つぶやき 2001年5月
2001年05月31日木曜日 |
うさチャン、外斜視やって~~~! 7歳にしてはじめて知った事実!!! 今日眼科行ってきてん。 いやな 学校から眼科検診結果のプリントを持って帰って来たんよ 今までねこクンは『歯科』しか持って帰った事なかったからびっくりしたで~ でな最初に思ったんが、いや~~~ん近視!?って やっぱり小さい時からねこクンと一緒にゲームしてたからやろか?って したらちゃうねん。『斜視の疑い』ってとこに○付いてんやんか。 うっそ~~~!? で、次思ったんが 誰か違う子のプリント持って帰ってきたんか?(笑) けどちゃんと名前はうさチャンやん! その次はもう これは絶対間違い!!!(大笑) 誰や~?こんな間違いした先生は!って けっ、学校の集団検診なんがしょせんこんなもんさ~って思ったんよ(爆) いやそのくらい うさチャンの目は見たとこなんともないもんでさ~ うさチャンと実際会ったことある人ならわかるやろ? ほんまそんなん思いもせえへんよなぁ? 乳幼児検診でもひっかかった事なかったし。 とりあえず この間違いは正しとかんと!と思って早速眼科行ったら えらいいっぱい 楽しそうな検査して(笑) 「この子は軽い外斜視やね」って ええっ?!(゚o゚) 「緊張してないと すこ~し外向くんやけど 物を見るときは ちゃんと視線あってるし、両眼で見てるし、この程度ならこのままでいいでしょう」 「視力は両眼とも1、5あるし」って事でした。 とにかく 素人にはわからん程度らしくって 普段の生活もこれまでどおりでええそうやし、 結局 薬も次の予約もなんも無しで帰ってきてん(^^; したらもう いや~学校の集団検診でこんなん見付けた 校医のセンセ、 さすがプロ!とか 手のひら返した様に誉めたりなんかして(大笑) 今日はかなり疑ってたし(笑)どこの病院か知らんかったから違う学区の眼科に行ってんけど 今度から そのセンセの眼科行こう!って思ったりなんかして(大笑) うさチャンに聞いたら やっぱりうさチャンだけ検診時間長かったんやて。 で他にも結構いっぱい もう1回見せて って呼ばれてたらしいねん。 ほんま えらいしっかり診てくれてたのね(笑) ええ先生じゃん!(笑) この斜視、酷いと両目で物が見れなくって立体で物をとらえる事が難しいんやとか。 あと物が2重に見えたりな。子どもの2%に見られる病気やねんて。 大抵は気を付けて見たら 親でもわかるらしい。 うさチャンは斜視って言われて見ても どこが?って わからんねんけどな・・・(苦笑) うさチャンの場合は 見ようと思ったら(緊張したら)ちゃんと焦点が合うから 問題はないらしいねんけど。 その検査がさ めずらしかったわ~私は経験した事ないもんな。 うさチャンは行く前 どんな事するんか怖いーって泣いててんけど(^^; なんか 大人の手のひらくらいの大きさの 白黒のハエの絵(写真?)を出してきて 特殊なメガネをかけて見るとそれが立体で見えるみたいやねん。 やっぱりこわいんちゃん?(大笑) でさうさチャンに 羽をつかんでみて?って言うんよ。(笑) とりあえず言われたとおり掴んでたよ うさチャン(笑) んでその次が 足をつかまえてみて?って・・・・・・・(^^; これも かなりびくびくと めっちゃきちゃないものつかむみたいに ちびっと掴んでましたわ(笑) あとでな「あのハエの足、毛~生えててんでぇ~!めっちゃきしょいねん」って言うてたわ(爆笑) もっとかわいいもんじゃアカンのかぁ???(大笑) あとはもういっぱい◎が描いてあるのを見て どれが浮んでる?とか まるで間違いさがしゲームみたいで やっぱりおもしろかった!って言うてました。 (実はねこクンもやって見たがってたりなんかして・・・あんたは全然関係ない(涙)) それにしてもこれまで うさチャンはな~んにも病気はない!って安心しててんけど こんな事もあるんね~~~。 たいした事なくてよかったけど。 学校の集団検診も軽くみてたらアカンなぁ!?(笑) 明日はねこクン、社会見学 下水処理場とクリーンセンター行くんやて。 今はゴミ焼却場って言えへんねんなぁ?(笑) 一瞬 どこ?何それ?って思ったで~ クリーンセンター!(笑) でな 雨が降って欲しいねんて。 なんかバスの中でお弁当を食べたいらしいねん。 けど残念デシタ、明日はむっちゃ天気ええみたいやでぇ~~~(大笑) ねこクン 晴れ男やもんなぁ(笑) 明日から衣替えやでぇ~~~! 学校の通学帽とか 幼稚園の制服、夏物に変わるんやでぇ~~~! 毎年私が間違うから みんなに注意しといたろ!(笑) |
2001年05月30日水曜日 |
慶応四年(1868)五月三十日・今日は総ちゃんの命日でした。 慶応4年確か明治元年になるんよな? えっと新暦と旧暦を変換したら今年は7月20日が旧暦の5月30日になるんかな??? 毎年本当の命日は変わるちゅうことか?(^^; なんか色々ネットで調べてみてんけど イマイチよ~わからん・・・(爆) 冷蔵くんが来てん♪ いや~ええのう”さら”は。(笑) ただな 前のより8cmほど 奥行きが長いんよ うちの狭い台所に置いたら・・・なんかむっちゃデカイような(苦笑) 高さは5cmほど低いんやけど 圧迫感がね~~~(^^; でもって うちのねこクンもうさチャンも左利きやから 絶対 今度の両開きの冷蔵くんはさぞかし 使いやすかろうと思ったのに もう前ので慣れてたんね(笑) だ~れも右からは開けへんし~! 明日は早速 チュ~ペットを買ってきて凍らせてみよう!!!(^^) 若者やからきっと め~っちゃ早く固くなるにちがいねぇ!(ニヤ)←殴るヨロシ うさチャンは今日のスイミング、7級に進級してるのはわかってたやん!? やった~!好き好きコーチやぁ♪(^^)ってむっちゃはりきっててさ(笑) もう30分も前からテレビも消して 10分前から もう行こう、行こう!ってうるさかってん (いつもは ギリギリまで遊んでて 私が早く!って言わなあかんねんけど) で、大喜びで行ったら! 今日にかぎって 好き好きコーチ、6級担当しててん(大笑) うさチャン がっくし!(笑) うさチャンのあまりの熱烈攻撃で実は避けられてんちゃ~ん?(笑) それにしても まだまだ身体は沈んどるけど ヘルパー付けずに25m背泳ぎできるのね。偉いわ! わたしゃ平泳ぎでも最後の5mは泳いでんか溺れてんかわかりません状態やったもんな (今はそれも無理かも(苦笑)) 学校の水泳授業もまったく不安もないやろし 楽しいやろうなぁ~~~。 |
