2001年6月26日(火) |
大井9R | 帝王賞 | -1000 | 1着×マキバスナイパー、2着リージェントブラフ、3着○インテリパワー ファストフレンドの単勝で華麗なる勝利を祈る。がしかし、、、どうしてしまったんだ・・・ | |
本日の収支-1000円、2001年回収率85% |
2001年6月24日(日) |
阪神9R | 京橋特別 | -500 | 1着アラタマインディ、2着ジンパーフェクト、3着オグリコマンダー 重賞経験豊富なジムカーナの地力に期待して単。3角から進出し直線でも後続の追撃をしのぎ切ったアラタマインディが勝利。 | |
阪神10R | 安芸S | -500 | 1着ノボリユキオー、2着キクノグリッター、3着レインボーハルカ デザーモ魅力でアズマシーザーの単。パドックにいたのでレース状況不明。 | |
阪神11R | 宝塚記念 | -10000 | 1着△メイショウドトウ、2着○テイエムオペラオー、3着ホットシークレット エアシャカールの単と、この馬からの流し馬券で勝負。3角から始動したメイショウドトウが直線でも早めに抜け出し、ドトウによる不利を受けたとされるテイエムオペラオーは後手後手の位置どり。ゴール前急追したが、2着を確保するのが精一杯。 | |
本日の収支-11000円、2001年回収率85% |
2001年5月30日(水) |
船橋10R | かしわ記念 | -1000 | 1着タマモストロング、2着ノボトゥルー、3着◎ゴールドティアラ 左回りのダート1600mならばゴールドティアラが中心軸。後方から競馬をし、3角から進出して4角では2番手の位置どりだったが直線伸び切れずに3着。早目の競馬のタマモストロングが、直線追込んできたノボトゥルーの追撃をかわして久々の勝利。 | |
本日の収支-1000円、2001年回収率91% |
2001年5月27日(日) |
東京1R | 未勝利 | -600 | 1着▲タヤスワイルド、2着カオリハイパー、3着△エーピースラッガー | |
東京2R | 未勝利 | +1150 | 単3.3 | 1着◎タマモミニスター、2着ベルベ、3着ダンツワンサイド |
東京3R | 未勝利 | -1000 | 1着シンコウリブレ、2着メジロタイム、3着▲シャイニンググラス | |
東京4R | 3歳500万下 | +3050 | 単7.1 | 1着◎シークスプレンダー、2着タケデンジュリアス、3着マチカネシラナミ |
東京5R | ガーベラ賞 | -500 | 1着マイネルウォーリアー、2着ロードアンビション、3着◎バンブーアラジン 鞍上武豊に期待してバンブーアラジンの単。最後方から追込むも3着まで。外から伸びて2着馬を交わしたマイネルウォーリアが勝利。 | |
東京6R | 青嵐賞 | +400 | 複1.8 | 1着ジョウノパリジャン、2着◎ホッカイローツェ、3着○トップラダー 前前走で重賞経験積んだトップラダーの複。早目抜け出したジョウノパリジャンがそのまま楽々勝利。ジンワリと進出したトップラダーだが、前とは離れた3着。 |
東京7R | 駒草賞 | -500 | 1着エアエミネム、2着メイクマイデイ、3着シュアハピネス 折り合いつければエイシンスペンサーが断然とみて単。後方から流れに乗れず4着まで。抜けてからは突き抜けた強い競馬でエアエミネムが勝利。この馬強い。 | |
東京8R | むらさき賞 | -500 | 1着ゲイリートマホーク、2着グロリアスドータ、3着◎タヤスマサル このクラスで攘夷の実績を上げているタヤスマサルの単。パドックにいたので見ていなかったが、ゲイリートマホークが逃げ切ったもよう。 | |
東京9R | 日本ダービー | -2400 | 馬5.6 | 1着◎ジャングルポケット、2着○ダンツフレーム、3着ダンシングカラー 思いを込めてジャンぶるポケットを本命にし8頭に流し馬券。有力馬3頭は道中似たような位置どり。クロフネが先に動くがジャングルポケットはインで我慢。直線で外に持ち出してからは、他馬とは違う勢いで完勝。 |
本日の収支-900円、2001年回収率92% |
2001年5月26日(土) |
中京11R | 金鯱賞 | -500 | 1着ミッキーダンス、2着ダイワテキサス、3着ブリリアントロード 血統力に期待を込めてイブキガバメントから流し。後方から追込むも5着まで。良く考えれば、この馬って準オープン馬なのでした。 | |
