下記の画像をクリックすると各作品の詳しい解説へ


animated.gif

BRUCE LEE in
THE WAY OF THE DRAGON

≪STAFF≫

製作…………………………………レイモンド・チョウ
監督・脚本・武術指導…………………ブルース・リー

≪CAST≫

タン・ロン………………………………ブルース・リー
チェン・チンホワ…………………………ノラ・ミアオ
ワン・スウスウ……………………………ウォン・スウ
ホ・タイ……………………………ウェイ・ピン・エイ
ロバーツ(空手道チャンピオン)…チャック・ノリス
ボブ(空手武術家)………………ロバート・ウォール

≪かいせつ≫

 熱気漲る天才的闘技の圧倒的魅力と、あまりにもショッキングな急逝など、すでに伝説的存在となって、世界各国で映画史上空前の大ヒットを放っている待望のブルース・リー主演作品第4弾。
 日本公開順で言えば、「燃えよドラゴン」「ドラゴン危機一発」「ドラゴン怒りの鉄拳」に次ぐ作品、天才的アクション・スター、ブルース・リーが演技だけでは飽きたらず、ゴールデン・ハーベスト・プロのレイモンド・チョウと組んでコンコルド・ピクチャーズを創設、主演は勿論のこと企画・脚本・監督・武術指導と一人でやってのけた話題のクン・フー超大作。武道家そして映画人としてのブルース・リーの秘めた意欲のすべてを叩き込んだ迫真の娯楽巨篇である。
 ストーリーは、ローマの中華街にあるレストランに雇われて、はるばる香港からやってきたブルース・リーが、その周辺に巣食う悪徳ボスのグループと対決、超人的な闘技でこれに打ち勝つというもの。空手、拳法など凶暴な腕を持った白人黒人を狩り集めて、執拗に襲いかかるボス一味のレストラン乗っ取り計画に真っ向から起ちあがるブルース・リーの中国拳法、空手、棒術、そして初めて見せるダブルヌンチャクの華麗凄惨なアクションが展開、そしてラストは、ボスが雇ったアメリカ人強豪ボクサーとのコロシアム遺跡での一騎討ちに突き進んでいく。
 出演陣は、ブルース・リーをはじめ、レストランの若い女主人に明眸ノラ・ミアオ、アメリカン・ボクサーに空手のグランド・チャンピオン、チャック・ノリスが扮しているほか、数多くのアクション派が大挙して登場している。
 なおイタリア・ローマを中心に長期ロケーションを敢行、とくにラストのコロシアムでの決闘シーンは、最も秀れたアクション場面としてながく記憶されよう。

<ストーリー>

猛龍ローマに到着

 はるか香港から空路、イタリアにやってきた中国人青年タン・ロンは、初めての外国でもあり、しかもイタリア語はおろか英語もダメとあって、ローマ国際空港をいかにも心細げにうろついていた。思いきって空港レストランに入れば、メニューが読めず、いきあたりばったりに注文、タンのテーブルには何と五種類ものスープが並べられる始末だ。
 そんな失敗を二、三度くりかえしていたタンは、空港ロビーでようやくお目あての美しい娘チェンと逢うことができた。チェンはローマの中華街で、中華レストランを開いており、その経営に協力してもらおうと、タンを香港から招んだのである。というのは、このレストランのマネージャーで、チェンの伯父にあたるワンの力不足で、経営困難に陥入っている折も折、店の乗っ取りを企む悪徳白人グループが、毎日のように暴漢を使っていやがらせを働くようになっていたからだ。
 やがてチェンのマンションの一室を与えられたタンは、レストランに勤めはじめたが、何と言ってもおのぼりさんのこの青年、ローマ見物にうつつを抜かし、そのあげくコールガールとも知らず、誘われるままアパートについていったが、女の目的を知って仰天、あわてて逃げ帰る始末。全くその頼りなさと言ったら、チェンはすっかり失望してしまったが、そうした間にも、中国人ホ・タイが率いる不良外人グループが押しかけ、店の譲渡契約書にサインするよう強引に迫ってきていた。

