http://www/~sugasawa/office/ktdest.pl?MODE=90
のように MODE=90 を指定して接続します。
登録画面が表示されます。
名前を指定して追加ボタンを押します。
上図のように登録されます。
※注意
漢字(全角かな文字含む)を利用できますが IEを使用した場合登録後にデータ化けを行う事が有ります。
この場合は、NNでは化けないようなので NNをご利用ください。
IEで利用したい場合には NNで名前を登録し直す事で利用できます。その場合には、
漢字名の後に半角英字を追加すると良いようです。(何でじゃ?そのうちスクリプトで対応します。)
例:誰かK
下図は、USER-A、USER-Bを登録した状態です。
http://www/~sugasawa/office/ktdest.pl?MODE=90
のように MODE=90 を指定して接続します。登録と同じです。
× をクリックすると削除されます。
USER-A、USER-Bを登録した状態です。
USER-A の 行き先を登録してみます。
登録内容が良ければ「上記内容で登録」をクリックします。
行き先の登録はこのような簡単な手順で行えます。
これなら、簡単に変更修正可能なので、運用後も維持できると思いますよ!