2001年05月28日月曜日 |
明日は子ども達が学校行ってる間に 友達と天王寺で遊ぶねん。 でもって 夜7時半からは PTA実行委員会じゃ! は、早寝よ~~~っと。(笑) うさチャンは今日の進級テストで 7級・バタフライ板キック(ヘルパー付き)に合格したらしい!!! さっき スイミングの掲示板で教えてもろてん。 よかったなぁ~~~~~(>_<) これでヘルパーともおさらば(笑)やし ○○コーチやし!?(笑) 明日の朝 教えたったら 喜ぶやろなぁ~~~~♪ ねこクンが7級に上がった時は そりゃ~もう どえらい騒動やらかしたんやけど(T_T) 蘇る 悪夢の昨年4月・・・(大笑) きっとうさチャンは 全然OKやんな?! あれ?昨年の4月から4つ級上がっただけか・・・。遅いん・・・か? いや兄妹の進級ペース的には同じやねんけどな けど習い出した年齢が違うもんな(^^; うさチャン・・・抜かすなよ(爆) 学校の水泳授業は6月25日から(1年生) それまでに クロール25mまでは・・・・無理やわなぁ 先に背泳ぎあるもんな ちゅうか 1年生の水泳は水遊びやから まだ泳げなくてもええんか。 |
2001年05月27日日曜日 |
夜になってかかって来た電話・・・ 旦那の会社の人のお父さんがお亡くなりになったんやて でな もしかしたらお葬式に出なアカンかも・・・って事になって いや~~~~慌てましたわ。 だってな うちにある喪服、入れねんねんもん(笑) もう随分前からわかっててんけどさ こんなん めったに着る事ないしー 必要に迫られるまで・・・って用意してなかったんよ(^^; ちゅうかどんどん太ってきてるからさ~ 買っても次また着られへん可能性もあるもんやさかい(T_T) これまでは時間に余裕があって 体型が同じ私の弟から借りれてたしな けど今回はとにかく時間が無いねん。弟のは東京やし・・・(^^; ふっ・・・お葬式なんて 前もってわからんもんなぁ(苦笑) で、とりあえず出してきて 着てみてんけどな・・・ 旦那はウエストあと10cmちゅうんやけど 私の目で見たら 20cmは足りん!(爆)全然アカンって! けどもうお店は開いてない時間やったし そんな慌てて買うのもイヤヤけど(笑) いや~~~まいりましたわ(^^;;; 「たぶん 呼吸困難でオレが倒れると思う」って言うんやでぇ~~~(大笑) いやマジで どこかバリッっと破れそうでめっちゃこわいねん(>_<) で、ダブルのスーツやねんけど これボタン全部はずして付け替えたら シングルになれへん?って(大笑) でもって ジャケットのボタンを絶対はずせへんかったら チャック開いててもOKさ~~~!って(爆笑) あかん?なぁ?やっぱりダメ?(大笑) もうただただ お葬式に出なくて済む事を祈るのみ・・・(^^; |
2001年05月26日土曜日 |
蔵子さん がんばってます(大笑) 昨日、今日となチューペット、必死で固めてやんねん(爆笑) 1日に1本が限度みたいやけど(笑) もうちょっと前にこのがんばりを見せてくれてたらよかってんけどな~~~ すまんよ~ もう次のを買ってしまったわぁぁぁ(笑) 今度のはな 両利きの冷蔵くんやで(大笑) けどこれって いつか潰れてドア落ちてくるんちゃうか?ってちょっと心配(笑) 今日はさりんくうにある プレミアムアウトレットへ行ってきてん いやぁ~~~どっかで聞いた事のあるブランドがずっら~~~~っと並んでてて おもしろかったわ~~~~~! 旦那と子ども達が後半 帰ろう帰ろうってうるさくなったから 私としては じゅうぶんな時間見られへんかったけど(^^; (私一人なら1日中でもOKやったな(笑)) たださ 30%オフってなってても 元が高いから・・・(苦笑) なかなか買われへんよな(T_T) 唯一手が伸びたんがGAP(笑) けどこれってさ~~~ユニクロとどう違うねん???(爆) あっそう言えば! 今年のお正月明けにな うちが行ったコナンのイベントでさ 家族4人ぶん貰った コナンと犬夜叉の絵のクリアファアイル!!! あれ、某オークションで一つ1500円近くになっとったっ!(笑) いや~~~なんでも売れるもんなんやなぁ・・・ 現在27日の朝6時(笑) 昨日の夜は子どもより先に寝ても~て 起きたら5時前やってんな で、一瞬何曜日かわからんかって(笑) ああっーーー体操服洗ってない~~~! ねこクンの宿題も させてない~~~~~(>_<)って めっちゃ焦ったわ(爆) |
2001年05月25日金曜日 |
明日はPTAじゃぁ~~~~(>_<) 子どもは第四土曜で学校休みやのにやで?(T_T) バザーの最終説明会やねん。 もちろん 簡単に欠席なんてとんでもございませんやしなー(T_T) 旦那にはもうずっと前から 絶対の絶対、仕事は入れんようにって念押したわい(^^; バザーかぁ・・・・はぁ。6月の10日やねん 本番。 これほんま 忙しいんよーーー。早く終って欲しいわ~。 |
2001年05月24日木曜日 |
