DICTIONARY |
用語集
意見は・・・うけつけません、ね。
●沙門祐希(人名)
このホームページの制作者にてトルド・ニムル王国の代表者。奈良県出身(一応)。数々のペンネームと異名をとる。最近はアニメのノアチェックをしすぎで時間がないもよう。ゲームする時間さえない始末、依然としていろいろ買ってくるけど。好きな食べ物アイス。
●トルド・ニムル王国
銀筆☆翔氏、翻訳の小説「Legend of Eyes」にでてくる浮遊大陸バラディアの北西に位置する国。ニムルは竜の意味で、額に竜の目を持つ種族、戦闘に長けていて統率された軍隊を持つ。女王を頂点としている。
●TRYTON(サークル名)
神戸を中心に活動している創作集団。YASUTOMOを初めとしてHONDA、ほてる等、業の深さでは誰にも負けない猛者達の集団。コミティアやそうさく畑によく出没する。トルド・ニムルとも合同でつるむこともある。
●TMB(サークル名)
関西で有丸氏とともにつくった「MIX BOX」が前進で、東京に来て「TWIN」がついたでも、有丸氏はいない。現在は「トルド・ニムル王国」内にある事になってる。
●ジョーンズ大佐(人名)
このホームページを建設した一人。ふれきという名でも活躍している。現在、某ゲーム会社に骨をうずめかけている・・・。好物、カワウソ、ネコ娘。
●國府田マリ子(人名)
声優。最近は歌の方が多く、歌手と言った方がいいかも、宇宙制覇プロジェクト、合い言葉はBee。など数々の活動がある。で、沙門はこの人に弱い、どれくらい弱いかというともう、どうしようもない、へなへなである。どうやらダーペFのイベント(千里中央会館)の時、握手して骨抜きにされたらしい。
●SATORU(人名)
現在帝都にすむ前途有望な若者。ルームメイトである。これまた格闘ゲームが大好き野郎。
●Rio500(アイテム)
いろんなアニメの曲をお手軽に聴かせてくれる便利なツール。ぷれすて2なみに高価なんだが。
●スーパーロボット大戦(悪魔のゲーム)
すべての行動をストップさせてしまうバシュタールの惨劇を起こさせてしまうもの。ジョーンズ大佐も恐れている。
●トミー(人名)
現在帝都にすむ仲間。最近は「にょ」などと「しゃべるキャラの使徒と化している。いそがしいのね。
●PSONE(アイテム)
持ち運び便利のかわいいいやつ。アダプターが大きく感じるけどね。
●グラストロン(アイテム)
電源さえ有ればどこでもゲーム&DVDがみられる夢のアイテム。それも大画面、大音響で。沙門はこれで「Kanon」をやっていた。泣いて、画面がぬれちまったけど。ひとりで誰の迷惑にもならず出来ます。
【
トップに戻る 】
This Site Requires NetScape Navigator 3.0 Later,or MS Internet Explorer 3.0 Later.
このホームページはネットスケープナビゲーター3.0以降か、マイクロソフト・インターネット・エクスプローラー3.0以降で最適に見えるようにデザインされています。他のブラウザでは、色やレイアウトが正常に表示されないことが有ります。