|
私の使用しているシステムを紹介します。
PC Apple Power Macintosh 7600/132 CPU G4 405MHz/1MB Cache MEMORY 320MB HD Seagate 6.5GB + IBM 2GB VIDEO CARD iX3D Ultimate Rez 8MB SISC CARD Century CSAP 820UV/MAC USB & FireWireCARD Century FWPU2 モニター MITSUBISHI RD17GX2 プリンター ALPS MD1000 スキャナー Canon CanoScan300α CD-R Logitec LCW-847M ADSL Modem ATUR-E1(NTTレンタル) Modem(パソ通) Panasonic TO-BXF56K OS OS9.1 デジカメ Canon DIGITAL IXY200
PC Color Classic2(Mystic) ロジックボード LC575 モニター 13インチモード化 CPU 68LC040/33MHz MEMORY 36MB VRAM 1MB HD Apple純正1.2GB(7600/132用) 外付HD 2GB(Logitec製) OS OS7.5.5
PC Power Book Duo280 MEMORY 40MB DOCKING BAR SISC Micro Dock(Newer製) OS OS7.5.5
|
チョット怪しい改造のMac
![]() MACフロントパネルにHD冷却ファンが付けてある |
|
HDは最大3台まで増設可能。 ただし、3台入れるとモニター電源 をPCから取れない(容量不足) 現在はHD2台内蔵(標準仕様) 外付けHD1台 CPUはアジャスタブルタイプの為 (POWERFORCE G4) CPUクロックを450MHzから 405MHzに落とし(安定性重視) バスクロックは45MHz BackSide Cacheは 1MHz、クロック203MHz |
今後の改造予定
変える予定(できればPM6200)で、これによりTVを映せるようにしたい
|
E-MAIL:t-kazu@ceres.dti
.ne.jpは迷惑メール防止の為、記載していません。
メール送信時には.ne.jpをアドレスに追記してください。