うちの冷蔵子さん(13歳)が危篤やねーーーん(T_T) もうなこの1週間は氷ができひんねん(T_T) チューペットなんかもちろんいつまで入れてても固まれへんし 冷凍保存したい肉も なんかシャーベット程度にしかなれへんねん もうやばいやろ?アカンやろ?(泣)これから梅雨もくるしさー 今までねこクン、うさチャンはペットボトルのお茶凍らせて学校持って行っててんけど それも全然無理やしな・・・・(>_<) いや~~~~~!(涙) この蔵子さん、確か3~4年前に1回やばくなった事があって そんときは入院までして帰って来たのに完治してなくてさ(笑) また往診に来てもらって家で2日間も大手術をしたん 往診の先生が 何回もシューシューとガスを撒き散らしたからむっちゃこわかったんよな~(笑) で、その時に 今度危なくなった時は 蘇生措置は一切しないね(^^)って 蔵子さんと話し合ってたからさ(大笑)そろそろ買いに走らなあかんかな・・・(^^; それでなくても 洗濯 静かさんも近頃 ガタガタうるさいんよな(爆) あああ 今年は全部買い換えせなあかんのかなぁ?(涙) もう夏のボーナス一括払いってしてるやろか・・・(苦笑) うさチャンは毎日の様に4年のねこクンの教室に遊びに行ってるみたい。 そうしょっちゅうではなかったけど 何度も家へ遊びに来たことのある 知ってるお兄ちゃん達が またいやがらずに相手してくれるみたいでさ もちろん小さいからって 悪い事言うたりしたりせえへんし 女王サマ状態?(笑) 小さい頃を知ってる訳やから うさチャンもいいこぶりっこせんでええしな。 どうやら 4年の教室で地を出して ストレス発散してるみたい・・・(^^; 最近では ねこクンが○○(名字)1号、うさチャンは○○2号って呼ばれてるんやと(笑) で、ねこクンの方は・・・・・・ 連絡帳にな 『最近忘れ物が目立ちますので チェックしてあげて下さい』って書かれてたんよ あれぇ~?チェックしてるはずやねんけどなぁ????(^^; 前は 連絡帳に持ってくるものを書く事 を忘れててさ(爆) どうしようもなかってんけど(笑) 今年は先生チェックしてくれてそうやしなぁ???(^^; で、昨日も『理科のノートがなくて授業に差し支えるので・・・』って(泣) オイオイオイ!理科のノート 持って行ったやん? だって、私が入れたんやもーん(苦笑) したらねこクン「あれ?あったっけ?」やで!!!(涙) しっかりせぇよぉぉぉぉ(叫び(笑)) ほんま 持って行ってるのに「ナイ」言われた日にゃ~~~(泣笑い) 母にはどうしようもありませーーーん(>_<) で、昨日の夜から咳しとんねん。。。 今年は新学期から調子よかってんけどな~~~そろそろ風邪かねぇ んでやっぱりねこクンからなんね・・・(^^; 明日のスイミングは微妙やなぁ・・・・ |
2001年05月23日水曜日 |
なー、なー、スーパー部長のテレビコマーシャル知ってる?(笑) 三浦友和が出てる・・・あれはどっかの缶チュウハイのCMやんな。 私は夜 部下と飲みに行って次行きましょうよ~?って誘われてるバージョンしか わからんねんけどな もう一つお昼どうします?みたいなんがあるんやってな? ソレ、なんか知らんけど うさチャンのツボに来たみたいでな~~~(笑) もうしょっちゅう「じゃあスーパー部長に聞いてみましょう! スシだ!!!」って言うてるんよ(大笑) でな 今日はスーパで晩ご飯はヤキソバやで。って言うたらさ うさチャン:「ちょっと待って、すーぱーねこクンに聞いてみましょう」 「晩ご飯 ヤキソバと焼肉 どっちがいいでしょう?」 ねこクン:「肉だっ!!!」 アホかーーー!(爆笑) あんたらおもろいぞ!!!おもろいけど・・・ だいたい 水・金のスイミングの後は じいちゃんの病院に付き添いしてるば~ちゃんを買物に連れて行って送ってるから (月曜日は犬夜叉があるから 送らない!(笑)) 家へ帰りついたらもう8時前やねん だからご飯はいつも手抜き・・・(いやスイミング無くても一緒やけどな(笑)) でもって今は給料前やし・・・(^^; 焼肉用の肉は買われへんっ~!(爆) しゃ~ないから 「スーパーお母さんに聞いてみましょう」 「ダメだ!!!」って言わしてもらったわ!(笑) 今度から 指人形持っとこうかな(笑) しかし スーパーの中でこの会話・・・・うちら親子っていったい・・・・(大笑) で今なうさチャン 家にあるおもちゃの刀5・6本の鞘を繋いでな なんかめっちゃ長いもん作って背中にしょって遊んでるんよ(笑) 狭い家の中で振りまわすもんやからじゃまでーーー 何それ? 槍か!?って聞いたらさ ねこクンとうさチャン声揃えて「飛来骨(字はあってるんか?)」やって。(爆笑) ホレ、犬夜叉に出てくる珊瑚が持ってるでっかいブーメラン? ほんまなんでも直ぐに遊びに取り入れるちゅうか 影響されやすいちゅうか・・・(笑) けど他所の小学生おもちのお母さま方・・・ 昼間子ども達 どんな遊びしてるん???こんな事してんやろか???(^^; おもちゃの刀が6本もあるのがそもそも変か?(爆笑) |
2001年05月21日月曜日 |
さっきメールを受信したらさ お友達からランチの日程の件が入っててんけど その彼女、大好きなアイドルの握手会?みたいのに行って来たんやと~~~!(>_<) ああう~~~・・・うーらーやーまーしーいーーーーーーーー!(悶え(笑)) いや その○○君との握手がじゃなくてさ 私も 総ちゃんと握手してぇぇぇぇ いや握手と言わず あ~んな事もこ~んな事もヤッてみーたーいー!(叫び)叫ぶな(笑) いや犬夜叉でもOK!(オイ)新一でもOK~♪(オイオイ)節操なしかっ!(大笑) ああ、やっぱ現実に今 生きてる人ってええよなぁ(笑) こんな事もできる日が来るんやな~~~(>_<) もうおもっきり興奮してたなぁ(笑) わかるよ!うん。(笑) ランチの事なんか数行しかなかったもんな(爆笑) なぁここで アイドル名とHN出してもよかった?(笑) 私っていつも二次元の男なんよなぁぁぁ(苦笑) せやから 1人でいらんことばっかし妄想して裸の絵描いたり(爆)変態女になってまうんやん!?(笑) えっ?現実の人でも一緒ってか?(大笑) 私も どっかのアイドルに乗り換えようかなぁ~~~(笑) 色々チェックは入れてるんやけどさ~ イマイチはまれる人おらんのよなぁ・・・・ いや私がはまったらこわいしなぁ~~~本気になりそうでさ(爆) 旦那なんか あっという間にポイっと捨ててまいそうやもんな・・・いやこれマジで(^^; 総ちゃ~~~んって 二次元男にキャアキャア言うてるのが 平和なんかも!? いや~それにしてもよかったなぁ~~~~!(>_<) 両手で包んでくれたちゅう あーたの右手はもちろん洗ってないやろな?(笑) きっときっと すんごいめかし込んで行ったんやろなぁ~~~(爆笑) 今度 その熱い視線やら輝く瞳の話と一緒に たっぷり聞かせてもらうでぇ(大笑) ★ で、私は今日 昼寝しました!たっぷりしました。 起きたら6時やってん(爆) ふっ・・・・スイミング・・・・・・5時前に家出てなあかんやん(^^; で、ねこクンもうさチャンもたっぷり遊んでました!!! 誰か思い出せよーーーーー!!!(泣笑い) で お母さんスイミングの時間やでぇ~って起こせよぉ!!!って言うたけど これって・・・やっぱり 私が悪いん?(爆) |
