最近すっかり、ペンギン技術者。(2005/4/11)

先日東京へ出張して、2日かけてサーバ3台のLinuxインストールと セットアップ作業を行った。エキスパートなら、1日で片付けることが できてあたり前かもしれないが、私にとって顧客システムとしての Linuxセットアップは初めてだったもので。作業のポイントは、 SerialATAディスクでのソフトウェアRAIDとLVM、 そしてNICポートの冗長化(チーミング)。 特にSATAディスクとチーミングは初めての経験にもかかわらず、 手元にテスト環境が無く、念入りに下調べし、スクリプトを 用意しての現地初挑戦。で、なんだかんだで無事に完了できた。 LANケーブルを抜いてみて、バックアップインターフェースが アクティブになるのを確認した瞬間は、やったぁって感じ。 久々に手を動かして実機構築を行い、技術者的充実感が得られた 2日間だった。

「わぁじぃ」。(2005/4/1)

先日、1000人程へネット配信された会同において、 面識の無い、私よりも年上の発表者から標記略語の連発を聞かされ、 うんざりした。「ワーキンググループ」の略だそうで。 初めてその言葉を聞いた私の頭は「ほむぺ」「めあど」と同じくくりに分類、 めでたく私に残ったのは、「頭悪そうだな、こいつ」という第一印象。 よくよく発表を聞いてみると、饒舌で頭の回転も早そうだっただけに、 「わぁじぃ」なんて言葉を使って、もったいないことしてるなぁと思った。 「わぁじぃ」を気持ち悪く感じる人 もいるみたい。
Taikou Yamada (t-yamada@ceres.dti.ne.jp)