りたーん
5月31日
MTの話
今日はN1が届いた。
個別が別送なので共通を読む。
予想していた展開とは違っていたので共通落ちか?と思っていたらラストにいた。
意味ありげなセリフを吐いているが・・・これではプレイング(というより推測か)が
成功したのかどうかわからんのう。(笑)
さて、次回は中盤の山場となる大戦闘シーンだがどうしたものか。
6/2に届く予定の個別を待とう。
H1は来ず!!
発送もされず!!
ちょっち哀しい。
まぁ、今回は交流期間が長いから良いといえば良いのだけれど・・・
勝負かけてるからはよ読みたいものだ。
それにしてもN1:みこし〜DIVはやっぱおもちろい。
PC/NPC/舞台の内面に迫れば迫るほど面白味が増してくる。
H1:クロDIVはPCの立場のせいでもあるが、非常にゲーム性が高くて面白い。
ネットゲーム時代の「いかに他のPCを出し抜くか?」を考えてのプレイングが必要だ。
N1、H1共、良いDIVを選んだと思う。
6/2は骨休み休暇を取っているので、MT9のコンテンツでも作るか?
でも企画倒れで終わるんだろうなぁ。(笑)
今日の飲酒量
500缶 × 2
今日の体重 66kg
5月30日
今日は町内会で道路掃除の日。
「時間は特に決まってないから8時くらいでいいんじゃない?」
という、おとなりさんの言葉を信じ、眠い目を擦りながら出かけると既に終わっていた。
はえ〜よ、おい。
取りあえず、ジュースだけ貰って帰ってくる。
町内会デビュー失敗。(笑)
寝直した後、近くの河の工事が終わったよ記念祭りに参加する為、嫁さんと散歩。
へぼへぼ祭りだったので、すぐに飽きてしまい、そのまま散歩ツアー開始。
なんだかんだで3、4時間歩いてしまった。
帰りに晩飯の買出しにイトーヨーカドーに行くと
なななんと羊肉が!!
おうう、今日の晩飯はジンギスカンに決定!!
たれはどうする・・・
これまたなんと、ベルのジンギスカンたれも売っているではないか!!
サイコーである、イトーヨーカド!!
で、晩飯にちょっと固めのジンギスカンをうめーうめーと食べながら
ブラピ主演の「セブンイヤーズ イン
チベット」を見る。
途中まで面白いと思ってみていたが、あるセリフのせいで
いきなりつまんなくなった。
主人公はオーストリア人なのに非常にアメリカ的映画。
がっかしである。
今日の飲酒量
500缶 × 4
今日の体重 67kg(食い過ぎた。)
5月29日
ほげっと10時過ぎに起きる。
11時にげのむのチェックをした後、チャリンコでぶらぶらと出かける。
あてもなく出かけたら途中で迷った。(笑)
その後、2時間ほど山登ったりなんだりしてして帰宅。
おじさん、疲れたよ・・・
その途中、きっちりと玩具屋でHGガンキャノンを購入。(笑)
最近、ガンプラにはまっております。
尻の毛までむしられそうです。
帰宅後、前に買っていたゲルググJの改造に取り掛かる。
・・・なんか、にっちもさっちも行かなくなり、途中放棄。(笑)
で、ガンキャノンを素組みしたのだが・・・えれえ出来が良い。
ん〜良い玩具だ。
色んなポーズつけて遊んでしまう。
来月もガンプラ買うんだろうなぁ・・・
今日の飲酒量
500缶 × 2
今日の体重 66.5kg
5月28日
6月3日から東陽町でお仕事。
で、その前に今までの仕事の打ち上げ!!
松坂牛〜!!(パチパチ)
会社の金だから只!!(重要POINT)
・・・ネットで高級焼肉店を探し、行くが席が満杯で松坂牛断念。(涙)
その後、別の焼き肉やへ。
そこで特上黒毛和牛のタンやらカルビやらロースを頼みまくる。
が、出てきたタンは凍っていた・・・
失敗か?
