腹を満たしたのでYAGYAを後にして、OTKの集団のたしなみとしてカラオケへ行きます。
そして、行く先々の店でコトゴトク入場を断られます。途中、AG上のカラオケ屋で1時間待ちということだけ告げられ、ココで待つのかなぁと思ってトイレに行き、下に降りながらゲーセンの中をうろついていたら、下で皆が溜まっていて「どうしたんですか?」と質問すると「ニシーが降りてくるの待ってたんだよ!この愚図!!」と怒られました。ごめんなちい。
そして、雨の中をトボトボ歩いてようやく入れる店を発見。セガカラ!アニソンたくさん!!狭い部屋にOTKの汚な臭い男達がノソノソと入っていきます。
そして、かんぽにーにマクロス7禁止を通達してカラオケが始まります。
|
今回のカラオケは'80年代ポップスがコンセプトらしく、永井真理子が連続で入れられていきます。ビバ!ボクラの'80年代!!永井真理子は好きですが、ナルキ&ヒライワ&まさしろ&ミズグチ達の熱唱ぶりは怖かったのでひいてしまいました。そして、途中ナルキが入れた「ミラクル・ガール」の影響で、アニメソングが続々と入力されていきます。アニメアニメ!全員で合唱熱唱!!一瞬にして場はOTKカラオケ祭りの雰囲気を醸し出します。
|
OTKの心のスバルであるところの「夢光年」を合唱しながら、「OTK紅白があったとしたら、トリは夢光年だよな!」などと盛り上がります。イントロ部分だけで涙が…。
そして恍惚の表情でりょんりょんの「明日へ」を感情を込めまくって歌うヒライワ!何かにとり憑かれたかのように高音域で熱唱していました。ヒライワ!カッコイイヨ!!
でも、魔法騎士OPを歌いながら
<へきるヴォイス>
ザガートなんかに負けないゾ!
</へきるヴォイス>
と叫ぶのはどうかと思った。
|
|
|
そして「谷村新司って誰?」と言ったがために、ずっとそのネタで虐められていたかんぽにーを教育するために、アリスのチャンピオンをCalm&まさしろのコンビで熱唱します。というか、全員で歌ってるんだけどナ!OTKが集まると、どうして全員で合唱を始めちまうのでしょうか。
この後、Calmさんはじょなーのエロ同人を漁って、下の方が恥ずかしいことになっていました。
|
あまりの熱気に、まさしろ兄さんが上着を脱いだ頃にぽにーるが歌いだしたので撮影。まさしろ兄さんに撮るんじゃねー!と怒られたので、モザイクをかけておきました。
|
|
そして、俺はミズグチと一緒に「19時のニュース」(こどちゃOP)を歌います。ホントは「飛べ!イサミ!」のOPとかも歌いたかったのは秘密なのです。
|
俺が写ってる写真は、コレしか無かったです。(後ろの酔っ払いが俺)
|
カラオケ終了時には、皆のあまりの熱唱ぶりにスピーカーからバチバチとノイズが。どう考えても、アレはスピーカーを壊したんだと思うよ!熱唱しすぎ!!
|