9月20日
単語集中練習&TOD好調
今日もC言語に挑戦、目標はF単語マスター
いきなり1回目で昨日の自己ベスト。ミスは3回だったが、硬直が多かった
そして9回目に一気に大幅更新!intの3連発スピードアップが大きい
F単語もある程度打てるようになってミスも平均5以下に落ちてきた
続けてパスカル、というのが効いて666.7に更新
Booleanを小文字で打つようになったのが大きい
そしてフォートラン、今日のAVGは650+、うーん二週間更新出来ていない
10回ほどやったが今回も更新できず、でもいくつか収穫はあった
REWINDという単語、今までは"RE"と"WIND"に分けて理解していて
かなり打ちにくかったが"REW"と"IND"で打つようにして得意単語に!
EQUIVALENCEとCOMPLEXは相変わらず辛いが、他の単語はMS-DOSよりも楽かも
DIMENSION,SUBROUTINE,PRECISION,FUNCTIONあたりでかなりフォローが効く
続けてBASICでは2回目ですんなり630>643.8の更新
最後のKPLOADで思いっきり躓いてしまった
5回やるが結局それ以上は更新できず
そしてアセンブラ、5日ぶりの更新
まずは7回目で540>545.5とわずかに更新、ESC2連発の所でミスしたのが痛い 練習する事14回目、似非英単語がいい感じで出てきて更新
実はアセンブラをがんばったのは理由がある
単語の7種目中この種目だけが3位だったのだ、今日の更新で1位になり
おそらくすぐ抜かれると思うが、単語種目ALL1位達成!
最近はランダムや英文テキストにはまり、単語系をやっていなかったのだが
久しぶりに集中してやった、結構速度が成長した気がする
前は限界ぎりぎりの記録、単語運や調子による所が大きかったが
今回は結構余裕があっというか、多少はミスも許せるという感じがあった
今後の目標は全単語で700文字/分を達成したい(除くアセンブラ)
C言語はF単語、フォートランはEQUIVALENCE、COMPLEXが壁だ
どの種目も7、8行くらいまでは700を超えている事もあったので
ノーミスをキープしていけばもしや、という感じ
そのためにも正確性を上げなければならないなぁ
そしてゲーセン手記
秋葉原のハイテクランドセガで計5回プレイ
1回目、ハイエロファント後の雑魚をノーダメ撃破するものの
タワーで3ダメージももらい2コインクリア
2回目、またもハイエロファント後の雑魚をノーダメ撃破
マジシャンもノーダメージ、途中で無意味なゲージ回復(笑
六面もいいかんじで進みライフ2残して1コインクリア
3回目、ハイエロファント後雑魚で食らい、マジシャンでも1食らう
六面で食らいまくって2コインクリア、ただコンボがかなり繋げて
スコアは7221で自己ベスト、右の台の2位にランクイン
4回目、ハイエロファント後の雑魚で食らう、マジシャンはノーミス
ミッション1で食らうものの研究室、タワーはノーダメージ
エンペラーで1食らい、ライフ2残して1コインクリア
スコアは7022で左の台の2位にランクイン
ラスト5回目、五面開始直後で変な文字が出てきてダメージを食らう
さらにハイエロファント後とマジシャンで計3食らう、ゲージ回復1
ライフ2で六面に突入、最初からミッション1までコンボを繋ぐ
研究室でライフゲット、タワーで1食らい、ミッション2前後でゲージ回復
エンペラーはノーダメージ、ライフ2残して1コインクリア
スコアは7237で自己ベストを上回り、右の台の2位にランクイン
16日にマジシャン戦がボロボロだったので緊張したが
今日は1コインクリアが3回と一転して好調だった
あとは正確性を上げて六面でゲージ回復x2くらい出来たらいいなぁ
C言語 | 642>660.0 | 1位のまま |
パスカル | 648>666.7 | 1位のまま |
BASIC | 631>643.8 | 1位のまま |
8086アセンブラ | 540>552.6 | 3位>1位! |
| |