TOPへ昔のつぶやきへ

つぶやき 2001年2月


2001年02月27日火曜日
今日もなねこクンとうさチャン休んでん(T_T)
いやな ねこクンはどっちみち学級閉鎖やからええねんけどな
でさ、病気の子ども達ほったらかして私は幼稚園へ行ってました・・・(爆)
行ってナニしてたか?って???
ふっふっふ ハム太郎の顔描いててんよ(大笑)
だってなーーーー!お面作る〜〜〜って言うんやもん。
そんで聞いたら やっぱり人数むっちゃ少なかってんもーーーん(ーー;)
けどなーお面付けようがシッポ付けようが 踊りたくない人は踊れへん!
と思うんやでぇ・・・(苦笑)

いやな 昨日実は お別れ会の説明ってのがあったんよ。
今回はプリントが回って とりあえず全員参加のハズやってんけどな
私はな、昨日はねこクンが大変やったから行かれへんかってんよ
で、今日「昨日どうやった?何人くらい来たん?」って聞いたら!きいたら!(笑)
「んも〜〜〜〜最悪よ!」って(大笑)
だいたい2クラス43人やっけ?のうち 来たのが半分。
で、踊りにいたっては そのまた半数の人が立ちあがってもくれへんかったらしくてさ(爆)
これは当日 子どもも一緒に全員踊るからね。って何回も言うたのになーて。
もうな あんたら ナニやってんの?って感じが伝わってくんねん(泣)って
で、やぁやぁやぁ〜〜〜♪の所、 知ってるかな〜?
後向いて踊るところがあるねんけどな
後向いては「お前らー!なんで踊れへんねん(怒)」
「覚えとれよ〜〜〜(怨念)」って言いながら
前向いたら 「ニコ♪」ってして踊ってたそうな(大笑)
そやのに何故に お面・・・・???(苦笑)

ま、とにかく ハム太郎の仲間13匹?の分はお面つけて 舞台で踊らなあかんみたい(T_T)
誰が?って私もその中に入ってるらしい・・・(泣)
そんで、次に子ども達も交えて踊る時にお面を子どもに渡すんやて。
でーーー残りの子ども達はどうするか・・・ってなってさ
子どもは欲しがるやろうなーーーって
けどまさか全員分作るのいややでーーー!(>_<)ってなぁ?(^^;
んでとりあえず厚紙で型作って切りぬく用紙を用意しといて
お面作る気のある人だけ(笑) 形とって帰ってもらって
お家で子どもに顔描いて色塗ってきてもらおうよ って事にはなってんけどな
当日・・・お面つけてるのはうちらの子ども達だけなような気がするんはうちだけか?(笑)
ふん、何がとんがりくんじゃ!ノッポくんじゃぁ!もうほんま ハム太郎はキライさ!(笑)
犬夜叉のお面やったら もっと喜んではりきって描いたのになー!(笑)
もうし〜らね!(爆)
ああ、私 お別れ会行きたくなーーーーーーーーい!(T_T)


2001年02月26日月曜日
うさチャンが土曜日に38度の熱出してんけど
昨日も今日も7度台で引いてないんよね・・・で、幼稚園お休み
まーねー、生活発表会終ったしぃ〜
あとは木曜日のお別れ遠足にさえ間に合えば!?(^^)
でな、わたしゃ うさチャンの熱はてっきり
気が緩んだんと疲れが出たんかな〜?って思っててんけどな
今朝起きたら ねこクンが38度5分よ。。。。(T_T)
風邪やったんかい!
ほんでやっぱりしっかり移ってんかい!(爆)
ねこクンもまた学校お休みですわ。。。なんか今月多いよなーーー
したら夕方担任の先生からお電話があって
学級閉鎖やて!ねこクンのクラス。
明日、明後日休みで 木曜日から登校やって。
明日本当は お母さん お友達とランチの約束があってんけど。。。
流れてしまったやん(T_T) 肝心な時になぁ〜。

私は眠いっ(>_<) むちゃくちゃ眠いーーー!
今夜は早く寝よう・・・・。


2001年02月24日土曜日
来た 来た 来たよーーー! 遊戯王の机が!!!(爆笑)
いやぁ あんなもん 何でもええねんけどな
けど 「嬉しー 嬉しー♪」って 梱包といてるまわりでルンルンしてたうさチャンが
一瞬固まったもんな(大笑)
なんでよりによって 遊戯王・・・・(笑)
「いや〜かっこええなぁ 遊戯王(^^)」 ←フォローになってない(笑)
いえね、電話でちゃんと確認したんよ? 何か絵が付いてない???って
けど何も付いてない シンプルな奴って言うてたんよね〜。
「あっ、ちょっと待って ホラ、もう1枚違う絵も入ってるで?
ホラホラ ピンク色やで〜〜〜ほら♪おじゃる丸・・・・・・・(^^;」←やっぱりフォローにならねぇ(大笑)
で、結局 私の秘蔵 朔犬扉絵を奪われてしまいましたわ(涙)

そんでさーーー 重いわ大きいわ!学習机って・・・・(T_T)
でさ、遠くから運んできたから??? 梱包のダンボールが何重にもなっててな
もう・・・すごい量なんよーーー(泣)
なんか 開けても開けてもダンボール(泣笑い)
んで、出してたたんで出してたたんで・・・ 机組み立てる前に気力うせたわい!(爆)
いまんとこな とりあえず部屋のど真ん中に置かれてんねんよー
マジ食卓状態(大笑)
寝るところも考えなあかんしぃーーー!ほんま困ったなぁぁぁ

でな 実物を見たらねこクンもむっちゃ欲しがるんちゃうか?って
実はとっても気になっててんな。
したら やっぱり 「ええな〜〜〜」って言うねん。 そりゃそうだろう(T_T)
で やっぱ ねこクンのも買わなあかんのやろか???
どうしてくれんねん!!!(怒)とか考えとったら
ね:「なぁ、お母さん こんな机あったら 宿題以外にも勉強せなあかん?」って
私:「そらなぁ〜 んで少なくとも 今みたいに物置にしたらい怒るやろなぁ」
う:「私はするでっ!勉強!!!」
ね:「やっぱいい、遠慮しとく。机いらん」 やって。。。。。。。。(^^;
これ・・・私 ホッとしたらええのん???泣いたらええのん???
さすが ねこクン・・・(笑)



