裏技大全集
ロックマン バトル&チェイス
- パーツを奪って追加効果
- グランプリモードの優勝、基地コースのクリア、ワイリー要塞コースで勝つと、パーツを奪うことができる。またパーツの数により追加効果が現れる。
1個 |
Dr.ワイリーが選べるようになる |
2個 |
基地コースが使用可能 |
3個 |
ワイリー要塞コースが使用可能 |
4個 |
宇宙コースが選択可能 |
- 早くなる
- レース走行時にアクセルを連打しているとボウーとなって一時的に速くなる。(この裏技は疲れるけれどパワーニトロより速いからいいですよ)。
- ブレイドタイヤなど・・・
- 一回ワイリーに勝ってほかのコース(どこでもいいです)でレースをしているとたまにブラックジョーが乱入してきます。レースに勝つと峠コースの一番最初のジャンプ台の真下に?パネルがあります。それをとって1位でゴールするとエキストラパーツのブレイドタイヤが手に入ります。このタイヤは、敵にぶつかるとてきのタイヤを一時的にパンクさせることができます。
その次はブラック4ローダーズが乱入してきます。レースに勝つと兵器工場コースのトンネルを左からぬけてすぐ右に?パネルがあります。それをとって1位でゴールするとエキストラパーツのスカイハイウイングが手に入りますこのウイングは、敵の真上に飛んでいって敵をしばらくの間動けなくすることができます。
次にブラックイエローデビルが乱入してきます。倒すと、南極コースの、ビッグポケットの左端をビートボディのジャンプで飛ぶと?パネルがあります。そして右側にいくと抜け道がありますそして1位でゴールするとエキストラパーツのレトロターボエンジンが手に入ります。これは最高速度500キロです。また、アクセルボタンを連打するとターボがかかります。
最後にブラック軍団が乱入してきます。勝つと岩山コースの最初のカーブをまがって下り坂とカーブが合わさってる場所に?パネルがあります。それをとって1位でゴールするとエキストラパーツのハンマーボディが手に入ります。これは、タメなしでつかうと鉄球を振り回します。タメてから使うと鉄球を前方に発射しますこのとき下を押しながらつかうと後方に鉄球を発射できます。
また、乱入してくる敵を倒すといろんなことをおしえてくれます。
- 「ブレイドタイヤなど・・・」の補足
- 1つ例にとりますと、
>峠コースの一番最初のジャンプ台の真下に?パネルがあります。
この場合、峠コースのレーサーであるクイックマンを使用しているプレイヤーは、峠コースを走ることは出来ません。その時パネルは、シャドーマンのクリスタルコースにあります。2つのコースが「+」に交わっているところの少し手前(地図では右側)を調べてみてください。大きな障害物の棒がありますが、そのすぐ後ろにパネルが隠されています。さらに、スカイハイウイングを取るとき、プレイヤーがナパームマンを使っていれば兵器工場コースは走れません。その時にも、上記の場所に隠されています。レトロターボエンジン、ハンマーボディの場合も同様です。
つまり、クイックマン、ナパームマン、アイスマン、ガッツマンのいずれかを使っているプレイヤーは、エキストラパーツのうちの1つがクリスタルコースにあると言うことです。
- ちょっとしたテク
- ワイリー戦で最後のあたりに分岐地点がありますよね。そのところで後ろからますっぐの道に押します ワイリーは曲がる方向へ行きます だいぶ差を広げられます。

