裏技大全集
闘神伝URA
- ショウと戦える
- レベル4以上で1人も負けずにクリアし、スタッフロールの終了後もそのまま待つ
- ヴァーミリオンと戦える
- レベル5以上で1Pゲームを6回以上のパーフェクトで勝ち、ノーコンティニューでクリアし、スタッフロールの終了後もそのまま待つ
- ボスキャラ等を使う
- タイトル画面でA、B、Z、X、Y、Cの順に押すと、闘神兵とボルフが使えるようになる。これに続いてA、Z、C、X、B、Yの順に入力すると、一発必殺ボタンの同時押しで、闘神奥義が出る。更に続けてA、Y、C、X、B、Yの順に押すと、ショウとヴァーミリオンが使えるようになる。更にA、B、C、X、Y、Zの順に押すと、闘神奥義はキャンセルされる
- WATCHモード
- 「VS COMPUTER」にカーソルを合わせ、Rを押しながら、ゲームをスタートする
- URA OPTION
- クリアしてエンディングを見た後、タイトル画面のオプションにカーソルを合わせ、LとRを押しながらスタートボタンを押す。さらにショウとヴァーミリオンが使えるようにした後、A、X、Y、Z、C、Bと入力、オプションにカーソルを合わせてRを押しながらスタートを押すとURA OPTION2が現れる
- URA MODE
- タイトル画面で、A、B、Z、X、Y、Cと入力するとボルフが使える。更にA、B、C、C、C、X、Y、Z、Z、Zと入力し、「1P GAME」に合わせ、LとRを押しながら決定する
- 復活のセリフ
- オプションでレベルを4以上に設定し、ノーコンティニューでボルフまで進め、負けると1回だけキャラが復活する際にセリフを言う
- タイトル画面のおまけ
- タイトル画面で、A、B、B、C、C、Cと入力する。またタイトル画面でボルフ・闘神兵の使用コマンドと闘神奥義使用コマンドを入力した後、A、X、B、Y、C、Z、L、Rの順に入力すると方向ボタンで背景を動かすことが出来る
- BOUT TIMEを細かく設定
- オプション画面で、「BOUT TIME」にカーソルを合わせ、L、R、X、Y、Zを同時に押す
- STRENGTHを細かく設定
- オプション画面で、「BOUT TIME」にカーソルを合わせ、Lを押しながらXとZを同時に押す
- カラー選択
- キャラ選択画面でA、B、X、Yのどれかで決定すると、それぞれに対応したカラーになる
- 対戦成績を表示
- 2P対戦時、2回目以降のキャラ選択画面で、Zを押す
- エンディングのおまけ
- エンディング中に下の表のボタンを押すと、それぞれに対応した効果が現れる
効果 |
ボタン |
画面の拡大 |
L+R+Z |
画面の縮小 |
L+R+Y |
視点移動 |
L+R+方向ボタン |
元に戻す |
L+R+X |
ロンロンの報告書が早く流れる |
A+B+C |
表示が無い勝利画面 |
勝利のポーズをしている時にLとRを押す。 |