2001年02月20日火曜日
なぁなぁ、小学校の性教育って何年からあるん〜?
なんか前にも同じような事聞いた気がするなぁ・・・(^^;
いやさ、今日ねこクンがな テレビで昆虫の交尾を見て(またかよ(笑))
見ると話題がこれになるんよね 興味があるんかねぇ?
「おかあさん、精子はどこから出すん?」「おなか?」(おなかとしか見えんわな)
からはじまって 「どこに出すん?」「どうやって出すん?」
って質問責めになったんよ(汗)(汗)(大汗)
どこから・・・の答えは簡単やってんけど
どこに どうやって・・・・ってなぁ?なぁなぁなぁ?!(助けてっ!(笑))
学校ではどんな風に どんな順序で教えてくれるんやろう???
もうさー ちゃんと答えましたわな(爆)
「赤ちゃんが出てくる穴に入れて 出すんやん」って。。。。。。(^^;;;
ねこクンのわかる言葉で さら〜りと当たり前の様に
伝えるのめっちゃ難しいがな!
んで なんか・・・なんか やらしく聞こえるのは大人だけよな?なっなっなっ???(笑)
「人間も一緒なん?」って言うたまま だまーーーーーってしまってんけど・・・・?(ーー;)
頭の中で どんな想像をしたんかはわからんが
それ以上の追求はなかったわ(^^;
よそのお宅ではこんな質問してけ〜へん???
その子の年齢によって違うやろうけど・・・どうやってどこまで教えてるん〜?


そうそう先週あたりから ねこクンが寝る前に自分から時間割をするようになってん♪
えっ?当たり前って???(汗)
いやそれがうちじゃー 私が言わんとせんかったんよ(もう諦めの境地やってんけどな(爆))
それが やっと!やっと!!! ああ嬉し(笑)
(それでも 忘れ物のチェックは必要やけどな(^^;)
その上 今夜は「えっと、朝いっつも帽子探さなあかんねんよな・・・」
って言いながら 帽子までランドセルの上に乗せてんねん♪感動(大笑)
こんな低いレベルで感動できる私って なんてシアワセモノ・・・・・?(笑)
いや〜 やっと朝 自分が困る事がわかったちゅうか
早めに準備にかからなマズイとか ちったー先が読めるようになったんかと思うともうもう
母 感涙(大笑)

うさチャンの方は明後日の生活発表会のプログラムを持って帰ってきました。
うさチャンのクラスのそうべえは ”とり”です とり! 自信作なんやろか?(大笑)
んでな 出し物と出し物の合間に 年長さんは見せ場があってな
なわとびとかあやとりとか 跳び箱 まりつき パラパラ おてだま こままわし なんかで
自分の得意なものを3つまでご披露できるんやって。
うさチャンはまりつきと ミッキーパラパラに出るそうな。
そりゃもうさすがうさチャン?!まりつきはこの辺、パラパラはここ、
合奏はこのピアノの後に立つから!写真よろしく♪みたいな・・・ハハハハ(^^;
なんかもうばっちしよ!な状態ですわ・・・(笑)

でな この生活発表会の日、午後はねこクンの参観日にも行かなあかんねんな
で、その参観がさーーー やっぱり生活発表(?)なんよ(大笑)
なぁ?他の学校はどうなん?3学期の参観・・・・(^^;
聞いたら あやとり こままわし 本読み なんかで やっぱり得意なものを
お母さん達の前でご披露するんやて・・・・・ 幼稚園と同レベルかい!3年やで?(泣笑い)
こ、これは今年の ねこクンの学年だけ特別なんやろか・・・・? まさかな〜?(笑)
で、ねこクンは たで笛するちゅうんよーーーーーーーー!オイオイオイ大丈夫なのか!?(>_<)
なんかなんか めちゃめちゃ心配なんですけどーーー!?(笑)


2001年02月19日月曜日
今日も悩んでます・・・・机の置き場所(笑)
んでな 旦那 大きさと、ちゃんと聞いてみるわって電話してんけどな
「どんな大きさなん?」
「中!?くらいかなー?」(爆笑)
ちょっと待て、学習机って普通100cmか110cmちゃうん???(笑)
ちゅう・・・って・・・・?(大笑)
「で、高さは?」
「えっと 私よりちょっと低かったかな?」(大笑)
お母さんの身長・・・・・・???(T_T)
「でな 色は こたつ色よ」(爆笑)
「こたつ色!!!?」わはははは!
こたつ色ってどんなんやねーーーん!(大笑)
旦那の実家のこたつの色なんか知るかいな〜!(泣笑い)
「そんで もしかして机、オレが組み立てたりせなあかんのか?」
「そうそう!けどな家具屋さんが 機械科でてはるんやったら大丈夫ですよって言うてたよ」って(爆笑)
「えっ!? 機械科??? それと机にどんな関係が・・・・?」(大笑)
ふっ・・・なかなかやるやん! おもろいがな〜〜〜!(笑)
しかーし 大きさも形も色も 結局全然わからんかったぞ!!!(笑)

んでさ 明日もう1回その家具屋さんに行くんやって
なんでも送料がいくらかかるかわからんかったそうで。
そりゃかかるよなぁ・・・・うん万ほど。。。。(^^;
だーかーらー うちは現金でよかったのに・・・(爆)

んで後でな旦那が言うたんが
「こりゃお前、春休み遊びに行くちゅうてたんやめて
田舎に会いに行かなあかんのちゃうか」やで!?
”ケッ(爆)なんでこんなんで わざわざ行かなあかんねん!”
と心の中で思ったけど(笑) とりあえず はっきり『イヤ』って答えときましたわ。
だいたいなー 私の実家からは何回 何万貰っても お礼の電話すらせーへんやん!?
けど 私はソレに対して 別になんにも言うたことないんで?
なんで自分の身内の方には こないはっきり感謝を強要できるん?(怒)
たまーーーーーーに お米送って来ても
「悪いなー悪いなー、おやじも歳やし いつまでも米作られへんで?送料もかかるしなぁ」
とかとか 言うんよな。
わたしゃそんなんやったら いらん!ちゅうね〜〜〜ん!
いちいち恩着せがましい事言うなーーーー!
旦那のこんなとこ いつもムカツクんよねーーー(>_<)
お互いの身内が絡むと 何年たってもつくづく他人・・・と思うわ(爆)

