TOPへ昔のつぶやきへ

つぶやき 2001年1月


2001年01月31日水曜日
ねこクンの算数の宿題
教科書の1ページにな スーパー?の絵が描いてあって
おせんべい150円とかラムネ60円とか・・・お菓子やジュースに値段が書かれてんねんな
でそれを見て 例題:500円でどんな買い方ができますか?
みたいに 問題を考えてこなあかんねん。
けど、ねこクン わからんわからんって言うわけよ
文字、文章はほんまアカンよな・・・(T_T)
でさー私が、ねこクンはお母さんにスーパーへ行って・・・・って言いはじめたら
「なぁ、心配やからうさチャンもいっしょでいい?」って(T_T)
私:「ただの問題やねんから 1人で行き!」(爆)
で続き おせんべいとポテトチップを買ってねと400円渡されました・・・
「ええっ!あかん、そんなに食べられへん」って・・・・・・・・・・・(ーー;)
「アホか!おせんべいはお母さんの分じゃ!」えっ違うやろって?(笑)
いやけどそう言わんと 宿題おわれへんねんもん。
なんで これをマジにとるんやーーー???(泣笑い)
けどなー今よくよく考えたらさ これじゃ〜ただの引き算やん!?(爆)
もっと違う問題を考えなあかんかったかなぁ???(笑)


2001年01月30日火曜日
今日は私の誕生日〜〜〜♪34です〜(大暴露(笑))
けど幼稚園のお母さんに40前やと思われとった。。。。うそやろ!?(泣笑い)
四捨五入したらまだ30やで?!(意味ない?(苦笑))
そ、それは・・・勘違いちゅうやつか?
それとも・・・・そんなに老けて見えるんかぁぁぁぁーーーー!?(爆)
もう口きいたれへんぞぉ〜(笑)

うさチャンが幼稚園から直接友達のお家におじゃましてたんで
5時過ぎにねこクン連れて迎えに行って
そのまま近くのスーパー回ってんけどな
スーパーの横にクリーニング屋さんがあって その看板に
『しみぬき 手作業です』って書いてあってんよ
それを見たうさチャン「しみぬきって何?」って聞いてきてんな
「ほら、汚れたところ綺麗にしてくれるんやん」って答えたら
う:「どこでも?」って
母:「どこでもきれいになるんちゃう?」
う:「ふ〜〜〜〜ん・・・ おでこでも?」(大爆笑)
母:「えっ????????????」
そ、そんな所のシミぬきしてくれるんやったら お母さん並ぶぞーーー!(大笑)
わたしゃてっきり 服の話してるつもりやってんけど
あんたの言うてるシミって顔のシミの事やったんかぃ〜〜〜!(笑)

そうそうそう 総ちゃんのな人形がなーできてん(^^)
オイオイまたかよ!(大笑)
はまると作りたくなるんよね〜〜〜〜(爆)
もうほれ、慣れたもんでさ(笑) 本体(?)は半日でしたわー。
髪型なんてもうな 色々工夫したんやでぇ(笑)ちょっと横分けにしてさ(笑)
またうさチャンに取られそうやけど(T_T)
今の所 着物、前の剣ちゃんのを借りてるからなんか妙やねんけどな(^^;
(剣ちゃんまる裸さ(笑))
総ちゃんっぽい柄の生地(めっちゃ探してんで(大笑))用意したし〜
着物とだんだら(そこまでするのか?(爆))作ったら
また『逝ったんだ門』の方へ・・・・・え?いらんって???(笑)
けど もう着物と袴の作り方忘れてもうたなー(^^;

ふっふっふ 着せ替えっこするのが楽しいんよね〜〜〜〜〜(壊れ)
こわいよな〜〜〜34のおばはんが いそいそと人形の着せ替え♪(爆)
せや 褌!!!どんな形が正式なん???誰か知らん???
これだけは どこにも作り方ないんよーーーーー(>_<)

そう言えばうさチャンは 「朔犬」も作ってって言うねん
けどそれって・・・何の人形か絶対わからんってー!なぁ?(大笑)


2001年01月29日月曜日
うあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
短いっっっ!みーじーかーすーぎーるぅ〜〜〜〜!朔の夜ーーー!(叫び)
「もう終わったんだよ!朔の夜はっ!」って 思わず「もう終わったんかい!早いがな」って
つぶやいてもうたわ!(T_T) 一話完結かい!(涙)
でそれを聞いたねこクンの振り向いたサミシイ笑顔(笑)
やめろぉ〜 そんな哀れむような目で見るのは!(大笑)

もうなー朝から、いや先週からか?(笑)うさチャンと2人 楽しみにしててん
幼稚園から帰ってからはあと4時間 あと2時間言うてな(笑)
もうワクワクワクワク・・・・・エンドレスよ(大笑)
で、わたしゃ てっきり2週連続で 朔犬見れると信じてたんよねー(T_T)
いや なんか展開早いな〜〜〜〜〜?って
いきなし膝枕になったあたりで あれ?ま、まさか今日だけか?って
いや〜〜〜〜な雰囲気がしてきてさ(爆)
であっという間に復活してやんの 犬夜叉(T_T) オイオイオイオイ
あんまりやんかぁぁぁぁ(壊れ)

それでもとりあえず
おお!なんだかんだ言うて ちゃんとかごめを迎えに来てるんやん♪(ニヤ)とか
濡れた髪の犬夜叉 ええわぁ〜(^^)とか
黒髪に変わるとこ 一瞬 白い毛が全部抜けたかと思ったやん(笑)とか
刀を渡すとこもかっこええ〜 私なら刀受け取る前に手ぇ握ってるな(爆)とか
毒にやられた顔もス・テ・キとか(アホ!)
死にかけてんのに 女の涙に目が行くのか!?(笑)とか
そうそう蜘蛛の糸に絡まってる犬夜叉を助けて 下に落ちた時
かごめ、犬夜叉を下敷きにしてたよな(笑)とか
あの状態で なんで”膝かしてくんねーか”になんねん!とか
膝枕してもろて どっちに顔向けとんねん!!!キャーーーー(>_<)とかとかとかとか(大笑)
突っ込む所もあったけどなー(^^)←めいっぱい楽しんで見とるやん(笑)
デカくなった冥加じじぃもおもろかったし
船酔いしてる七宝ちゃんもかわいかったし まっ、よしとするかー。(充分やろ!って?(笑))
誰?そこで 詳しすぎてコワイって言うてるんは!?(大笑)

って・・・今日のつぶやき 犬夜叉見てなかったら全然わからんな(爆)スマン!(^^;
でー、そこの座敷わらしさん!見たよなっ?(わざわざ電話した奴(笑))

明日は幼稚園に集まって お別れ会の話し合いやねん。
どんなんする事になるんやろう〜〜〜?


