【2003年9月】
9月20日(土) ワコーズ スーパーハード
205系オーナーなら分かる「白くなるバンパー」
かつての定番はオートグリムのバンパーケア。確かに保ちも良く、
いい感じの艶、お値段的にもパフォーマンスが高かったのは事実。
が、それを越えるものがついにあらわれたと言うではないか。
その名、ワコーズ スーパーハード。マジック5などでおなじみの
ワコーズの製品。オートグリムを超える保ちの良さ、作業性で
かなり優れているとのこと。ただ、入っているボトルの量が多くて
とても1人で使い切れないとのことで、オート・ポワ・ルージュでは
半分の量に小分けして売ってくれるとのこと。
数人で共同購入していたのをようやく受け取りに行くことができました。
長い間すみませんでした>「G」ことTさま
さて、塗ってから乾燥に1日かかるため天気が安定しないと
塗ることができません。今日のところは実家に置いてきて
終わりとなりました。塗れるのはいったいいつの事やら。
|
|
9月16日(火) 洗車とコーティング
この3連休、昨年に引き続き仙台の定禅寺ストリートジャズフェスに
306で行ってきましたが、今日は休暇を取って306の洗車をしに
実家に行くと何か薄汚れて精彩のない205の姿が。
こりゃいかんと言うことで306の洗車後に205も洗車したのですが
……落ちない。
こりゃ1回徹底的に落とさないとダメだろうとなぁと思い、
実家の近所にあるガソリンスタンドへ。
ここは洗車にも力を入れていて、306もスキー後などに
お世話になってます。
今回、鉄粉落とし+水垢取りに加え、
ちと値段は張るもののKeePreコーティングをお願いすることに。
参考ページ→ http://www.sensya.com/
待つこと1時間、鉄粉なども取れてきれいになりました。
やっぱりプロの機材、技術はダテではないと実感。
特に黒のボディはぴかぴかになると気持ちの良いものです。
|
|
|