ところでよ〜〜〜 今夜の犬夜叉♪ またやで(笑)
いやんいやん おいしいシーンがてんこもりやったやろう〜〜〜!?\(^o^)/
まず弥勒!!!なかなかよかったじゃん ねぇ?(^^)
うちは先週の予告でもちろんチェック入っててんけど(笑)
いやん 期待以上でしたわ♪にこにこにこにこ(機嫌がよくなる単純な私(笑))
やっぱ決めは戦ってるシーンなんよ〜 ここがよけりゃ〜もうつかみはOKって事で(^^)
あの声優さんは誰や?大人って感じやん!(笑)エエ感じじゃん♪ふふふ
足も長そうに見えるし〜(笑)スケベやし〜(←OKなんか?(笑))
で、あの顔の腫れたお姫さまとはヤッたんかな〜???(爆)(爆)(爆)
犬夜叉は女々しくなっとったけどな・・・(笑)
地面を匂ってるとこかわいかったな?クスッ(^O^)
んでんで!七宝ちゃんの○ん○ん♪♪♪(←歌うな!(笑))
しいて言えばもうちょっとしっかりくっきり描いといて欲しかったけど(爆)
そんでさーーー! あの弥勒とかごめの自転車2ケツ!!!見たぁ?
見た見たみたぁぁぁ? あれってあれって かなりえっちいんちゃーーーん?(アホ(笑))
あんな所に乗せて 自転車こいだら〜〜〜うふんうふん(妄想中(大笑))
今夜の1番の見所かなっ?っと。。。(爆笑)

それに引き換えコナン君・・・・・・・(涙)
どうしたん?? なっ、おばちゃんに正直に言うてみ?(真剣(笑))
なんであんなしょ〜もない・・・(爆) ネタギレか?(爆)
そんでなんでまたあんな ま〜るいお顔に・・・・???(泣笑い)
なにがあったんやぁぁぁ!?(大笑)

悪い事は言わん、一話に1回は ちらっとでも新一を出せ・・・・!(ーー;) 
それがあかんねやったら 平次でもええから・・・・(笑)
少年探偵団はもうええって〜〜〜〜(T_T)
あっ、けどな 今夜のん初めて私の推理が当たってん!(大笑)
レベル低すぎ???(爆)


2001年02月18日日曜日
今夜 旦那の実家から電話があってな
出たらすぐうさチャンにかわってって言うんよ
んでうさチャン・・・・
「うん・・・、うん・・・うん・・・・・・えっ!?(゚o゚)」
「あ、ありがとう〜〜〜(^^)」って ちょっと戸惑い気味なんね。
何?と思ったら 学習机買ったよ、送るからね♪って電話やった。。。。うっ、うそやろ!?(大汗)
本当ならなありがてぇ〜〜〜〜!って大喜びしそうなもんなんやけど・・・けど・・・
うちにも事情がぁぁぁぁぁ!!!(>_<)

いや、確かに この間の電話の時うさチャンに
 「私1年生になるねん♪って言え!」とは言うた(爆)
いやだってさ だって 催促せんとな〜んにもないんやもーーーん!(笑)
お年玉もクリスマスもなけりゃ〜お誕生日すらなにもないんよ!?電話すらなしよ?
うちの実家からは ひな祭りやら 子供の日からハロウィンまで(大笑)
 毎年毎年 なんかある度に色々貰ってんねんでー?!
(こんな事から わだかまりが生まれるんやって?!(笑))
あ、けど 貰いすぎて気ぃ使うのもしんどいから ほどほどがええねんけどな
つごうのいい奴!!!(笑)

でさ、入園の時も黙ってたら なんにもないままやってんもん。(笑)
でねこクンの時も せめて入学くらい いいよな〜〜〜って催促しましたわよ(^^)
で、ランドセル代っていただいたけど ランドセルには足りなかったわな(爆)
貰うだけ貰っといて・・・・(笑)
でな 今回もした! はい催促しましたわい!!!
けどなーーーー・・・・・つくえぇぇぇ??? 極端じゃ・・・・(泣笑い)
ど、どこに置いたらええねーーーーーーーーーーん!(叫び)
いやマジで。 置く所がなくてうさチャンには買わなかったんよーーー!
うさチャンも納得して 好きな色のランドセル買ったし、
別に不憫に思わんでもええんやってーーー。(笑)
うさチャンだけ 虐げられてるわけじゃ〜ないねんって!(笑)

あのラックをこっちへやって・・・んであの3段ボックスを捨てて(笑)
んでんで うーーーーーーーーーーーん・・・・・あかん!(涙)
頭の中で パズルの様に家具をあっちこっち移動させてみんねんけど
絶対 学習机なんて うちには入れへんっ!!!(泣)
入れへんちゅうたら 入れへんねーーーーーーーーーんっ!!!
入れよう思ったら 箪笥かなんか デカイ家具を捨てなーーーー(ヒキツリ)
ふっ・・・ 使ってない電子ピアノが邪魔なんや!(笑)けどめっちゃ高かったから捨てられへん!
あと使ってないねこクンの机もあるぞ!(爆)
これは親が組み立てた(笑)数千円のシステム家具の机やから
惜しげもなく捨てられるんやけど それじゃ〜今度はねこクンがなぁ?(^^;
いや どんな立派な机が来るんかわからんけど もうその時点で
ねこクンの机との差が如実に。。。。。。。。(涙)(涙)(涙)
捨てるちゅうても 粗大ゴミの日まで同居やしな〜?(いや捨てられへんって!)
なんぼ考えてもダメダメダメ ダーメダメよ!!! SOS♪♪♪ 踊ってどうする(壊れ)
このままやと 学習机 部屋の真ん中に置いて食卓にせな。。。(笑)
それか うさチャンには ベットとしても使ってもらうことに・・・(大笑)

「ありがとう〜〜〜〜〜♪(ニコ)」って電話きって・・・・
思わず はぁーーーー(>_<)ってヤな顔してもうたわな(苦笑)
けど旦那の手前 文句ばっかし言われへんしなぁぁぁ(T_T)
あんまし言うと ありがたく思えよーって はっきし言いよるしさ!(怒)
自分は うちから貰うん当たり前の様になってるくせに!
ふんっ! めったにし〜ひんくせに!!!(・・・愚痴ってます 愚痴ってます スマン)
んで旦那も 電話の後 「早まった事を・・・」ってつぶやいてたやん!聞こえたでー。
買うんやったら 2人一緒のにしたかったーーーー(>_<)
そのうちに・・・って 2人繋がった机とかも考えててん・・・・(涙)
はぁ ほんま 買う前に一言相談して欲しかったっっっ・・・・・・(T_T)
期限は1週間! 来週には届くそうな(^^;;;;
どうしよう・・・・・・・・・。