暗雲立ち込める俺達。
しか〜し、カルビは美味かった!!
そして霜降りロースはもう叫んでしまう。
柔らかくてうめ〜!!
恐らく、プライベートでこれだけ美味い肉を食う事はないだろう。(笑)
来月からの仕事をがんばって、また肉を食おう。
今日の飲酒量
けっこう大量に
今日の体重 66.5kg
5月27日
次の仕事の面接に大遅刻!!(笑)
珍しく中央線を使ったら電車動かないでやんの。
何でも強風で電車にビニールがかぶさったとか、なんとか。
30分待って動かず、乗り換えて乗り換えて遠回りで行く事に。
結局、次の仕事はまとまったので良かったが、えれえつかれた・・・
そんなわけで来月から1,2ヶ月は外で仕事。
しばらく不良社員が出来ない!!
さぁどうしよう!!(笑)
今日の飲酒量
500缶 × 2
今日の体重 66kg(増えもしなければ減りもしねぇ・・・)
5月26日
黒沢映画「用心棒」のフィルムブックみたいのを購入。
この本、舞台裏のスチール写真等も載っていてなかなか面白い。
また「荒野の用心棒」の盗作騒ぎの件も少し書いてあって興味深かった。
俺様は「用心棒」を見る前に「荒野の用心棒」を見てしまった口で、
どっちも好きなのだが。
まだ全てを読んではいないが、黒沢監督の映画に対する情熱が
分かりやすく書いてあって素直に「すごいなぁ」と思ってしまう。
「椿三十郎」の本も出ないかなぁ。
今日の飲酒量
リッター缶 × 1
今日の体重 66kg
5月25日
来月から、1,2ヶ月間、外で仕事する事になりそう。
その間、日記どうしよう?(笑)
嫁さんが図書館で借りたプレジデントを読んでいた。
課長部長等の役職系を対象にした本らしい。
そこに「野村監督の選手再生術に部下活用術をならえ!!」みたいな記事が
あったのだが、嫁さん曰く
「プロ野球選手って人生の半分以上を野球に捧げて、
その方面に特化した目的意識をはっきりと持った人達じゃない。
それと、普通のサラリーマンを同じように考えても意味ないんじゃない?」
確かにその通りかも。(笑)
まぁきっとその記事は目的意識をしっかり持った部下ばかりの役職を対象にした
記事なのだろう。
すくなくとも俺みたいな不良社員を部下に持った役職の為の記事でない事は
確かだ。(笑)
その後、久しぶりにミレニアムのファーストを見る。
面白いがセカンドの泥沼を見た後だと何か物足りない。
6月末にはサードがレンタル開始になる。
めちゃくちゃ楽しみである。
早くみたいにゃあ。
今日の飲酒量
リッター缶 × 1
今日の体重 66kg
PS.MGドムの試作品がHJに掲載されていた。
なんかバランスが崩れている気がする・・・
後、ギャンも載っていたが細すぎる・・・
旧ギャンとのニコイチでの改造が必要と思った次第。
5月24日
この季節になると、明け方の眠りが浅くなり、夢を見るようになる。
が、大抵気色悪い夢だ。
俺的に気色悪いので、色隠し。
マウスで選択して見てください。
今日は何故か修学旅行に行き、これまた何故か俺達のグループは
鈴木その子邸に行った。
実はその子邸はぼろ屋で部屋中に大量のゴキブリの死骸が!!
ゴキブリ嫌いな俺はぐぁぁぁ!!
すると生きているのもいて、そいつ等がうぞぞぞぞと動き出す。
ぎょえ〜!!っと、その子邸から逃げ出す俺達。
集合の時間に大幅に遅れ、電車に乗り遅れた・・・と思ったら
電車が待っててくれて超ラッキー!!
