ホーム | アウトドア | 京 都 | 大 阪 | 兵 庫 | 滋 賀 | 福 井 | その他 | 掲示板 | メール | ▼ / ▲ |
管理者へメール | 管理者メルアド携帯送信 | Mapion周辺地図 | 携帯へ地図送信 |
h-6.日ヶ奥渓谷キャンプ場[民間] | ||||
公式HP | http://higaoku.com/ :春日の観光 | 参考/紹介HP | (丹波市観光協会) http://www.tambacity-kankou.jp/modules/weblinks/singlelink.php?lid=7 | (春日ふるさと振興株式会社 http://www.michi-kasuga.jp/contents/kanko/kasuga06.html7 |
---|---|---|---|---|
メール | kasuga@tambacity-kankou.jp 丹波市観光協会事務局[春日支部]宛 | |||
所在地 | 兵庫県丹波市春日町多利 | |||
現地/問合せ | 0795−74−2423 (春日の観光代表 尾松氏) | |||
予 約 | 要予約。 0795−74−1549 (春日の観光) | メール予約:未対応 | ||
アクセス | 舞鶴自動車道春日ICを下りて、国道175号線を福知山方面に北上すれば、3つ目の信号(歩道橋のある信号でインターより約300m程度)を右折する。高速の下をくぐり、最初の交差点を左折し、そこからは高速道路の側道に沿って直進すると突き当たりが現地。(案内看板も出ています)普通車だけでなく、大型バスも通行できます。100m上流には、民営のキャンプ場が有ります。福知山から21q程ですが「渡所橋交差点」で左折した方が近いです。 | |||
周囲の環境 | 山間 / 土 / 傾斜有 | |||
開設期間 | 4月上旬〜11月下旬 ( in:12時 out:11時 ) | |||
オープン | 2002年9月オープン | |||
料 金 料金確認:2003/05 |
ログハウス(1部屋) | 6人 | 4棟 | 15,000円 |
ログハウス(2部屋) | 6人 | 2棟 | 25,000円 | |
山 小 屋 @ | 10人 | 1棟 | 10,000円 | |
山 小 屋 A | 10人 | 1棟 | 9,000円 | |
山 小 屋 B | 12人 | 1棟 | 12,000円 | |
バンガロー | 3人 | 3棟 | 6,000円 | |
オートキャンプ | 5区画 | 3,000円 | ||
AC電源 | 500円追加 | |||
持込みテント | 25張 | 1,500円〜 | ||
パーベキュー棟 | 6人掛 | 8 席 | 入園料に100円追加で利用 | |
入園料(泊/人) | 300円 | |||
指定&おすすめ場所 | サイト指定不可 ◆ ポイント不明 | |||
施 設 | 管理棟・炊事棟・簡易トイレ・シャワー・自販機・電話・売店・バーベキュー場 | |||
周辺施設 | 春日観光農園・フルーツファーム春日・キャピタルスポーツランド(カート) | |||
オートキャンプ | 可能。一輪車の貸し出しも有ります。持ち込みのキャンパー用駐車場は隣接の区営駐車場を利用 | |||
焚 き 火 | 禁 止 | |||
ちびっこ | 川遊び・プール(15m角・30cm)・釣り堀・ダム湖・吊り橋・ハイキング(滝有り)・魚つかみ | |||
清 潔 度 | トイレ:B 炊事場:A | |||
ペ ッ ト | 禁 止 | |||
禁止/注意項目 | 花 火 | |||
携帯電話 | DoCoMo利用可能、他社不明 | |||
買い出し | さとう・キリン堂・ローソン、HCファミリー・HCジュンテンドー・三ツ丸 | |||
管理者PR | 奇岩や巨壁の連なる渓谷と、勇壮な滝の流れが豊かに水をたたえる湖へと注ぐ清流の里・日ヶ奥渓谷。谷間の草木や小鳥のさえずりも、四季それぞれに興味深く、豊かな自然とふれあいが存分に楽しめます。 | |||
我家の感想 (4ツ星評価) |
★★★★ | キャンプ場は90年頃から開設していますが、少しづつリニューアルしているので新しい感じがするキャンプ場です。持ち込みの場合駐車場が遠いのと各サイトが少し狭いことが難点ですが、日ヶ奥川ダム湖畔に位置し環境はいいです。 | ||
調査/利用日 | 98/5/9から1泊。時期的には夏・秋がお勧めです。 \3000+\300X4=\4,200 | |||
備 考 |
| |||
写 真 情 報 |
【今回のサイト】![]() ダム湖畔にあるオートキャンプ用6サイトです。サイト脇から夕食の糧(鯉・もろこ)をゲットできるかも?(有料です) |
【シャワー棟(左)・BBQ棟(右)】![]() 手前が持ち込みのフリーサイト[狭い] | ||
【バンガロー(左)・ログハウス(右)】![]() |
【自炊棟】![]() | |||
【魚つかみ場】![]() 300円ですが単なる水遊び場なら無料。 |
【白龍の雌滝】![]() 上流でキャンプ場から15分ほどの距離。 | |||
提供情報 | 最新情報や写真を投稿して下さい。スペースの許す限り掲載します。写真は加工することをお許しください。 |