裏技大全集
バーチャファイター2
- デュラルを使う
- キャラ選択画面で、下の表のコマンドを入力するとそれぞれに対応したデュラルが使える
名前 |
コマンド |
金色のデュラル |
下、上、右、A+右の順に押す |
銀色のデュラル |
下、上、右、A+左の順に押す |
- ウォッチモード
- ウォッチモード中にXを押す
- BGMをバーチャファイターに
- キャラ選択画面で下の表のボタンを押し続けてバトルが始まるのを待つ
曲 |
ボタン |
サラ |
1P側のR |
ジャッキー |
2P側のR |
- ネームエントリーの特殊モード
- ネームエントリー画面で下の表のボタンを押し続けると、それぞれに対応した効果が現れる
効果 |
ボタン |
動きがスロー |
XとL |
瞬の攻撃をしてくる |
A、Z、上 |
デュラル |
X、Y、Z、L、R |
- 勝ちポーズを選ぶ
- 勝負に勝った後、G、P、Kのいずれかのボタンを押し続けると、それぞれのボタンに対応したポーズが見られる
- 座盤鉄で無条件投げ
- 瞬帝VSジェフリーで瞬帝が座盤鉄をしている時にジェフリーがパワーボムをすると、距離に関係無く無条件に投げられる
- 外門頂肘でバグ
- こちらが上段キックをして相手(アキラ・デュラル)が外門頂肘で返してきたら、ガードボタンでキャンセルすると、相手が震えるので、ガードボタンを連打すると位置関係がおかしくなる。連打中に左右に押すと相手をリングアウトに出来る
- エンディングの残像を増やす
- エンディング中に、ガードボタンを押す
- 鷹が出現
- ジャッキーのステージで1P側と2P側のX、Y、Zを押し続けると、鷹が現れる。
- 鷹が出現2
- ジャッキーのステージで相手よりも体力が多い状態で負け、上を押し続けて待つ
- 隠しメッセージ
- 本体RAMとパワーメモリの両方にゲームのデータがある状態で、RAMの選択画面で、1月1日と9月23日にメッセージがでる。
- 簡易コンフィグ
- キャラ選択画面でLまたはRを押す。
- リプレイがスロー
- KO勝ちした後、A、B、Cを押し続ける
- 勝ちポーズをまねる
- 対戦で体力が少ない方がリングの端にいて、タイムが0になり体力が多い方が勝ちポーズを取った時に体力が少ない方がリングから押し出されると、体力が少なく負けた方も勝ちポーズをする。
- 追加オプション
- 一度でもゲームをクリアする。
- ワープする
- 1.かげVSウルフで対決をする。
2.かげが、(なんでもいいから)ウルフを倒して(転ばして)、倒したらすぐにウルフの方にジャンプする。
3.もし、ウルフがかげのジャンプした方向にキーを押して起きて、かげとウルフの背中と背中がくっつき合うと、ウルフがものすごいスピードでリングの外に移動する(ワープって言うのかな?)のです。だから、簡単にリングアウトを食らわせられます。