本日の収支-500円、2001年回収率92% |
2001年5月20日(日) |
中京9R | エメラルドS | -2000 | 1着▲アンクルスーパー、2着◎エイシンワンシャン、3着ノットセルダム エイシンテネシーの娘のエイシンワンシャンと、昇級でも充実著しいスペキュレーションの単。後方から競馬したエイシンワンシャンは、ゴール前良く伸びたがアンクルスーパーもしぶとくて2着まで。 | |
中京10R | 昇竜S | -2000 | 1着ナスダックパワー、2着◎メイショウドウサン、3着ネバーキャッチミー ニュージーランドT5着のメイショウドウサンと、ダート実績あるアップアンドカマーの単。ダートで上昇してきたナスダックパワーが直線でちぎって快勝。メイショウドウサンは2着ながらも差がでかすぎて全然惜しくない。 | |
中京11R | 東海S | -2500 | 1着ハギノハイグレイド、2着△ミラクルオペラ、3着タヤスアンティーム ファストフレンド、スマートボーイといった強豪が出走。両馬を中心とした馬連。スマートボーイはスムースに逃げたが早い段階で沈没。ファストフレンドも動きが鈍い。中団外目から伸びたハギノハイグレイドがレコード勝ち。 | |
東京11R | オークス | -15000 | 1着レディパステル、2着△ローズバド、3着◎テイエムオーシャン 豊村記者とともに喜びを味わうべく、馬連1-12、7-12、8-12の3点。テイエムオーシャンは好スタート。例のごとくカカり気味に見えたが雰囲気は悪くない。しかし直線で早目に進出してきたローズバドの瞬発力は素晴らしく、テイエムオーシャンは抵抗できない。母の無念を晴らしてクラシック制覇か、と思われたところを、デザーモ騎乗のレディパステルが、驚きの差脚で逆転。外国人騎手初のクラシック制覇を達成! | |
本日の収支-21500円、2001年回収率92% |
2001年5月13日(日) |
京都9R | 矢車賞 | -2000 | 1着▲ツルマルボーイ、2着△ホッコーダグラス、3着アドマイヤセレクト パドックの落着きに好感をもったジャストマイタイプの単。ハナ切ったが直線の切れに課題あり7着。34.6の上りの競馬を後方から差し切ったツルマルボーイが勝利。 | |
京都10R | 下鴨S | +2200 | 複2.8 | 1着×マルカキャンディ、2着○サンプレイス、3着◎タヤスマサル 調教の具合が絶好のタヤスマサルは適距離で更に有望で単複。スタート後に少し不利を受けて後方から。追込んでくるも3着まで。マルカキャンディが鮮やかに差し切り勝ち。レコード! |
福島11R | 新潟大賞典 | -2000 | 1着▲サイレントハンター、2着オースミブライト、3着クラフトマンシップ 福島得意のグランドシンザンの食い込みに期待して複。好位からスムースな競馬だったが直線で失速。ブリンカーを付けて逃げに徹したサイレントハンターが勝利。 | |
東京11R | 京王杯SC | -3000 | 1着×スティンガー、2着スカイアンドリュー、3着◎ブラックホーク 太目かと思っていたアグネスデジタルだが、そうでもなかったこともあって単一本勝負。勘が戻っていないような走りで、後方から追込んだが9着まで。早目進出のブラックホークを、スカイアンドリュウとスティンガーが間を空けながら追いかけ、スティンガーが差し切って2連覇達成! | |
京都11R | 都大路S | -2000 | 1着ビハインドザマスク、2着ニホンピロスワン、3着○ロサード 春の飛躍を期待してメイショウキオウの単。ビハインドザマスクと並んで中団から。ビハインドザマスクは素晴らしいタイミングでインにもぐりこめ、差し切ってレコード勝ち。メイショウキオウはちょっと置かれた分を取り戻すことできずに5着。 | |
本日の収支-6800円、2001年回収率108% |
2001年5月6日(日) |
東京11R | NHKマイルC | -6000 | 1着○クロフネ、2着グラスエイコウオー、3着サマーキャンドル 左回りの経験のあるネイティヴハートを上位に見立て、この馬の単とクロフネとの馬連。 キタサンチャンネルが控えたこともあり、グラスエイコウオーが楽にハナに立ち単騎の逃げ。クロフネはスタートがモッサリで後方からの競馬。 4角でキタサンチャンネルが外に膨れ、そのアオリを受けたネイティヴハートが大外にぶっ飛ばされる致命的な不利。気の毒・・・。クロフネが馬群から抜け出しにかかるが、意外にもグラスエイコウオーが楽。 武豊焦るが、ゴール前で半馬身差交わしてきわどく勝利。 | |