2001年05月19日土曜日 |
今日ねこクンが持って帰ってきた 学年だより 『先日 下校途中の道端に落ちていたパンやゼリーを おなかがすいた4年生が食べてしまう事がありました。 次の日その話を聞いた時には そんな・・・遊び感覚? 食べるふり?と思ったのですが 食べた子たちを呼んで聞いたところ本当に食べたという事でした。』 『落ちているものを拾って食べないように。 まだまだ 判断のできない子どもたちですのでおうちでも言い聞かせて下さい。』 って 書かれてあったんよ! 一瞬、えっ? これ、うさチャンの学年だよりやったっけ?って思って(笑) もう1回読んだら やっぱり4年生やん!(泣笑い) で、、、「ねこクン!(大汗) あ、あんたか?拾い食いしたんは!?」って思わず聞いたわな そしたら 「オレちゃう!!! ○○くん」 オイオイ・・・・ねこクンのグループかよ(>_<) 「ほ、ほんまに ほんまに あんたは食べてないんか? 一口も?」(詰め寄る(笑)) 「食ってないって!先生にも呼ばれてないし」 「けど一緒におったんやろ?あんたはどうしてたん?」 「おいしそうやな~~~と思ったけど 見てただけ!」 止めろよっ!(T_T) ふっ・・・・ねこクンもあぶないとこやったんちゃん?(涙) で 別の子が 食ったらやばいんちゃんって言うたらしいねんけどな その時は 小さいのが2つ入りやったパン 1個半食べた後やったんやて(^^; なんかな ちゃんと包装されたまんま 落ちてたらしいねんけどな あれはメロンパンやった。のびのびのおやつやと思う・・・・←ねこクン談 それにしても・・・食うか~~~???(T_T) そ、そんなに腹が減ってたんか!?(爆笑) 先生も まさか!!!と思ったやろなぁ~ 私も思ったもん(大笑) ほんまに。。。ほんまに ねこクンの学年ってば!!!おちゃめ♪(と言っていいのか?) 学校では全学年で注意があったみたいで(^^; うさチャンも 先生が食べ物拾って食べたらアカンって言うてた!(泣笑い) 毒入ってるかもしれへんねんで~~~!と言うとりました(ナサケナイ(^^;) 今回は 食べた子もなんともなかったそうで・・・・よかったんやけどな しかしなぁ、ちょっと前はホレ 毒入りの缶ジュースとか事件もあったしさ たいがい言うて聞かせてる筈やってんけどなぁ って言うか それくらいはわかるやろう?って思っててんけど ほんま、こんなもんなのね(^^; |
2001年05月18日金曜日 |
うさチャンは遠足からダッシュで帰ってきました。 スイミング 3時からのに行きたいからって。 ああ、また母は 2往復なのね・・・(T_T) 3時からのに入ると うさチャンのお気に入りコーチ(笑)が6級を見てくれるんよ(^^; でな 最近バタフライの足が調子ええみたいで 次の金曜日までに 7級に上がれたら もう3時からのには行かないって言うてるわ いやね 5時からはそのコーチ、7級見てはるねん。 ふっ・・・うさチャン 金曜日3時からってのは お友達と一緒やからって理由じゃ~なかったんや!?(笑) はっ!どんなバスで遠足行ったんか 聞くの忘れた! わたしゃ昨日の夜中と今日と 久々にお絵かきしてて~~~(^^; 寝不足です!(爆) 明日も学校やなぁぁぁ(>_<) おやすみ♪ |
2001年05月17日木曜日 |
明日はうさチャン 遠足やねん。 天気いいみたいやなぁ? とっても珍しいわ ああお弁当 作らなあかんのかぁ・・・・・・・(T_T) でな なんやバスの席、自由に決めたらしくって うさチャンは幼稚園一緒やったお友達と座るねん♪って喜んでるわ んで1年生は座れるんやけど2年生は立ってくれるねんって言うんよ どんなバスで行くんやと思う~~~??? 1年生でもな 座られへん人は棒持って立っとくねん!やて・・・ ろ、路線バス使うんやろか???謎じゃーーー(笑) |
2001年05月16日水曜日 |
砂かけさんのさくら病院(HP)にもご遺体(笑)として投稿させてもろてんけどさ うさチャンが夜中に泣きながら「入ってきた!」て言うてから(笑) 最近家の中ちょっと 普通じゃないみたいやねん(笑)←笑ってる場合か? とにかく 気のせい!で片付けまくってんねんけどな(爆) きのうもなー、トイレのドアがな『カチャ』って言うたん。 わかる?ホラ、半ドアやたんが閉まった音。 確かにしてん。 私は台所におってんけどな 見えてる範囲にうさチャンだけおらんかったから てっきりうさチャンがトイレに入ったんやと思ってたんよ。 けど えらい長いねん。(笑) そろそろ私もトイレ行きたいぞ~~~と思って 台所から出て見たら 家族全員おるやん!? ???アレ? 「さっき誰かトイレ行ったんよな?」って聞いたけど 誰も行ってなかってんて~~~♪(^^; ふっ・・・・次トイレ入るのちょっといややん!(笑) そ~~~っとドア開けて 確認してしも~たわ!(大笑) いやもちろん 誰もおらんかったよ。 で、なんとなく おお慌てでしっこして出て来たけどな(笑) ほんま 誰が入ってきとんねん? かってに風呂入ったりトイレつこたりしやがってぇ~~~! 一言断わってからにせぇちゅうねん?!(だからそう言う問題か?(笑)) で、でな ついさっき・・・・ リビングの隅っこの棚の上に置いてあった ランドセルの開き箱がな・・・・みんなでご飯食べてただけやのに バコッって落ちてきてん(T_T) 誰もな~んにもしてへんで。なんでぇーーーーーーーー???