メインマシン交代。(2005/5/17)

これまで2年半メイン環境だったAthlon/1GHzマシンを退役させ、 選手権に3度遠征したAthlonXP/3000+マシンをメインに。 あわせてOSもFreeBSD 4.xから5.4Rに。XFree86 on 4.x時代に、Tcl/Tkが ダメダメだったのが、Xorgになってようやくまともに動くようになり やれやれという感じ。 移行で一番めんどうだったのは、やはりPOPFile。0.20と違い DBがBerkeleyDBからSQLiteとかいうのに変わっている。 CPANからPerlモジュール入れることって、POPFile導入するとき くらいなんで、あいかわらずいろいろ手間取る。ここ数日は あらためてメールを分類しベイジアンフィルタを調教。 Sylpheedも開発版(Gtk2)へ上げた。使い心地が微妙に変わって ちょっと困ったものだ。 jmanにも手こずった。jmanのときだけenvコマンドでロケールを ja_JP.eucJPにして解決。5.x系列の新機能については、 ほとんどわかっていない。が、まぁとにかく無事移行できた。

2000年以来の2度目の(2005/5/9)

選手権1次予選通過。たくさん対戦できて充実。 おかげさまでなんとなく出続け10年。成績はいまいち だったけど、楽しかったのでよしとしよう。 64bit化&スレッド化をめざして一から作りかえなきゃな。
Taikou Yamada (t-yamada@ceres.dti.ne.jp)