outdoor キャンプ・だ・ホイ!
|
調理器具
My キッチン | 現在のキッチンです。 snow peakのキッチンテーブルを手に入れてから道具類が全てその棚に収まるようになったのでとてもすっきりしたキッチンになりました。 |
![]() |
クッカー一式 | 調理に使用している道具一式です。右の写真は1996年に撮影したものですが、今でもほぼこの内容と同じ道具で調理しています。 ツーバーナーの左にあるテーブルはコールマンのハイスタンドの上に二つ折りになるプラスチックボードを載せたもので、調理台として使っていました。 |
![]() |
鍋 | 大・中・小の3種類 | スノーピーク |
フライパン | 鍋の蓋がフライパンになるタイプのもの。 | スノーピーク |
ケトル | 大・中の2種類 ツーバーナーのオーブン左が「ケトル大」 |
ユニフレーム(現在廃盤) |
オーブン | 【Coleman Campstove Oven】 Model5010B700 ツーバーナーに載せてあるオーブンは1995年にハワイへ行った際、現地のスポーツオーソリティにて$36.96(約4,000円)で購入してきたものです。 (1994年のコールマンカタログでは定価12,000円でした。) |
コールマン |
グリドル | 【Coleman Griddle U】 170-8015 ここのところ大活躍しているグリドルです。 何といってもテフロン加工されていてので焦げ付かずにいろんなものが「グリル」できます! |
![]() |
食器 | 【snowpeak コレール】 割れにくい素材の「コレール」で作られたsnowpeakのお皿を1993年にキャンプを始めた頃から使っています。これらを10年以上使用しています。 徐々に種類を増やしていき現在は右写真のラインナップになりました。スノーピークではめずらしい絵柄入りのものもあります。 「浅い中型ボール」と「小型ボール」にはロゴが入っていますが、以前のもので【since1963】となっています。(右写真下) (オーバル大皿は2004年9月の購入なので年号が入っていません。) ・オーバル大皿 1枚 ・円大皿 2枚(絵柄付) ・円中皿 2枚(絵柄付) ・浅い中型ボール 2枚 ・小型ボール 2枚 |
![]() |
![]() |
||
キッチン テーブル ガビング スタンド |
【snowpeak キッチンテーブル】(写真右) CK-012 高さが80cmと、立って調理するのには丁度良い高さのキッチンテーブルです。 ちょっとこだわって旧ロゴのものを探し出しました! 【snowpeak ガビングスタンド】(写真左) DB-011 キャンプ用ゴミ箱です! ショッピング用のビニール袋が3つ取り付けられて分別にとても便利!! |
![]() |