CDチェンジャーのCD-TEXT化計画!(失敗?)(2003.9.8)


まっつのカーオーディオシステム(?)はKENWOODの今から約5年前のハイエンド2DINデッキであるDPX-990MDというコンポを使っています。それに弟からGETしたCDチェンジャーKDC-C310をつけてます。
DPX-990MDはCD-TEXT(漢字表示)に対応してるので、CD(CD-Rで焼いてるCD-TEXT入り)をかけるとディスクタイトル&トラックタイトル(要は曲名)が表示されるのでとっても便利なのですが、CDチェンジャーでかけるとこれが対応してない様で不満でした。しかし、どうにかなんないかなぁと思い、買ってからまともに見てない取説ひっぱりだして見たら、なんとCDチェンジャーでもCD-TEXT対応していると書いているではないか!。(取説は読もう!)しかもKDC-C310は対応機種!これはと思い早速やってみました...しかし、いくら[DISP]ボタン押しても取説の通りに表示は出てきません...よく読むとCDチェンジャーに[N-O]スイッチってのがあってそれを[N]にしないと表示されないらしい...なんで早く気づかなかったんだろうと思って、CDチェンジャーを見ると....ない!その[N-O]スイッチらしきものが見当たらない...そう、弟からGETしたCDチェンジャーはKDC-C310ではなくてKDC-C310FMで純正でも他メーカーのカーステでも聞けるというFM電波で飛ばすやつだったのです。がっくり...しかし、それであきらめるまっつではありません!!
同じ型式ならば、同じメカ&基板使ってるはず...きっとスイッチのパターンがあってそこいじくればいけるはず!どれどれってことで早速分解!

ありました...パターンが...しかもプルアップ抵抗?もついてます。
よっしゃ!ここにSW付ければCD-TEXT対応だぁ!
ということで、ジャンク箱から適当なSWみっけてつけてみました。
そして、スイッチを[N]側と思われる方に設定してドキドキしながら、990MDにつけてみます。
おお!取説と同じ表示になった〜〜〜\(^o^)/
そしてワクワクしながら[DISP]スイッチを押してみると...
しっかりと[Disk Title]の文字が!こりゃ行ける!
と喜んだのもつかの間、タイトルが出ず曲番&時間表示になってしまいます。(ToT)
何度やっても駄目。
そこで、悟りました...KDC-C310FMにはCD-TEXT用の石が付いてない...と

これではあまりにも寂しいので、CD-TEXT対応のC310と非対応のC310FMの違いがなにか、検証してみよ〜と思い、某オークションでC310のジャンク品を探していたら...ありました。読み取り不良のジャンク品が...本体のみで、ケーブル&マガジンなしです。今回の用途にうってつけです。価格も安いし...

多分ピックアップが逝ってるんだろうと思って、C310FMの元気なピックアップ移植すれば動くだろうと思いGetしました。

まず、色が違います。(笑)

その他は外見上の違いは[CD-TEXT]の表記くらいです。

そして当然ながら[O-N]スイッチがついてます。
ま、読み取り不良ジャンク品なので、どんな感じだろうと、試しにつないで動かしてみます...

そしたらフツーに動いてるぢゃねいか!

ちゃんとCD-TEXT表示しています。

分解して基板を見ると...
C310FMにはLC3564という石と抵抗が付いていません。
三洋セミコンのHPで検索してみると、64KBのSRAMらしいということが判りました。
ということで、この石を付ければ、C310FMもCD-TEXT対応になるのかと思いますが、それにつながっているNECのD784214っていう石を調べてみると...どうやらマイコンの模様...これじゃ、プログラム次第でCD-TEXT対応かどうか分けられているかも...

しっかし、この石をわざわざ付け替えて検証するのも手間だし...現状動いてるし...ということでHPのネタとしては面白くないのですが、とりあえず目的達成ということで、以上です。(爆)

とりあえずピックアップを軽く掃除して快調に動いてます。


戻る top