このゲームはピカチュウと愛を深めるゲームでございます。
もし、あなたがピカチュウに愛を感じる事が出来ないのならば
手を出しては行けません。
愛です、愛。オーキド博士につれられて、野生のピカチュウのいる森にやってきました。
目の前にピカチュウがいます。
さあ、声をかけてみましょう!!
そう、マイクに向かって「ピカチュウ!!」と叫ぶのです。
「こんな所、友人に見られたらどうしよう?」
とか
「TVに向かって話し掛ける俺ってやばげ?」
とか、考えてはいけません。
全ては愛の為です。俺「・・・びがぢぅ〜(だみ声)」
ピ「ピッカー!!」ちゃら〜ん!!
ピカチュウに愛が届きました!!(笑)
さあ、ピカチュウと愛の生活を送りましょう!!朝、ピカチュウが「ピッカー(遊ぼう)」と迎えに来てくれます。
気持ち良い朝です。
さぁ、ピカチュウに挨拶しましょう。
俺「死にくされ。(だみ声)」
ピ「ピッカッチュウ!!」
喜んでるみたいですね。(笑)今日はダネダネ(フシギダネの事。嫁さんがこう呼ぶ。)が料理をしてくれます。
どうやらカレーのようですね。
ピカチュウと一緒に材料を探しに行きましょう。
ピ「ピッカー?(材料を手に持ち、これで良い?と聞いている)」
俺「(お前、カレーに大根は入れないだろ・・・)駄目〜(だみ声)」
ピ「ピッカー!!(材料に加えた)」
俺「・・・」げろまず料理を食べた後、ピカチュウは家まで送って来てくれます。
さぁ、お別れの挨拶をしましょう。
俺「二度と来んな。(だみ声)」
ピ「ピカピー!!」
次の日から、家に住みつくようです。このような感じでピカチュウと愛の生活を堪能できます。
最初に述べたようにこのゲームは愛が全てです。
例えピカチュウの耳が腐れていたとしても
そこは愛でカヴァーしましょう。
人間、愛です愛。(笑)
PS.もうちょっとまともに話せば言う事聞くかも知れません。
でもね・・・やっぱりてれてれQ〜はずかし〜(笑)