裏技大全集
首都高バトル2
- 敵に必ず勝つコマンド
- 敵車とバトルになったら2Pコントローラーで
L+R+Aで勝ち
L+R+Bで負け
L+R+XかY(どっちか)でドローです。
バトル開始になったら3秒ぐらい空けてやってみてください。コツはバトル開始になって2・3秒経ったらL+R+Aを押せばWINと出ますが速く押してもなかなか出ません。そこでコツですが3.2.1GOと出たら先にL+R押してそしてAを連打すれば、速くWINがでます。
- ライバルカーカーソルON/OFF
- ポーズ画面でBボタンを押しながらRトリガーを押す。デフォルトでは表示ONになっているライバルカーカーソルをOFFに出来るようになる。
- アザーカーカーソルON/OFF
- ポーズ画面でBボタンを押しながらLトリガーを押す。デフォルトでは表示されていないアザーカーカーソルをONに出来るようになる。
- リプレイ時の視点の切り替え
- リプレイが始まるまでYボタンを押しておく。このコマンドを使用すると、リプレイ視点をドライバー視点に固定出来るようになる。
- いつでもバトル
- 「ライバルリスト」表示中、Aボタンを押すと、その車のハザードが点滅。さらに、スタートボタンを押せば、表示中のライバルと、対戦できる。(既に勝っているライバル限定)
- 自車停車
- 全てのモードに置いて、自車が表示中Xボタンを押すと、一瞬で停止する。もう一度押せば、また走り出す。(停車されると、ロード時間を短縮できる)・おまけ自車表示中、Xボタンを押しっぱなしにすると、走ったり、止まったり、を繰り返すようになる。
- 「逆走」可能化
- コース選択時、Rトリガー押しながら決定すると、逆走が可能になる。
- 「アザーカー」使用
- タイムアタックモードで、Yボタンを押しながら、Aクラスを選択すると、アザーカーが使用できる。
- 電光ナンバーにする
- 「ろ」ナンバーにする
- ナンバープレートを細工する
- チェンジパーツ画面でエアロのフロントナンバーを選択し、ノーマルにカーソルを合わせて位置変更ならL・R、傾ける時はXを押してL・Rを押す。
- カメラアングル変更
-
カメラの回転が止まる |
自車表示中、2コンのXボタンを押す |
カメラの回転方向が逆 |
自車表示中、2コンのYボタンを押す |
- 画面の色変更
- アシストセレクト画面でスタートボタンを押しながらAを押す。
- お金が少し増える
- Cクラスの名前は忘れちゃったんですが,¥298000CPの車を買って,その車を売ると,買ったときよりも高く(¥328000CPだったかな?)売れます。

