12月13日
Just a little
今日も懲りずにChapter1
まず、昨日のパターンは一部間違い
建物を出た直後の右雑魚は5文字、しかし稀すぎるので妥協してしまったり
初期パターンを抜けたのが30回
カテゴリーで長文を引いたのが5回
その内ライフだったのは0回..ふー
疲れたのでとりあえず打ち切ってみようとカテゴリーの引きは無視で打ってみる
短文(ウール シルク云々)でライフを引き、打ち切ると6028、微妙だ
なんとか長文カテゴリー+ライフで打ち切ってみたいなー
求む!"〜〜デカイネ"シリーズ
そしてまたちょっと2面へ浮気
初期ミッションで打ったRankAの数はしっかりカウントされているらしい
ゆったり打った時では90個だったが、がんがん打った時は105だった、この差はでかいな
ライフも出さなきゃいけないし、ここが本当に山場だなー
斧を投げる回数はかなり増えることを確認
斧猿が斧を投げようと空中に飛んだ時に打つと吹っ飛び、結果斧のチャンスが増える
黄金のカエルルートはどうなのかなー
救出人数が2人増えてカエルも手に入るけど..
一回1面から通して打ってみる、55コンボから開始
まずは初めの車でゲージ回復、箱はダイヤ
ミッションおわった時点で99コンボ、しかもライフ、と好調
箱原始肉>箱ペンダント
しかし斧猿でミスってしまった、壺ペンダント
その後はうまくいっていたが土管が土星語で直後のチェーンソーに食らう
そこからはミスも出てきてしまい全然ダメ
ミッションまでで終わった感じだったなぁ、結果は8592
続けて遠しをやってみるが、ミッションでライフが全然出ずに終了
ストレングスBが2位と僅差だったのでプレイ
とりあえず1文目で短文を引くまでリセットしていたが
1つ目の分だけではどれが短文だかよくわからず
結局ひたすらプレイ、と案外3回目で
48秒66に縮まった
2匹目を打ち終えた時点で31秒台、最後ちょっとミスったが悪くはなかった
数字含み文が出たが、人物"太郎"だったので打ちやすかった
ついでにAもプレイしておく
1匹目終了時点で13秒台、2匹目時点で29秒台と好調
というかAは文が短いのかな?
最後は"掘って掘ってまた埋めて"という楽な問題が出て44秒98、と2秒ほど更新
その後何度かやってみるも、文の長さにはそこまで差を感じないような気も..
ということはもうちょいBは縮まるはずだ、Bプレイ
数回リセットが続き、1文終了時点で14秒台、2文眼で30秒台
最後は国しりとりが出て終わった、と思ったが47秒56に更新
入力受付の開始が結構早いので、心もち早めに打つとよさそう
文章運で良いのが引ければ両方もう少し伸ばせるか
ラストにちょっとドリル
全力疾走
お、いい感じ、1回目はRankBを出したにもかかわらず38秒80
"アパルトヘイト"かなんかが読めなかった
2回目は38秒16、最後のほうで硬直してしまった
3回目、37秒56で更新、これも後半硬直があったが、前半の調子がよかった
1面のやりこみは無駄ではなかったかも、短文に慣れてきたかな
居合斬り
まず打つ、24体、あと数文字だったのに〜!
どうも私は入力受付開始後の打ち始めが遅いらしい
それに注意して打つ、とあっさり25体達成
まーミスがほとんど無かったというのが大きい
それでも26体目の入力受付開始前に終わっちゃったので26体は無理だろうなぁ
| |