【2002年7月】
7月27日(土) とりあえずお別れ
205をオート・ポワ・ルージュに預ける事になりました。
この車にはやはり独特な思い入れがあるのもやはり事実です。
再び乗ることのできる可能性があるだけでも私は幸せかと。
|
|
7月24日(水) 納車目前にして
帰宅するときに必ずカーポートで目にする205の姿は
15年経った今でも飽きない絶妙なデザインであることを
いつものことながら実感。
「必ず元気で戻っておいで。またいろいろ遊びに行こう」
と言ってやりたい気分です。
正直なところ、もう乗れないと思っていただけにまた
乗れるチャンスが巡ってきたときにはその幸運に
感謝するだけです。
ほんと〜にありがと〜ございます>各位
|
|
7月20日(土) ブレーキフルード交換
前回の車検以後、交換を引っぱっていたブレーキフルード。
先のことを考えると交換インターバルが開きすぎるため
ブレーキフルードを交換しておくことに。
場所は今回205の件でもお世話になった近所のGOSSE。
暑い中作業していただき、ブレーキの感触は確かに変化。
さくっと洗車も済ませて、とりあえず準備完了といった感じです。
父親も今年いっぱいで所有していたジェットスキーを
手放すことにしたらしいので、晩飯を食いながら
「んじゃ、また乗るか」ということになり、これでまた205で
復活できそうです。
|
|
7月12日(金) そんな205は・・・・・
結局、お世話になってる205MLにFor Saleを投げて
みたもののいっこうに買い手つく気配なし。
そんなうちに仲間内の方から「預かってあげるから
手放すのはよせ」というありがた〜いお言葉が。
正直なところ手放すことに抵抗はあったので、
とりあえずご厚意に甘えさせてもらうことに。
これで、再び205への道が開けてきました。
|
|
|