TOPへ昔のつぶやきへ

つぶやき8月


2000年08月31日木曜日
明日から学校、幼稚園始まるんやなぁ〜
うちは夏休みの最後にもう1回 お友達んとことールに行くつもりでいたんやけど
私がアレになってもうて しかたなくビックバンに行ってきました。
子ども達 いや〜もうめいっぱい遊んでたわ(^^)
うちはビックバン 近いけどめったに行けへんから 喜んでた♪
工作コーナーで作ったわけわからん作品を 係のおじさんが黒いゴミ袋にいれてくれてんけど
帰り、それをショッピングセンタ―の中 持って歩くんがちと恥かしかったな(笑)
私は一緒についていっただけで ほとんどほったらかしててんけど
なんか 疲れたな〜〜〜(^^;
ねこクンもうさチャンも今日はめちゃめちゃ早く寝てくれて
ここんとこ夜おそかったかったからほんと ちょうどよかったかも。
幼稚園の方は明日うさチャンと一緒に登園して 始業式に出なあかんのよなー(^^;
ああしんど(苦笑)
早起き・・・・できるかな〜〜〜〜〜〜わたし(爆)


2000年08月30日水曜日
夏休みあと1日やな〜!?
ねこクンは宿題、今年は少なくてあわてんでもええねんけど
夏のドリルちゅう奴、わからんところだけ空けてあるちゅうからさ〜
今日は付き合ったん。
ほとんどが漢字。。。。(^^;やってんけど 文法もあってな
『次の文の主語と述語をぬきだして書きなさい』
「1ぴきのありが、石のむこうがわに道のつづきを見つけました。」って問題やねん。
ど〜教えたらええねーーーーーーん!?(汗)
主語と述語の意味はわかって・・・・・・たらできるわな(T_T)
誰が何をしたか言うてみーとか聞いてんけど ねこクン???(涙)
だーかーらー、この場合何がどうなったん?(よけい意味不明(大笑))
ちゃんと授業中に聞いてへんからわからんのじゃ〜!(>_<)私の方がパニック状態(笑)
ほんま 教えるって難しいのう・・・・(^^;;;
だからさ〜 例えばねこクンがスイミングで泳いだ って文やったらわかる〜?
とかって聞いたら 「あっ!わかった。」「ありや!」って。
ホッ。。。。(^^) としたのもつかの間
「ありが・・・・・・・・・・何もしてへん!!!」って・・・・(T_T)(T_T)(T_T)
そんなわけないやろう!!!!(爆笑)
「だって なんにもしてへんやん。道見つけただけやん」って言うねん・・・・(泣笑)
い、いやだから・・・・・(泣)
けどほんまに この問題の文章 難しいと思わん〜?(苦笑)
述語は『見つけた』でおおてるよなぁ???????自信なかったりして(^^;;;;(爆)
はぁ・・・・文法はキライじゃぁ〜〜〜〜(>_<)


2000年08月27日日曜日
明日・・・ねこクン登校日やねん。
そんでなー感想文、持って行かなあかんねんよぉ
で朝から さー書け!書け!って言うててんけどな、
何を考えてんか奴は突然 本を変えるって言い出してさ〜〜〜(>_<)
しかも『15少年漂流記』やで!?長いがなーーーー!
なんで〜?この前感想文の為にたっかい本買うたやん?『ペンギンのはなし』ちゅうやつ
どうせやったら 何回も読んでたのにするとかさ〜〜〜
よりによってなんではじめて読む奴・・・・(涙)
それにこの本 裏に小学上級からって書いてあんで???
おいおい・・・・(^^;;;って でも昼前からもくもくと読んではってんけどな〜
読み終わったんが夜の8時・・・・(T_T)
そんでご飯食べて 感想文にとりかかったんは9時・・・・(大泣)
しか〜も!やっぱし いまひとつ内容わかってないんちゃ〜〜〜〜ん?(苦笑)
い、いや 結構色々覚えてはいてるんやけどな
それが文章にならんのよーーーー
感想文ってどうやって書くんやったっけ????(泣)
ほっといたら 原稿用紙と延々にらめっこしとるしなー
はぁ・・・・ほんま苦労しましたわ。。。(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
で、今さっき できたとこ。11時40分・・・・明日ねこクン起きれるんかぁ???(爆)