2001年02月16日金曜日
今日の朝な 子ども達を送り出して
さて、どうすべかな〜 寝よっかな〜〜〜(爆)とか思いながら
テレビのチャンネル変えてたらな
『新選組』ちゅう番組発見したんよーーーー!きゃぁ〜〜〜〜(笑)
うちのマンション ケーブルテレビのアンテナついてるんよ
うちの家はまだ契約してへんねんけどな(笑)
でもなぜか ビデオを通すと映るチャンネルがいくつかあんねん。
(けど映れへん日もある気がするんやけどな・・・・サービスで流してる時があるんかな?)
その中に なんか世界のいろんな歴史ばっかし紹介してるチャンネルを見つけてさ
今日はつけたらいきなし『新選組』って文字がでて来て
慌てて ビデオ録画しましたわ!
今回は 芹沢鴨 暗殺の巻?やってんけど んで じみぃ〜〜〜な内容やねんけど(笑)
30分番組で 京都方面 いっぱい映っててな〜
八木邸の中とか 私が狂った(爆)石畳とか(笑)も映ってて
私的には もうもう うっとり〜〜〜(^^)

これ毎週金曜日やってるんかな〜?
それより 来週は映るやろか・・・?(^^;
こ、コレ毎週やってんなら これだけの為にケーブルテレビ入りたい気分よ(爆)


2001年02月14日水曜日
明日は幼稚園で、生活発表会の予行やねんて。
んでな うさチャン達のクラスは何するん?って聞いたら
「そうべえ じごくらく(地獄と極楽ね)へ行く」っちゅう題の劇や言うねん
何それ?やろう?(笑) なんか かわいげないやん!(大笑)
隣のクラスは『動物達のゆうびんやさん』って題名からしてかわいい奴やねんで?!

で、内容もセリフもなすごいんよー うさチャンは”ちくわん”の役やねんけどな
一生懸命練習してるセリフが
「わしは医者のちくわんと申す。あんた誰でっかぁ?」
やで!?(爆笑)
んで今日は その他にもいっぱい喋ってくれてんけど、
「閻魔さんの おな〜りぃ」
「やまぶしのふっかい お前は怪しい呪文をかけて金儲けをしよった」
「よって、地獄ゆきじゃぁぁぁ」
「そんなアホなぁ」
「医者のちくわん お前は治る病気も死なしてしもうた」
「よって地獄行きじゃぁぁぁ」
うさチャン「そんなアホなぁ」
「軽業師のそうべえ お前はひやひやさせる綱渡りをして見ている人の心を
ちじめた よって地獄行きじゃぁぁぁ」
「それが商売やのに〜」

「こいつら どうしまひょ〜」
「そうやなぁ 糞尿地獄へほおりこめーーー!」
「くっさいなー」
うさチャン「これやったら うちの便所の方がましかもなぁ」




今朝 隣のクラスのお母さんが うちの子は今はハムスターのお家作ってるんよ〜
うさチャンのクラスは何してんの?って聞かれてんけどな
いや〜 うさチャン達 糞尿地獄 作ってるわ・・・・・って(爆笑)
ほんま 誰やねん!こんなん劇しよう言うたんは!?(笑)
これって・・・これって 昔話なん?
それとも 落語のネタかぁ???(ーー;)
なんかものすごい おもしろそうと思うんはうちだけ?(爆笑)


2001年02月13日火曜日
なーなー ねこクンがな・・・またゲーゲーしてんねんけど〜(T_T)
夕方な ポテトチップをおおかた1人であけてな(爆)
わたしゃてっきり 食いすぎ!胸焼けやん!と思ったんやが・・・
ま、また風邪なんやろかぁ???
んで気持ち悪いーーー言うて 晩ご飯も食べんと8時スギから寝てるんよ
で、夜中になんべんも起きて おえぇぇぇ〜〜〜〜って(^^;;;
「だ、大丈夫 お母さん 学校は行くから(ニヤ)」って言いながら
おえぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・・・・(ーー;)
んで 「ああぁぁぁ・・・・はぁぁぁぁ・・・・」って 悶えた声あげてはるし・・・(爆笑)
なんでこいつはいっつも弱いんやろう〜?
思わず 体育はちゃんとしてるんか!?
また何もせんと固まってたんとちゃうやろなー!?って確認してもうたわ(笑)
ま、また学校休まなあかんのか・・・・・・・?


2001年02月12日月曜日
つい先日 新選組隊員の肖像画なるものが置いてあるHP見つけてん
私が言いふらしたから(笑)妖怪さんの何人かはもう一緒に分かち合ったよな(爆)
それがもう・・・もう ものすごい衝撃のHPやってな〜(大笑)
のたうちまわって 久々に涙流して笑わせてもらいやしたわ(爆笑)
かってに違うイメージ抱いてたんが悪いねんけどな それにしてもギャップが・・・!(>_<)
いや 最初に見付けた時は真夜中やったから
大声で笑いそうになるのん我慢するの大変やったで(笑)
で、なぜか ネットに繋ぐとついつい 覗きに行ってしまう私・・・(やめとけって!?(爆))
(肖像画がインパクトありすぎてあれやったけど(笑) 落ち付いて見ればすごい色々詳しいHPなんよ)
きっと きっと心霊吉村さんの祟りやと・・・いや 横倉さんか!(違うって(笑))

んでな その後遺症がいつまでも残っててなー
どこにおっても何をしてても ふっと思い出してしまうねん
何の脈略もないのにあの顔(どれや?(笑))が浮んでくるんよーーー(>_<)
したらもーーー ニヤニヤを通り越して 笑いがこみ上げてきて・・・
アヤシイおばはん ちゃうで アブナイおばはん状態(泣笑い)
心霊写真を見たせいか!?(だから違うって!?(笑))
ほんまに ほんまに ど〜してくれるんやぁぁぁ!(笑)

んでな 今日そのHPの総ちゃんをうさチャンにホレホレって見せたら(よせって!(爆))
うさチャン・・・固まっても〜てなぁ(笑) やはりショックが大きかったか!?(笑)
で後でどうやった?って聞いても 知らん知らんのいってんばりよ(大笑)
どうしても記憶から消してしまいたかったのか!?忘れてしまいたいよなぁ(笑)
いや私もできればそうしたい・・・・(泣笑い)

で、斎藤さんよ!!!(笑)宇宙人サイトー!(笑) やっぱりわらけてくる〜(>_<)
もうな な〜んにも知らんねこクンまで ゲラゲラゲラゲラ〜〜〜〜!
大爆笑よぉ〜〜〜\(^o^)/
もうもう うちらどんだけ笑ったか!!!(何回見てもイケルねん(大笑))
あの顔で どっきゅん・・・ あの顔で よよ落涙・・・・
ぎゃ〜ははははははは!(爆笑)
どうしよう 私これから風光るの読み方変わるかもぉぉぉ(T_T)

いやー ほんま すばらしいHPよ!!!常連になるかも!(笑)
掲示板のアイコンまでっっっ最高!!!(>_<)
けどみんな真面目な会話してはるねん・・・
肖像画で爆笑してる私が入ったらひんしゅくよな・・・(^^;
ところであの肖像画どこから集めて来たんやろう???

