カスタム第4弾


ジャーン。いよいよ苦節1年(笑)、マフラー交換の時がやってまいりました。
結局ヨシムラが未だに新マフラーを出さなかったもんだから、いろいろ悩んだ末、
アールズギアのワイバン2本だしになりました。だったら納車時からコレで
良かったやん…_| ̄|○
GT商会がやはり安かったので、通販で店まで送ってもらうことにしました。
サイレンサーのタイプは、これまたいろいろ悩んで、結局ドラッグブルーの
楕円タイプにしました。本当はカーボンの真円が欲しかったんだけど、
カーボンは経年劣化が心配なのと、楕円は、真円の在庫がなく、納期
が延びてしまうので(モチベーション下がるし)、まあ今風でいいかと
自分に言い聞かせて妥協しました(笑)。


ということで、純正マフラー装着最後の勇姿。今までご苦労さん。


取りあえずサイレンサーを外すとスッキリ。


とっても軽い、フルチタンエキパイ。純正は評判通り、重かった。


私の信頼するメカニックは、ラジエータを外さずに一から交換という荒技に(^_^;
まあ、高いラジエータ液入れてるから正解なんだけど(笑)。そのせいで作業時間
を長くさせてしまったのは否めない。


まず1本付けてみました。うーん、意外と1本だしスタイルにしてもいいかも(笑)。


両方付きました。パチパチパチ。


騒音規制に対応させる為に、最初からバッフルが付いてきました。しかし、後から付けられる
仕様にしておいたのか、規制が施行されて慌ててそのようにしたのかは不明ですが、
サイレンサーエンドに取り付けるタイプなので、簡単に取り外しできます(笑)。
確かにバッフル装着時は音量は静かなんだけど、何か物足りない。バイクの存在を
走行時周囲に知らせる意味も込めて、バッフルを外すことを決意(^_^;。


う〜ん、穴が大きくなって、やや質実剛健さが増したかな(意味不明)。
音はアクセルを回すと爆音なんだけど、アイドリングはバッフル装着時と
変わらないぐらい静かなので、これで良しと自分を納得させました。



装着後、早速いつものオレンジロードで試走してきました。
予想通り、感覚が鈍いので走行中には軽量化を感じ取ることは
できませんでした(^_^;。取り回しの時、ちょっと軽くなったかな?
程度ですね。アクセルに対する反応も良く、ヨシムラのみたいに
アフターファイヤーがバンバン起きることもなく、非常に快適でした。
悩んだ時間は勿体なかったけど、いろいろ勉強もできたし、結果的には
良い選択だったかなと、今となっては思いますね。


マフラーと一緒に、ついでに前から付けたいな〜と思っていたラジエータガードも
注文しました。アグラスのロゴ入りが良かったんだけど、GT商会は、エーテックの
しか扱ってなかったんで、これで妥協(^_^;。でも実際に付けたら、覗き込まないと
よく見えないので、どれでも良かったかなと(笑)。これで、ラジエータフィン
が長持ちしてくれればいいなぁ。


結構期待して導入した、メッツラーのスポルテックM1でしたが、前のパイロットパワー
並にライフが短く、またグニュッとしたグリップ感が何かイヤだったので、
いつものウッズガレージさんで換えることにしました。高かったのになぁ…。


今回は資金も乏しいので、国産メーカーで妥協することに(笑)。
出たばかりのダンロップ・クオリファイアにしました。近年の
ダンロップは、208や221で外しまくってるそうで、不安だったの
ですが、メーカーとしても起死回生を狙ってるらしいとのこと
だったので、金もないし、思い切って履くことにしました。
ちなみに、最後まで悩んだのは、ブリヂストンのBT-014。これ
は夏に履こうかなぁ…015が出るとの噂もあるし、う〜ん。


毎度のことですが、この店はフロントを上げるのにいつも苦労します(^_^;。
スタンドを挟み込む間に持ち上げて我慢するオレの身にもなって
くれ〜(笑)。まあ、春には新店舗になるそうだから、微かに期待。


どうせタイヤを換えるから、ということで、前から指摘されていたハブダンパーも交換。
う〜ん、どこがヘタっているのか分からん(^_^;。なんか、カワサキとスズキの純正は
へたりやすい、とのことだけど真相は…?
新品に換えて一安心、と思っていたら、タイヤのバランスを取っている時に、
今度はホイールベアリングが怪しそう?との話が(T-T)。こりゃもう、
社外品のホイールに換えた方が早いね(笑)。


冬に入る前に、隼の持病とも言える、スロットルボディの清掃と、プラグ交換を依頼。
清掃後はいつも驚くほどアイドリングが回復するんですが、ちょっと乗るとすぐまた
下がる(^_^;。これも持病?(笑)
プラグの方は、デンソーのを付けたいんだけど、メカニック氏がデンソー嫌いなので、
何か嫌がらせに細工をされても困るので、泣く泣くNGK製に(笑)。


冬前の最後の整備の仕上げとして、またまたウッズガレージでオイル交換。
よく考えたら、夏前から6000kmぐらい放置(^_^;。予想通り真っ黒だけど
(元々ワコーズのは色が濃いが)、今まで何もなかったのは、
ゾイルを入れてたお陰か?


今回は、前から入れてみたかった、MOTUL 300Vに。この店は、ワコーズのは細かく
オイルの分量を分けてくれるんだけど、取り寄せのモノは1リットル単位で買わなければ
ならない…って普通はみんなそうなんだよな(笑)。夏はワコーズにしよう。
フィルター交換時期でもあるので、今回も純正ではなく、K&Nのモノに。
なんかとにかくイイらしいので選んでみましたが、予想通り体感できません(笑)。
あ、純正フィルターよりも何故か安いのは良かった。


もったいないから、ってことで、最後の一滴まで絞り出す秘策?
でも結局1リットル単位でこっちが買い上げてるんで、0.5リットル
余るのは最初から分かってるし、意味ないんですが(笑)。

次回更新予定
◎オーリンズリヤショック(車高調整付き)
◎アルミ鍛造ホイール(マルケジーニ?)orマグネシウムホイール(鋳造のドゥオーモか鍛造のMAGTANか…)
◎プロト・高圧ラジエータキャップ(夏対策最後の切り札)


Return to home