おお そ〜言えば今日のお昼 地震があったわー。
うちは震度2って出てたけど ほん隣の市は震度3て。
結構ながいこと揺れたなーーーー。


2000年08月26日土曜日
くるま! 車 買い変えてーーーーーーーーん!
いやな 予定より数ヶ月早いねん、
そんでこの間の修理費3万2千円も振込んだとこやねん・・・・・(涙)けど
実はさ うちが次買うつもりやった車種が 来月(?)にバージョンUPするんよ
で 新しい方のを買おうと思ってて 車屋さんに言うてあってパンフレットとかも貰っててんけどな
昨日『今まで(バージョンUP前)の車種の在庫があるんやけど 
それでもよかったら@十万円引きますよ〜』って連絡が来たん。
 それがもう めっちゃお買得でなーーー!
噂には聞いた事のある”リスト車”ちゅう奴!
しかも調べてもらったら もう2台しか残ってなくて 早くせんと無くなってまうんでさー
この間の修理で 今の車すこぶる快調やねんけどなーとか 修理費ムダになるやーん(T_T)とか
色々考えてんけどなーーー 普通では巡り会えない額の値引きやってな・・・
たかだか百数十万の車で @十万の値引き!いやぁ〜オイシイ!って状態で・・・ほんま(^^;
これは どうせ買うなら今かな〜と・・・・決めてきました。
色もなー 第2希望のんしか無かってんけどな・・・うちは色より金額!(爆)(笑)
だってこの値段やと 最初思ってたのより ひとつ上のランクでも安くなったんやも〜ん!
長い なが〜〜〜〜〜いローンやけどな(泣)(泣)(泣)
だ、大丈夫なんやろか・・・・(^^;;;;;;
今度も軽やねんけどな ボックスちゅうん?高さ190センチあるんやて(^^)
私 中でまっすぐに立てるんちゃうかな〜〜〜?(笑)
軽でも車内結構広いそうな。念願のファイブドアやから 後部座席の子どもの乗り降りに
いちいち私が出てシートたたまんでエエのが嬉しいんよな♪(今はスリードア)
スライドドアになるしな〜〜〜〜!
ローンはともかく(爆) 納車がたのしみかな〜〜〜〜(笑)


2000年08月24日木曜日
眠い・・・ねーむーいー!(>_<)
ちょっと2日ほど幼稚園時間で生活しただけやのに・・・
こ、こんなで新学期やって行けるんやろか???む〜っちゃ不安やわ(苦笑)
今日は午後からねこクンのお友達がうちへ来て遊んでてんけど
その同じ部屋でごろ〜んって横になって 意識なかったんは私・・・(大笑)
いや〜その子が5時になって帰ったんも気がつかんかってん(爆)
まさか寝てまうつもりはなかってんけどなぁ〜〜〜(^^;
夏休みもあと1週間きったんやなぁ
まじで 生活リズムもどさんな!!!!母が・・・・(笑)


2000年08月23日水曜日
うさチャンは今日から夏季保育。
朝9時に送って行った〜 と思ったら11時にはお迎えに行かなあかんねん(^^;
ちゃんと起きたでぇ〜遅刻もせんかったしぃ(当たり前?(爆))
けどな・・・けど 水筒と上靴も忘れて(爆)(爆)(爆)とりに帰る羽目になりやした(^^;;;
届けに行って他のお母さんに「忘れ物して〜〜〜ん(^^)」って言うたら
「あっ、うちも今日 水筒忘れてるわ(笑)」とかって言う人もいて
笑っててんけど ○子ちゃんのお母さんに
「えっ!?ちゃ〜〜〜〜んとプリントチェックしたわよ。」
「ひとつひとつきっちり!」て・・・・・・言われて一瞬固まってもうたわ〜〜〜(^^;
笑ってくれよぉ〜〜〜(笑)一緒に失敗談 話そうよぉ〜〜〜〜(笑)
もしかしてうち 嫌われてる???(^^;;;
あまりのだらしなさに 愛想つかされたか?!(苦笑)
いやなー実うち、昨日の夜まずそのプリント探す所からはじまってんも〜〜〜ん♪(爆)
もう必死で探しまくったのに無くて オロオロしたんやけど
冷蔵庫に貼ってあったわ〜〜〜(大笑) いつもはそのへんの紙とかいっしょくたにしてるんやけどな
無くしたらアカンと思って自分で貼ったんやった!!!(笑) あかんなー変わった事したら・・・(爆笑)
そんで 何?体操ズボンで登園ー?あ、洗ってあったかな???って世界で〜〜〜(^^;;;
うさちゃんと一緒に 必死で用意したもんで もうすっかり準備できてるつもりやったんよな〜!(笑)
きっちりしてる人にしたら ほんま信じられん世界やろうな〜〜〜〜(^^;
そりゃ 愛想もつかされるって???(苦笑)
あ、けど明日はたぶん大丈夫やでぇ〜! たぶんって・・・・???(大笑)


