさチャンの学年は1人目が多いやろ(^^; マンションでもそうでな〜〜〜 どうも どっちとも問題が 微妙に違うちゅうか。。。 はみ出してもうてる気がする〜〜〜(苦笑)わかる?(^^; けど 1年の方はその分 わりと動いてくれそうな人が多そうやし 学級委員は楽かも!? ところで、こんな参観の後の学級懇談とか 個人懇談の時とか みんな子どもどうしてるん? 私いっつも悩むんよー。 見てくれる人おらんから 結局 お留守番か学校で待たせとくか。。。になるんやけど 留守番してる時に火事になったら!?とか学校の校庭も安全じゃない時代やし・・・とか 色々、いろいろ考えすぎて(爆) どのかく心配でさ〜、気になって気になって 早く終らせな!早く帰らな!って 落ち付いてゆっくり喋ってられへんねん。 で、今日はこんな時は図書室なり、どっか空き教室なり開放してほしい!って 言うてみようと思っててんけどな 行ったら1年だけ?『隣の教室で待っててもらっていいです』ってなっとってん。 ふっ・・・・それを早く言うといてくれよぉーーー! うちはな、朝から ねこクンとうさチャンに どこで待ち合わせするか 必死で打ち合わせして言い聞かせてあったんやー! うさチャン1年の教室で遊んでたら ねこクンど〜すりゃいいのさ!?(笑) いやマジでオロオロしましたわい!(うちはねこクンの方も(が?)心配なんやっ!) 結局 気になって落ち付いて懇談できんかったやん(^^; で、6時間目終ったチャイムで うさチャンを4年に迎えに行かせようとしたら 1年の懇談会に参加してた養護学級の先生が (今年、養護学級に入級してる子 1年生2人だけやねん) 「あの学年はちょっと大変なんで、すぐに帰られへんと思うから 私も付いて行きますね」って! オイオイ やっぱりねこクンの学年は大変なんや?!(苦笑) で、それはどんな意味で大変な・・・・ん? なんかそう仰った時の先生の顔が ごっつ〜ひきつってたんやけど・・・?(爆) で、やっぱり先生の仰るとおり 終りの会ごっつ長かったらしいしな(T_T) 帰りに「やっぱり ねこクンの学年は大変なんですか?」って聞いたら 「ええ・・・いやちょっとね・・・」って言葉濁しはるしぃ!!!(泣笑い) むっちゃ気になるんですけど???(^^; で、その気になるねこクンの参観は来週火曜日。 また懇談会まで残るつもりでおんねん。 やから今日は できれば全学年とも今日みたいにどこか待てる場所作ってくれっ!と 要望してきました。 だって〜 ねこクンの学年は懇談会も長引くんやもん!(苦笑) 今日出張でなんや講演を聴きに行った旦那。。。 なんの話やったん?て聞いたけど 「・・・?」 お〜い そんなんで出張費使ってええんか?!(爆) でもって「変なもんに洗脳されてんちゃん?」って聞いたら 「そうやねんドイツ人の講師やってんけどな オレ今 頭の中ドイツ人」って言うてました。 「ふんっ・・・・・・・・・・・・・(T_T)」 なっ、旦那 しょ〜もないやろう?(笑) また来週も行くらしい。。。。だからそれはムダやと思うんやけどな・・・(^^; |
2001年06月04日月曜日 |
夕方、うさチャンの担任の先生から電話があってん。 いや〜〜〜!びびったでぇ お、お前もかぁーーーー?!って(笑) 『先生から電話=何かやらかした』 としか考えられへんうち(T_T) けどやっぱり違ったわ 「明日の参観の後の学年懇談会について打ち合わせを・・・」やて(^^; ふっ・・・私、この電話があるまで 参観日すら忘れとってん(大笑)←笑ってる場合じゃない! そう、明日はうさチャンの参観日やった!!! しかも雨みたいや(涙) で、偶数学年のねこクンは来週や! 確かプリント貰った時 うわ〜バザーやら参観やら 学校ばっかし行かなあかんやん しんどいなぁ〜って思ったんやった!(笑) で、その学年懇談会の司会せなあかんねんやったわ!(汗) とりあえず アンケートとってさ 「1年生の1日の流れと様子」ちゅうのと 「1年生ってこんな子!」ってのは 先生からお話してくれる事になってんけど 先生は保護者からも質問が欲しそうやねんよな・・・ けど 私にはな〜〜〜んにも質問する事がないねん(T_T) いやマジで 夕方からず〜〜〜っと考えてたんやけどな もうしんどいねん(笑) 明日は 司会者に徹しよう!!!(爆) さて、入学以来はじめての懇談会 どのくらいの人数が残ってくれるかな?(^^; |