・・・で目が覚めた。
嫁さんはゾンビ系バンパイアに追われ、町ぐるみでバンパイアから
自衛する夢を見たそうだ。
なんか、もっと良い夢が見たいものよのう。
仕事が終わり、月曜日だというのに明後日発売のサンデーとマガジンを買いに行く。
すると、その店でお兄ちゃんが「ツーショットダイヤル10000円カード」を買っていた。
池袋や歌舞伎町等でその自販機を見た事がある。
「いったい誰が買うんだ?」と思っていたが、やっぱ買う人はいるんだなぁ。
「10000円あれば1/100ザク(MG換算)が4台買えるのに・・・」と、
駄目駄目な換算をしながら帰路につく俺様だった。
今日の飲酒量
500缶 × 2
今日の体重 66kg
PS.スマスマで京野ことみが納豆嫌いで、納豆嫌いでも食べれる納豆料理を
オーダーしていた。
俺はそんな人にアイス納豆最中をお勧めする。
きっと、二度と納豆を食べようなどとは思わなくなるだろう。(笑)
5月23日
朝10時になるのを待って、イトーヨーカドーへ。
昨日、見つけた1/100マスターグレード旧ザク(黒い3連星Var)を
買う為だ。(笑)
1/100MGは高いから買わないと心に決めていたのだが、
黒い三連星パッケージのカッコ良さについつい買ってしまったのだ。
はやる心を押さえ、嫁さんと一緒に部屋を掃除して、
昼飯のタイ風とりそばを作り、家事をこなしてから作成(といっても素組み)に入る。
松坂の投球を見ながらシコシコと。
パーツがそこそこ多くて、作っていて楽しい。
2時間くらいで完成。
ん〜良い出来だ。
素組みでこんなにかっこいいならまた買おう。
なんか、禁断の箱を開けてしまった気がする。(笑)
Gパン買ったり、髪切ったりと散々散財してしまったが、
ちょっと幸せな一日だった。
今日の飲酒量
リッター缶 × 1
今日の体重 67kg
5月22日
今日は嫁さんが見たい見たいと言っていた「バラとガーデニング園」
(だったかな?)を見に西武ドームへ。
西武ドームはほんと、普通の野球場をすっぽり屋根で被った感じ。
ただ、横はあいていて閉塞間が無くて良い感じ。
そして・・・すっげー人。
なんじゃこりゃってくらい人がいてバラを見るにも一苦労。
で、肝心のバラは思っていたほど展示されていなかった。
展示は1/3くらいで残りは協賛企業の出店スペースって感じ。
これなら、向ヶ丘遊園の方がいいね、という事で早々に退散。
その後、石神井公園をうろつき、焼きだんごを買う。
これがまためっちゃまずいだんご。
ちゃんとねってないものだからぼそぼそ。
くそう。
そして晩飯食いに新宿へ。
バンケットバンケットという、お気に入りのイタリア料理屋に行こうと
電話すると貸しきりで駄目。
とほほな感じで新宿地下サンロードの初めて入るイタリア料理屋で
お茶を濁す。
モッツァレラとエリンギのフィットチーネは大層美味しかったが、
ピザは普通。
なんか、ぱっとしない一日であった。
今日の飲酒量
リッター缶 × 1 + 500缶 × 2
今日の体重 66kg
5月21日
最近、お気に入りの漫画「ドーラク弁護士」が高島弟主演でドラマになる、
というので見てみた。
そこそこ面白かったが、あまりにも人情話になってしまい、
主人公の有能さが引っ込んでしまったように思う。
一発ドラマで終わらずに、シリーズ化して欲しいなとい思う。
今日の飲酒量
リッター缶 × 1
今日の体重 66.5kg
5月20日
各務氏の助言により、今後の晩飯をこんにゃくにしようと誓う。
・・・が、四ッ谷から新宿まで歩いて帰り、腹が減ったので富士そばで
特ざるを食ってしまった。(笑)
その後、CD屋へ行くとARCH
