「気球娘。」の研究 第3回
今年に入って、「気球娘。」から、新パイロットが誕生した。
酪農学園熱気球愛好会の通算25代目パイロット、和田里恵である。
見ての通り、キャラは十分立っている奴なので、いじめがいが…もとい、可愛がりがいがある。
このページをご覧の方も、彼女を見かけたら、可愛がってあげて下さい。
ゾウが踏んでも壊れないので、多少手荒に扱っても可。(笑)
でも、餌は、与えないで下さい。
酪農学園としては25代目パイロットだが、女性パイロットに限定すると、8代目となる。
そして、ガチンコフライトクラブが始まってから女性だけで3人、と、大量生産中である。
これはひとえに、塾長八戸氏、マネージャー麗羅女史、パイロットチェックをして頂いた、菅井さん、阿部さんを始め、色々な方の助力によって出来た物だと思う。
本当に、沢山の方にお世話になってます。
彼女たちに成り代わり、深く御礼申し上げます。
もちろん他人に任せっきりではなく、高橋一志君を筆頭にOB、OGたちもがんばってくれています。
そんな中、「たまにゃー、俺も何かやらなきゃなー」というわけで、正月のトレーニング合宿へと僕も赴いた。
そんな中、もう一人の「気球娘。」、村田がやってくれました。
僕の車でチェイスをやっていたのだが、ハンドルを村田に握らせた所、見事に僕の車を雪原にダイブさせてしまった。
時あたかも、和田がチェック前のソロフライトの最中。
仕方がないので、車を引き上げるまでの間、彼女にはそのまま一人で空中に浮かんでて貰った。
そんな訳で、和田の異常に長いソロフライト時間は、村田との連係プレーで生れた物である。
さすが、気球娘。
フライト時間延長の為に、先輩の車を雪に埋めてしまうとは良い度胸だ。
結論 もう少し、先輩の事は敬いましょう。(泣)
←これから渡る吊り橋を前に、
記念撮影。
とにかく、美味しいキャラです。
←4日目に入り、
やや壊れ加減のみんな。
これだけ見ても、
部外者には何の合宿か判るまい。
(左から、村田、ポチ、和田)
←おめーら!
人の車を埋めといて、
なにピースしてんだよ!(怒!)