(泣笑い) 家族4人 その箱見つめてしーんって固まってもうたがな(^^; ごめん!風呂もトイレもどうぞご自由につこて!?(笑) 私な 若い頃ならともかく おばはんになった最近は 化け物より幽霊より妖怪より何より 生きてる人間がいっちゃんコワイ!が持論やねんけど ちょ~~~~とこの頃 家の中 不気味かも~~~~!?(^^; 特に 昼間、私一人の時に 思い出したら・・・ な~んか色んな音が耳についてな・・・ 妙な気がしてさ・・・・・(T_T) まーな、実害さえ無けりゃ~別にええねんけどな(ええんかい!?(大笑)) ★ 夜、時間割をしてたうさチャン(もちろん言わなくてもする(笑)) 連絡帳を持って来てな「うさチャンだけやねんで。連絡帳にお母さんが何も書いてないの」って言うねん 「なんでよ、読んだら (母)って書いてるやん!」 「ちゃう!お母さんから先生への連絡やん! 書いてよ!」って(^^;;; えっ?!・・・・・か、書く事 なにも無いんですけど~~~~?(汗) |
2001年05月14日月曜日 |
病院、行ってきてん。 先週すんごい待たされたやん!? で、今日はな もうマンガの本(笑)ぎょうさん持って 準備万端で行ったのよ したら! 15分で呼ぶんやでーーー!(不満か?(笑)) でもって 会計も薬もあっという間(笑) マンガ本・・・出すヒマもなかったやん(泣笑い) 私 手が痛くて行ってんのに 重たいマンガ本・・・ど~してくれんねん(笑) でー、診断はな 血液検査の結果見て リウマチ因子の数値が前回よりすこ~し上がっててんて けど炎症がまったく無かったらしくてな 「これは・・・回帰性リウマチやな」って・・・・・・・・・ 何それ?(^^; 痛くなる場所はその時によってバラバラで でもって痛みの程度やら 期間もそん時によって違うらしい・・・・ちゅう~~~と半端やがな(笑) リウマチの大きな枠には入るんやけど 回帰性リウマチの人の3割しか リウマチには移行せぇへんねんて・・・・??? やっぱり訳わからん(笑) 先週の手の骨を見ての診断は何やったん?(こだわる奴(笑)) でな この回帰性の人がリウマチの薬を飲みつづけるかどうかは 難しいところなんですよ~って・・・・(^^; で、今回はもう暫らくだけ痛み止め飲んで様子みましょう。って事でした。 やっぱり対処療法?(笑) 普段の生活で気を付ける事も まったくないそうで(笑) ほんま・・・・どんな病気やねん!(結局 わからんかった奴) まぁ、たいしたことなくてよかったですわ。 今日の給食ごはんやってんて。でな”ふりかけ”が付いてたらしいんよ で、うさチャン 「ふりかけ開けへーん! うさチャン開けて~ってねこクンが来るかと思って待っててん」て(笑) ま、まさか!(大笑) けどな ふりかけ、むっちゃ開けにくかったそうでさ ねこクンなら ありえそうやもんな~(爆) 図書委員のうさチャン、みんなの図書カードにハンコを押したくてしょうがないのに 何故か まだ1回も押させてもらわれへんねんて。 いやうさチャンだけじゃなくて まだ先生がしてるらしいねん。 で、何の為に図書委員になったんかわからへん!って文句言うてんねんな それを聞いたねこクン、「ええや~~~ん!委員の仕事せんでええんやで?」って(大笑) い、いや 母もねこクンに1票!!!かな(笑) でさ、今夜のコナン!!!見た?見た見た見たぁ? エンディング!!!!!!!!(>_<) 新一がいっぱい!新一がいっぱい!新一がいっぱ~~~~~い!(壊れ) もうな さっきから何回も何回も何回も 巻きもどしては見てんねん!(笑) ねこクンもうさチャンも 「お母さん!新一やで!ちゃんと色塗った奴やで」って教えてくれたわ 本編のセルを使いまわさずに(さっき見た場面なんかいらんよなぁ?) 全部あの調子でやってくれたらもっとええのに! いや~~~~~~~~!けどやっぱりかっこええ~~~~!(>_<) ゴメン そっとしといたってな(大笑) |
2001年05月13日日曜日 |
今日は『母の日』やったよな?確か。 な~~~~~~~~~~んにも無かったぞ(T_T) 私が子どもの頃・・・ねこクンくらいの時は もう「お手伝い券」とか 「肩たたき券」とか作ってたもんや!!!(T_T) せやけど ねこクンなんてほら、我がの事しか考えとれへんからなぁ。。。 母の日?なにソレ?って感じ?(泣笑い) うさチャンが大きくなるまでなんも無しかな~~~ で、うさチャンはな「去年折り紙でお花作ってあげたやろう?!」って言うねん(涙) 去年は 去年やーーーん(泣) なぁ? 旦那はお小遣いがもうないちゅうし・・・・ みんな冷たいんやからっ(T_T) でなうさチャンの誕生日プレゼント買いに行ったんよ。 したらうさチャン「これにするわ!(^^)」って キティちゃんのソフトクリームメーカー・・・・・・・・・・オイ!ケーブルは???(笑) 「ケーブルはいらん」やて。やっぱりね・・・(笑) このソフトクリーム作る奴 クリスマスの時も言うてたんやわ どうしても気になるらしい(笑) で今回はこれにしてんけど・・・めっちゃ手間やねん(涙) いちいち分解して洗わなあかんねん で今度それ組み立てるんがわからんねん(泣) 部品小さいし。。。。(T_T) 材料いるし・・・(T_T) 何より毎回 付き合わなあかんねんでーーー それがイヤ~~~!(>_<) 材料のホイップパウダーちゅうのをな(市販品)買ってこなあかんねんよ それがさーねこクン「アカン!これは雪@やから!!!」って(笑) 妙な事にこだわる、こだわる(大笑) でもって このパウダーと水だけで作るねんで ソフトクリーム・・・・(苦笑) ま、まずそうやろ?(T_T) 私はいらん・・・・(^^; 『シルバー』 見つけてん!とりあえず1巻だけ。 こーんな所に置いとったんかぁ~~~!ってとこにあったわ! ちゃんとフラワーコミックスの所に並べといてくれたらええのに!!! 明日また病院やから 今日読まんと持って行こ~っと!(笑) |
2001年05月11日金曜日 |