2000年08月22日火曜日
昨日は帰省中の砂かけさんと海遊館行ってきてん♪
朝な寝坊した旦那が会社サボったから送ってもろてんけど
(9連休のあとに休むって・・・すんごい度胸と思わん?(^^;)
迷うどころか 場所そのものを間違えててさ〜〜〜(>_<)
何回もいってるのになーーー海遊館 ナサケナイ・・・(T_T)
も、もう少しで遅刻する所やったわ・・・(^^;;;
いや〜なんか夏休みでクイズラリーみたいのをやっててな
もう子ども達 見るの長い長い!(笑)
もう これでもかーーーーちゅうくらい水族館を堪能したかも〜子ども達は(笑)
母達は・・・・語りたおせてそれはそれでよかったんやけどね(大笑)
い、いや喋りすぎたかも(汗) うち興奮すると止まらなくなるんよな・・・スマン(^^;
ちょっと冷房 寒かったけど。。。面白かったわ〜〜〜!
特に「イワシ!!!」 これオススメやから(笑)
ほんま笑えるから(って笑ってたんはうちらだけやった気もするねんけどな)
もし近くの水族館とかで見る機会があったら じっくり見てみぃ〜!?
顎はずれるくらい大口開けて向かって来るねんで? もうすんごい形相やねんって!(大笑)
横から見ても正面から見てもウケルこと間違いナシ!なっ?(笑)
あとは観覧車とー、お化け屋敷とー、アニメのお店と〜(←何故???(笑))
いや〜楽しい1日デシタ。
そんでかわからんねんけど もう帰ってからへろんへろんでな・・・・(苦笑)
もうばたっと寝てもうてな〜今日の昼まで(爆)
いや〜良く寝た良く寝た(笑)
ちょっと出歩いただけやと思うのに・・・・・もうそんなトシなんやろか・・・・?(T_T)

明日からうさチャン3日間 夏季保育やねん。午前中2時間だけ・・・。
母も子も そろそろ夏休みボケを直せってことやんな???(苦笑)
起きれるかなぁぁぁ?とっても心配(T_T)


2000年08月20日日曜日
今日は何ヶ月ぶりかの久々でねこクンの幼稚園時代のお友達のおうちへ
お邪魔しに行きました。 母たちはもう少し頻繁に会ってるんやけど
子供同士は学校が別やから なかなかね・・・(^^;
それにしても すんごい自然やねん。 いつも遊んでるクラスの友達みたいやねん
ほんま長い事会ってないし 口下手なねこクンは電話する事もないねんけどな
ほんま気が合うちゅうか 安心できるちゅうか。。。
何かがこう ピタッと来るんやろうね〜♪(^^)
学校違ってもずっと友達でいてほしいな〜とは思ったけど・・・ つづくもんはつづくねんな〜
それでなくてもねこクンって、変わってて性格つかめんし自己表現もできんから
時間かけらんとわかってもらわれへんやん?
こんな何も言わんでもわかってくれてるお友達 大事にしぃやぁ〜〜〜!
大人になるまでつづいたら・・・ほんま素敵やなぁ〜〜〜(>_<)

そんで うちの近所のお祭りにも一緒に行ってきてん。隣の学区になるねんけどな(^^;
いや〜ここんとこあっちこっちの祭りのぞいたけど ここが1番盛大やったわー。
夜店をさー全部地域の人でやっててな 値段もめっちゃ安いし(三分の一やったな)
失敗しても何かオマケくれるし(失敗ばっかりのねこクンにはこれ大事(笑))
何より子ども達主体って感じで
みんな楽しそうにしてて こんなお祭りが1番ええと思ったわー。
いやもちろん 運営する地域の人は大変やろうけどなー。 知ってる人多かった〜(^^)
それにしても 今年はついて回るのも楽やったんよ
去年までは 夜店の列に一緒に並んでやって〜こぉやってぇここにボール転がすんやでとか・・・(T_T)
やり方の説明をもういっぺんわかりやす〜くしてやって・・・・(泣笑)
そやのに・・・ああ!そうちゃう!とか投げたらアカーン!とかこっちはじゃま!とか・・・大声あげて(涙)
それはそれは 手取り足取り全部一緒でないとあかんかったんよ(^^;;;
た、確か去年はボーリング・・・説明聞いたくせに隣の子のレーン(?)にボールころがしよったんや・・・(笑)
それが今年は 混んでる夜店から少し離れた所から見ててやるだけで
かってに遊んで来るようになってさ〜〜〜・・・・いや うさチャンが一緒やったからかな!?(爆)
まあだんだんちょっとずつ 離れて行くんかなぁ〜〜〜?(^^;


