Sorry This webpage is Japanese Only
    [KAMA's Webpage トップに戻る]




クロッサム2+のファンページ



あなたは延べ人目のお客様です

2000/1/7〜 作成開始
2006/12/10 本文追加


クロッサム2+ってなんでしょう?

この“クロッサム2+”とは、色々な赤外線リモコンの信号を記憶して、
複数の機器を一台のリモコンでコントロールしてしまう便利なリモコンです。
(いわゆる学習リモコンってやつです)

クロッサム2シリーズの簡単な歴史
※その昔、あのHAL研究所から クロッサム2 (HMR-2000)というリモコンが出てまして、
TEACもHAL研からのOEMを受けて RC-20000 というリモコンを出していました。
(当時のオーディオマニアさんには、ブランドイメージもあってかTEACのほうが受けていたようでした)

初代クロッサム(HMR-100)から引き続きロータリーダイヤルを使い、以下に書いてあるような
パソコンとの連携をおこなったりしたからかどうかは知りませんが、(ぉぃ)
1990年度グッドデザイン中小企業庁長官特別賞なるものを受賞してたりします。

そしてHAL研に色々とあった後を継ぎ、ハルコーポレーションから
1997年8月にクロッサム2+ (HMR-2001)、2002年2月にUSBバージョン (HMR-2001U)などが出ましたが、
ハルコーポレーションにも色々な事情があったようで、そのままクロッサムシリーズは
絶滅してしまうのかと思いきや、
2002年5月、イデア.コム社とスギヤマエレクトロン社がその販売を継続してくれました。
2003年夏、イデア.コムも色々あったようで、その後はスギヤマエレクトロン社が製造・販売を
一手に引き受けておりました。

  …ここまで来ると会社をつぶしてしまう“不幸のリモコン”と言うよりかは、
  会社が変わってでも生き続ける“驚異のリモコン”としか言いようが無いですね。(苦笑)

…そして2006年11月6日、スギヤマエレクトロン社でも製造販売終了となりました。
情報家電やらナニやらの波に、良くぞここまで耐えて下さいました。

各社に労いの言葉をかけてあげたいと思います。 …おつかれさまでした。


何が面白いのかとゆーと…

・・・あちこち散らばっているリモコンがひとつにまとめられるだけでも便利なんですが、
たとえば、下記のフリーソフトウェアを使用することによって、
学習したリモコンのデータをパソコンでバックアップできるのです。
シリアルケーブル・USBタイプ共に使用可能です。

  Windowsでクロッサムをコントロールするソフト(クロッサムエクスプローラ)
  スギヤマエレクトロン社のクロッサム2+USBのページから 「●プログラムダウンロード」
  項目をたぐってください。


…パソコンにつながるということは、パソコンからクロッサムの制御もできるということで、
いままで自分で行っていたリモコン制御をパソコンが代わりに行ってくれる事も可能なのです。
  まぁ限度ってものはありますが。(苦笑)

当ページの“クロッサムなリンク”のリンク先の方々も有用なソフトウェアを作っておられます。



…さらに、下記のソフトの中に入っている解析ツールを使うことによって
(うまくいけば)機器を購入したときについてきたリモコンでは
サポートされていないコマンドが見つかったりします。
ただし、PC-9801シリーズ用ソフトです。
vectorに登録されているメーカー純正フリーソフトウェア(クロッサム2用ツール)


…で、データのサルベージ(ぉぃ)

クロッサムエクスプローラ用のデータです。
パッケージ内のドキュメントも参照してください。
これらのデータは利用者本人の責任において使用してください。

New
オリンパスデジカメ用リモコン信号を発掘(笑)してみました。
モノによってはデジカメ本体よりも大きなリモコン…
クロッサムで使用するよりも、携帯電話アプリなどのデータに変換してもらう方が良いのかも。
OLYM-dc.lzh LHa形式で圧縮 約1.4KB