2001年01月28日日曜日
今日はさ 大阪ドームで『次世代ワールドホビーフェア』の日やったんよ〜
そんでな やっぱりこれは行かなアカンよな(握り拳(笑))って
むちゃくちゃ嫌がる旦那を説き伏せて(笑)
うちとしてはむっちゃ早い 9時に家を出たんよー(はりきってるやろう?)
朝マックする余裕さえあってん(笑)
でな電車で行くか 車にするか悩んでんけど
どっか止める所あるわな〜〜〜って車で向ったん。
道路も空いてて 50分・・・いや40分くらいでドーム見えてきてさ
まだ11時前よ!中に入ったらまたクイズして〜3時間はかかるな!?って(爆)
もうもう ワクワクしててん(笑)
ところが・・・・なんか妙な光景が見えてきてんよ〜〜〜

なー、あの人達は何????何があったん?(笑)
なんであんな仰山おんの???(^^;;;どこに向ってるん?
何があるん???? 美味しいお店か?(笑)
ま、まさか・・・違うやんな? これみんなドームに向ってるんじゃないよな???
嘘やん?信じられへん・・・・
嘘ぉぉぉぉ!誰か違うと言ってぇぇぇぇぇ(叫び)ってほんま(T_T)
最寄駅?から 延々延々・・・・・人の列が続いてるんよーーーー
もうさ 初詣の京都並み?
ちゅうか これ・・・100人200人の単位じゃないよな? なん千人並んでる?って状態なん。
ほんまに 大袈裟じゃないで。
私これまでの人生の中で こんなに仰山並んでる人 生でははじめて見たもん。
ドームの前あたりには 警備員さんがいっぱいおって
もう何重にも折れ曲がってほんま 延々人の列やねん。
これ、上から見らんと 入口までどんだけ並んでるかわからんなーって(涙)

ホレ、何年か前 ロック歌手のヒ@さんが亡くなった時
ずっら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って並んでる人の列をワイドショーでやってたやろう?
アレ、アレ まさにアレよ〜〜〜〜!

ちょっとまってや・・・・ ドームって5万人入るんやろう?
なんで外にこんなに溢れてるん???
えっ?なんで????(涙)
なんか他にもイベントがあるわけ???(まだ信じられへん奴(笑))
いったい中がどんなんか こないに人来るぐらいやねんから
さぞかし 面白いんやろか?とか
む〜〜〜〜っちゃ興味はあってんけど・・・・よう並ばんかった・・・・(泣)
だって 絶対 中はぎゅうぎゅうやろう?ゆっくり楽しむのはムリそうやん?
一瞬 1人でだけでも車を降りようか・・・って頭をよぎったけどな(爆)
けどわたしゃ そこまでオタッキーにはなれなかったわ(笑)
うさチャンは 並ぶー並ぶーって泣いてたけどな(大笑)
あっ、けど 並んでる人達は み〜〜〜んな親子やってん。
オタクの大集合ではなさそうやったで。(笑)
みんな子連れ。 ご苦労様(^^;
(いやもしかしたら うちのような オタク親子かもやけど(爆))
きっとな 電車で来てんでー。 んでもう並ばなしゃーないんやで
ちゃうんかな〜? うちも電車できてこの状態やったたら・・・
絶対並んだもんな(笑) ちっ!電車を選択すればよかった!(笑)

ところで なーーー「次世代ワールドホビーフェア」っていったい何なーーーん?(笑)
そもそもなんで 1箇所で1日だけやねん!1週間くらいせぇよー!(怒)
どんなイベントやったんやろ〜?誰か知ってる?
私はサンデーしか見てなかってんけどもしかして
ジャンプもマガジンも・・・他の雑誌もいっぱい スペース出してたんやろか?
あああ 中見たかったなーーーー。(よけいに興味が・・・(笑))

これで1番ホッとしたんはうちの旦那デシタ。(笑)


2001年01月27日土曜日
昨日のもののけ姫、ビデオにとってんけどなー
ねこクンもうさチャンも もう朝から延々見るんよー(笑)
あ、あんたら・・・セリフ覚えるつもりなんか?
でな うさチャンが「このおっきい犬がなこの子のお母さんやねんで」
「犬夜叉と一緒やなぁ(^^)」って
「えっ、うそっ!?」(大笑)
そしたらねこクンまで 「そうやで。半妖ちゅうやつやな」って(大笑)
ぎゃははは あんたらそんなに何回も見てるくせに わかっとれへんやん!(爆笑)

そんで今日は昼間タッチやっとったなー。
新聞のテレビ欄見た時は ふーん、、、タッチかぁ。
ふーん ふーん ふーーーーん・・・・って程度しか関心なかってんけどな
とりあえず他に見るんがなかったし もうもののけは飽きたから つけてたんよー
そしたらなんや最後まで真剣に見てもうた私って・・・・(笑)
そんで 一緒になってしーーーーんって見てたうさチャンって・・・?(大笑)

ところで みなみ!新田君にキスぐらいさせてやれよぉぉぉ!
あの状態でやめれるかぁ???(笑)
そんでそんでもっと泥沼に・・・(大笑)
これ前にも一回見てるな・・・
最後のクサイシーンでやっと思い出したわ(笑)
で2月にまたテレビで クロスロードって続きあるねんな?
でこれは テレビ版なん???
見た事ないやっちゃな?
・・・ってやっぱりこれも見るんやな?私・・・(笑)


2001年01月26日金曜日
うさチャンの就学通知書をねこクンに学校へ持って行って って
無謀にも頼んでみたら 「職員室わかれへん〜〜〜(T_T)」って泣いて断わられた・・・(怒)
な、なんでやねーーーん!!!
いや確か 去年の秋も同じ理由で断わられたんよな(笑)
なにも泣かんでも・・・・(>_<)
けどな 夜寝る前になって 何故か突然「やっぱり持って行ってみる」って
言うてくれたから お願いしてんよ
お願いしたはええけどまた学校で泣けへんか 通知書なくせへんかって
なんや よけいな心配が増えてもうたわ!(笑)
いやちゃんと渡して 説明会のプリントも貰ってきてくれてんけどな
むっちゃ自慢気やねん(笑)
できて当たり前ぢゃ・・・???(苦笑)

んで!今日は「風光る」8巻発売日やったなーーー♪\(^o^)/
いや実は昨日も 近所の本屋さん4〜5件まわってんけど(爆)
まだ出てなかってん(前は発売日の前日に売ってたよなぁ?)
で今日は朝一番にはりきって(笑)買いに行ったでぇ〜!
って8巻は ねこクンとうさチャンからの誕生日プレゼントやってん(大笑)
(誕生日はあと数日後やけどな)
子どもに漫画本をたかる母・・・・・・・・・・・・(^^;;;;
(いや決してたかったわけじゃーーーー)

いや〜〜〜〜!ご幼少時代の宗ちゃんがめちゃめちゃかわいい〜〜〜(ハート)
あんだけ 泣いて泣いて泣いて ちびってくれたら・・・(笑)
もうもうっ!思わずはったおしてまうかもしれん!!!(大笑)
なんか うちの誰かさんを見てる様でな〜〜〜(笑)
うちのボンボンもどっかへ奉公へ出さにゃ〜〜〜〜!
総ちゃんが”んばっ”って脱いでるサービスシーンと
宗ちゃんが下帯の締め方を習ってるところに目が釘付けよー!(^O^)オイオイ!