明日、明後日はあの日野市で新撰組まつりあるんよ~! そう、私がコスプレしたちゅうあの町ね♪(笑) 13日のパレードには 私が最近通いつめてる風光る関係のHPの管理者さん 結構沢山出演するみたい・・・(笑)みんなとことん逝ってるよな 私なんてまだまだかわいいもんやんな? だって私は出演はええもん。ホンマ! 信じて!(笑) けどけどけど見て見たいかも~~~~! 殺陣とかあって面白そうやろ?(えっ?誰も思わん?(爆)) ただ、出演もせえへんのに 日野市まで行くことはできん・・・・(T_T) 6月には専称寺で 総司忌ってのもあるんよね~ これはホラ、私 新撰組友の会入っとるから(笑) お誘いのお手紙が来てたんやけど これも・・・何か 別のついででもないかぎり 参加は無理やろうし・・・ ただの土・日やしな~ いつか 行って見たいけど・・・そのいつかが来るまで 私の総ちゃん熱は続いてるやろか・・・?(^^;;; そうそう 女性セ@ンで連載してる漫画!『シルバー』っちゅう題やねんけどな これ、コミック出てるんやん!!!今は2巻まで。 原作もあんねんな、ハーレクインで。 でさ、今日はあっちこっち本屋めぐりしてんけど・・・見つかれへんかった・・・(涙) 小学館、FLOWER COMICS SPECIAL 524円B6判 やねん。 B6判って???値段からしてちっと大きいサイズのんか? フラワーコミックちゅうたら 風光ると同じとこやんな??? けど無いのよ~~~~~~! 今さ 面白くなってんねん(笑) 1巻から読みたい・・・・(>_<) 風光ると言えば! 6月号が今日出てました!(^^) 前半おっかしいでぇ~~~~!もう爆笑もの(大笑) 前月号で一コマしか出てなかった斎藤先生がもうもう!ええわ~~~♪ 立ち読みのご予定の方 心して読むべし(笑) |
2001年05月09日水曜日 |
はい、今日はうさチャンの誕生日でした♪ 7歳 おめでとう~~~(^O^) プレゼントには ゲームボーイカラーどうしを繋ぐケーブルが欲しいんやて。 まだ買ってなくてな(^^; 週末一緒にお店行くつもりやねんけど ほんまに そんなんでいいんか??? ねこクンはハム太郎の地下ハウスやってんで?(笑) あとで後悔せーへんかねぇ?(^^; 昨日学校で身体測定があってんけど うさチャンは身長115センチ、体重17.9キロ・・・・・・・ グラフではマイナス10%と20%のライン上でしたわ(苦笑) 顔がでかいから(笑)服着てるとそうは見えへんねんけどガリガリやねん。 でもって 給食、毎日のようにおかわりしてるらしいんよ なんか・・・なんか 家で食べさせてもらってないような誤解をうけへんやろか?(笑) ちゃ、ちゃんと食べさせてるでぇ~~~!虐待してへんでぇ~~~~!(笑) ねこクンは127センチ28キロやったっけか・・・? (ねこクンの身体測定は 4月中に終ってて忘れてもうた(笑) クラスでは1番背が低いねんけどグラフでは ±0 の中やねんよな 見た目はぽっちゃり・・・ちゅうか骨太に見えるんやけどね。 そうそう 昨日と今日でぎょうちゅう検査やってんな 朝っぱらから ケツ2つ並べて(大笑) ペタッと私がさせていただきました。 なんかごっつ~やな感じでした(大笑) いったい いつまで私がケツぺったん せなあかんねやろう??? 私、自分の時はどうやったかなぁ? ねこクンはもうそろそろ 自分でしてくれても・・・とか考えてんけど いやけど自分でするって言うたら言うたで 間違えて 違う面でぺったんするんちゃうか?とか 1日目の所に2日目もぺったんしたら・・・ とか思って心配で きっと一緒にケツ見る事になるやろうから 一緒か?とか(苦笑) ただな ねこクン・・・・ セロファン?ペッタンしたあと とっても心配そうに 「出たっ!? なぁ虫 出てた?」って聞くな(爆笑) 見えるかーーーー!(大笑) 怖いわ!(笑) 確かコレ 去年も同じ事聞いたんよな・・・・・・(泣笑い) |
2001年05月07日月曜日 |
今日は朝から4時間・・・・大学病院におってん(T_T) 連休明けやから混んでるやろな~とは思ってたけど 私は予約なしの飛び込みやったからよけいに待たされたわ。 いやさ また手が痛くてな~~~(涙) 整形外科やねんけど この科ってさ、おじいさんおばあさんか あとは若くても杖ついてはったりする人ばっかしやん!? 私なんかほら、 見た目 若くて健康体なもんやからさーーー!? 椅子が空いても なんとなく座られへんのよ(涙) 現に足腰はどってことないし・・・・ けどな 2時間も3時間も立ってんのはしんどいわー!(>_<) どっか痛いところのある人が来てんやしー、 もうちょっとなんとかせぇ!ちゅーねん 今度行く時は 白~~~い化粧して 紫の口紅塗って行ったる!(握り拳) この手の痛み、膠原病から来るみたいやねんけどな たまーに忘れた頃痛くなるんよ でもいつもは 何かしてるうちに忘れてしまう程度やったからさ ほってたん(笑) それが今回は酷くって・・・ 昨日なんてもう食べるんもしんどい感じでさ 何してても忘れられへんねん(泣) 確か 1年以上前にも同じ症状で行ったことあるんよね パソコンができんくらいになって 駆け込んだ記憶があるわ(笑) その時は対処療法で、数日分の痛み止めを出してもらっただけで終ったんよ やから今回も そのくらいのつもりで行ってんけど・・・ 前回と違う方の手やった!(大笑)やっぱりレントゲンやて。んでまた待たされて・・・(泣) で、”骨”見て先生 こりゃ~リウマチやな!って。。。。。。。? えっ?!そ、それは 膠原病とはまた別物で?(^^; でもって なんで???どっからどう見ても普通の手の骨やん!?いやほんまに(笑) どう違うちゅうねん?(笑) なんで骨見てわかるねーーーーーーーん??? リウマチって骨の病気なん???(^^;全然わからん(爆) 待合室で喋った 私とそうかわらん歳の人も 最初 膠原病って診断されて 途中でリウマチになってしもてんって言うてたんやけど 杖ついてはったわ・・・ 足に来たら困るやろなぁ。 