冬休み特別研究レポート
「オーストラリアをちょこっと研究」
エー、1ヶ月以上更新もないまま、旅に出てました。
旅から帰ってくると、友人から『HPをはよ更新せい!』と怒られてしまった。
こんなHPを楽しみしている、という彼も奇特な人間だが、今現在、このページを見ている
あなたも相当奇特な方です。(^^)
まぁ、それはそれとして、実は今回の旅の先は、久しぶりの海外。実はオーストラリアです。(何を今更・・・)
本業のほうで、
オーストラリア・クィーンズランド大学への出張が決まったので、ついでに1週間ほどプライベートの休みを貰い、レンタカーを借りて近くのD/Zまで行き『ジャンプの自主トレをする』のを追加したという、いたって安易な海外進出でした。
『安易な』と書きましたが、基本的に僕はツアー旅行というのをしませんので、今回のような旅行会社が組んでくれる様な旅は、僕にとっては『安易な』旅と決めて掛かっていました。
ところがところが・・・
今回旅行の世話をしてもらった旅行会社から、出発1ヶ月前になっても、何の連絡も無い。
『旅行はやるんでしょうね?』とメールで問い合わせると、やる、と返事が来るがそれっきり。
最近この旅行会社を利用した人に聞いたら、『うーん、あそこの会社は小さいから、担当の人が他のツアーの添乗員で出かけちゃうと、連絡が取れないんだよねぇ』という話。
『あーそりゃ、しょうがないねぇ』と僕もとりあえず
納得した。(何しろ今回は出張なので、自分のお金じゃ無いから、あんまり細かいことは気にならない)

旅行2週間前になって、ようやく先方の旅行会社から連絡が入った。
Nさんという女性である。
『ごめんなさい、飛行機の変更がありました』
『・・・あの、僕は、
千歳から成田へという、他の人より1ステップ余計にですね・・・』
『大丈夫です、直行便になって、時間も遅くなりますから』
『・・・そうですか』
『で、先生は、研修後の一人旅を、レンタカーを借りて自分で運転しながら旅行を続けるんですよね』
『うん、その予定だけど?』
『今回ですね、参加者が少なかった関係で、バスをチャーターするのをあきらめて、レンタカーで移動しようと思うんですよ』
『なるほど』
『で、ですね、ぜひとも先生に現地での
運転をお願いしたいと思うんですが。』
『え?・・・俺なの?』
ツアー旅行経験の少ない僕は『そういうのもあるのかなー?』と思いながら、当日、成田空港へ向かった。
(そう云う物なんでしょうか?)

続く・・・


←結局、運転している私。
(だめじゃん)