ENEMY と IN FLAMES の新譜が出ていたので買う。
今月、ちょっとCD買い過ぎ。
俺的にはEBONY TEARSの方が良かった。
やっぱ、スラッシュ色が強い為だろう。
で、家に帰ってビール飲みながらこんにゃくそうめんも食べてしまった。
後、ストリングスチーズも。
当然、体重が減るわけ無い。
6/1の健康診断に暗雲が立ち込めるのであった。
今日の飲酒量
リッター缶 × 1
今日の体重 66.5kg
5月19日
会社でボケーっと本を探していたら「JAVA使いへの道」という本があった。
すかさず思い出すのが「ドラゴンへの道」である。
当時無名だったチャック・ノリスとブルース・リーの怠慢、もといタイマンが見所の映画。
小学時代、ブルース・リーが胸毛むしって「ふっ」っと吹き飛ばすのがはやったもんだ。
もっとも、胸毛の生えている小学生なんていなかったので、フリだけだが。
トータルな面で言うと「燃えよドラゴン」の方が面白いけど、
タイマンならやっぱ、「ドラゴンへの道」だよなぁ。
だって、鉄の爪つけてもチビ親父が強そうには見えなかったし。(笑)
そう言えば「3年B組奇面組」っていう漫画に「どらごん・えのみち」と「じゃきいち・えん」とか
言うキャラがいたっけ(漢字忘れた)。
すげーネーミング。
丁度、俺が小学校高学年くらいの頃からジャッキー・チェンが台頭してきたように思う。
ブルース・リーのあのハードで悲痛な戦い振りに惹かれていた俺は、
ジャッキー・チェンは明るい戦い振りに違和感を覚え・・・るはずもなく、
嬉々として酔拳とか蛇拳とか笑拳とか見ていた。(笑)
毎回毎回、天狗になってへこまされて修行するというお約束パターンが好きだった。
でも一番好きなのは「少林寺木人拳」。
もしかしたらジャッキー映画の中で唯一、笑いの無いシリアスな映画かもしれない。
あの木人は笑うしかないだろう!!なんて事は言っちゃいけないぞ!!(笑)
意味の判らない人は一度見てみてね。
今日の飲酒量
リッター缶 × 1
今日の体重 66.5kg
5月18日
巨人VSヤクルト戦に新外国人ホセが先発で登場だ。
8回まで0点に押さえたホセ。
すげーぜ、ホセ。
ホセといえば、当然出てくるのがホセ・メンドーサだ。
ジョー矢吹と戦って最後、白髪になるおやじ。
俺は「あしたのジョー」より、「あしたのジョー2」の方が好きだった。
キムとかいったかな?
「死ぬまで舞え〜!!」
とかいってチョムチョムとかいう変な?技を使ってくる男がいたり、
ハリマオだっかたなんだったか忘れたけど、
「お前、ボクシングのルール知ってる?」
ってくらい原始人入っていた奴とか、
さながら気分はタイガーマスクの「覆面リーグ戦」だ。
でも、やっぱカルロスに尽きるね、2は。
カルロス・リベラ。
この辺、書くと長くなるからまた今度。
ちなみにジョーが助さんだと知ったのは高校生くらいになってからだったな。
・・・て何の話だったっけ?
今日の飲酒量
リッター缶 × 1
今日の体重 66.5kg
5月17日
土曜日にカレーを作ったのだが、どうやら大量に作り過ぎてしまったようで、
今日を含め、後3日くらいは毎日カレーになりそうだ。
連続5日間カレー漬。(笑)
まぁ、美味いから良いが。
で、今日はカレーうどんにしてみた。
ざる専門うどんだったので、何も考えずにゆでた後、冷やして
少量のうどんたれと共に、カレーにほおりこんだ。
カレーの温かさで麺も温まると思っていた俺が浅はかだった。
ぬるい。
まずいわけじゃない。
けしてまずいわけじゃないが・・・何処か哀しい。
ぬるいカレーうどんを食べた時の哀しさ、判ってもらえるだろうか?
