デジタル写真日記(2/15)



 はい、はるばるやってきました秋葉原。今回は東京出張で、
仕事の合間をぬって出撃しました。東京はスト2が初めて発表
されたAOUショーに参加して以来11年ぶりです。単に人が
多いだけではなく、高層ビル群や公共交通機関が発達していて、
自分には別世界のようで、スナッチャーあたりに見えます(大げさ?)。
 特に、ここ秋葉原は駅を出た途端、でじこがどーのという会話
が飛び出す異空間です(笑)。すごい町ですね。


 まず最初に行ったのは、リブラーの聖地、チチブ電機。
初めて入ったんですけど、意外と中は狭いです。バトルホーク
さんによれば、今はだいぶ整理された方らしいですが、それでも
通れるスペースはわずかです。基本的に東芝の保守部品を扱って
いる店らしく、東芝のロゴの入った箱がところ狭しと並んでいま
した。
 この日自分が買ったのはまたしてもリブポイントキャップ。
実は、出張前に通販で大容量バッテリとキャップを購入して
いたのでした。こんなことなら、直接行って買えばよかったな。
また、今は必要ないけど、折れやすそうなダミーカードの予備
も買いました。


 続いてラジオセンターのスリートップに加奈2000を
求めて行ったのですが、入荷してないとのことだったので、
今度はクロックアッパーの聖地、高速電脳まで来ました。
ここまで来ると、電気街の結構端の方になります。
 噂に聞いていた傾斜の急な階段を上り、supcの前店舗に
匹敵する狭さの店内に入りました(笑)。整理されているん
だか分からない積み上げられたパーツ類を横目に、冷却部品
のコーナーで足を止めました。以前話題になったメモリ冷却
シンクがあったので2枚分購入。supcの実験でアルミ箔を巻
いていたアレの要領ですね。DDR SDRAMにも使えれば試して
みよう。あと、普通のグリスにまぜて冷却性能をアップする
工業用ダイヤモンドの粉末も買いました。熊本じゃ見かけな
かったので。
 店長らしき人と常連さんの会話を見ていると、韓国で仕入
れてきたらしい、ネットゲー用のキーボードを見ました。左
足の太ももの上に乗せて、左手で特殊な配置のキーを叩いて、
右手でマウスを操作するのだとか。キーの配置が無茶苦茶で、
本当に叩けるんだろうかと思いましたが、韓国人の達人の話
によると、慣れると普通のキーボードより速いのだとか。マジ
かよ〜。ひょっとしたら、いずれ高速電脳で扱うかもしれない
らしいので、気になる人はチェックですね。


 その後、いろいろ電気街を廻りました。大型店は、熊本あたり
とそんなに変わらない感じでした。小さい店は、中古屋など
妖しい店が多く、秋葉らしさを感じました。98ノートの中古
に結構惹かれたんですがねぇ・・・・・金がもっとあったら
買ってただろうな。
 関係ないですが、ゲーマーズの本店(?)を見つけたのでパチリ。
中には入らなかったですけどね。もう興味ないし(笑)。


 腹が空いてきたので、Networkセンターの隣の天丼屋さんに
入りました。結構具もボリュームあって、美味しくて、500円
ちょいだったのには感動しました。
 その後、Cバス用のLANカードを見つけたので、弥生に電話する
も出なかったので断念。



 今度は、ヲタクの聖地、メッセサンオーに来ました。
何号館とかいろいろありましたけど、やっぱ熊本あたりと
スケールが違いますね。同人ソフト館やカオス館なんて熊本
にゃないし。1号館の前に天津堂の新作のポスターがズラっと
貼ってあったのには驚嘆。写真撮ってくりゃよかったな。
さすが秋葉。上の真中でデモってる韓国のTVでやってるという
スト2実写版がチラッと見たら面白かったので、カオス館に
入って買ってきました。ついでに、韓国版ウルトラマンとも
いうべきインフラマンも買ってきました。あ、エロゲーや
同人ソフトは買ってませんので念のため(笑)。


 今回は、熊本になかなか入荷しないスタンダードDVテープ
とMP3プレイヤーのKANA2000は最初から買うつもりでした
(熊本は高いのだ)。
 DVテープはTUKUMOのAV館みたいなところで買いました。
店内には上のようなパッケージがドーンと平積みになって
いて、熊本ではまず考えられない光景でした。ヤマダもあれ
ぐらい入れてくれよ〜。思わず全部買い占めてしまいそうに
なりましたが(無理だって)、1箱だけにしときました。
 KANAはTUKUMOの何号館か忘れましたがそこで買いました。
店頭にはなかったので、店員さんが走って別店舗まで取りに
行ってくれました。感謝。ちなみに、7580円也。128MB
のCFカードは探した限りではあきばお〜3号店が一番安かった
ので、そこで17700円で購入。やっとポータブルMP3環境
が出来上がりました。でも、これってランダム再生出来ないの
ね・・・・・(贅沢?)。


 最後に、秋葉で噂の「九州じゃんがららあめん」に挑戦
してきました。やはり外で行列待ちがいましたが、店員が
手早くさばいているので、そんなに待ちませんでした。自分の
時は10人ぐらい待っていて、10分ぐらいだったかな?
感想は、長浜ラーメンに近い仕上がりですね。ちょっとさっぱり
系。チャーシューは、桂花の太肉に近い感じで、結構いけました。
ただ、こってり系の好きな自分には、病みつきになるほどでは
なかったですね。
 翌日の帰りに羽田で「羽田ラーメン」なる醤油味のものも
試してきましたが、関東って薄味が好みなのかなぁ。やっぱ
自分には合いませんねぇ。有名人のサイン色紙をいっぱい貼って
はあったけど、本当に美味いと思ったのかしら?(笑)

 というわけで、閉店時刻まで秋葉を廻ったので、だいぶ地理も
覚えました。でも次に行くのは何年後なのかなぁ(笑)。買い物
のためだけに高い旅費を払っていくほどではないですね(汗)。


Return to home