昨日な 天と類の卵が一つ孵ったんよ
ぴーぴーかわいい声が聞こえてて おおやったな〜って 天ちゃん類ちゃん
おめでとぉぉぉ!♪って めっちゃ喜んだったん。
それがちょっと買い物行って うさチャンを幼稚園に迎えに行って帰ったら
死んどってん・・・・(T_T)
なんかなー生まれてすぐの時 類ちゃんがもてあましてるなー
大丈夫かなーって雰囲気は確かにあってん
オロオロして ふんだりけったり?つつきたおしたり・・・?(^^;
今 巷で問題になってる 幼児虐待?それとも育児放棄か!?(苦笑)
せめて一週間ほどがんばってくれたら
あとは私でもなんとかなると思うんやけどな
まさか卵から出たての目も開いてないヒナは育てられへんわ・・・・(^^;
あとまだ3〜4羽生まれてくるんちゃうかなー
その度にゴミ箱行きか?????(涙)


2001年01月24日水曜日
あんな、あんな、うちメインの銀行 ○和やねんけどな
駅前まで行かな店がないんよ。
家から駅まで必死で歩いても20分からかかるし
かと言って車で行ったら止める所ないから 駐車料金かかるねんな。
駐車場から結構歩かなあかんし
で、普段下ろすだけやったら 住宅街?にある別の○和銀行へ行ってんねん。
そこも車止めるとこ少ないねんけど 運がよければ
目の前に路上駐車できるんよ(^^;

で、今日行ってんけどさ タイミング悪くて 道路いっぱいやってな
しかたないから 隣の本屋さんに止めたんよー。
本屋さんは昼間 空いてるもんでな みんなそこに止めて
銀行やら 3〜4件向こうの薬局やらスーパーに行ってるし。
(どこか わかる人はわかるな〜?(笑))
けどな わたしゃなんか悪くてさ〜〜〜(笑)
やっぱし本屋でなんか買物した方がええよな・・・とか思ってまうねん。
律儀やろ? えっ?小心者とも言う!?(笑)
いや大抵は 本屋で買うものの一つや二つあるしさ・・・。

それが、今日に限って何も買うものがないねん
なんせ給料日前やし(爆) スイミング遅刻しそうやし・・・!
でもう 目の前に積んであったサンデー見て これでええわ!って買って帰ったんよ。
したら!したら!したら!見ましたぁ?奥様!!!
銀行の話は別にど〜でもええねん!(爆)(前置きめっちゃ長いやん(爆笑))
あれは何ページ目ちゅうたらええんやろう?
とにかく 前から3枚目よ。 コナンのバレンタインカラー見開きの
次の次???(笑)
カラー続きで ページがぴったりくっついてるから注意ね!(笑)
私も最初 気がつかんかって 何気に開いたら!!!
とんでもなく素敵な犬夜叉がいましたわな!(^^)
『妖の血が消える夜・・・』って、TVアニメ情報ってなっててな
星空をバックにな人間・黒髪で目ぇつぶって 股に刀挟んでっ!(ちゃうんか?(大笑))
すんげーかっこええぞ〜〜〜!?
もうなコレ見たら 顔がにや〜〜〜〜ってなるねん。ほんまに。
絶対真面目な顔では見られへんって。(笑)いやほんまのほんま。(笑)
とりあえず 切りぬいて保存やね。(笑)
これだけでもう 適当に買ったはずの220円 惜しくなくなったでー幸せな奴(爆)

ところで・・・今週の日曜日 大阪ドームで
次世代ワールドホビーフェアってのがあるやん!無料やん
サンデーがコナンと犬夜叉のスペース出すんやん・・・・
コナン着ぐるみ・・・また来るんか?(大笑) 高山みなみさんがアフレコ実演
名探偵クイズ・・・クイズを解けばお宝がもらえるかも!? またアレか?(爆笑)
先着5000人に犬夜叉スタンプラリー 缶バッチがもらえるって!(笑)
犬夜叉原画展、クイズでアニメセル画が当たるかも!?・・・・
い、行きたいかもっ!!!(大笑)



2001年01月22日月曜日
天と類の卵が孵れへん・・・
もうな 最初に産んだのは孵ってもええ頃なんよー
ちゃんとあっためてんのにな〜
どうなってんやろう〜〜〜?く、腐ってんか???(T_T)

ほんで犬夜叉、よかったなー 予告編(笑)
来週は朔の日、黒髪、人間、ステキやーん♪(^^)
もうさ 予告見た私たち
「お母さん!」「うさチャン!」 (ひしっと抱きあう(笑))
「見たぁ?楽しみやなぁ〜〜〜〜〜(>_<)」って バカモノ親子(大笑)

コナンはさー いやコナンだけやないねんけど
テレビの関西弁って絶対変よな。
だってあの平次のおかん?!
「不人情な男ちゃうんかと思て」とか
「会いに来たちゅう訳ですけど」ってあんた・・・(爆笑)
ぜ〜〜〜〜ったい普通そんなん使えへんちゅ〜ねん!
いや私も ・・・っちゃうとかちゅうって言うてるけどな けどあの場面では絶対変って〜(笑)
んな友達やあるまし!(笑)なぁ?
イントネーションもおかしいし!(苦笑)

で、実は私 平次のとってもステキな(爆)小説を読んだことがあって〜〜〜(^○^)
もうな平次の事 普通の目で見られへんねん(どんなん(大笑)) テレビに出て来たとたん
いや〜〜〜〜〜〜!平次や平次、平次出て来た〜!ぎゃはははははーーー!て
1人オオウケしても〜たわ。(大笑)
来週も平次・・・・ブッ!(笑)

ってさー 漫画かアニメの事以外なんかないんかぃ?(苦笑)

明日は何年かぶりに会うお友達のお家へ遊びに行くねん
この人とは ねこクン、うさチャンを妊娠中通ってた大学病院の産婦人科で
どっちの時も診察日がよく一緒になってな 「上の子の時も同じじゃなかった?」って(笑)
それからず〜っと手紙とか電話でお付き合いしてんねん。珍しいやろ???
いや珍しいと言えばもう1人 ねこクン、うさチャンを産んだ時 2回とも
病室が一緒になった人とも「こんな事ってあるんやな〜、3人目も一緒にしよな〜」って(笑)
今も連絡取り合ってる人もおるんよ。 ・・・・それがど〜した?やな(爆)

とにかく明日は車運転せなあかんから 寝不足はやばいよな。
 ほな おやすみ〜〜〜♪


2001年01月21日日曜日
やーばーいー!
今日な はって気が付いたら 髪の毛枝毛だらけになっててん!
もうな・・・メデューサ状態?(えっ、たとえが変?(笑))
んじゃ犬夜叉とおそろい? ちょっと嬉しい(^^) アホ!(笑)
とにかくさー もう手遅れじゃん、切らな・・・・って
私な 今の髪型洗いっぱなしなんよー。
一切ドライヤー使えへんねん。 やから全然気にしてなかったんよねー。
あっ、けど リンスもトリートメントもちゃんとしてたで(笑)
ちょっと伸ばすとこれなんよなー 髪質弱いんかなぁ?
やっぱり手入れの問題??? 自分でブリーチがまずいんかな(^^;
で結局これまでロングヘアーってした事ないんよね・・・・
1回してみたいのにー。(きっとめんどいんやろけどな〜(笑))
ここの壁紙の総ちゃんヘアーは絶対ムリやなーーー(笑)