今日の飲酒量
500缶 × 2
今日の体重 66.5kg(減らすぞ!!)
5月16日
天気が悪いので、一日中魔人学園。(笑)
ヒューマン・スクラップですな。
夜は嫁さんと銭湯へ。
シャワーだとやっぱ、たまった疲れが落ちなくてね。
「ふぃ〜良い風呂だった・・・」、風呂から上がり、備え付けの体重計に乗る。
・・・
降りてもう一度乗る。
・・・
帰りに嫁さんと話す。
俺「・・・どうだった?」
嫁「うん・・・」
俺「事実を認めなければいけないのか?」
嫁「うん・・・」
今日からビール飲酒量を1リッター/日に減らす事とする・・・
今日の飲酒量
リッター缶 × 1
今日の体重 67kg(ショックでかぞう)
5月15日
嫁さんが北山公園に行きたい、と言うのでくもりの中、
ちゃりんこで北山公園へ。
家から15分くらいの所で、昨年秋に私が会社休んで(笑)来た時は
菖蒲の花が満開で奇麗だったが、今日は何も咲いておらず、
なんてこったい、オリーブな状況だった。
その公園の向こうがトトロが住むといわれる八国山公園らしいので、
ちょっと入ってみた。
ここだけ異世界。(笑)
まさに森の中って感じで、森林浴にはうってつけの場所だ。
良い所を知った。
天気の良い日にまた来よう。
で、夜は言うまでもなく、魔人学園。
今日の飲酒量
350缶 × 6
今日の体重 65kg
5月14日
来月からの外でやるはずだった仕事がぽしゃった。
悲しい反面、通うのが大変だったので嬉しかったりする。(笑)
さて、来月からどうなる俺様?
そんな訳?で帰りにまたジェイデッカーをレンタルし、寿司を買って帰る。
で、うにを食う。
以前はうめーうめー言いながら食っていたが、北海道のうにを食った後だと、
やっぱ、味にパンチ(?)がない。
美味いものを食うと平均美味しさ指数が上がってかえって不幸かも・・・
食いながらジェイデッカーを見る。
シャドウ丸死す!!
もう、何回も見たがやっぱ泣ける。
次はデューク編をレンタルしよう。
これまた泣けるんだ。
今日の飲酒量
リッター缶 × 1 + 500缶 × 2
今日の体重 65kg
5月13日
最近、EBONY TEARSの新譜がヘヴィローテーション中。
前作は叙情性あふれる好メロデスアルバムだったが、
今作はアグレッシヴなリフを前面に押し出した、
ともすればスラッシュメタルともいえるアルバムになった。
Voが全盛期のミレ・ペトロッツァを彷彿とさせる。
ゴリゴリな音圧が耳に心地よくて良い感じ〜
で、今日は仕事帰りに先輩や新人連中と飲み。
程よく酔って帰る。
さすがに今日は帰ってから魔人学園は出来なかった。
(笑)
今日の飲酒量
大ジョッキ × 3 + 中ジョッキ × 2
今日の体重 65kg
5月12日
来月から3ヶ月ほど、外で仕事する事になった。
いや〜日記どうしよう?(笑)
困った困ったと言いながら魔人学園。
今日の飲酒量
500缶 × 3
今日の体重 64.5kg
5月11日
出勤前に魔人学園。
帰宅後に魔人学園。
いや、まじで。
今日の飲酒量
500缶 × 3
今日の体重 64.5kg
5月10日
出勤前に魔人学園。
帰宅後に魔人学園。
いいのかよ、おい。
今日の飲酒量
500缶 × 3
今日の体重 64.5kg
5月9日
突如、朝起きて東京魔人学園剣風帖と東京魔人学園朧綺譚を買いに走る。
ウルトラ無駄金使い。
いや、前から気になっていたゲームなんだが、
今回、花ゆめで高屋奈月さんが宣伝していて、いてもたってもいられなくなり
買ってしまったのだ。(笑)
これがね〜
おもしろいんよ、ほんと。
夢枕系伝奇物のエロスを抜いて代りに青春物をぶち込んだ感じ。
その青春物も今系じゃなくて一世代くらい前のもの。
俺的ツボをぷっしゅぷっしゅ!!
