カスタム第3弾



純正のブレーキシステムだと、思い切り握りこんでもツツーと滑ってしまう感覚が
あったので、パッドだけ換えてみることにした。さすがにキャリパーやローターにまで
は手が出ないので…。古いパッドを見てみると、前はまだ十分残ってそうだった
が、後ろは結構ヤバイ状態だった。いかにリヤを多用するヘタレか分かりますなw
で、今回換えたのがフロントが予定に入っていたZCOO。リヤはベスラを考えて
いたけど、GT商会が扱ってなかったので、価格が高めで良さそうに見えた、RK
エキセルのにした。リヤは意外にも、ロックするぐらいよく利くようになった。
しかし、フロントはローターとの相性が悪いのか、鳴きまくり。改善策として、
面取りもやってもらったのだが、あまり効果は無し。う〜ん、ローターを
換えるか、別のパッドにした方がいいのかなぁ。ZCOOはなかなか減らなさそう
なので、減るのを待っていたら次はいつになることやら。



パッドやら何やらを注文する時に、せっかくだから、エアフィルターも社外品にする為
注文してみた。定番のK&Nパワーフィルター。効果は体感では分かりません、ハイ。
ボックス内と純正のフィルターを見てみると、結構汚れが酷いのが分かった。峠を走る
ことが多いからだろうなぁ。ラムエアダクトや、フィルターに虫がへばりついていた(;^_^A


せっかくエアクリーナーを開けたので、ついでにプラグも見てみた。
NGKのイリジウムにしてから、4000kmほど走ったので、前に取っておいた
デンソーのイリジウムに換えることにした。NGKのはまだ行けそうな感じでは
あったが、元に戻すのもしゃくなので、交換した。まあ、デンソーのも
あと2000kmぐらいで寿命かもしれないけど。


隼乗りの間では結構定番のコブ加工をすることにした。最初は自分で全部する予定
だったが、見かねた馴染みの整備士さんが全部やってくれた(笑)。今回工夫したのは、
一般に蓋を固定する例が多いが、先日HOCのミーティングで見せてもらった、コブを
完全固定してコブの蓋を取り払って容積を増やしていたのを思い出し、蓋は取り外し
可能とした。分離可能な丁番を使ってある。1個よりも安定するだろうと思い、2個
にしてある。使用感は、コブの内部だけだと入れる荷物は限られるので、蓋を
外して、リヤシート下の容量を増やした方が使い勝手が良いということ(笑)。
コブを固定した先達の知恵はやはり偉大だった。あと、取り外し可能にしたので、
コブの中に荷物を入れた場合、走行中に重みで蓋がはずれるのが問題か。


クラッチマスターもブレンボ君に換えました。例によって、ステーはDIY(笑)。社外品のステー高ぇよ。
評判に聞いていた通り、純正に比べて激軽だわ。指一本で引ける。やはりこっちを先に換える
べきだった。というわけで、ブレンボ兄弟完成。

純正クラッチ君、今までありがとう。


4000km強もったパイロットパワーだったけど、夏季に入ってからみるみる
減りだし、阿蘇方面へのルートに第二空港線を使うようになってから
直線走行の頻度が増えたので、ますますセンターが減るようになった。
ついにスリップサイン。

フロントはまだ全然大丈夫なんだけど…(;^_^A

当初の予定通り、いつものウッズガレージさんで、今回はメッツラーのスポルテックM1にした。
Pパワーよりはツーリング寄りのタイヤだ。ちなみに、タイヤ交換の銘柄はずいぶん先まで
予定が立っている。次の冬季にはピレリ・ディアブロコルサ、来年夏には石橋BT-012SS、
その次はダンロップD208typeA。一応、各メーカーの評判の銘柄を一通り試してみたいので(笑)。
感想としては、Pパワーと同等の削れぐらいだが、夏季でも空気圧が上がらない。温度依存が
低いということか。Pパワーよりもプロファイルが丸いので、コーナーが滑らか…な気がする。
トレッドパターンは、Pパワーよりは好み(笑)。保ちの方は、2000kmほど走ったけど、
見た目には変化なし。ただ、このタイヤに換えてから飛び出しなどでリヤロックの頻度が
増えて、減りが早くなるのではと、気がかりではある。


あんまし金がないので、小物ばっかり変更(笑)。マジカルレーシングのブルーミラー
(貼り付けタイプ)を購入。両面テープ3点支持だが、意外としっかり
している。視界の広がりは、評判に聞いていたほどではない。まあ、あまりにも
視界が広がっても、距離感が変わってしまって、かえって分かりにくくなる
ものな。カウルミラーとかショートミラーとかも他にラインナップされていたが、
純正の可倒範囲の魅力は他に代えられないので、貼り付けタイプにした。
あとは、色がブルーなので、見た目かな。しかし、ジェッペルのシールドを
ダークシールドに換えたので、相乗効果で暗くなりすぎて、見えにくくなって
しまったというのは内緒だ(笑)。


ファストバッグがチト重々しく感じるようになってきたので、何か良いシートバッグはないか探していたところ、
ラフ&ロードのエアロテールトランクを発見。最初は南海でブラックの実物を見たのだが、カーボン地もラインナップ
されていることを知り、通販で注文。たくさん収納する場合には、左右にサイドバック風にできるのもマル。
あと、前の状態だとリヤキャリアがややビジネスっぽくてイマイチなので、グラブバー装着で尻上がりの
デザインになるように演出。隼乗りの中には、コブを加工してグラブバーと同時装着してる人間も結構
いるようなので、こういうのも有りだろう。バッグとリヤシートをゴムバンドで固定するせいか、よく
動いてどうも落ち着かない。もう少しビシッと固定するのが課題か。


またまた小物交換。バーエンドが純正は野暮ったいので、ハリケーンのウェイトバランサーに交換。
純正のグリップはあれはあれで重いのが振動防止に重要らしいので、純正ほどではないが、社外品で
一番重いものにした。色はゴールドかクロームメッキか悩んだが、無難にクロームにした(;^_^A
純正のグリップエンドを外す際は、ネジを先に抜いてしまったら駄目なのな。抜けなくて焦ったよ。
フタバの店員さん、その節はお世話になりました(笑)。


走行距離が10000km間近になってきたせいか、ハブダンパーがヘタってきたり、
色々と消耗してきているようだが、走行中の振動が大きくなってきて搭乗者が
疲れやすくなってきたのと、前々から気になっていたクラッチ部分の異音の原因を
探るため、現在入院中。取りあえず、バックトルクリミッターらへんが怪しいので、
クレーム扱いで新品に換えてみるとのこと。さてどうなるかね…。


Return to home