本日の収支-6000円、2001年回収率114% |
2001年5月4日(金) |
東京11R | プリンシパルS | +4200 | 単3.1 | 1着◎ミスキャスト、2着ビッグゴールド、3着スパーブジュエル 放牧明けのトレジャーよりも使われているミスキャストをかって単。内々の位置どりから直線を向いて、スパッと切れる感じではなかったがここでは貫禄勝ち。 |
京都11R | 京都新聞杯 | -2000 | 1着テンザンセイザ、2着エイシンスペンサー、3着オースミステイヤー プリンシパルSに4頭出しの藤沢和厩舎が、京都でもコイントスを出走。切れ味に期待して単を買うが、3角からの行き脚鈍く、直線も全然だめで11着。ミスキャストと同じ大北牧場生産のテンザンセイザが差し切り勝ち。 | |
本日の収支+2200円、2001年回収率121% |
2001年4月29日(日) |
京都11R | 天皇賞 | -5000 | 1着▲テイエムオペラオー、2着△メイショウドトウ、3着◎ナリタトップロード 良馬場発表ではあったが水分を含んだ微妙な馬場。ナリタトップロードが持ったままで早目に進出し、しごきながらテイエムオペラオーが追撃。メイショウドトウはちょっと置かれた感じで位置どりはいまいち。ゴール前の叩き合いの結果、馬場・距離の適性の差で前記の着順に。 | |
本日の収支-5000円、2001年回収率119% |
2001年4月15日(日) |
中山1R | 未出走 | -180 | 馬5.1 | 1着△ホッカイローラン、2着◎ロードミレニアム、3着▲テンシノウィンク |
中山2R | 未勝利 | +350 | 複2.7 | 1着ドリームシンデレラ、2着◎エルマーナ、3着アカプルコ |
中山3R | 未勝利 | +400 | 単1.4 | 1着◎スイートマンボ、2着エフワンタカモト、3着マイネルスクイーズ |
中山4R | 未勝利 | -600 | 1着ローレルブーケ、2着○ビバリーホリデー、3着シェイクダラー | |
中山5R | 3歳500万下 | -1000 | 1着◎エルカミーノ、2着ニッポーチャンプ、3着トゥルーモーニング | |
中山7R | 500万下 | -600 | 1着マチカネハタジルシ、2着▲カシマサンデー、3着×トーホウカーニ | |
中山8R | 山藤賞 | -1000 | 1着スマッシュキング、2着ヨシフサキング、3着アグネスジャンボ 差しの安定感がついてきたディナマッハの単。うまく上がって行けずに4着どまり。ゴール前で伸びて2着馬との叩き合いを制したスマッシュキングが勝利。 | |
中山11R | 皐月賞 | -4000 | 1着○アグネスタキオン、2着ダンツフレーム、3着◎ジャングルポケット 競馬人としての夢を買おうと決めてミスキャストの単複。後方から差す競馬に徹したが、上位まで食い込むことはできず6着。一番ムダなく競馬したアグネスタキオンは、直線の伸びは案外であったが、まずは完勝といえる内容。 | |
中山12R | 舞浜特別 | -1000 | 1着マチカネラッパ、2着エーピーバスティア、3着ライトクラウン 昇級戦の前走が内容のある競馬だったグラスワールドの単。好位からビッシリの厳しい競馬で終い交わされ4着。2着馬と併せながら進出したマチカネラッパが勝利。 | |
本日の収支-7630円、2001年回収率126% |
2001年4月1日(日) |
阪神11R | 大阪杯 | -2000 | 1着トーホウドリーム、2着×エアシャカール、3着△アドマイヤボス 1年間転がすことを目的にテイエムオペラオーの単勝と、配当の妙味にひかれて内枠からアグネスフライト、ジョービッグバン、タマモヒビキ、アドマイヤボス、テイエムオペラオーのボックス。 有馬記念時と同様にアドマイヤボスが王者をかぶせるように進出。テイエムオペラオーは反応が鈍い。直線でエアシャカールが襲いかかる。なんと4角では内で揉まれていたトーホウダイオーが驚きの差し切り勝ち。 | |
本日の収支-2000円、2001年回収率138% |