で、で、 今日は久しぶりにコナンいってみよかー!?
なぁなぁ、 あの毛利のおっちゃん(正確には座椅子の後のコナン)が謎解き喋ってる間
平次と和葉はどないなったんやぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!?って
心配せ〜へんかったかぁ?(笑)
いやー私はもうどうなってんか そっちばっかし気になって
謎解き聞いてなかったぞ!!!(大笑)
だ、だれか早く助けに行かなアカンちゃん? なに悠長にしゃべっとんねん!って(笑)
もしかして あのまま川に落ちて ふたり裸で抱き合って暖め合ってるかもしれんぞ!
早くそっちの映像をよこせ!!!とかとか 思ったやろう?なっ?なっ?(爆)
せやのに ビデオに録画したあったんが途中でブツッって切れてさ
ねこクンがリモコン踏みよってん!!!(怒)
わたしゃー 本気で怒ってもうたわ(爆) ゆるされへーーーん!って(笑)
で後半 録画されてないのに エエ所でまた旦那が喋るんよーーー!
「おい!ちょっ黙ってぃ!!!平次のセリフ聞こえへんかったやろがー!」
ってまた本気で怒ってもうたわ(爆) だって絶対きざなセリフやったハズやねん・・・(T_T)
「余計気合入ったわ この女・・・・・・」←こんなセリフやったよな?
んでんで・・・この後なんて言うたんやぁぁぁ?(泣)
わたしゃ1週間を月曜日のこの1時間の為に生きてるのに!(大袈裟?)邪魔しよってから!
アニメとマンガとパソしてる私は コワイぞ・・・・・(~_~)
あと寝てるの起こした時もな・・・・ なんか最悪な性格???(爆)(爆)(爆)


2001年02月10日土曜日
うさチャンの前髪がえらく伸びて来てて目に入るようになったから
今日 前髪だけ私が切ってんよ
したら ねこクン・・・・ 「怖い、コワイ こわい・・・」連発(爆)
むっちゃ失礼(笑)
そりゃな ちょっと今回失敗?(^^;
クレオパトラちゅうか 市松人形みたいになってもうてんけどな(大笑)
けどもうど〜しようもないやん! コワイ言うなー!
うさチャンが気にして 泣いたらどうすんねん!と思って止めててんけどな
うさチャンは強かった。。。(笑)
ホ〜レホレホレって顔突き出して 追っかけまわしてな(よけいこわいって(笑))
ねこクンを 泣かしとんねん(>_<)  ・・・・そんなことで泣くなよ〜〜〜(^^;
寝るときまで 隣で寝転がってるうさチャンを見ては
こわいこわいこわいこわい・・・・・・(苦笑)
ほな 見るな!(爆)
さて、 いつまで市松人形やろう・・・・? いや実はマジでちょっとコワイ(大笑)

今日は先月の血液検査の結果が出る日やってん
したら 貧血も治ってて 気持ちが悪くなる鉄剤 飲まなくてよくなったわ(^^)
んで ついでに 腎機能も肝機能も正常ってことで♪
まぁ、持病無かったら こんな検査することもないやろうしな
健康な人も たまにゃ〜検査したほうがええかもよ〜〜〜!
ふっ・・・当分 血液検査せんですむから 余裕な私(笑)


2001年02月09日金曜日
ねこクン完全復活!
そして 入れ替わってうさチャンダウン!(>_<)
いや〜 しっかり風邪うつってたんやな(笑)
そして母は ゲロ処理ばばぁ・・・(涙)
昨日の朝 起きてすぐおえぇぇぇって また布団の上かい(汗)と思ったら
エライ!うさチャンは ちゃんと自分の手で受けてるやん!(笑)
んで私が ああああ!って慌ててる間に
「はいっ」って前日まで自分が愛用していた洗面器を差し出したねこクン・・・
めっちゃすばやかってん!(笑)
お前・・・自分の時 そのくらいすばやかったら 布団汚さんですむのにな・・・(^^;
でうさチャンも2日幼稚園お休み。

今朝はな 昨日ほとんど何も食べてなかったから休ませるつもりで
うさチャンは起こせへんかってんよ
んで ねこクン登校したあと じゃ、私も〜〜〜(^^)って布団に潜り込んで(爆)
うとうと・・・って もうなかなり眠りの海に溺れかけてたところへ
横で ゴフッ って・・・・・・・・(>_<)
あ、慌てて飛び起きたら うさチャン 上向いたまま吐いててなーーーー
顔中 ポカリ!!!(笑) 目にまで入って!!!(大笑)いや笑い事じゃ〜ない
けど 寝ぼけた私の頭は うさチャンポカリで溺れてる・・・・・・って(笑)
うさチャンが洗面器に間に合わんって事はよっぽど吐き気 強いと見た!(爆)
んで午前中しんどいーーーってゴロゴロしてたけど
午後からはかなり復活してましたわ。 この風邪 完治2日???
つ、次は誰やぁ〜???(^^;

夕方 母子のの会話
うさチャン「私はな 小さいとき注射泣けへんかってんで。 なぁお母さん?」
私「うん、 泣けへんかったな」
ねこクン「オレは?オレは?」
私「あんたは いつも泣いてた。 去年も泣いたやろが」聞くな(爆)
ねこクン「オレ・・・ 心が狭かったんやな・・・・・・・」
今は広いんかい!?(爆笑)