うさチャンもな 実はロングってした事ないねん。
私がなー、朝めんどいから(爆)(爆)(爆)
みんなどうしてるん〜?毎朝・・・・
女の子のお母さんってマメよね〜〜〜ってよその子見ては思うねんけどな(^^;
こんな私もさ うさチャンが産まれたときは 髪の毛くくりたくて(上が男やったからさ)
もうちょーっと伸びたと思ったら 頭の上でひっつめて
かわいい髪飾りくっつけてたこともあってんけどなー(遠い目)
今じゃ〜 幼稚園行くのに 1回も梳いてやりもせずさ!!!やばい?(爆)
だってうさチャンの髪の毛 細くてなーおもっきり直毛やし・・・くくりにくいんよー。
 その上 朝起きたら後頭部がくしゃくしゃ〜〜〜って
おもっきりもつれてて 鳥の巣になってるねん(笑)赤ちゃんみたいやろ?
でそのまま幼稚園行くんやけどな ・・・ヤバイ?(爆)
帰って来てもそのままやね〜〜〜〜ん(大笑)←笑ってる場合じゃない???(^^;
うさチャン 今の所 何も言わへんねんけど。。。
小学生になったらそうはいかん???
いやそれとも自分でなんとかするようになるかな〜〜〜?(笑)
うさチャンはとりあえず 今年の秋まで。七五三までは切らない予定やねんけど
いけるかなぁ・・・・・(^^;


2001年01月20日土曜日
さっぶいなーーーーーーーーーー(>_<)
ほんま ここんとこめちゃ寒いやん。
うさチャンが幼稚園終わった後 遊ばんと「早く帰ろう!」って言うくらいやから
よっぽどやで(笑) けど雪はまだちらちらとしか見てないんよなー。

で、京都に無理矢理 初詣行った時のを
逝ったんだ門の方へUPしました・・・・ってコレ 読みたい人いてるかねぇ?(苦笑)
なんかな 逝っちゃってる嫁を持った旦那の悲劇ちゅうた方がええかもー(笑)
怖いよなー家族に”逝っちゃった”奴がおると・・・(他人事のように(爆))
けどもう2度とつきあってくれんやろうなぁ(笑)
誰か 一緒に逝きたい人おるぅ〜?(^O^)


2001年01月18日木曜日
犬夜叉19巻の発売日でしたな。
欲しそうにパラパラとめくって見てたうさチャン、
オイオイ・・・雑誌と違ってそれは全部立ち読みできんぞーーーと思いながら
暫らく待ってたんやけどな 突然
「きゃははは〜 おかあさん! おしりモミモミしてバシッてされてるぅ〜!」って大声で(泣笑い)
でも「え゛え゛!?うそぉ????」 ってついつい母も覗きこむ(爆)
なんや、弥勒かい!(爆笑)  犬夜叉が?! と思ってびっくりしたやん(大笑)
・・・ってなんて逝っちゃってる親子(笑)
んで今度は 「うわ〜 ラブラブしてる〜〜〜!」って
めちゃめちゃ気になるやん(笑)
そしたら「お母さん、これ私 お小遣いで買うわ」やと
ぜ、是非そうしてくれ!(笑) なんっちゅう母・・・・(^^;
いやもう コレ以上は本屋で騒がれへん
いやけどさ 今度から犬夜叉は うさチャンとねこクンで買ってくことにせ〜へん???(笑)

んでそのあとスーパーよってんけどその時
「漫画読んでるとき ちょっと待ってちょっと待ってって言う
お母さんの気持ちよくわかるわ〜」って言うねん(笑)
「だって 私も今、犬夜叉の続き読みたくてスーパー行きたくないもん」って(笑)
そ、そうか・・・・わかってくれるか(爆笑)
けどこれ 喜んでてええのか・・・?(笑)

でなでな 家に帰ってから お母さんにも読ませてっていうたらな
「読ませてあげるけど その前にお茶漬けつくって」って言うねんでぇ(爆)
ずるいやろう〜?(お互いサマか?(笑))
いつもやったらさ えーーー今はやめときーとか言うてなかなか動けへんねんけどな
犬夜叉読みたさに 下僕になる母。。。。。 いいのかこれで?(^^;;;
しかも何時何分には返してなときたもんだ(爆)
フッ・・・・20分か(大笑)  しかし・・・やっぱりいいのかこれで・・・?(^^;

夜になってねこクン算数の宿題プリントしててんけどな
『重さ』の問題でわからんくて お父さんのトコへ持って行って一緒にしててん
ねこクン・・・「ひろみさんのランドセルの重さは1.2kgです・・・ 重いなー」(笑)
お父さん・・・「お前、問題の感想は言わんでええって。 ・・・けどちょっと重いな」(大笑)
で、次の問題 3つ重さが書いてあって
その中から 算数の教科書、3年生の体重、エンピツ1本にあてはめるんよ
お父さん・・・「オイ、お母さん 3年で28kgって太ってるなぁ?」って(^^;;;
私・・・「はぁ〜?普通やろ? ってあんたら 宿題いつ終わるねん!?」(爆笑)
ほんま 似た者 親子やで(苦笑)

ねこクンが宿題の間 うさチャンがクリスタルバージョン借りててんけどな
なんや ねこクンがどうしてもゲットできんかった スイクンをゲットしたんやて
したらねこクン、もう「あーりーがーとぉぉぉ!」って(笑)
「なんとお礼を言えばいいのやら」ってえらい感謝しとったわ(大笑)
けどそのゲットする所がポケモンのいっちゃん面白いトコやと母は思うんやけどなぁ?(^^;


2001年01月16日火曜日
今日は年明けて初めての 佐渡歯医者の予約日やってん。
もうもう ゆ〜っくりサンデーと、マガジンと、ジャンプ読んできた(笑)
けどたのむわ〜 今週号だけじゃなくて 前の週の分も置いといてよーーー!(>_<)
で、つくづく思ったんが・・・あのホレ、ガンベルト取り戻す奴!(題名覚えろよ!(笑))
なんか なんか 今日読んだのんでは 毎日ただただひげ男と一緒に走ってたぞ?
くだらん・・・(爆)(爆)(爆) あれは・・・・面白いんか???
いや もし気に入って読んでる人おったらゴメンなーーー。(^^;

で、歯の方は・・・や〜っと型をとるところまで来てんけどな
なんか今日はすごい治療やったでー さすが佐渡先生(T_T)
めちゃめちゃ痛いねん(笑) いや歯の神経じゃなくてな
「せ・先生・・・・歯ぐき削ってんちゃ〜〜〜〜〜ん???(涙)」みたいな・・・・(笑)
いやほんまに。 おもっきしぐりぐりされてる感じなんよ でそれがまたまた長い!!!
途中で 「はい、1回ゆすいで」って言われて ゆすいだら
ダァーーーーーーーって血だらけさ〜!(大笑)
おわっ!って思ったもん。なんべんゆすいでも血・血・血 わははは!
なんでそこまで削るんや〜〜〜〜〜〜〜〜???
やっぱり先生の趣味???(T_T)


