![]() ![]() |
所有してる2本は、銀色のが一番古いタイプで初期のゼニット用でM39マウント、右の黒い鏡筒は現在のものでM42マウント。基本設計は変わっていないと思うのだが、絞り開放時のボケ具合はファインダーを通して見ても歴然と違う。旧タイプの方が柔らかい感じである。ただし、個体差があるので何ともいえぬ、あくまで自分の所有する2本の比較である。でも、いずれも素直な柔らかいボケでポートレートなどでは威力を発揮する。絞りはプリセットであるが、どうせポートレートに使うのなら開放に近い状態で使用するのだし、1万円でお釣の来るレンズなので、アダプターを購入しても1万5千円もしないのだからぜひ1本は揃えておいて損はないレンズだと思う。ロシアもの入門にどうぞ。 |
|