 夜 ねこクン、うさチャンのごっこ遊び
うさチャン「いい?敵は光りと影の間にいるのよ!」(何故か標準語(笑))
ねこクン「えっ?????」(マジで わかってなさそう(笑))
うさチャン「だーかーらー、 太陽の裏側よっ!」
ねこクン「どうすればいいんだ?」
うさチャン「昼の間に倒さないと 夜になってからでは手遅れよ!」
「わかった!って言うて(強制(笑))」
ねこクン「わかった・・・・?」(わかってないと思う(大笑))
うさチャン「それじゃ〜私は 妖精だから失礼するわね!!!」
「また平和になったら呼んでちょうだい」
オイオイ 失礼するんかい!(大爆笑)
私すっと我慢して聞いててんけど ここで大爆笑してもうたから
ごっこ遊び終わってしもた(笑) なんのごっこやったんやろう〜?
いやうちいつもこんなんしてんねんけどな(笑)


2001年02月07日水曜日
それは・・・なんの前触れも無く突然やってきてん・・・
わかってたら、晩ご飯にカレーなんか作れへんかったのに・・・・・・・(>_<)

いやな おとついの夜中パソコンをしてた私にいきなり ねこクン
「おかあさ〜〜〜〜ん・・・吐いた」って(T_T)
 うあ゛!おいおいおいおい 布団の上にカレーを吐くのはよせぇぇぇ(叫び)状態
どうしたんや? 食いすぎか???って ほんま他には症状ないねん
けど朝までずっと気分悪くて寝られへんかったみたいで学校休んでんな
でもそん時はまだ 1日休めば大丈夫やろうぐらいに思っててんよ

で、昨日の夜中・・・
さて楽し〜くネットでも・・・と思ってたらまたいきなし起きてきて
うおえぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜って(泣)
しかも トイレに間に合わんかってな リビングのドア全滅(大泣)
で 立て続けに 今度は下痢よ・・・・(T_T) 水のような・・・きちゃない(笑)
あかん・・・こりゃ学校ムリやな・・・って 2日目お休みしました・・・

けどな 今日は私 幼稚園行ってハム太郎ご披露せなあかん日やってんな(苦笑)
私が行かな始まれへんねん(笑)
で旦那に 半日会社休んでもらって・・・ 行きましたわな。
せやのに 全員あつまらなアカンはずが 15人しかけ〜へんしー!(怒)
だいたい やる気のないお母さんが多いんわかっててんから
母が何かするなんて企画じたい、ムリやったちゅうねん!
だから言うたやん(口にだしてない?(爆)) お別れ会ナシにしようって〜〜〜!(笑)
一生懸命する人と 全然なんもせん人と 不公平やっって〜〜〜〜!マジで。
結局 そうなるんよねーーーはぁ。

それにしても 責任感の無い人多すぎよ この学年。。。
結局 踊りは大幅に変更して リハーサルの日に1回見れば
誰でもOKなくらい簡単にして もう母企画はおわり!ちゅうことで。
しかし 私の苦労はいったい・・・?(泣笑い)
だってやればやるほどむなしくなるし よけい腹立つからなー。
その上 周りにはあの人達はどうせ好きでやってるんやから・・・って言われてんねんでー(爆)
あーよかった 私しなくてすんで。って(だから全員やっちゅうねん!(笑))
 あぁ ご苦労さま(めっちゃあっさり(笑))とか言うんやでー?
(こんなん なんもしてへん奴が口に出すなよー(怒))
誰かがするやろうって思うんはわかるで?けどみんながみんなそんなん言うてたらどうするんよな?
じゃあ最初に「イヤヤ」ってはっきり言わな!
お別れ会中止にせんかってんから 参加すんのは当たり前ちゃん?

普通ホレ、踊りだけは絶対したないけど そのかわりこれは手伝うから〜とか
逆に企画とかには全然出られへんけど 決めてもらったらちゃんとするからね〜♪とか
な〜んにもせんかったら せめて協力はせなあかんなー とか思わなあかんちゃーん!?(爆)
それが普通ちがう〜〜〜???(^^;
なんか私 間違ってるか〜? やっぱし考えがアマイんか・・・(T_T)

そらな、やりたくてしゃ〜ないちゅう人がするんなら ええかもしれん・・・?けど
けど・・・私は いややーーー!ちゅうねん(笑)
私かて せんでええんやったら したないーーーちゅうねん!ちゅうねん!ちゅーねーん!
けどそこで動くのが 大人やろう?やろう?やろう?やろう???なぁ〜〜〜?
いややっぱり 貧乏くじ引いてるだけなんか?(涙)
これは 損得の問題なんか???
けどそうなってくるんよ 悲しいけど。
そもそも最初の集まりに行かんかったらよかったんか?とか思うもん
ふっ。。。それを適当にサボってしまえない 小心者の自分を呪うしかない・・・?(苦笑)

3人で有志で踊りたいなんって思ってないちゅうねん!ほんま。
(成り行き上 3人が踊り考えなしゃーなくなっててん(T_T))
もともと 企画するだけのハズやったやーーーん???
あとは全員でって 最初に説明あったやん! みんなわかってないんかぁ〜?
なんで あんたら勝手に踊っといて〜〜〜ってムードになっとんねん!
ほんま 最後の最後まで ええ思い出にならんお別れ会やで・・・(T_T)
もっと 協力せぇよ〜〜〜〜!?(怒)

私なんてなーーー 昨日は筋肉痛で 服脱ぐのもつらかってんで!?(笑)
やかんも持ち上げられへんかってんでぇぇぇ(爆笑)
そこまでするから 好きや思われるんって???(爆)
ほんま もうさっさと終って 卒園しよ。。。。(苦笑)


2001年02月05日月曜日
長いぞ〜〜〜!(爆) サイズ中にしぃや!(笑)
うさチャンの幼稚園ではさ 毎年卒園前に
親が主催で お別れ会を開くのが恒例なんよ
わたしゃ 今年はなし!って例外をつくったらあかんの?って気分やってんけど
そうもいかんわなぁ(笑)
けどま〜 絶対実行係だけは絶対の絶対 引き受けへんでぇ〜!って
最後ぐらいゆっくりさしてもらうーって密かに誓っててん。

で先月末に2クラス合同、全員参加で お別れ会についての話し合いがあって〜
一応内容の意見がが上がったん。
@子ども達から担任へのプレゼント企画
(これって 毎年クラス委員がする奴やんな?コレがイヤで年長の委員みな嫌がるんよね)
Aお別れの言葉(子どもに一言づつ言わせる?)の作成
(親が考えた言葉を子どもに言わすん???)
Bみんなで遊ぶゲームの企画 準備
C母の歌???(大笑)企画(なにそれ???)
と、まぁ 心の中で色々思う事はあってんけど・・・けど
実行委員さんの言う通りにしよう!あえて 口ははさむまい!と思ったん。