2001年01月15日月曜日
今日からうさチャンはお弁当 2時まで保育(^^)
そんでもってめちゃくちゃ寒かった!
わたしゃ おもっきし昼寝しとってんけどなぁ(爆)
んでんで今日は今年初めて 犬夜叉のある月曜日。 いいね〜(笑)
よかったやろう〜?今日の犬夜叉(ハート)
井戸からぬぅーーーーって出て来たところなんざもうねぇ?
うちじゃーうさチャンと2人、きゃぁ〜〜〜出て来た出て来た♪って(大笑)
うさチャン「おかあさん、犬夜叉にょきにょきって出て来たなぁ」って
ずーっと言うててん お風呂でもぬぅ〜って立ち上がって実演しとったわ(笑)
もっと違う表現ないんかい!?きのこみたいやん!(爆笑)
私は同じシーン、まるでフェードインやな。と思って見ててんけど
誰か わっかるかなぁ?(笑)
んで朝日を浴びて振り向く犬夜叉!!!ええがなーーーー(>_<)
けど 最後は原作どおり かごめを助けてほしかったな。

昨日は難波出て、梅田まわって〜歩いたー。
晩ご飯のメキシコ料理がめっちゃ美味しかってん私の好みの味やった。
けど朝起きたらすんごい胃が痛かったんよ。
食べなれんもんやったから 胃がびっくりしたんやろか?

そんでな帰り、梅田から環状線使ってんけどさ
座敷わらしさんが天王寺で下りた後 私とドロンパさんは新今宮で
南海線に乗り換えやってんけど・・・
楽し〜く喋ってて電車が発車したらさ また梅田に戻ってやんの!(泣笑い)
いやな えらい長い事止まってるな〜とは思ってんで
そんで 1回車両がからっぽになったんも あれーーーーー?って思てんけどな(笑)
そん時1回おりて確認しろよーって?(大笑)
だってまさか 外回りが内回りに変わるとは思ってなかってんもん(笑)
アナウンスもなかってんでーー!(喋ってて聞き逃したんやろかな?(苦笑))
あと一駅やったのにさー 次おりるハズやってんで?(笑) もう目が点よ〜(爆笑)
環状線の乗り方もわからんなんて〜〜〜!(笑)なんかほんま 田舎もん?(爆)


2001年01月13日土曜日
今日は寒かったでぇーーー!雪降ったよ。雪。初雪やん!
で、こんな日にかぎって持病で通ってる病院の予約日やったからさ〜
ねこクンとお父さんには留守番してもろて
私とうさチャンと2人で行ってきたん。
んでヒマやったから売店で別コミ買って〜(笑)
もう2人で奪い合う様にして読んだわ(大笑)
「ちょっと、まだ?早く次のページに行ってよ!」って(爆)
だってうさチャン読むのめちゃめちゃとろいんやもん。

そんで2人とも頭の中”総ちゃんモード”になっててんな。
会計のアナウンスで「沖田さま」ってのに 反応するする!(笑)
おもわずどんな人か見てしもたわ。(ただのおじさんやった(笑))

帰りにな トイレしたなったから寄ってんけど
もうなー 寒いねん(大笑)
なんでケツださなアカン所やのに 窓全開にしとんねん!!!
いや この病院一年中そうやねん なんでかな〜?そんなに臭いんかな?
けどな ちょっと2ヶ月ほど行ってないうちに改装されててさ
個室のドアとか 綺麗になってたんよ
おお!と思って開けたら 洋式。。。。。うそ!?
今まで10個のうち8個まで和式やったやん!!!
そうかー時代は洋式なんかな〜?とか思いながら入ってんけどな

座ろうと思たら!「ひぃ!」って言うくらい冷たいねん!ほんま。
氷の便座やでぇ(大笑)
もうな もう 中腰のまま固まってもうたで(笑)
こんなん 心臓マヒおこすわ!!! いややん こんな恰好で。。。(大笑)
で気合入れなおして めちゃめちゃ浅く腰掛けてすませたけどな
出てからうさチャンにさ
「すんごい冷たかったなー!?お母さん腰浮かしたまんましよか思たわ」って
話かけたん。
そしたらうさチャン、「そこ ハズレやで。うさチャン当たりやったもん」って
オイ、それって 前の人が座ってて出てすぐあとやったんじゃ〜?と
普通思うやんな? きしょいやん!って(大笑)
したら うさチャン「ちーがーうー! 和式のがあるの!」やて(爆)
「お母さん全部のトイレ見て入らな。」って(笑)
覚えとくわ。。。。

明日は ドロンパさんと 座敷わらしさんと難波じゃ!(^^)
で、漫画喫茶やったっけ?えっ違う?
そんな所行ったら わたし動けへんやろって?(笑)
明日は 今日より寒いそうやで。
おもっきし着込んで行くぞ! 
て・・・・見てるんか?ココ(笑)


2001年01月12日金曜日
もうと〜ぶんお絵かきはせーへんでぇ!って思ってってんけど・・・
けどついつい 描きたくなってもうて ちまちま描いてたん
んで 凝りにこってたのに き、消えてもたーーーーーーーーーー!(大泣)
む〜っちゃ時間かかってたのに(T_T) なんでやぁぁぁ!(>_<)
急に固まって パソごと強制終了したらそれっきり・・・・何処行ってもうたんやー!(泣)
やっぱり写真加工ソフト使ってんのがマズイんか?(T_T)
だって他のは使い方わからんねんもん。
あああ 2日分は消えたな。。。はぁ・・・・(>_<)

今日な、「無頼」って漫画を一巻〜5巻までいっきに仕入れてきたん(笑)
しかも 「子ども達に(^^)」ってば〜ちゃんがくれた図書券で(爆)ああなんて母!(笑)
これもな新撰組関係の漫画なん。
ちょっと前から知っててんけどな 見つけられへんかったやつやねん。
あすかコミックってこーーーーんな所にあったんやぁ〜♪って(笑)
もうさー 私 凝リ出すととことんなんよーーーー!(^^;;;
実は「ピースメーカー」ちゅのんも一回読んで見たいねん(爆)
ホレ、わたしゃ漫画、第一印象 顔やん?(笑)
で顔があかんかったら 立ち読みか古本で・・・と思っててんけどな
これがまたええんよ〜!オイオイどーするよ〜って感じ?
いや結局 即買いやってんけどな(大笑)

内容は。。。なんや新撰組のXファイルって作者が書いてるねんけど
一応史実にそった・・・ホラーなんやろか???怖くないけど(^^; 
けどなんか結構ええぞ!?でな
その上登場人物ってどの漫画も一緒なわけやん?
その設定の違いがもうおかしくって!!!(大笑)
いっちゃんびっくりしたんが 芹沢さんかな〜〜〜(^○^)
すんげぇ美形!!!!(爆笑) うっそ〜〜〜〜〜〜ん!ってくらい(笑)
いや これから入った人は 後で風光る読んだらぶったおれるぞ!(爆笑)
イケル!これはほんま これだけでもOK!(大笑)
左之助も何人?って感じで ボケ?のええ味出してんねん(どんなん!?)
母が楽しそうに読んでるもんやからうさチャンが覗きにきてんけど
「うわ〜 かっこええのがいっぱい(ハート)」って言うたからまちがいない!(笑)
ちょっと肩幅でかくてみんなマッチョっぽいのが残念やけど(大笑)
いや 顔よければとりあえず・・・ねっ♪


