シーズンプログラミング。(2003/2/21)

恒例の選手権準備を粛々と進めている。昨年大幅に変更したデータ構造に 関連する部分をチェックし、さらに効率化を進めている。 まだまだ再帰の末端処理に無駄が多い。あいかわらず、 こまかな論理バグも見つかるし。緩手回避のための新たなコードを 少し入れたが、ad-hocな対応であり、劇的な強化にはなっていない。 1クロックあたりPen4が6処理実行できるのに対して、AthlonXPが9との ことだが、gccの場合どうなのか。-march athlon-xpで実現されている のだろうか。両機を用意してベンチマーク比較するわけにはいかないので、 コストパフォーマンスという意味で、今年もAthlonXPかなぁ。 山下さんの掲示板で、盤外判定の効率化に関するスレッドがあった。 昨年私が実装した仕組みは、他の開発者は使ってないんじゃないかなと 想像している。「対局中、8近傍の移動・利き判定・合法手生成において、 盤外判定が一切不要」というもので、なかなか魅力的じゃないかな、 と勝手に自己満足している。

見ず知らずのリチャードさんから(2003/1/21)

英語のメールをもらった。「やぁ! インターネットうろついてたら おたくのSAPトランザクションコードリスト見つけたんだわ。 でも日本語わかんないんだなぁ、これが。英語のページは無いん? 他にどっかいいサイト知ってたら教えてや。」ってな内容。 Googleでよさげなサイトがひっかかったのでリプライしといた。 それにしてもSAPの情報って意外と重宝がられるようだ。 うちにリンクを張ってるサイトもあるようだし。 なんてったって2000年ごろにGoogleで「バッチインプット」で 検索すると、うちのページがトップスコアだったのが笑える。 それだけ珍しかったんだねぇ。今は30番くらいのよう。 仕事ではSAPから距離を置こうとしてるところなんだけど、 めんどうなことになってる。引き継いだ協力会社のNさんが リリースになるとか言ってるし。知〜らないっと。 自分ひとりで淡々とやってた頃は評価下げられて 「ノウハウ共有しろ、引き継げ!」と言われ、いざ 引き継ぐとこれだもの。外からSAP Basis技術者買ってみそ。 200万,300万はざらですがな。こっそりアルバイトでもしようものなら 儲かるだろうなぁ。

あまり書きたくないが、成長?の記録として。(2003/1/20)

しばらくスポーツジム通いをさぼっていたツケか、 夕飯をたっぷり食べたせいか、体重計に乗ったところ、 大台を越えていた。生まれて初めての経験である。 20代の間は、ずっと 田村亮子と同じ階級 だったのに(←それもどうかと思うが)。
Taikou Yamada (t-yamada@ceres.dti.ne.jp)