2000年08月19日土曜日
旦那は会社 9連休やったんよね・・・・・・・・?
それがもう残す所明日のみ・・・・・うそぉっ!(T_T)
ほんま ど〜〜〜〜っこもいかんお盆やったわー(苦笑)
毎年 金使わんキャンプとか 何かしとったもんやけど 今年はねこクンの猛反対があったしな
(ねこクン、テントで寝られへんねん(苦笑))
昨日はとにかくヒマずぎて(笑)何したかって『メダカ獲り』やで!?(大笑)
近く(?)の川行ってな 家族4人が川の中にしゃがみ込んで
あみふりまわしてさ〜〜〜(笑)
けどな 獲れてんでちゃんと。 結構むずかしいねん
思わず本気になってもうたわ私(爆笑)
でな 1センチにもならん糸くずみたいなメダカ11匹と(これ数えるんがまた苦労してん(笑))
売ってるくらいの大きさのメダカも1匹ゲットしてん(^^)
あとな 旦那がはりきって獲ったなんかわからんハゼみたいな魚。
これだけ3cm以上で結構大きかってさ、いや〜みんな大喜びしたんやけどな
コイツ・・・持って帰る途中で 必死で捕まえたおっきい方のメダカに食らいついてな・・・(ヒキツリ笑)
んで 家に帰ってあわてて糸メダカを 金魚入れてる水槽に入れたら
金魚が糸メダカ丸のみさ〜〜〜〜(泣笑)
うっそぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!(T_T) 金魚って肉食やったーん????(泣)
今はな 水草の陰にひっそり2匹隠れてるだけになってるねん・・・・
いつ食われるやら〜〜〜〜隔離したれって? いやぁハゼどんの方を隔離したからな・・・
もう入れるもんがない・・・・(笑)
んでもって 今日もうちの実家であった夏祭りに行って 金魚すくいしてもうて〜〜〜
また2匹貰ってきてん。
うさチャンは はじめてすくえてな〜しかも 真っ黒のデメキン!!!(笑)
獲った!獲った とった!!!!って大騒ぎしてたわ
黒いやつ1匹しかおらんかってん!狙っててん!って言うてた・・・・(笑)
金魚すくいの金魚って弱いやん・・・・(^^;
すぐ死なへんかったらええなぁ。


2000年08月17日木曜日
『地球へ』って漫画しっとぉ?
ちきゅうへなんて読んだらあかんで これは『テラへ』って読むねん
懐かしいわ〜ちゅうそこの貴方! 歳バレるな・・・(爆)
いや〜もうかれこれ(?)20年くらい前になるんちゃうかなぁ〜?(^^;;;
好きやってんよぉ〜〜〜ソルジャ―ーーー!!!ってな(爆)
いやそれが 今朝BS2で映画やってたんよぉ〜(>_<)
しかもうち 知らんかってコナン見てもうてさ〜〜〜(大泣)
気がついたときにはもう半分終わっててソルジャーブルー見損ねてもうたやん(泣)
ソルジャー・シンの方もなかなかかわええねんけどな ジョニー・マーキス・シン?やっけな(笑)
えっ?マニアックすぎ???確か友達にもこないだ
とりさんってオタク入ってるよな ちょっとコワイ域行ってるよなって言われたとこ(爆笑)
ちーがーうー(握り拳) オタクは・・・オタクはもっとコワイって!!!! いやそれは置いといて(笑)
私は確かお父さんと映画館に見に行ったんよー『地球へ』
あのダ・カーポが主題歌歌ってんねんで!?(゚o゚)ダ・カーポやで?(笑)(それがど〜したん(笑))
そんでもって めちゃめちゃダサイ歌やねんで!?(大笑)
もうさ〜もう 今聞いたら・・・・・(^^;;;
こんなんを当時カセットテープまで買って 歌ってたうちって・・・うちって・・・(爆笑)
いや 今でも歌えるところが コワイ言われる原因?(大笑)
しかもなんか・・・ドラマが入ってるカセットテープやった気がするしぃ・・・・(大笑)
だってなだって 当時はビデオちゅうんがまだ普及してなかってんもん!!!
ああ なんかめっちゃ年寄な気ぃして来たぞ(爆)
旦那に「名前は知ってる 俺中学生やったかな? 結局どう言う話?」って聞かれてんけど
聞くな〜〜〜〜〜〜おもいっきし語ってまうやん!(笑)
キースちゅうのんがなー 結構かっこよくて好きやったきがしてんけど
今日映画見たら 誰このおっさん?って・・・・(^^;
あととぉにぃちゅうのんも ブラックジャックみたいな髪型になっとった(笑)
えっ?やっぱりうちって コワイ域???(ひつこい?笑)
原作読んでえらい感動したんよな〜〜〜〜 どこやってもうたんや原作ー(>_<)
そう言えばつい最近までねこクン、ミュウになりたい言うてたけど
その昔 実は母もミューになりたいと思たもんさ〜〜〜ハハハハハ・・・ハハ・・・ハ・・・あほ?!(笑)
やっぱり親子?いやん!(笑)
私のどの辺がコワイってー!?えっ、この辺?ここ?ここか?(大笑)
それにしてもほんま懐かしいわーまた読みたいなぁ〜〜〜〜!