知る人ぞしる(?)AIWAのリモコンの“CLOCK”信号です。
AIWA-clock.lzh LHa形式で圧縮 約1.4KB

SONYのTV,BS,MD,VTR1〜3,Clip-On,CSデジタルの電源on-off信号・M-Nコンバータの信号です。
SONY-Power_2.lzh LHa形式で圧縮 約1.9KB

SONYのMDの信号です。
Sony-md.lzh LHa形式で圧縮 約1.7KB

SONY(SCEI)のPS2専用DVDリモコンキット SCPH-10170 をいじってたら
見つかったり見つからなかったりした信号…データはありません。

Macintosh Performa 5320 付属リモコンの信号です。
…って言っても、クロッサム内蔵のSONYのTVとCDプレーヤの信号を
SweetMemories for CROSSAM2”を使って並び替えただけですけど。(笑)
MacPerforma.lzh LHa形式で圧縮 約1.6KB

PIONEERのDVD/LDコンパチプレーヤーの信号です。
DVDトレーのOPEN/CLOSE 信号もあります
Pio-dvl.lzh LHa形式で圧縮 約2.2KB

モリタの扇風機の信号です。
Morita-f.lzh LHa形式で圧縮 約1.5KB

EMS社の PS2のDVDリモコンの信号です。
Ps2-dvd.lzh LHa形式で圧縮 約1.7KB




その他雑談…

さすがに“デジタル家電”が増えてしまうと、クロッサムシリーズには辛いところがありますので、
純正リモコンを使ったり、SONYのVL501に浮気してたりします。(苦笑)

…クロッサム2は、ほとんど信号解析・製造ツールとしてしか使ってないです。


うちではクロッサム2+の他に初代クロッサム(HMR-100)も所有してます。
こちらはパソコンでデータの保存や信号発掘などができないし、いくつか反応しないボタンも出てきてますが、
手になじんでいることもあり、まだ現役として使ってます。
…なじんでいる故に、2+で信号を作って初代に再学習させて使ってます。(笑)

2002年の2月、クロッサム2+USB(HMR-2001U)が発売されたので、早速購入しました。
…ですが、USB部分を除いては、ボタンやプリセットの信号は 2+ のままでした。
まぁ型番に大きな違いが無いのだから、中身にも大きな違いは無いのでしょう。(苦笑)
でも今時、LDプレーヤとかDATの信号がどのくらいの人に有効に使われることやら。
“新世紀マルチリモコン”ならば、DVDプレーヤやMDデッキに対応してくれてもよかったのに…

USBタイプの付属ソフトの“売り”は「携帯電話から他社のサーバを経由して
常時接続のマシンに繋いだクロッサムにコマンドを送り、機器を制御する」という、
なかなかなモノなんですが、うちではパソコンをつけっぱなしにはしていないので、
私は使っていません。

…で“常時接続のマシンに繋いだリモコンを遠方から操作する”ってのは、
NTTのフレッツ・ロボでも行われているんですが、
実は、その中身はほとんどクロッサムだったという楽しいオチが。(笑)

 ※タカラからも[FII-RII(エフ・ツー・アール・ツー)]と言う商品名で出ていましたが、
  タカラトミーとなってからは('06/3/2現在では)商品情報へのリンクがありません。
  はてさて、発売は継続してくれるのでしょうか…


☆☆☆ クロッサムなリンク (順不同) ☆☆☆

D+さんの“ 家電制御研究処

クロッサム2シリーズを使ってAV機器等をWindowsマシンで制御するソフトや
このページのデータを実用レベル(?)に引き上げてくれるメモリ管理ツール、
それに、私がこのページを作るもととなったデータ・ライブラリがあります。

ささきさんの“ AudioVisualManager

こちらもクロッサム2をWindowsマシンで制御するソフトや
国内最強(きっとそーだ!)の赤外線信号解析レポートがあります。


御意見・御質問・御要望等は msx05612*ceres.dti.ne.jp(*を@に替えてね)まで

[このページのトップに戻る]
[KAMA's Webpage トップに戻る]