私の前で診察受けてたおばさんは 曲がってしまった指はもうあまり元に戻らないって言われてたし うーーーーんリウマチ恐るべし・・・・(^^; でな 雨の前とか寒い日とか酷くなるらしいねん(って回りみんなそう話してんねん) けど私 そんなん全然感じた事ないんよ。 持病でも天気予報ぐらいできりゃ~ええけどさぁ?えくはないか?(笑) それもできんって なんか全然ええとこなしやんなぁ? そんでな 34歳かー 結婚は?子どもは? ・・・まだ作る?って聞くんよ ???はぁ?やろ(笑) どうやら 本格的にリウマチの薬を飲まなあかんようになりそうやねんて (だから骨見ただけで なんでそこまでわかるん?(大笑)) で、その薬をはじめると 赤ちゃんが奇形になる事がるんやて。 なんかさーーー 作ったらアカン 言われたら 作りたくなってくるやん!なぁ?(笑) えっ?ならへん?(大笑) 旦那のはもうええけどさ~ もう再婚できひんやん!? いやまだ離婚もしてへんけどさ(爆笑) なんかさー このあたりで 傷み引いてきて(笑) ああ、病院 駆け込まずにすんだかな~~~?みたいな・・・(^^; いやけど リウマチやったらもう一生モンらしいねんけどな(苦笑) また来週行かなあかんねんて。 採血もして帰ってって言われてん(泣) 採血 採血 採血・・・私のきらいなさいけつーーーー!(T_T) この病院 いつも痛いんよ(爆) けどな今日採血室行ったら なんか顔ぶれが変わってて いつもの痛い人がおらんねん♪(覚えたわい!(笑)) おっ!?ちょっと期待が持てるぞ?(笑) 痛くないかも~~~!って思ったら 私の担当の人 せんど私の腕を撫でまわして(笑) 「どこからでもいい?(ニコ)」って聞いてくんねん! あーかーんーーーーーー!(大笑) 「痛くないとこなら!(ニコ)」って答えたわ(笑) そしたら「だって~~細いんだもん!」って言うんやでぇ~~~! け、けど 砂かけさんは大丈夫って言うてた!大丈夫ってー!!!と心の中で・・・(笑) (マジで東京で砂かけさんに確認ズミ(笑)) で、細いのよ~ 細い~~ってぶつぶつ言いながら採るなーーー!!!(爆笑) こっちまでコワイわ!(笑) でもって 採血終ったら 手の傷み全部引いてもうたやん!ど~してくれんねん(大笑) ほんま リウマチの診断ナシにしてくれへんかなぁ?(笑) 持病がると お金がかかるし いや~~~ね(^^; うさチャンはスイミングまでの時間 はじめて家へお友達をよんできて遊んでました。 ねこクンはスイミング やっと、や~~~っと 11級バタフライ25m合格!!! 長かったなぁーーーーーーーーーーマジで(笑)おめでとう♪ んで今日から50m泳ぐ練習やねん なんやまたターンが難しそうやぞ。。。(笑) |
2001年05月06日日曜日 |
ゴールデンウイークも終りましたなぁ みなさんはどうお過ごしでしたか??? うちは 結局 京都へ行ったっきりでしたわ(^^; お金ないしな・・・って言うと 旦那が お前等が東京行って来たからやろが!って言うねん まさにそのとーーーりっ!(笑) で、近場でうろうろ・・・ どこ行っても混んでるしなぁ? どっか空いてる所で遊んだ方は今後の参考にするんで教えてな。 今日は朝っぱらから総ちゃん人形の着物・・・また!(笑)作ってて~ だんだらの隊服まで完成しました!(笑) これでとりあえず満足かな? 旦那が 「お前・・・この人形コワイって!絶対なんか入ってる」って言うねん(笑) じつは私もコワイ!(大笑) いや~絶対処分できひんな・・・・(笑) 念がこもってるよな~~~。 |
2001年05月04日金曜日 |
昨日はな、京都行っててん! いや京都ちゅうても 今回は新選組ちゃうねんで(笑) あんな 下鴨神社であった 流鏑馬(やぶさめ)神事ちゅうのを見に行ってきてんよ ほれ、テレビのニュースなんかで見た事ない? 平安時代の恰好で馬で駆けながら小さい的に弓を射る奴! 最近なうさチャンが弓矢に凝っててさ~犬夜叉の影響(笑) で、京都テレビで連休中の祭りの紹介でやってたから ほな行って見よか。って(^^) ネットで調べたら1時からって事やったから 7時半に家を出て 着いたんが11時半ってとこやったかな けどな 結構もう人がいっぱい来てて (帰りのラジオでは2万人来てたって言うてた ほんまか?(笑)) そんでもって 見れる場所が狭いから もう1列目なんかあらへんねん その上、神事は1時から始まるんやけど 実際に弓を射るんは2時ごろですちゅうねんでー(笑) おーーーい!2時間もどうしたらええん?(T_T) どんどん人は来るし、1回場所離れたら もう次は立つ所もなくなるで?みたいな・・・(^^; いや~~~~~待ち時間がつらかった・・・! うさチャンだけは 朝早くから来て場所取りしたって言う 親切なおじいさん、おばあさんに 「ココおいで~(^^)」って言ってもらってな いっちゃん前の特等席で見れたんやけど(かぶりつきやで!(笑)) 私なんて 背が低いから ほとんど見えんかったわ(泣) 後でねこクンは お父さんに洗車用の脚立を持って来てもらってみてました。 けどなー迫力あったでぇ~~~! 馬、むーーーーちゃ早いし!(当たり前?(笑)) 的に矢が当たると ”パーンッ!”ってええ音がしてな 思わず 「おお!かっこええーーーーー(>_<)」って思うもん。 やっぱ これはテレビで見るよりすごかったぞ~!!! ![]() ふっ・・・写真はまともに撮れたんなかってん(笑) だってな早すぎて・・・シャッター切ったら ほとんど通りすぎたあとの馬のケツでさ(大笑) でもって、デジカメじゃぁ ピントは絶対あわへんし・・・(T_T) これがまだまともな方なんよ(^^; 帰りは清水寺行ってー、お土産屋さん片っ端から覗いてきたわ(笑) 正月行った時は 八坂神社しか行ってへんし 時間全然なかったし(^^; うさチャンと私がウキウキ店入って、ねこクンと旦那は 「もう帰ろうよ~帰ろうよ~」って言いながらついてきてマシタ(笑) そうそう 参道の途中にあるお店、入口のトコに 『新選組グッズ奥にあります』って書いてあってん!