2000年08月16日水曜日
昨日は遊んできた〜♪結婚前に勤めてた職場の友達7人集まってんけど
みんなぜーーーーんぜん変わってないや〜〜〜ん(^^)て思うんは私だけ?(^^;
江坂にある”監獄風”のお店でなー、な、名前は・・・・・忘れた(笑)
テレビでもやってたっちゅう面白い所やってな〜
お店の入口からなんか変わってたでぇ 真っ暗で迷路みたいになててさ
だ〜れもおれへんねん。 ほんまにここに入ってええん?って感じでな(笑)
んで入ったらさぁ〜 警官?あれ警官ちゅうてええんかな〜?のコスプレしたおねえさんがいてな
ウエイトレスちゅうんやろか?店員さんはしましまの囚人服着てお盆持っててさー
もうな〜 もう 見てるこっちがハズカシイねん!(大笑)
いやほんでな 予約いれた友達だけ代表で手錠されてーお席まで案内してくれんねんよぉ(笑)
店内む〜っちゃ薄暗くてなー、そんで何が1番すごいかって
何食べてるかわからん事やねん!(大笑)
なんかな ○○の灼熱地獄とか ××の油攻め?(こんなんあったっけ?(大笑))って感じの
名前がついててさ、いっぺんに3うも4つも運ばれてきたら
もう・・・何がなんだか。(笑)色もわからんしなー(^^;
何が1番美味しかったかって言うとー タマネギのサラダかな〜〜〜?(爆)
そうそう 途中でこっわいお面つけた人が乱入して脅かすパフォーマンスもついてるねん(笑)
これは やっぱりこわいで・・・(^^;
けど・・・大変なお仕事♪ て思って見ると・・・くすっ(^^)
んで そのパフォーマンスの後 真面目な顔で警察官のコスプレおねえさんが
大丈夫ですかっ!?って回って来るンがもう・・・(笑)ピストルもってるねんでぇ〜〜〜(大笑)
毎日あの恰好・・・好きなんかな〜? コスプレ・・・とか思うとな〜〜〜ウケル(笑)
帰り御堂筋線の駅員さん(珍しく女の人やってん)までコスプレか!?と思てもうたんはうち・・・(大笑)
全員集まれるんは2年に1度・・・?いや来年からは毎年大丈夫やったっけ?
またしよなぁ\(^o^)/

うさチャンに「大人ばっかり命令する!!!」てごねられた・・・難しいお年頃???(^^;
けど・・・けど ねこクンはそんなことまだ言わへんけどなぁ?(苦笑)
今日は空一面 うろこ雲やってんでぇ〜見た?見たぁ?
もう秋なんかねぇ〜〜〜〜〜〜?


