ハチロクトレノ(1/24 フジミ )

製作記事

車はほとんど資料がないので、改造とか考えずに
細かいことは気にせず「イニシャルD」な気分で作ってました。
とはいえ結構昔のキットなので素組みするだけでも結構大変です。
ダボの合いが悪かったり、ライトに隙間が空いていたり、
合いが悪いところは補強をいれたり、隙間はなるべく埋めましたが
目立たないところはそのままです。
あと夜のシーンが多いのでライトは開状態にして電飾してみました。
フロントライトだけなのですが、メーターやリアもしておけば
もっと見栄がしたかなと手抜きを反省。

しかし一番大変なのは塗装、パンダトレノの名の通り
白黒のツートンでマスキングがかなり大変、一回失敗した上に
修正しようとさらに傷口を広げ結局塗りなおし。おかげでだいぶ汚くなってしまい、
細部の塗装には力尽きてウィンカーとかかなり適当です。
また反省。

画像は風効果を縦にいれて「しげのマンガの輪郭はシャープで縦の効果線で
スピード感を表現」に挑戦してみましたが小汚くなっただけでした。

  「ぎゃぁぁぁ」の多さは業界一

 側面
 

リア フロント

 
[top}[model]