(大笑) これは11月に総ちゃん巡りのあと来た時も気が付かんかったな~~~ (あの時は 夜の特別拝観でむっちゃ混んでたし?) でもうもう はりきって店の奥まで行きましたわ~(笑) 行かなあかんやろう?(笑) 面白かったよ~~~!!!\(^o^)/ 今日、4日は 東京の弟が彼女連れて帰って来てて これがまた急なんよ! 無計画ちゅうの?(笑) で うちにも遊びに行ってええか?って言うからさ~~~ はじめて会いました。 やっぱ緊張してたんか?あんまし喋れへんからさ~ ほら、間がもたんちゅうか・・・で、私がべらべら喋ってんけど 帰ってから旦那が 「お姉さんコワイ・・・」って(大笑) 「お前・・・アレは喋りすぎやろう? 機関銃の様に喋るお姉さんがおるって思われたぞ?」って(大笑) やっぱそうかしら???(^^;;; それにしてもあの弟がねぇ~~~~~ニヤ(笑) だってな もうすぐ来るで~って言うてて ベランダから外を見てたうさチャンが 「あっ、来た来たウチの車!(弟は以前私が乗ってた車使ってんねん(笑))」 「あれ?けど違うわー、だって、車の中でヤチヤチ?してるもん」 「手~繋いでら~~~!あれがおっちゃんである筈がない」って言うねん(笑) 「うそっ!どれどれ?」←野次馬とかす姉(大笑) きゃ~~~~~~~~~!ほんま、ペアルックやぞ!!!(爆笑) 手ぇ繋いでヤチヤチ(それを言うならイチャイチャやろう?(大笑))しとるんは まぎれもなくうちの弟やん!!!(笑)かーーーーーーーっ(大笑) ばあちゃん(私の母ね)はばあちゃんで 「うちへ泊まるって言うてんねん!あの汚い狭い部屋で!!!」 「あんたの所に泊めたり~や!」 私「いやや~~~~~!うちもいや!(笑)」ヒドイ?(笑) 「なんでぇな、あの弟の部屋やったら 重ならな寝られへんで!?こっちが気ィ使うやん!」って(爆笑) 私「ええやん重なって寝たら!(大笑)覗いたれ~!」←完璧に面白がってる(笑) 「んでバレたら 最近はどうヤってんかな~?と思て(^^)って言うたらええやん!」なんつー姉(爆) さてどうやって寝たんかなぁ~~~~~~?(大笑) 今度ばあちゃんに聞いてみよ~っと(笑) で、結局 どういうつもりの紹介なん???わからんかったぞーーー? |
2001年05月02日水曜日 |
昨日なんとか家庭訪問終りました。 うさチャンの方の先生はクラス通信ではじめっから 玄関で。って事やってんけど ねこクンの方の先生は 上がって来はるタイプって聞いてたから まーーー、がんばって片付けてんで!? いやたぶん 普段綺麗にしてる家に比べたら これでやっと普通ってとこやろうけどさ(笑) せやのに・・・せやのに! 先生 うちの1件前のお宅から行方不明(大笑) だって、うちへは2時から3時の予定やったのに 4時になっても来ぇ~へんねん(爆) 5時になっても来ぇ~へん・・・オイオイ(^^; で、もしかしてウチ 飛ばされた??? まさか 忘れて帰ってしもたって事あるやろか???って心配になってきてさ けど 誰かのお家へ電話しようにも 万が一 丁度先生とお話中やったら悪いし・・・ってオロオロして外に立ってたら 同級生のお母さんがやって来て 「お宅はもう終った????(大汗)」って いや~~~ん うちから後、みんな心配しながら待ってた状態で(爆) ちゅうか 絶対うちが長いって誤解されてたんやと思う~~~~(笑) ふっ・・・うちの前の人 2時間以上喋ったん・・・・・・?(汗) 先生がうちへ来られた時には すでに2時間半おし!!!(爆笑) もちろん、家の中まで 上がってる時間ないよな(爆) そんでもう 必死で話しましたわ! 昨日は 7時半からPTAで学校行かなあかんかったしな・・・ しかも残りのご家庭も全員役員やったもんやから うちでコレ以上遅くなったら 大変!!!ってもう 早口でーーー(笑) けどな けど その先生はと~~~~~~ってもよかってん!(^O^) ねこクンの事 ごっつ~良くわかってくれるタイプみたいで。 自信がなくてなかなか動けない事とか 自分の気持ちとか表現したり 表に出したり上手に出来ない事とか 気になってる事色々話したら 「わかります!1ヶ月みてましたから(^^)」って大きくうなずいてくれて。 そんでもって 「ねこクンのペースで慌てずに行きましょう!全然、大丈夫ですよ~(ニコ)」って。 「今なら授業が始まる前に 教科書ノートを机の上に出すとかね♪」って(^^; ・・・・お~い まだそんな所かい!(爆笑) そんでそれでも大丈夫やねんなっ?先生(大笑) で、そ、それは”アキラメ”とは別もんで?(一抹の不安(笑)) お友達関係も 外遊びが苦手って言うたら ねこクンはお絵かきするのが好きみたいですよ。って いやな事して遊んでも楽しくないですもんね、 好きな事から お友達関係も広がるのがいいですよね♪って そうよな~!うんうん。(>_<) 男の子でも他にも居てますよ~ お絵描きしてる子!最近ねこクンともしてますよ?!って。 何人か 名前挙げて教えてくれました。 いろ~~~~んな子がいてますからね~~~(^^)とのこと。 そうそう、ホンマそうなんよ~~~!けど今まではこんなにはっきり仰ってくれる担任の先生には めくりあわなかったんよ~~~!(感動) その上 「私も手をかけてあげたいと思います」っておっしゃってくれて(感涙) いや~~~よかった! 今年はとりあえず一安心。。。 で うさチャンはの方は・・・ 自分の事、困った事 ちゃんと口で先生にも友達にも伝えられてて (ねこクンよかすごいじゃん!(笑)) トラブルも今のところないし、学校の方からは 今は特に何もないんやて 登校拒否ぎみのお友達の事もよく面倒みてくれるし 助かってます って とりあえず 私からは「がんばりすぎない程度で 楽しくやってくれたら・・・」って言うたわ(^^; あとは 「個性を出せる環境をお願いします」とだけ・・・。 だって、口悪いちゅうたら 先生、学校では全然そんな事ないっていいはるしさ・・・(笑) ほかに 色々考えてんけど言う事なかってん(爆) まぁ、うさチャンは・・・こんなもんかな・・・?(^^; |