そーれーがー、クラス委員さん曰く 不公平にならないように
最後だから この4つを全員で分担しましょう(ニコ)ってーーー オイオイオイオイ(T_T)
なんかこの時点で 不公平を感じるんですけどぉぉぉ?(泣笑い)
けどまぁなんか なあなあのうちににきまってもうたんよねぇ〜〜〜(爆)
おかげで小心者の私は 週2日も3日も幼稚園でさー 昼寝できひんやん(大泣)

で「じゃぁ どの企画をするか 別れてくださ〜い(^^)」って言われてもさ
ああしまった! 私 どれもしたないや〜〜〜〜ん!(>_<)状態でさ 迷ってんけどな
・・・・なぜか なぜか なぜか!C母の歌 の所にはいってもうたうち・・・(大笑)
この時すでに 頭おかし〜なっとったんやな〜 寝不足???(笑)

母の歌・・・なんで母が歌わなあかんのか 誰にもわからんねんけど(T_T)
とりあえず ハンドベル(10人分しかベルないねん)と〜 後の人は何か踊るって事にしてもうてな〜
このグループ私を筆頭に?(爆)悪のりする人が多かった・・・・?(爆笑)
んで 何踊るかで コナン、オハロック・・・も候補にあってんけど
モーニング娘ってなってたんよね。
いや これ当日は グループ別の人も原則 全員参加になるんやで(笑)
一応絶対イヤ!って人には無理強いせんことにはなってるねんけど
ほんで 今日、幼稚園に集まってモーニング娘のビデオ見る事になってたん
なってたのに・・・ちょっと遅れて行ったら ハム太郎になっててん・・・・ ?????(爆笑)

知っとる〜?ハム太郎のエンディング! 隅っこでハム太郎が踊ってんのん(笑)
私 歌すら知らんかってんけどな (そんでまた難しい歌詞やねん(T_T))
これなー コナンより絶対難しいって!マジで(笑) めちゃめちゃ早いやん!野生?(笑)
子どもウケはするやろけどーーー。
でついつい必死にビデオを再生・巻き戻ししてたうち・・・・(基本的には好き・・・?(爆))
でなー解散の時間が来た時 じゃぁもうちょっと簡単にしてきてくれる〜?って言われて
うん」って返事しとんねん!私!!!(爆笑)
おい!お別れ会はゆっくりすると誓ってたはずやろう?!一反!!!(爆)
その誓いはどうしたんやーーーーー(叫び)
ほんま・・・ほんま もう眠くて眠くて 頭うごいてなかったんや・・・・絶対!
けど体はハイになって踊ってたんよなーーー(大笑)
「じゃぁ、水曜日に お母さん全員集めるから そのときによろしく♪」って・・・・・・
えっ????おい!ちょっと待て。(笑)
そ、それって、 46人の母達の前で 1人でご披露するって事・・・・?(大泣)
はぁ〜〜〜っはっはっはっはっは!!!
しーらーんーでぇ〜〜〜!めっちゃハードに踊ってやるっ!
もうと取り憑かれたように 踊るからなぁぁぁ!覚悟しとけよぉぉぉ!(T_T)

けどな。。。けど 私の踊り見て
みんなにハム太郎踊るのだけはイヤ!って思われても困る・・・(爆)

実は 幼稚園から帰ってから犬夜叉まで(7時)ずっと練習したんでー もう大汗かいたわ(笑)
んで どうしても難しい所 変更すんのに あ〜でもないこ〜でもないって・・・
はぁ〜なして私 こんなもん引き受けて帰ってきたんや???って呪いながら(苦笑)
ほんでまた ハム太郎がめっちゃ激しく踊っとんねん!(大笑)ほんまやで1回じっくり見てみぃ〜(笑)
けど 恥かしがって何してるかわからんよりは もう何もかもかなぐり捨てて(大笑)
われを忘れて踊ったほうが かっこええよな?(ほんまか?(笑))って思ってさ
いやだってどうせ せなあかんやったら 楽しまななぁ(^^)
最初の ドラムの音にあわせるとこなんざ 髪の毛振り乱しておどったりして(大笑)
(暑いから後で髪をくくってた ゴムがどっかに飛んで行ったわ(爆笑))
ヤァヤァヤァヤァヤァ・・・のとこも ハム太郎の様に 目を瞑って自分に酔うように・・・?(笑)
んでおもっきし腰もふったりして〜〜〜(爆)(爆)(爆)
ねこクン、うさチャンまで巻き込んで 見て見て ホレホレホレェ〜〜〜!って(爆笑)
実は腕痛いねんもう上がれへんねん 手がなんか震えてんねん(大笑)なんでそこまで・・・(泣笑い)

もうな 昨日まで頭の中 流川君が懸命にボールを追っててんで(笑)
それが今は ハム太郎が ものごっつい勢いで駆け回ってんねん(大笑)
やっぱりうなされそうやで(笑)
あああ 昼寝せんと 私とんでもないことになってんね〜〜〜ん
誰か助けてくれぇ〜!(笑)


2001年02月04日日曜日
今月15日にな うさチャンの入学説明会があるねん
んでな その日に学用品をいっき買いせなあかんねんよ(笑)
で そうや ねこクンの算数セットは使える状態かな〜?と思って
点検してみたん。
したら 思ったとおり無くしてるもんがあるんよね(T_T)
おはじきが7個、かぞえぼう1本、かあどの入れ物のふた(笑)
このへんは このままでも大丈夫な気がすんねんけどどうやろう?
だって 全部いっぺんに使えへんやろう???
かあどの入れ物は 同じくらいのんがあるし〜(←このままで行かす気まんまん(爆))
ただなーーー さいころちゅう奴が入れ物ごとあれへんねーーーん!(>_<)
こ、これはさすがにまずいかねぇ?(^^;
誰か もういらん人譲ってくれぇぇぇ(>_<)
いやなねこクンの同級生で近所に何人かいてるんやけど
わたしゃ とてもちょうだい♪(ニコ)って言えるようなお付き合いしてへんねんよな〜(苦笑)
いや 3年間?(笑)お借りしたら ちゃんとお返しするんやけどなぁ(笑)
ああやっぱし もう1セット買わなあかんのやろか・・・
バラでは買えんのかなぁ?