2001年01月10日水曜日
うさチャンがな風邪ひいたみたいやねん(T_T)
正月の強行?(笑)が祟ったんかーーー?(爆)
忙しかったからなぁ〜(大笑) ひどくならんといいが。。。(^^;

んでさ、今夜7時からの「水戸黄門・助さん格さん大暴れ」は・・・
きっと誰も見てへんわなぁ(笑)
私もなねこクンのスイミングで半分ほどしか見てへんねんけどさ
いや〜〜〜〜〜〜すごかったでぇ〜(爆笑)
もう ただただ、助さん、格さんが暴れてんねん!ほんまに(大笑)
「これが目に入らぬかぁ〜!」ってのナシやってんでぇ?(笑)
こんなん 水戸黄門ちゃうやん!わはははは! なぁ?
そんで暴れるだけ暴れて 最後2人の「夢」やってんでぇ〜〜〜!?(^○^)
昨日のコナンもめっちゃ強引やと思ったけど これもすごかったぞ(笑)
マジで なんじゃこりゃ?って内容やったわ(泣笑い)

インコの天ちゃん、類ちゃんがな・・・がんばってんねん(大笑)
ほんま お前ら、がんばりすぎやちゅうねん!(笑)
だってな どの本見ても卵 4〜5個産むって書いてあんのに
もう6個やねん(笑) 朝起きたら うわ!また増えてるーーー!!!みたいな(^^;;; 
そんでな 類ちゃんが1羽であっためてるねんけどな(外で!(笑))
おなかの下いっぱいで(笑) 一個入れたらおしりの方から一個はみ出ます状態で(爆)
これいったい どうすんねん・・・・???(大笑)
そんでそんで・・・たぶん全部は孵らんと思うねんけど・・・
けど 万が一全部孵ったらどーーーーーーしたらええん???(笑)
どっちやー?好きもんは。。。。!(苦笑)


2001年01月09日火曜日
始業式でした。給食は木曜日から。
うさチャンの方は今週いっぱいは短縮やからまだちょっと忙しいっす。
あ〜 ゆっくり大人だけで新年会がしてぇ〜!(>_<)

それにしても 朝早く起きるのはツライ!
いやたぶん これが普通なんやろうけどな・・・(笑)
なんか 昼間もずっと、眠い気がするんよね・・・(^^;


2001年01月08日月曜日
新成人のみなさま おめでとう♪
今日はたくさん振袖のおねえさんを見かけたわー。
うーん私もとりあえず着とけばよかったな〜 あの頃は全然興味なかったんよなーーー(T_T)
もう2度と着る機会ないもんな(爆)
けどうさチャンが将来買ってと言うたら・・・・・・・・どうしよう(^^;;;

んでコナンスペシャル、みなさんもちろん見てるよな? 決め付け(笑)
新一・・・最初の30分だけやったな(泣笑い)
キッドはかわいかったけど・・・けど なんや登場人物みんな
似てるなーーーと思たんはうちだけか?(苦笑)
んで 本編・・・ 予告では「新一対キット」ってシンプルやったよな?
いや うちの新聞には
『時計台輝く秘宝 究極ライバル戦りつのファーストコンタクト
謎めく200万円の招待状 名だたる6人の名探偵命をかけた頭脳戦に
新世紀驚異超お宝が・工藤新一VS怪盗キット』

ってめちゃめちゃ長くてわけわからん事書いてあってんよ〜〜〜(爆笑)
これって どこの新聞も同じなん???(笑)
なんか これだけ読んだら お宝の鑑定でもするんか?って思うやんなぁ?(大笑)
どこで新一とキット出て来るんやろう〜?ってワクワクして見てたのに
オイ、あれは強引すぎやしませんかい?
キット=毛利ぃ〜? キットファン(結構いてるんやろう?)暴れるで〜〜〜!?(苦笑)
そんでキットはシークレットブーツ履いてたんやんな?なっ?(大笑)
そんであのマント?カイト?めっちゃ変!かっこわるっ!(大笑)
わたしゃてっきり 白馬くんがキットかと。。。(ちょっと好みやった(笑))
平次は中間テストで出てけぇへんしぃぃぃぃぃ(大笑)いつもやったら
呼ばれてなくても来てるくせに!テストやって!しかも 母が断わってんて!(爆笑)
はぁ。。。わたしゃいつもの30分コナンを4本してくれた方がよかったな〜〜〜(爆)

で、明日から3学期ですな。
ねこクンに持って行くもの用意しとき って言うたら
通知表が無くてな(爆) いやほんまたいしたもんじゃないから(苦笑)
ちゅうか 忘れたい存在?(大笑)
終業式の日のカバンにいれたまま ほったらかしてたんよね(^^;
いやーーーまだハンコも押してなかったし慌てたわ〜!(笑)
こんなん無くしたちゅうたら・・・・・先生あきれるんやろなぁ〜って(大笑)
いや 教科書にはさまって見つかってんけどな。
ぞうきんの用意もしてなかったし・・・大丈夫か私?(^^;;;
明日・・・・早起きできるかな〜〜〜私(爆) かなり心配・・・・
早く寝よ。


2001年01月07日日曜日
今日は去年の暮れ?うちから車で15分くらいの所にできた
映画館に行ってきてん。いや映画みたわけじゃないねんけどな(^^;
すごいねんで〜(笑)
これまでこの田舎じゃ見たい映画見ようと思ったら
難波とかへ出なアカンことが多かってんけどな
ここは映画館が8つもあんねん!
あとアウトレット?がすこし入っててなー ファーストフードと他にも食べるとこもあって
向いは電気屋とスーパー、100均だけの店舗もあって
もうココで全部すませられるんちゃん?って感じやったわ。
駐車場タダやしなー。(今日は入るのに並んだけど(^^;)
毎月1日は映画代1000円やねん。平日やったら空いてるかな〜?
この近さやったら 今度から子どもが学校行ってる間に行けるやん!(^^)

洋服とかのお店がな おしゃれやねん(笑)いやあれが普通で
この辺のほかの店がダサイんかもしれんけど(笑)
今丁度バーゲンやったんかな〜? めっちゃ安くなっててさ
全品半額のとこもあってんでー。
けど旦那と子ども達が おなかすいた- すいたー すいたーーーー!(>_<)って
めっちゃうるさくて ゆっくり見られへんかったわ(T_T)
今度 友達と行こう。

