LIBRARY
ANI-MUSIC ROOM(NEW)
 アニメ音楽館・最新


●KIDA172 天使のゆびきり/福田舞 C/W FUN^2/キングレコード 98/10/23 ¥971
 テレビ東京系「彼氏彼女の事情」オープニングテーマ。
 作詞/藤井フミヤ 作曲/有賀啓雄 編曲/有賀啓雄
 藤井フミヤプロデュースのオープニングテーマ曲、5話にしてオープニングが始まりました。なかなか凝ったオープニングです。(でも、なぜ5話から・・・?)
言わずとしれたガイナックスがエヴァに続き手がけた作品で、原作(津田雅美、花とゆめコミックス98/10現在6巻)に忠実でいながら随所に庵野監督の演出が利いています。そういえば、脚本って今のところ監督が全部書いてるのね。現在、楽しみにしている食い入るように見てるアニメの一つ(目が離せないのよ)です。「ありまー」
 ちなみにエンディングは「夢の中へ」カラオケですぐ歌えます(笑)



●KIDA171 君、微笑んだ夜/elika C/W 臆病emotion/キングレコード 98/11/06 ¥971
 テレビ東京系「快傑蒸気探偵団」オープニング&エンディングテーマ。
OP 作詞/松葉美保 作・編曲/新井理生 ED 作詞/木本慶子 作・編曲/新井理生
 オープニング及びエンディングとも軽快な曲で、作品の雰囲気を結構出しています。作品の方は原作が麻宮騎亜で元月ジャン、で、ウルジャンに連載されてます。
現在5巻(98/11現在)アニメにしやすいのでクオリティも高いです。沙門は連載時から気に入っていました。こっちの絵柄の方が好きののだ。
 確かCDドラマがあってキャストも違ったような気がするが・・
 で、蒸気な世界ですが、あさはかな私にはディファレンスエンジンなんか思い出しますが、詳しくないのであまり述べないでおきましょう、その辺はジョーンズ大佐がくわしいんで。 

 

●CODC-1653 「ねっ」/Rooky C/W 「ねっ」(Cutey Techno Mix) ・・・いいなぁ/COLUMBIA 98/10/31 \1,100
 テレビ東京系「スーパードール・リカちゃん」オープニング&エンディングテーマ。
OP 作詩/石川華子 作・編曲/平間あきひこ ED 作詩/石川華子 作・編曲/平間あきひこ ・・・いいなぁ 作詩/さとうまどか 作・編曲/平間あきひこ
 タカラが社運をかけて世に放つアニメ(だって、タカラでは保留音がこの歌になっていた)。曲はRookyなる若手グループが歌っています。メンバーはmami,yuria、ami、miki、meguの五人。沙門は誰が誰だかやっぱりわかりません。曲はいたって耳に残るテンポであり、一度聴いいたら忘れられない。無意識に口ずさんでることもあって、気づいて恥ずかしい思いをすることも。EDは別バージョンですがテンポは同じ。
 アニメの方は香山リカをねらう敵(今のところ3人組・黄金パターン)をドールリカ(声・桜井智)達が守っていくという話で、やはり人形の国とかあるみたい。最近見ててもドールリカの変身は変である。変身すると機能性無視の衣装になってしまう。やはり人形だからか?それにヨーヨーが武器だし。ま、他にもドールはいるけど。
 ちなみにそのドールを操るというか起動させるというのがおばあちゃんで、やっぱり体力がない。疲れて寝込んだりもします。この辺は何か今後有りそうですね。
 結局、香山リカのかわいさにこのアニメはかかってるでしょう(笑)





王立図書館に戻る


This Site Requires NetScape Navigator 3.0 Later,or MS Internet Explorer 3.0 Later.

このホームページはネットスケープナビゲーター3.0以降か、マイクロソフト・インターネット・エクスプローラー3.0以降で最適に見えるようにデザインされています。他のブラウザでは、色やレイアウトが正常に表示されないことが有ります。


samon@ceres.dti.ne.jp