鯖 鮨

材 料
1人分
・〆鯖 (真空パックで売られているもので十分)

・酢飯(どうやって炊くの?という人は、ミツカン“すしの子”がお勧め)

・白ゴマ (これは、お好みで酢飯に混ぜてください)

・ラップ(これが一番重要です)

つくり方

というほどの
ことはないが

1.まず、酢飯を用意してください。

2.次に、ラップを40cmほど切り、まな板のうえに広げ、
 その上に〆鯖を端から10cmくらいの位置に皮面を下にして置く。

3.鯖の上に酢飯を適当に盛り付け、ラップの短い側(10cmの方)を
 酢飯の上に被せたら、両端を内側に折り、長い側を少しきつめに巻く
 (上の写真)。

4.おにぎりを作るくらいの強さでラップの上から整形し、30分ほど
 なじませる。

5.
ラップをまな板の上に広げるようにして外し、包丁を濡れ布巾で拭きながら
 一口サイズに切る。

6.切った際に
崩れるので再びラップを被せて形を整え、手のひらに皮面が下に
 なるようにして載せてラップを広げ、皿を被せるようにして皿に移すと型崩れ
 せずに盛り付けられます。

*出来合いのものを盛り付けるだけの単純作業です。
 コツはラップの使い方だけです。