2000年08月14日月曜日
今日 朝から相手の保険屋さんから電話があったわー。
けどな、最初は車両担当の人、んで5分もせんうちに今度は人身担当の人
って別々に電話してくんねん なんでやねん?
同じ会社やねんから いっぺんですまさんかーい!と思うんはうちだけ?
なんでわざわざややこしい事するんやろうなぁ?
それにしてもせっかく(?)の9連休・・・のはずやってんけど
さーどっか遊びに行くぞ〜〜〜!って気分でもなく・・・(苦笑)
いやな 怪我の方はとりあえず 打ち身程度みたいやねんけどな
やっぱし 気が張ってた当日よりは痛くなってくるやん、シップベタベタはってるしなー
どこかに旅行とかって特別な予定こそ無かったけどさ〜
けどなーーーーなんか 盆休み台無しやでぇ〜〜〜(^^;

私は明日 飲み会行くけどな〜〜〜(笑)
いや〜年に1回あるかないか?(苦笑)今回は海外行ってる友達もみんな集まれるんよ
ああ〜 子供無しで出かけるんって・・・・・いつぶりかなぁ〜〜〜〜
羽根のばすぞぉぉぉ!


2000年08月12日土曜日
今朝1番からさー 車屋さんに電話して〜
そしたら明日からお盆休みちゅうから 慌てて旦那に持って行って見てもろたん
したら なんや 電気関係の部品がいるとで
それがメーカーがもう休みに入ってしもうたらしくて
探してるねんけど 無いんやてー、とりあえず休みの間は代車借りるから それ乗って帰るわーって
連絡があったんよ。。。しゃーないわなぁ〜・・・と思てたん。
そ、そしたら20分もせんうちにまた電話で・・・
「事故った・・・つっこまれた・・・」て。。。。びっくり(@_@)

信号無視の車に運転席側、まともに突っ込まれたらしくてな・・・(^^;;;;;
けど ほんま奇跡的に?怪我はガラスで足切ったくらいやってん。
あとは打ち身かな?きっと明日以降に痛くなるんやろな・・・(^^;
乗ってた車、車屋さんの代車やん?!で、ついさっきまで しゃべってた
車屋さんの社長さんが すぐ事故現場に来てくれて
ややこしい事にもならずに 何もかもしてくれて
ほんま、休みに入ってなくてよかったというかなんと言うか・・・(苦笑)
代車・・・おもっきしへこんで 廃車やな・・・て言うてたわー。
なんかな相手は3ナンバーのでかい車で うちはやっぱり軽(^^;
ブレーキの跡がほとんど無いらしくてなぁ、 勢いで軽が歩道まで飛ばされたんやと・・・
ほんまに 歩行者とか巻き添えにならんでよかったよ(大汗)
旦那は横の窓が全部粉々に割れて 頭からかぶってもちろんドアは開かなくて凄い事になったそうな
「あの車見たら こんな程度ですんだとは思えないですよ」って言うてはったわ
運が良かったと 思った方がいいよね〜?
ちょうど、自分ちの車じゃなかったし・・・(だからいつもよりスピード出てなかったと思う)
車屋さんにはちょっと気の毒な気もするが 保険がちゃんとでるやろう・・・?
次もそこで車買うしぃ〜〜〜 なっ!(^^;
それにうち、いつもやったら絶対家族4人乗ってたハズなんよ。
けど 今日は子ども、乗ってなかったしなー。
そんで 病院行ったり、事故処理したりしてとりあえず
次の代車の手配しましょう〜って言うてたら うちの車の部品が見つかってな〜(笑)
いやほんま そんでクーラーと窓直って〜〜〜 それ乗って帰って来てん!(笑)
ほんま・・・ えっ!?何かあったん???って 狐につままれたような感じやでぇ
いや旦那は 運転するん しばらくコワイ言うてるけどなー。
そんなこんなで まる1日つぶれてもうたわ〜〜〜。


2000年08月11日金曜日
あかん〜〜〜(T_T) とうとう車がヤバイねん(泣)
夜なー、ロッテ@ア行ってー、ついでにブック@フ行って〜
のんびり本探してたらさ、先に車に戻っとくわ 言うてた旦那が慌てて来て
「おい、クーラー止まってもうた・・・ほんで窓も開けへん」
「早く帰ろう、エンジンも止まったらどーする(>_<)」って言うねん
ええ〜?またまた〜 私が遅いからそんな事言うて〜〜〜と思ったら
ホンマやってん・・・・(泣)
あ、、、明日から盆休み・・・・日が出てるときに窓も開けへんクーラー無しの車に乗ったら・・・
死ぬな(爆)
今日の帰りもう9時やってんけど 汗だくになったもん(>_<)
いったいど〜したらええんー(泣)(泣)(泣)
これ 修理に持っても行かれへんで?(泣笑)
ほんでもって 取りに来てもらっても 乗って帰ったら死ぬってーーー!(ひきつり笑い)
えっ!?ほんまに どないしたら・・・(T_T)
途方にくれるわ・・・・・・・(涙)

