ホーム | アウトドア | 京 都 | 大 阪 | 兵 庫 | 滋 賀 | 福 井 | その他 | 掲示板 | メール | ▼ / ▲ |
管理者へメール | 管理者メルアド携帯送信 | Mapion周辺地図 | 携帯へ地図送信 |
H15/9〜H16/4までキャンプ場内の整備工事に伴い、オートサイトのみの利用となります。 | ||||
o-01.休暇村・蒜山高原キャンプ場 | ||||
公式HP | 休暇村協会 : http://www.qkamura.or.jp/hiruzen/ | |||
---|---|---|---|---|
参考HP | 蒜山観光協会 : http://www.hiruzen.info/ | |||
メール | hiruzen@qkamura.or.jp | |||
所在地 | 岡山県真庭市蒜山上福田1205-281 | |||
現地/問合せ | 0867−66−2501 | |||
予 約 | 6ヶ月前の同日から要予約 | WEB予約:対 応 | ||
アクセス | 中国自動車道落合JCTから米子自動車道に入り蒜山ICからR482を倉吉方面へ。1qほど先の川上村上福田交差点(JOMO有)を案内板に従い左折。県道114号を3qほどで休暇村に到着。道沿いの休暇村のレストハウス白樺の前の側道を2kmほど進むと現地。 | |||
周囲の環境 | 高原 / 草地・芝 / 平坦 | |||
開設期間 | 4月中〜11月 IN:13時 ・ OUT:11時 | |||
オープン | オートサイトは1995年7月に新設されました。 | |||
料 金 料金確認:2003/11 |
オートサイト | 45区画 | 電源なし | 3,000円 |
20区画 | AC電源 | 3,500円 | ||
フリーサイト | 25張 | 区画有 | 1,000円 | |
30張 | 区画無 | 0円 | ||
常設テントサイト | 30張 | テーブル/炉 | 5,200円 | |
管 理 費 | フリーサイトは300円/人、オートサイトは500円/人 | |||
指定&おすすめ場所 | サイト要望可能 ◆ ポイント:備考参照 | |||
施 設 | 管理棟・炊事棟・温泉・売店・多目的ホール・AC電源・レストラン | |||
周辺施設 | ひるぜんジャージーランド | |||
規 模 | 31万u、標高600m | |||
オートキャンプ | 可 能 | |||
焚 き 火 | グランド広場(C地区)に有ります | |||
ちびっこ | 乗馬・テニス・レンタサイクル・ジャブジャブ広場(川遊び)・多目的広場・森林自然観察路 | |||
清 潔 度 | トイレ:B 炊事場:A | |||
ペ ッ ト | 可 能(要連絡) | |||
禁止/注意項目 | 直火・発電機・打ち上げ花火・サイト内の側溝掘り ◆ ゴミ持ち帰り | |||
携帯電話 | 各社電波良好 | |||
買い出し | フードセンターサイガミがR482沿い(上福田交差点直進)にあります | |||
管理者PR | ||||
我家の感想 (4ツ星評価) |
★★★★ | 私的なランキングとしてはベスト3に入る環境・施設でした。遠いのがやや難ですが、是非連泊したいものです。日中の日差しは強いですが木陰もあり心地よい風が吹き朝夕は涼しいです。広い原っぱでは子供と遊べ最高でした。ペットの同伴が多いという印象が強いキャンプ場です。 | ||
調査/利用日 | 2001年7月27日利用。約50%の利用率でした。 | |||
備 考 |
| |||
写 真 情 報 |
【オートサイト電源有A】![]() |
【オートサイト電源無】![]() | ||
【持ち込みサイト(区画有)】![]() |
【常設サイト】![]() | |||
【はらっぱ&管理棟】![]() |
【今回のサイト】![]() | |||
【炊事棟】![]() |
【トイレ】![]() | |||
提供情報 | 最新情報や写真を投稿して下さい。スペースの許す限り掲載します。写真は加工することをお許しください。 |