でさ 私が一生懸命”かあど”やら”いろいた”やら数えてる横でな
ねこクン おはじきで遊んどんねん(爆)
「おお〜おはじきくん よく遊んだなぁ〜」
「遊びすぎて お家へ持って帰りなさいって言われた事もあったよな〜」
「なつかしいなぁ〜〜〜」やって(爆笑)
せやせや!そんな事もあったーーー! 
お前ぐらいじゃ おはじき禁止になった奴は!!!(大笑)
ちゃんと覚えてるんや!? 反省はしとらんみたいやけどな(爆)


2001年02月03日土曜日
夜な 家族で近くのうどん屋さんに食べに行ってん
ねこクンはそこの単品”カツ丼”がえらくお気に入りでな(笑)
初めて食べた時 世の中にこんなウマイもんがあったんか!?って感動したみたいで(爆)
私が作るカツ丼とは天と地ほどの違いがあったみたいやねん(何が違うんや?)
で今日も カツ丼♪カツ丼♪って大喜びで行ったん
で私も旦那も 今日は天ぷら〜〜〜♪って気分でさ
もうお口は天ぷらを待ってたんね(笑)

問題はうさチャンやねん 食べる量にめっちゃむらがあるんよな。
食べる時は足りひんし 食べへん時は一食分まるまる残る事になるから
メニュー選ぶ時はむっちゃ良く考えなあかんねん。
で今夜うさチャンが選んだんが 天ぷらにぎりずし膳 やって・・・ いや大人用のよ(笑)
でわたしゃ必死に お子様用のうどんおすしセットの方にしぃ!って言うてんけど
にぎりの量が少ない って抗議されて(爆)
うるさいから旦那が どうせ残るやろうから 俺が何か単品にするわって
いや私は ゆずりたくなかってん! 天ぷらご膳 すまんよ。(爆)

で最初に運ばれてきたんがねこクンのカツ丼やってんけどさ
ねこクン。。。食うのはーやーいーーー!(爆笑)
いや普段も早いんやけどな
暑いからゆっくり食べや。 慌てんと食べや。 みんなまだやねんで!(←必死(笑))
・・・・そんな忠告 聞いちゃね〜よ!(T_T)
もう はふはふ ふがふが・・・・・・・・・・・食う 食う
おーまーえー!朝から何も食ってなかったんかい!って食べっぷりさ(泣)
はっきし言うて 私とうさチャンのご膳が来た頃 半分はいってたな(^^;
しかも 4人がけテーブルの男達の前には丼が一つづつ並んでて・・・
女達の前は デカイお盆に乗った豪華ご膳・・・・ なんか
なんか うちの勢力図が如実にあらわれてるようで恥かしかったわ(大笑)

ほんで 今回は大失敗やってん。うさチャン・・・
今日 大入りの日やったのね・・・・(泣笑い)
大人用の天ぷらにぎりずしご膳 うどんを半分残しただけ。。。。(゚o゚)
私と同じやん!びっくりよ。 
ま、まだ食べるんか???って もうとっくに食べ終わってる旦那とねこクンが
なんべんも聞いてたわ(笑) 待ってるのいややったみたい(笑)
けどうさチャンの勢いはすごくてさ
お母さん もういらんの?そのかぼちゃちょうだい!って食べたしな。。。
かわいそうなんが また(笑)旦那!(大笑)カレーうどん単品しかたのんでなかったのに・・・・(^○^)
私とうさチャンが残したのはうどんのみ!(笑) のびたうどんはいらんやん!?(爆)
帰り たこやき買ってたわ・・・・(^^;
けど そのたこやきも うちへ帰ってすぐ ねこクンとうさチャンに食べられとんねん!

ほんま 今夜の子ども達・・・・いったい何がそこまで食べさせたんやろう???(^^;
夜中に おなか痛い〜〜〜(T_T)って起きてけぇへんやろなぁ?(^^;;;


2001年02月02日金曜日
読んでます読み続けてます結構いけるぞ!
もうな 夢に出てきそうなくらい濃いーーーーー!スラムダンク(爆笑)
いやな 昨日5巻まで読んでたときは
まだ 1巻づつ置いとけたんよ
それが今日はもう途中で止められへんやん
なんか必死になってんねん(笑)
声だして笑ってまうとこも多いしな
途中で止めて寝たら絶対悪夢にうなされると思う!(笑)
まだ18巻・・・・ 今夜寝れるやろか?(爆)
明日は久々の陶芸の日やねんけどな・・・(^^;


2001年02月01日木曜日
昨日か 幼稚園にお迎えに行ったらな
友達のお母さんから 「コレ・・・」ってデカイ紙袋渡されたんよー
それがむっちゃ重いねん
で一瞬 何?レトルトカレー山盛り?(笑)って思ってんけど(そう見えてんもん)
スラムダンク31冊やったわ(爆笑)
「これな、3巻目あたりから後はいっきに読めるから。大丈夫」って
有無を言わせずかい!(大笑) ほんまオススメらしいねん(笑)
いや〜スポコンもの(?)はアタックNO.1・・・エースをねらえ以来かなぁ?(笑)
とりあえず 3巻まで?ボチボチいきますか。(嬉)

それにしてもまさか幼稚園のお付き合いの中でお友達になった人と
漫画の話できるとは思って無かったよな〜
んでまさか 漫画借りる事になるとは。(大笑)
いやけど この間も別のお友達に
「私も一昔前 沖田総司に狂ってた事あんねん(ヒソ(笑))」
「なんか少女小説やったと思うねんけど めちゃめちゃかっこいい沖田総司のがあったんよー」
「私それではまってん。 題名思い出したら教えるわな」って
言うてもろたしな〜〜〜〜(笑)
やっぱ カミングアウトするもんやなぁ?(実感(笑))

夕方な、うさチャンと2人でワイドショー(?)見てたんよ〜
したらな ピンクレディのケイちゃんみたいになれるって
お化粧とか髪型とかを普通の主婦にしててんな
で、「しっかりしててもナチュラルに見えるメイク」とか
「これでどんなお肌でも綺麗に見える」とか言うててさ
うさチャンが「お母さん!ええやん」って(イヤミか?(笑))言うて真剣になって見ててん
したらさ 最後にメイクする前と後の写真が出て
どうです〜〜〜〜?♪(ニコ)って言うてんねんけど
うちら2人同時に「こわっ!」って言うてもうたがな(爆笑)
46歳やったっけの主婦・・・ ほら、101匹わんちゃんに出てくる悪役の
ババァ?なんとかデビルやったっけ?になっとったわー(大笑)
あーーーれはあかんやろう?!
やっぱり 芸能人のメイクはパンピーはしたらあかんちゅうこっちゃね。(笑)