今日は この夏2回目 プールに行ってきてん。
夕方から プールの終わる5時半までおったから 空いててさ〜〜〜
子ども等と一緒になって泳いだら・・・・めっちゃしんどいやん(苦笑)


2000年08月10日木曜日
うあ゛〜〜〜さぼってるよ ココ(苦笑)
忙しかったんちゃうねん 何もする事無くてヒマヒマで〜〜〜(^^;
書く事無かって〜ん(爆) スイミングも来週まで休みやしなぁ。。。
ねこクンの宿題は とりあえずあとわずかになってんけど
読書感想文ちゅうもんが残ってるんよ〜
んで 何かとにかく本読まな!!!って本屋さんへ行くんやけど
(私も探してるのがあってね〜〜〜(笑))
ねこクン、人間が出てくる話はイヤちゅうねん。 動物オンリー(笑)
あんましなくてねぇ(苦笑) 探したわ〜〜〜。
そんでもってたっかーーい!(涙)1冊千円以上するやん(T_T)
そりゃなー ゲームとマンガの本以外やったら(お話の本なら)買ったるでぇ〜って言うたけど
そう言う私がマンガ買ってるからあんまし説得力ないねんけどなー(泣笑)
うちはさーねこクン買ったらうさチャンにも買ってやらんとうるさいしぃ・・・
まーな〜 本いっぱい読んで欲しいけどさ
ねこクンの「ながいながいペンギンの話」が1200円、
うさチャンの「お月さまにとんでいったデブール」ちゅうんが1300円・・・・(T_T)
図書館行かなーーーとマジで思ったわ
うさチャンのは1年生用やってんけど これがなかなか涙するエエ話やでぇ〜
ねこクンもなんだかんだ言うてたわりには
あっという間に読んでもうて もう1回って読んでるから
面白かったんやろな。
私のオススメは「デブの国ノッポの国」ちゅう本やねん 知ってる人いてないかな〜?
これは私が小学生の時に読んで好きやって この間まだ売ってるのを見つけて
嬉しくなって買ってんけどなー、 ねこクンもうさチャンもめっちゃ好きで
それはもう何回も読んでるねん
ただちょっと感想文には不向きな感じなんよね・・・(^^;


2000年08月07日月曜日
昨日は・・・わっしょい2000に行ってきてん。
「わっしょい2000」て めっちゃダサくない〜?(^^;知らん人聞いたら何!?やんな(大笑)
えっとなーサブタイトルが西暦2000年世界民族芸能祭ってなっててな
つまり・・・つまり・・・    ・・・なんやねん!?(爆)
なんかさ 世界各国からいろんな団体さんが来ててな 広い公園のあっちこっちで
芸を披露してくれる・・・みたいな感じ???(苦笑)

うちな それに11時前についてもーてんよ(^^;
私はそれなりにはりきっててんで、あれもこれも見な!とか思ってな
そ、それが・・・駐車場から会場までの300mで・・・
みごとくじけてもーたわ〜〜〜ハハハハ 絶対500mはあったでぇ!(握り拳)
影が全然ないんよーーーー(涙)
もう入口 入って直ぐ横の自販機でお茶買って・・・(笑)
せやのに 入ったとこの広場には世界のエスニック料理が味わえるちゅうレストランが
ずら〜っと並んでたりするんよ(大笑)
めちゃめちゃ暑いねんでー?んでみんなヘロヘロになって到着して
いきなしトムヤンクンラーメン食えるかぁ〜?(大笑)
いやな 私も家出る前は思っててん、ナンカレーとかパエリヤとか(笑)
けど・・・けど とてもじゃないけど 食欲出〜ん!(>_<)

