ここに書いてあるのは、ちょろの主治医の先生に伺った事や、 うずら掲示板へいらしている方達から伺った事をまとめたものです。 残念ながら、私は獣医でも鳥の専門家でもなく、 いろいろな理論的な事もわかりません。 でも、せっかく伺ったいろいろなご意見を、 少しでも多くのウズラーの方に見て頂きたく、このページを作りました。 でも、食餌についてはいろいろな考えの方が多くいらっしゃいます。 このページのことも、あまり盲信することなく、いろいろな先生や経験者のお話を伺いながら、 あくまでも1つの参考として読んで頂きたく思います。 |
これらの |
ウズラという鳥は、本当だったら10年位は生きる鳥だそうです。
なのに、こういう産業用に作られたエサのせいで
飼いウズラも短命を余儀なくされているそうです。
ちょろはもうすぐ4歳。もっと早くエサを変えてあげられればよかった、と
後悔することしきりですが、せめて今からでもよいエサを与えて、少しでも
肝臓の負担を減らして健康になれるようにがんばっていきたいと思います。
ちょろも、初めてのミルウォームなのに、野生の血が騒ぐのか
バクバクとすごい勢いで食べています。
やっぱり自然のままがいいんだなぁと痛感しています。
(でもチョットだけあのウゴウゴは気持ちワル〜イのですが・・)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |