その他

    仕事でいろいろなスタジオや生録音でいわゆる業務用機器を使ってるんだけど
    「自宅で使う機材」を考えるとこうなったんだね。考えてみるとこの20年の結論は;
     ・アンプはオンキョー
     ・デジタル再生機はソニー
     ・アナログ・テープ再生機はティアック
     ・スピーカーはイギリス製品
     ・ヘッドフォンはオープンエアー型のゼンハイザー
    ってな具合になるみたい。自宅以外では・・・

携帯用再生機
俗に言うウォークマンね。カセットとかMD、CDとかアレの音質を確実に向上させる方法。
しかもかなりの効果がある方法は、やっぱりイヤーフォーンの選択。
ソニーの定価¥8000位のがあるので、これだけは贅沢して買う。
今まで付属のものしか使ってない人はきっとびっくりするどー。

カーステレオ
取扱が安易でメディアの単価も安いMDを使用。最近ソニー製のが壊れたので
カロッツェリア(パイオニア)MEH-P9900に付替えた。
2Dタイプと1Dタイプの音質に差はない。イコラーザー等の機能も1Dので不足無し。
小さな電源ノイズのフィルターが裏面に取付けてある。
音質はお薦めの逸品。

スピーカーは8ヶ所に埋込んである。
@サイドミラー付根(これだけは純正品)
A前席ドアには2ウェイ
B後席ドアには分離型のバスレフ
C最後尾ステーにツィーター
@以外全てケンウッド製。型番は忘れたわい。

@とA、BとCは低音、高音に分けてあるわけじゃなくて同じ信号をそれぞれに送る。
内蔵のEQで高音を少し絞って、@Aより若干大きなボリュームをBCに割振っている。
この約20年間、スピーカーは選ぶといつもケンウッド製の埋込み型に落着くんだな。
クラシックからロックまでOKで、気兼ねなくスピーカーで大音量を愉しみたい場合はわざわざ車に乗る
大馬鹿野郎さー。 Ψ(`▽´;Ψウケケケ

パソコン

コンピューターには迷わずこれ。BOSEのメディア・メイト。
後継機種が出ているが音質はこっちの方が断然良いと思ってる。

メンテナンス

英国軍が開発した接点復活材。コネクターの清掃に使う。
スプレータイプもあって、ボリュームなんかの中に吹きつけると
ガリが無くなる。残念ながら近年売っているのを見たことが無い。




ここに掲載されている写真の転載、二次利用は御遠慮ください

メイン・ページに戻る