食事はともかく せっかくやから あっちこっち歩いたよー
ベトナムの珍しい水上人形劇ちゅうのがちょうど始まりそうやったから
見に行ってんけど もう座る所はなくてさ 炎天下の下立ち見、しかもぎゅうぎゅうやねん(泣)
直ぐ始まるんかと思ったらなかなかやし(涙)
ねこクンとうさチャンなだめつつ待つ事20分(汗だくさ)
んで始まったら・・・・な、何語???(大泣)ほんま こっちが泣きそうやねん(笑)
しかもそれ、50分もやってるちゅうねんで!?(*_*)
と、とても耐えられへんかったわー(笑)
なんとか日陰に座れたんがあったから 休憩がてらゆっくり見ようかな
と思ったタイのドラマティックなんとか・・・ってやつは
ずらずら〜っとおねいちゃんが出てきて 10分間ずーーーーっと同じ踊りやったし(T_T)
もうなーねこクンの開いた口がふさがりませんの顔見てるほうがよっぽど面白かったかも(笑)
ちょっと(?) 子供向けのもんじゃー無かったな・・・(^^;;;
着いてすぐから「もう帰ろう?」って言い続けてたもんなー(苦笑)

結局2時半までいっちゃゃん暑い時間をうろうろして・・・ぐったりして帰りましたわ
もうさー 帰ったらだるいわ眠いわ 腰は痛いわで・・・夜はぐっすりやったけどなー(^^;
これ、うちはチケット貰って行ってんけどな
ほんまは大人1800円やってんでー(゚o゚) こんなん・・・こんなん・・・
チケット買って入ってたら・・・・切れてたわーーーーーー!(苦笑)


2000年08月04日金曜日
今日は友達と”ハーベストの丘”に行って来てん。
海外から夏休みで帰って来た友達とも1年ぶりに会えて嬉しかったわ♪
http://www.farm.or.jp ここにURL出してもええよな?(^^;
午後3時すぎに入って 9時の閉館(?)までおったんやけど 暑かったーーー!
家出る前のテレビではこの夏最高 37度ちゅうてたけどホンマにそこまで上がったんやろか?(苦笑)
まだオープンして数ヶ月やからとっても綺麗やってんけど
とにかく 植木とかがまだ全然しげってないし 日陰がないんよなー めっちゃ広いし(>_<)
子ども達はパン焼きして、バターも作って食べて
ヤギやら羊やら牛、馬見て〜 芝滑り、変わり自転車して(どちらも20分300円やったけど(苦笑))
めちゃめちゃ楽しかったみたいやわ〜
そうそう 犬笛も買ったな〜 羊の追い込みショー見て(笑)
いやこのショーだけ唯一(?)無料やったんよ(笑)羊が柵壊してもうたんがウケタ!(大笑)
ニュージーランドからの出稼ぎ?(爆)のお兄さんが暇やったんか
たどたどしい大阪弁で 笛の吹き方教えてくれてんけど 難しいねん。
家に帰ってうさチャンは吹けるようになってんけど ねこクンと私は・・・つば飛ばすだけ〜〜〜(笑)
とどめに ねこクンはパンの鉄板で焼けどもしたけどな(爆)
中で とにかく なんでもかんでもお金がかかるのにはちと困るけど
平日の午後からやったから?空いててよかったな。
けどなんや めっちゃ疲れた・・・眠い〜〜〜(^^;

明日、あさっては うちの実家のお祭りか・・・わっしょい2000か・・・
どっちもこの土日までやねんよな〜
わっしょい2000はチケットあるから行かなあかんし〜(面白いといいんやけど 暑いやろな・・・)
珍しく ちょっと予定のある週末なのだ。


2000年08月02日水曜日
昨日はこの夏はじめてプールに行って〜
ねこクン、うさチャンを3時間遊ばせて・・・(^^;
夜は子ども達より先に爆睡してもうたわ(笑)
タオルを頭からかぶってたおかげで あんまし焼けへんかったーーー!よかった。

今日はねこクンの夏休みの宿題、「貯金箱作り」しててん。
自由課題ちゅうのがあって、図画か習字か研究か工作のうちどれか1つ以上せなあかんねん。
そのうちの工作で 貯金箱か理科展(空気で動くおもちゃ)ちゅうのがあって
うちは毎年 貯金箱(笑)
今年はさずが3年生?わりとまともなんができましたわ。
けど・・・一緒に作る〜〜〜!って作ったうさチャンのもなかなかやったりする・・・(苦笑)
なんか・・・ねこクンってインコにはまってる(笑)
うちで今飼ってる 天と空はもちろん、まだ屋根に登れないらしい海ちゃんも下にくっつけてあるねん
んでな たまごやら、たまごから顔出したところ・・・やら キノコに石まで!(爆笑)
やりだしたら凝る、凝る!(大笑)
  
ねこクン作


うさチャン作
あとはニス塗るだけ。
ちなみに 紙粘土の芯とかって売ってた奴(家型)が中に入ってます。