帰り 本屋によって”王家の紋章 44巻”げっと!(笑)
で一緒にいたうさチャンが「うわ〜すごいなー もう44巻もでてるん?」って
大きい声で話出して
「これ、いつもキャロル-キャロルーって叫んでる人のんやんな?」って(泣笑い)
そんで ちょうどレジの前にきた時に
「お母さん、この人にもはまってるん?」って・・・・(大泣)
「はまってない!!!」(はまってた事実があるのがまた悲しいけど(笑))
きっちり否定さしてもらっといたわ(笑)
いやだって レジの人アルバイトのに〜ちゃんやって
うさチャンの一言で 私と目があったんやもん(大笑)
けどうさチャン 駄目押し。「じゃ〜なんで本買うん?」って。。。。。(^^;
だ、だって。 43冊揃ってるのに 44冊目買わんわけにはいかんよなぁ?(笑)

・・・キャロルがまたアホな事しとったわ!!! 学習せん奴(大笑)


2001年01月06日土曜日
宿題はあと漢字の書きとりを残すのみ!!!
がんばったな〜〜〜私!?(笑)
あっ、けど笛の練習させてへんわ・・・(^^;

ねこクンの宿題のおかげで1日中家におって
ヒマやから初詣とコナンのんHP作ろう〜思ってちまちま写真の処理はじめてんけどな
めんどい・・・・(苦笑)
そんでやっぱり日にちが経つほどテンション下がってまうんよねー
ほんま行った日はもうめっちゃハイになってて
なんか何でも面白そうに書けそうな気がするんやけどな〜(笑)
は、早めに作ってまわな!!!(^^;

冬休みもあと2日。 何しようかな〜〜〜?


2001年01月05日金曜日
もうさー、あっちもこっちもバーゲンなんね〜〜〜♪
久しぶりに買物に行ってんけど わたしゃ 見たらアカン!見たら欲しくなるっ!って
ほんま 修行のようやったわ(苦笑)
いや〜ん♪安いやん!って買ってたら食べるもの買えなくなるやん(T_T)
「イカン、イカン・・・」って御法度の山崎じゃ〜ないけどさ(知ってる?)
首を横に振りながら真っ直ぐ前を見て歩いたで(笑)

冬休みもあと少しやな〜
明後日の日曜日はドラえもんがあるやん!?
んで月曜日はコナンやろ〜?
ねこクンな 宿題おもっきし残ってるんよ〜〜〜(爆)
いやな 冬休みにこんなに出すかー?ってくらいもともと多かってんけどな(苦笑)
遊んでばっかでねぇ・・・(^^;
書初めとなんやよ〜わからん「冬休み重大ニュース新聞」ちゅうやつ
がとりあえず出来てるだけ。。。。
あとな計算ドリル7ページやろ、漢字ドリル3ページ分をノートに5回づつ・・・
笛の練習・・・ せや、でかい漢字プリントも3枚あるんやった!(大泣)
まだなカッコして いっぱい本を読もう!とか なわとびも忘れずに練習しよう!とかも書いてあんねん。
多ないかーーーーーーー!???(T_T)
結局 親がしんどいねんって〜〜〜〜!(怒) いやそれはうちだけか!?(泣)
明日は横で見張ってなあかんわ・・・(涙)


2001年01月04日木曜日
ふっふっふ・・・・今日も行って来たでぇ
ATCで開催中の「コナン、ニューイヤーワールド2001」
ブース自体はな全然広くないねん むしろ想像よりかなり狭かってん。
けどな 面白かったで〜 燃えたもん!(笑)いや燃えなあかんかってん(笑)
だって入場料高いねんもん(爆)
大人1300、子ども(四歳〜小学生)1000円やで。 家族で4600円(T_T)
たかがアニメ・・・・?(苦笑)

コナンばっかりの中に なぜかよみ@りテレビのスペースがあってさ
犬夜叉のアニメが1話〜10話(これまで放送分)延々流れてたん(^^)
何故かそこでとっつかまる我が家(笑) こんなん見ててど〜すんねん!?(大笑)
そんでな 先着3500名様?やったっけな が貰えるクリアファイルがな〜
コナンの方は新一おらんし ケッって感じ(爆)やってんけど
裏、犬夜叉やってさ〜〜〜!それがまたエエ顔で笑っててなー(>_<)最高よ!?(^○^)
もう、もう それだけでも行ったかいがあったというもの!
私ニコニコご機嫌でな〜!(笑)
コナンのフェアに行って 犬夜叉のポスターの前で写真撮ってたのは私だけやった。。。(大笑)

これ、東京とか他の地域でも開催されてるんやろか???
大阪ATCでは8日までやってるねんけど もしこれから行く予定の人!(いてるか?(笑))
言うとくでー、入場は10時から5時までやねんけどな
絶対早めに行くこと!絶対やで。 なんでってな〜〜〜行けばわかる!(笑)
うちは3時間かかったからな。(?ニヤ)
ほんでな子どもより大人がどっと疲れる事を覚悟して行くヨロシ。
いや私も必死になってもうてヘロヘロさ〜。帰り買物する気にもなれんかったで(笑)

セル画とか生原稿とか展示されててな〜よかったでぇ〜〜〜!
コナンの気ぐるみショーも、めっちゃきしょかった!オオウケ涙流して笑えるで。
って絶対、子どもは面白くないと思うねんけど!!!(笑) いやほんまに。(大笑)
あれ、対象はぜ〜〜〜〜たい中高生やで!(断言)
うちはねこクン帰ろう〜(泣)攻撃、
旦那はボロボロ 昨日の京都の方がまだマシやったかもって言うくらいやからかなり・・・?(笑)
うさチャンと私のみ おもっきしはりきってました(大笑)
逝ったんだ門ネタが結構あってん(笑)またUPしよ!(^^;
今年の正月は ほんまよかった〜〜〜!\(^o^)/
一部(?)には受難の2日間やったかもしれんけど(笑)
旦那は明日から仕事・・・なんかめっちゃお疲れようだが・・・???(爆)


2001年01月03日水曜日
行ってきました、初詣!
恐るべし総ちゃんラブパワー(ニヤ)壬生寺やで!(大笑)
いや一応最初は八坂神社に行こう!って言うて出てんけどな〜
私とうさチャンがいて 八坂だけで済むはずないやんなぁ?(爆)
ついでついで。って強引に壬生寺も回ってきました(^^)
さて、どっちがついでやったでしょう?(笑)(下心露見の助?(大笑))

うちのことやから朝はやっぱりゆっくり寝てしもて〜〜〜(^^;
実はお昼すぎに家を出たん(爆)そんで無謀にも車で京都へ向かったんやけど
阪神高速から名神に乗るのにまず失敗して〜(爆)
けど名神も京都南I.Cで10キロ渋滞ってなってたから 下の道で行って見るか〜って(無謀!)
R423(やったよな)からR171通って桂川渡って。。。けどやっぱり渋滞しとったわ(笑)
さすが正月3日・・・?(^^;
途中何回かロー@ン寄ったりしたけど 行きは四時間以上かかったん(T_T)
で、壬生寺のまわりを4周(大笑)
「お前ー11月に行って来たとこやろう?どこやねん!」
「い、いやこの辺のはずやねんって!(地図見ながら)」
「けど全然見覚えないねんけど・・・・?(むっちゃ不安(笑))」
いや〜〜〜なんって物覚えが悪いんや?ちゅうか方向オンチ???(大汗)
もうな旦那 壬生寺はあきらめてくれ・・・って言うててんけど
うさチャンがぜ〜〜〜ったい行く!!!言うてなんとか辿り付いたんが4時45分さ(爆笑)
壬生寺5時半で門閉まるんよ ギリギリやん(大笑)

