![]() |
日本のカメラメーカーが競ってバルナックライカのコピーに明け暮れていた中にニッカカメラというのがあった。数あるコピー品の中でもわりと本家に近い品質で人気もあったのだが1958年にヤシカに吸収されることになる。そのニッカの最終モデルニッカ33がそのままヤシカ名で売り出されたのがYEである。それまでのソックリ・コピーとは違い、レバー巻き上げになり使い易さが向上している。小型で手になじみ質感も悪くはない。皮肉にもヤシカは現在京セラに吸収されてしまったが、私の手元にはその当時のカメラもありヤシカ名のボディーに京セラのシールが貼ってある。その京セラも自社ブランドでは成功せず、コンタックスブランドを主としているというのも興味深い。カメラはブランドで売れると言うことなのか?。 |
|