機動戦士ガンダム ギレンの野望
ジオン軍主要開発プラン一覧表
カッコ内の3つの数字は左から基礎技術、MS技術、MA技術
上の機体が開発されると、その下に位置する機体が開発可能になる。
(例)ギャン/Pが開発されるとギャンが開発可能になる
ただし━このいろの流れは上の機体が開発されなくても開発可能になるが、開発されていれば開発に必要な技術レベルが下がる。
(例)ゲルググ−SはMS技術が10あれば開発可能だが、ザクU−R2が開発されていれば必要なMS技術は下がる。
| ザクU−F (00/00/00) | ||||||
| ┣━ | ━┳━ | ━┳━ | ━━━ | ━┳━ | ━━━ | ━┓ | 
| ザクU−J (00/00/00) | ザクU−S (00/02/00) | ザクU−FZ (00/13/00) | ザクマリンタイプ (00/02/01) | ザクU−R1 (00/05/03) | ||
| ┣━ | ━┳━ | ━┓ | ┣━ | ━┓ | ┃ | |
| ザクキャノン (00/03/00) | デザートザク (00/02/00) | グフ−A (00/06/00) | ゴッグ (00/04/03) | アッガイ (00/05/02) | ザクU−R1A (00/06/04) | |
| ┃ | ┃ | ┣━ | ━┓ | ┃ | ||
| ザクタンク (00/04/02) | グフB/P (00/06/00) | ハイゴッグ (00/10/06) | ズゴッグ (00/06/03 ) | ザクU−R2 (00/07/06) | ||
| ┏━ | ━┳━ | ━╋━ | ━┓ | ┃ | ┃ | |
| グフ−H (00/07/05) | グフ−B (00/07/00) | ギャン/P (00/11/00) | グフ−C (00/07/00) | ズゴッグ−S (00/07/03) | ゲルググ−S (00/10/00) | |
| ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||
| ドム (00/08/00) | ギャン (00/12/00) | ズゴッグ−E (00/10/06) | ゲルググ−A (00/11/00) | |||
| ┣━ | ━┓ | ┏━ | ━┫ | |||
| ドワッジ (00/09/00) | ザクU−RD4 (00/08/05) | ゲルググキャノン (00/12/00) | ゲルググ−B (00/12/00) | |||
| ┃ | ┃ | |||||
| ドワッジ−H (00/10/00) | リックドム (00/09/00) | ザクタンクの開発にはマゼラアタックの開発が終了していること | ||||
| アッザム (00/00/05) | ブラウブロ (フラナガン機関設立) | ドップ (01/00/00) | ドダイGA (03/00/00) | ユーコン (05/00/00) | ||||||
| ┣━ | ━┓ | ┣━ | ━┓ | ┃ | ┃ | ┃ | ||||
| ザグレロ (00/00/07) | (00/00/10) | ジオング (00/13/12) | エルメス (00/00/13) | ドップカスタム (02/00/00) | ドダイYS/ザク (05/00/00)) | マッドアングラー (06/00/00) | ||||
| ┣━ | ━┓ | ┃ | ┃ | |||||||
| ビグロ (00/00/08) | (11/00/00) | Pジオング (00/15/15) | ドダイYS/グフ (07/00/00) | |||||||
| ┃ | ||||||||||
| グラブロ (00/00/09) | ドダイYS/ザクの開発にはザクU−Fの開発が終了していること ドダイYS/グフの開発にはグフーBの開発が終了していること ユーコンの開発にはカリフォルニアの制圧後になる スキウレ/ザクの開発にはザクU−Fの開発が終了していること | |||||||||
| その他開発できるもの | |
| BD−2(10/10/10連邦軍から強奪) イフリートTX(00/09/00EXAMの研究) ケンプファー(00/14/00) ゾック(00/07/07) マゼラアタック(02/00/00) ギャロップ(03/00/00) ダブデ(04/00/00) | ルッグン(04/00/00) ジッコ(07/00/00) ガウ(05/00/00) ファルメル[コ](04/00/00) ザンジバル(07/00/00) ザクUA(NC)(10/10/10ルナ2攻略作戦) ドロス(08/00/00) |