無事密かな(?)予定をすませて 本命の八坂へ向かってんけど
いや〜〜〜〜またおもっきし渋滞で!(泣笑い)
旦那はこわいーコワイ− こんな道運転したない〜ってずっと言うてたわー。
結局車を止めたんが6時頃・・・ 神社何時までやろう?ってめっちゃ心配したわ
けどなけど 今回はみごと月真院も見つけてんで!!! 根性やな(笑)
ついつい探してた私(笑) 「あったぁ!!!」って叫んで誰も見向きもせん所を
バシバシ写真撮っとんねん(爆笑)
で、八坂だけ行ってお参りしておみくじひいて(私は末吉(^^;)ランドセル用に?お守り買って〜
ちょこちょこっとお土産もゲットして帰ってきました♪
八坂神社は 車の渋滞にしては空いててんで〜やっぱ、7時前じゃぁねぇ(笑)
ふっ・・・実はうちらが京都で車から下りてた時間
1時間半だけやってんで〜!何しに行ったんだか・・・(泣笑い)
あっ、お面はな 3軒くらい出店でててんけど 犬夜叉無かったー(>_<)
カトちゃんはあってんでぇ?(笑)そやのになんで旬の犬夜叉が無いねん? 一生懸命探した奴(大笑)
んでもって 鍵善もお正月やからかな?閉まってたわ。(一応チェック(笑))

帰りは3時間弱で帰ってきてんけどな〜。10時前やったわ(笑)
で、やっぱり初詣は疲れた〜!ヘロヘロ(苦笑) め〜っちゃ寒かったしーーーー!(T_T)
今日はこっちも寒かったんかな?風きつかったし
帰り四条のビルの上に電光掲示板?で『5℃』って出てた(T_T)
けどな もう大丈夫やで、壬生寺は行けるわ!覚えてきた。まかして!?(笑)
この次こそ! ゆっくり京都まわりてぇ〜〜〜!暖かくなったらさ。(^^)
またまたそのうち 『京都ー初詣編』 逝かせ廊へUPすると思うので よろしく(爆)


2001年01月02日火曜日
今終わった〜〜〜宮本武蔵!
10時間、全部しっかり見させていただきやした(笑)
なんか・・・絵日記の様に淡々と進んで行った気はせんでもないが・・・(^^;
いやけどわたしゃ かっこよければそれでヨシ(爆)
佐々木小次郎がなー なんかどっか変で笑かしてくれたわ〜
「お前の剣は下品だ!」やって(爆笑) きしょいあんたには言われたないでぇ〜とか(笑)
色々つっこみながら・・・

ところで今年はスポンサー セブン@レブンからマツモ@キヨシに変わってんなー
私、セブン@レブンの方がよかったわー。
だって、マツモ@キヨシ近くにはあれへんし〜(何処行ったらあるんかも知らんぞ!)
セブン@レブンは おにぎりとかお弁当とかデザートとかのコマーシャルで
おお!美味しそう!とか思っておなかへったりしたんやけど
今回はず〜っと”薬”やでぇ?!(爆)おもんないちゅうねん!!!
クイズもな、いっちゃん最後に キーワード全部言いよんねんでぇ!(爆)
10時間全部 一生懸命見た奴の立場はいったい・・・!?(怒)(怒)(怒)
ずっこいやんなぁ???
あの、少年剣士マツモ@キヨシってのが出てくるとしらけるんよ。
セブン@レブンの時は 出演者がクイズ出してくれてたよなぁ?
「先ほど私が演じました又八は誰の名をかたったでしょう?
次の3つの中から選んで下さい」 みたいな〜〜〜
そっちの方が ちょっと寸劇っぽくておもしろかったよなぁ?
って去年まで12時間時代劇見てない人は知らんか(笑)

でな 私が必死でテレビ見てる間 子ども達はかってに遊んでてんけど
突然ねこクンが 「おしりが痛い!」言うて
私の目の前にパンツ下ろしておしり突き出しよってな(爆)
肛門見せて「なぁ、ケツの穴大きくなってない?」って聞くんよー(泣)
な、な、な、なんで穴がおっきくなったら痛くなるねん???(笑)
いやとにかくケツどけんかーーーーーい!(爆)
んで適当に なんともなってないって言うたんやけど 今度はうさチャンに見せてた・・・(^^;
で、うさチャン「巨大化してるわ!!!」って(爆笑)
その上「穴になんかつまってるし。 とったろか?」って・・・・・!
ねこクン「取って」
「やめーーーーーーーーい!!!」
あわてて止めたわ! なんちゅう兄弟やねん(泣笑い)


2001年01月01日月曜日
21世紀が明けました! おめでとうございます。
とうとう壁紙まで総ちゃんになってしまいやした(読みにくくてゴメン!)
2001年もますますアブナイ路線突っ走ってます!(爆)
で、こんな私にメール年賀送ってくださったみなさま ありがとうございました。
この場を借りまして(?)お礼を申し上げます〜(ペコ)

今日は寝てました(爆)
いや朝起きたら昼前やってん!(^^)
オイオイ 元旦からこれじゃ〜 この1年もまた 朝寝坊の年になるんやろか・・・?(^^;;;
で、夜 弟がパソコンのメンテナンス?(笑)に来てくれたんで
ちゅうか無理矢理呼んだんやけど
フォントが戻って来て〜〜〜〜〜〜〜〜ん(>_<) んもうめっちゃうれしいやん♪
んで自分ではできんかったもろもろあってんけど
全部すましといてもらったし
なんかアプティバちゃん自体が元気になったようでほんまラッキー★
こんな時だけ?(笑)弟さまさまよ〜〜〜(^^)

んでな 1年ぶりに会った弟は。。。おっさんになっとった!!!(大笑)
いや〜なんかびっくりしたで(゚o゚)
いやもしかしたら向こうもえらい老けて・・・って思ってるんかも知れんけど(^^;;;
あのかわいかった弟は何処行ってもうたんやろう〜?って(爆笑)
いやもう今年大台やもんな・・・当たり前かぁ〜(笑)

けど ポケモンクリスタルバージョンをやってるらしくて
ねこクンと話あう、あう!(大笑)なんかオオウケ!
お〜い、巷ではポケモン、小学4年で卒業らしいぞ〜〜〜!?(大笑)

明日は。。。ちったー外出ななぁ〜と思ってるんやけど
なんぜ、2時からの「宮本武蔵」までには帰りたい(笑)
近場で・・・そろそろスーパーとかホームセンターとか初売りやけど
そんな所行ってもなぁ〜〜〜ムダ使いするだけになりそうやし。。。
やっぱし初詣やろか・・・
なぁ、なぁ 犬夜叉のお面売ってると思う〜〜〜?(笑)
売ってるんやったら買いに行くんやけど・・・(ってこれはムダ使いじゃぁないのか・・・?(笑))