りたーん
12月6日 〜 12月31
WRATH
OF GOD
12月は忙しかったね。
まじで。
徹夜ぶっこいたりなんだりで。
でも、やる気はあったんだわさ。
相手がむかつく奴だから。
忙しいときは怒りがモチベーションになるね。
まぁ、もうこんなのはかんべんだけどな。
そんなこんなで何やって過ごしたか忘れちまった。
クリスマスはどっかに何か食べにいったんだけどな〜
あ、思い出した。
近所のおフランス料理のおクリスマスおディナーを喰らいに行ったんだ。
魚と肉が美味かった。
おかあうまうま。
ああ、うまうま。
TVではクリスマス、20世紀最後最後とうるさかったけど、
来年は21世紀最初、最初とうるさいんだろうか?
ま、どうでもいいか?
1/100 にぅガンダム買う。
頭でけー
12月5日
ぐったりと仕事。
で、むかつきながら「天空のレストラン」
後、2面でキャンペーンが終わる。
12月4日
まったりと仕事。
で、むかつきながら「天空のレストラン」
12月3日
今日もMGシャーゲルをいぢりながら、「天空のレストラン」をプレイ。
相変わらずむかつく。
でも止められない、止まらない。
かっぱえびせん状態。
んごー。
あ、魔人は現在小休止。
ちょっと上手くいかないシナリオがあってね。
で、夜は嫁さんが借りてきた「IN &
OUT」というビデオを見る。
ん〜馬鹿感動映画だ。(笑)
内容はビデオのパッケージでも見てくれ。
ビバ、馬鹿映画。
12月2日
早起きして、「天空のレストラン」をプレイ。
すっげーむかつく。(笑)
結構、相手の邪魔する要素があって、思い通りに進まねー。
でも、やっちゃう。
んがー。
ふと、思いついたようにMGシャーゲル購入。
また、MSが一機増えた。
棚買わなきゃね・・・
昼に「海の上のピアニスト」という映画のビデオを見る。
感動系映画。
なかなか面白かった。
ん〜今度はフルモンティ見たいな馬鹿だけど、それなりに感動できる映画が
見たいな、というと嫁さんがビデオを返す時に探しておくよ、と言っていた。
そしてすげー映画を見つけてきた・・・
12月1日
今日は各務氏とへーと久しぶりに飲む。
東中野のいつもの店で飲む。
ここは活魚が色々あって、魚好きの俺らと相性がいいのだ・・・
と、書いてみたがへーはどうなんだろう?(笑)
俺も各務氏も北海道の湾岸出身だが、へーは平野中心部だからなぁ。
で、今日はカワハギがあったので頼む。
目の前で泳いでいたカワハギがピューと網で攫われていって、
あられもない姿で出てきた。(笑)
なむ〜
で、身は白身で淡白な味わい。
問題は肝だ。
あっさりしたウニというか、なまらうめー(なまらうめー)
エコー、かけちゃうくらい美味かった。
また食いてーなー
でも、常にあるわけじゃないらしいから、再見は難しいかもね。
後はへーん家で俺が買ってきた「天空のレストラン」ちゅーゲームをやる。
いたストのスタッフが作ったゲームらしく、面白い。
また、皆でやりてーな。
りたーん