はまってしまって一日中、やる。
嫁さん、ほったらかし。
これでいいのか?
今日の飲酒量
リッター缶 × 1
今日の体重 64.5kg
5月8日
今週は週休二日〜
適当に時間潰してからプライベへ。
これまた適当に情報を仕入れて、飲みへ。
各務氏と一年ぶりの西川さん&OTHERと飲んで帰る。
西川さんの彼女がなかなか色々な意味ですごい人だった。(笑)
今日の飲酒量
結構沢山
今日の体重 64.5kg
5月7日
仕事〜
それ以外の記憶がない〜
寂しい人生だぜ。
今日の飲酒量
記憶ナス
今日の体重 64.5kg
5月6日
仕事開始。
皆して休みぼけ。
しっかりと仕事忘れてやんの。(笑)
思い出すだけで一日ついやす。
帰りに待望のジェイデッカー1巻を借りる。
やはり勇太は可愛い。(笑)
今日の飲酒量
記憶ナス
今日の体重 64.5kg
5月5日
天気が悪いと聞いていたのに、むちゃくちゃ快晴。
適度にチャリンコのって運動したりなんだりしていた気がする。
夜、嫁さんと会議。
デジタル体重計について。
会議結果。
北海道のアナログ体重計で量った体重は
既にお亡くなりになったアナログ体重計と近似値を示していた。
故に現デジタル体重計の値がおかしいと判断。
よって以後、現デジタル体重計−2Kgを真体重とする。
今度、米買ってきて正しいか否か判断せねば。(笑)
今日の飲酒量
記憶ナス
今日の体重 64.5kgったら64.5kgなの!!
5月4日
むっくしと起きる。
どんより曇った良い天気の中、ちゃりでコジマへ。
リプレイを電子化する為のスキャナを買う為だ。(笑)
突発的に欲しくなったんよ。
知らんメーカーのUSB対応スキャナを購入。
で、帰りにどしゃ降りにぶつかる。
とほほ・・・
ずぶぬれで帰宅後、付属OCRをインストール。
すると、USB対応インテリマウスが動かなくなる。
ありゃりゃ。
で、インテリマウスのソフトを再インストール。
世にも恐ろしい蒼い画面が。
WIN98DOWN
なんてこったぁ!!
やっべ、たちあがんね〜
OS上書き再インストール×2回でなんとか復帰。
あ〜めちゃ恐かった・・・
取りあえず、様々なデータが消えずに済んだのでよかったよかった。
そして、リプレイをスキャナで読込み、OCR起動!!
・・・誤字が多すぎ・・・
精度が悪い。
一生懸命打ち直し。
とほほ・・・
給料でたらOCRソフト買うか?
今日の飲酒量
記憶ナス
今日の体重 自粛
5月3日
北海道から帰ってくる。
やっぱ、自分の家が一番落ち着くやね。
MT9のリプレイが届いていた。
H1は目的は果たしていたが、暫定版共通を見る限り、
共通は出てなさげ。
N1は目的を果たしきれなかったが、共通は良い感じで出てたのでよしとする。
さて、どうしようかの。
今日の飲酒量
記憶ナス
今日の体重 自粛
5月2日
札幌にお泊り。
今日の一言は・・・
ルネッサンスホテルのダブルは広い〜!!
イン 札幌
今日の飲酒量
言うまでもなくたらふく
今日の体重 自粛
5月1日
地元である小樽めぐり。
今日の一言は・・・
4500円のうに丼はうめ〜!!
イン 千春寿司。
今日の飲酒量
例によってたらふく
今日の体重 自粛
りたーん