必殺!ドラゴン戦法

 このレストランを守らなければならない。そう決意して空手の練習に励んでいたボーイたちは、再びやってきた乗っ取りグループと真っ向から対決し、技を競ったが敵は屈強のボクサーばかり、五人が五人全員打ちのめされてしまった。
 ひょうきん者のタンが現われたは、丁度その時。さァ、今度は俺が相手だ!とこともなげに言い放つと、凄まじい怪鳥音と共に、数人の白人や黒人たちを忽ち蹴倒したのである。事の成り行きの意外さにチェンやワン、ボーイたちがびっくりしたのも無理はない。タンは幼いときから中国拳法をやってきたクン・フーの達人だったのだ。
 この日以来、タンはレストランのヒーローに祭りあげられた。
 しかし、敵もさるもの、射撃のうまい殺し屋を雇い、タンとチェンの命を狙った。だが銃弾よりも早いタンの投げ竹ナイフの威力は、この殺しのプロを見事に撃退した。
 遂に乗っ取りグループの大ボスが、更に大勢の手下を率いて乗り込んできた。
 ローマから出て行けば命は助けてやる!というボスの脅しをハネ返したタンは、チャイニーズ・ボクシング、空手、棒術、更には腰から二丁のヌンチャクを抜き放つと、目にもと
まらぬ早業で、ダブル・ヌンチャクのあらゆる技を次から次へ展開、またまた敵をなぎ倒し、ボスを追いつめた。

午前0時の狙撃

 だが、それもつかの間、大晦日の夜、敵はタンとチェンがマンションにいるところを、向いのビルから数発の銃弾をあびせた。
 狙撃した敵を追うタン、しかし、その間にチェンは白人暴力団のボスの部屋に誘拐されムリヤリ契約書にサインを迫られていた。

脅迫

 必死にこばむ彼女を脅迫し、契約書にサインをさせようとしたとき、タンはレストランの仲間を連れ、ボスの部屋に飛び込んできた。タンは竹で作った小刀を投げ、それをきっかけとし、大乱闘となった。
 もちろん無事にチェンを救い出し、今後あのレストランには手を出させないように、白人暴力団のボスと約束した。

 こうしてボスの計画は完全に狂ったが、そのまま引退るような男ではない。ボスは忠実な部下ホ・タイを使い、タンに休戦を申し出て、あらかじめ指定した場所に、タン、チェン、ワン、そしてボーイたちを呼びよせた。何も知らぬタン一行は、協定打ち合わせの場所に出向いていったが、そこに待ち伏せていたのは、何とアメリカン・ボクサーと日本人の空手使い。ボスの悪計を初めて知ったタンとボーイたちは激怒、たちまち凄まじい斗いが始まった。鮮血噴き上げて激突するタンとボクサー。この間、何を思ったかチェンの伯父ワンが、ナイフでボーイたちを刺殺、ここで初めてワンが、ボス一味の人間であると、タンが知ったとき、突然ボスが現われてワンを射殺した。
 ――だがこれですべてが終ったわけではない。ボスはあくまでもタンを殺してしまおうと、アメリカ人拳法家のナンバー・ワンを多額の金で雇い入れていた。

コロシアムの決闘

 人っ子ひとり居ない古代ローマの遺跡コロシアム――。そこがタンと米人ボクサーとの一騎討ちの場所にえらばれた。中国クン・フーとアメリカ拳法との激突、この広いコロシアムの真只中で、誰にも見とられずに戦いを交える二人。上半身は双方裸、巨木のようにビッグな白人ボクサーの先制攻撃が、小柄なタンを打ちすえる。危うしタン!唇から鮮血を流して体勢をたてなおそうとするタン。
 やがてタンの矢次ぎ早やのアタックが見事に決まり、強敵白人ボクサーの腕と脚がボキッと音たてて折れた。それでもなおプライドのために斗いを捨てぬボクサー、もう止めろと首を横に振るタン、だが最後の力をふりしぼって、ボクサーがタンに挑み、タンはボクサーの首をかかえる。ボキッという不気味な音と共に、遂にこの激斗は終止符を打った。勝ってしまった人間だけが味わう言い知れぬ悲しさ哀しさ――。やがてタンは、チェンに訣れを告げると、ひとり静かにローマを去って行くのだった。