![]() |
|
更新 1997.09.05 |
がんがんいってるページ |
![]() ![]() |
阪神・淡路大震災を忘れないで!矢崎兄弟 自転車日本一周ツアー(1997年7月19日〜8月31日) 阪神・淡路大震災で被災した芦屋市の小学生兄弟(矢崎正道くん、直道くん)が、自分たちがモデルとなって生まれた童話「地球が動いた日」の売上金の一部が被災者救済基金に充てられることを知り、日本国中の人々にこの本を読んでもらい多くの基金を集め、仮設住宅のお年寄りや多くの被災者の方々に届けたいと自転車での日本1周を計画したのが、昨年の夏のことです。 最初は、そのとっぴょうしもない提案に、驚き戸惑うご両親でしたが、ついに彼らの真剣な気持ちに折れ、本当に大勢の人々の協力や応援を得て、7月19日から8月31日までの43日間日本各地をまわることになりました。震災の際に手を差し伸べてくれた地方の自治体や学校、ボランティアの方々にお礼をこめた交流を持つことも目的のひとつです。 このホームページでは、矢崎兄弟の自転車ツアーの様子を随時レポートでお伝えします。 がんばれ!!がんばろう!!矢崎兄弟!!小さな体に大きなハートを持つ矢崎兄弟を応援しよう。 44日間、3.300kmの旅のフィナ−レを無事迎えました。応援ありがとうございました。 |
アートなページ |
心の琴線 −Heart Strings− |
たろさん作曲のMIDIなページ。 私のおすすめは、「しあわせの地図」「MELODY−ずっと君のそばで−」。 後で分かったのですが、この2曲、たろさんが入院中に作った曲だそうです。 特殊な環境にあると、波長が似てくるのかな。でも、入院してない人にとっても、絶対いい曲です。 MIDIで歌は入ってないけど、歌詞付きです。ぜひ、曲に合わせて口ずさんでみてください。 私のページのBGMとして使っても良いという許可を頂いたのですが、歌詞と一緒に聞いてほしいので、BGMにはしませんでした。 NIFTYのライブラリにも、多数登録済みです。NIFTYにアクセスできる方は、そちらもお楽しみください。 |