2001年06月03日日曜日 |
昨日と今日、バザーの品物集めに回っててん。 全体に不景気で(爆) 商品は減ってるらしいねんけど 私が回ったトコは 多かってん・・・(^^; 今な 家の中いろんな荷物でいっぱいよ〜(T_T) この状態で木曜日まで・・・んで マンションの下までおろして で金曜日に学校へ運んで 土曜日には役員総出で値段付けして・・・・ 日曜日が本番です。 ああしんど(笑) 早く終ってほしい〜〜〜(>_<) そうそう 学年代表の連絡網ちゅうんが回ってきてん。 それまで旦那にエラそうに喋ってた私が 一瞬にして下僕になったわ(大笑) 声、裏返ったもんな(笑) だって、私1年の代表やから連絡網1番やってな〜 ボスから直々に電話があったんやでぇーーー!(爆笑) んでやっぱり 「はいわかりました ボス!」って言いそうになってもうたがな あっぶなかった〜〜〜(大笑) 旦那が「お前〜えらい違いやな・・・:とあきれてましたわ(笑) だって、マジでこわいんやも〜〜〜〜〜〜ん!(笑) |
2001年06月02日土曜日 |
昨日はねこクン、社会見学でさ クリーンセンター(ゴミ焼却場)と下水処理場に行ってたんやけど 帰ってきたら なんか顔がイマイチなんよ(^^; どうしたん?って聞いたら「怪我した〜」って・・・手のひらにちびっとやねんけどな どこで?何で?って聞いたら 滑り台で って・・・・・・・・・・??? だからどこの?「おっきい公園の」・・・・・・・・ はぁ????(大笑) おいまて!確か社会見学行ったんやんな?遠足ちゃうよな?(笑)なんで滑り台が出てくんねん? 「クリーンセンターのそばに公園があってな、そこにめっちゃ長い滑り台が・・・・・・・(長いので省略(笑))」 なんでそんなとこで遊んだんよーーー? 「先生が お弁当食べた後 遊んでいいいって〜〜〜〜〜〜」(爆) そんでさ その滑り台で 膝やら肘やら・・・怪我人続出やったらしいねん(爆笑) きっと天気もよかったしさ〜 ちょっとやったらいいか〜って思ったんやろうなぁ?先生 そんで今頃 きっと後悔してるやろなぁ〜〜〜?(笑) ねこクン達は野放しにしたらアカンってーーーー!(大笑) その上 社会見学より絶対 滑り台の方が印象に残ってると思うのは私だけやろか?(笑) んでんで、今度こんな所があっても絶対遊ばせてもらわれへんでぇ〜と思うんもうちだけ?(爆笑) ねこクンは おっりゃ〜〜〜って滑って(大笑) 滑りすぎて(爆) 手すり持ってた手のひらに水脹れができてさ〜 それが壊れて血が出たんやけどな(^^; 自業自得じゃ!!! 大泣して もうお家へ帰りたい〜〜〜ってやったそうです(泣) まだ見学 半分のところでやで!下水処理場行く前やったんやて(泣笑い) で、友達から 大袈裟な奴やのぅ〜と言われたそうな。 ホンマやで! その上 今日はスイミングやったんよ。。。ど〜なったと思う〜〜〜〜?(笑) もちろん最初 今日は泳げないから休むって言うてんけど(涙) そんなわけないやろう? だって怪我ちゅうたって 3o程度やで?(泣笑い) うさチャンは今 はりきりマッシーン状態で休むわけないし・・・(爆笑) 一緒に行っといて この怪我で休みますって バズカシイやん!!!(笑) うーんけど 入れたら入れたでやっぱり ハズカシイ事になるやろか・・・・?(^^;;; で、どっちにしても恥ずかしい思いするんやったら 入れてまえ!って プールに入れてんけど・・・・ 4分の1はムダにしたな(笑) 予想通り、痛くて入れない〜〜〜〜(>_<)ってプールサイドでやってました(T_T) 途中私とも目があってんけど ほら あんまし合図送ったら また お母さんが!お母さんが怒ってる〜〜〜〜ってもっと恥じかくはめになるし(泣笑い) いや〜 困りましたわ。(^^;;; にっこり笑って は・い・り♪って口パクしたりして(これはこれでコワイ!(大笑)) したら ねこクン 手で×ってしてくるし〜〜〜〜(T_T) なんかもう どっと疲れが。。。。(笑) なんとか入って泳げたけどな。 あとでねこクン、お母さん何言うてるんか いっこもわからへんかった!って言うてんで!(涙) ふっ・・・・・・・こんな奴さ!(T_T) うさチャンの方は はりきってます! もうものすごいっす!(大笑) ご機嫌で通っててほんま 楽しそう。 そろそろ暑くなってきてプールが羨ましい 見学の母。 |