TOPへ・・

ゴルフ三昧(2004 スコアのページ (14ラウンド)

イーグル  バーディ   パー   ボギー  ダボより悪い 

随縁C.Cセンチュリー富士コース  (’04−12−19)  天気 くもり、中風

HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 5 5/2 1   1 4 4/2 16  
2 4 4/2 3   2 4 4/1 6  
3 4 4/2 17   3 5 5/2 8  
4 3 3/2 11   4 4 5/2 12  
5 4 5/2 7   5 3 4/3 14  
6 4 4/2 9   6 4 5/3 18  
7 4 4/2 15   7 4 5/3 10  
8 3 5/2 13   8 3 3/2 4  
9 5 6/2 5   9 5 11/5 2 1P
OUT 36 40/18     IN 36 46/23    
          OUT 36 40/18    
          TOTAL 72 86/41    

 

静岡カントリー袋井コース  (’04−11−25)

HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 5 6/2 9   1 4 5/1 4  
2 4 5/2 15   2 3 3/2 6  
3 5 5/2 1   3 4 5/2 10  
4 3 6/2 7  OB 4 5 6/1 2 1P
5 4 5/2 3   5 4 7/1 8 OB
6 4 6/2 13  OB 6 3 3/1 14  
7 4 3/1 17   7 4 6/2 18 OB
8 3 5/3 11   8 4 4/2 16  
9 4 4/2 5   9 5 7/2 12 OB
OUT 36 45/18     IN 36 46/14    
          OUT 36 45/18    
          TOTAL 72 91/32    

朝霧ジャンボリー  (’04−11−21)

HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 4 6/2 5   1 4 6/3 5  
2 4 6/3 6   2 4 3/1 8  
3 5 7/3 4   3 5 7/3 2  
4 4 4/2 7   4 3 5/3 4  
5 3 5/1 9   5 4 5/2 7  
6 4 5/3 2   6 4 4/2 1  
7 4 5/2 1   7 5 6/2 9  
8 3 3/1 8   8 3 5/3 3  
9 5 8/2 3 OB 9 4 5/2 6  
甲斐 36 49/19     駿河 36 46/21    
          甲斐 36 49/19    
          TOTAL 72 95/40    

 

随縁C.Cセンチュリー富士コース  (’04−11−20)

HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 5 10/2 1   1 4 4/2 16  
2 4 5/3 3   2 4 5/2 6  
3 4 4/2 17   3 5 8/2 8  
4 3 3/1 11   4 4 4/2 12  
5 4 5/3 7   5 3 5/1 14  
6 4 5/1 9  OB 6 4 7/2 18 OB
7 4 4/2 15   7 4 6/3 10  
8 3 3/2 13   8 3 3/2 4  
9 5 5/2 5   9 5 9/1 2 1P*2
OUT 36 44/18     IN 36 51/17    
          OUT 36 44/18    
          TOTAL 72 95/35    

 

葛城G.C.山名コース  (’04−10−22)  天気 快晴、中風

 何回 回っても(といっても、2回目ですが)、いいコースですね〜。
 各コース 個性があり、距離もしっかりあり、OBは深いので、
かなり奥にいってもセーフであり、林もたっぷり楽しめます。(T_T)
 どシャンクしても、隣のホールから打てるのが、うれしいです。(^o^)v

 ただ、残念だったのが、台風が過ぎた後だったので、グリーンは結構柔らかく、
ラフは、たっぷり水を含んだ状態で、場所によっては、
靴がどろどろに なってしまったことです。
 しかし、水を含んでいてもグリーンの速さは健在で、下りパットは神に祈りつつ、
触るだけです。

 反省点は、ゴルフを午後も楽しむなら、昼食は控えめに、ということ。
 ここの昼食は、普段いいものを食べていない私としては、かなりおいしく、
片っ端から食べてしまうことです。
 この日も午後の出だし3ホールくらいは、ティーアップで前にかがむのも
苦しい状態でした。フルスイングなんて、以ての外です。
 ここまで腹が張っては、ゴルフが楽しくないことが身にしみました。(*_*)

 しかし、1週間で3ラウンドして、3ラウンドともパットが約40とは。。。
なかなか、上達しませんね〜。

HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 4 7/3 5   1 4 6/2 4  
2 4 6/2 1   2 3 4/2 18  
3 5 5/2 13   3 4 6/2 6  
4 3 3/2 17   4 4 4/2 8  
5 5 7/2 3   5 4 4/2 14  
6 4 4/2 15   6 5 10/2 10 OB
7 3 4/3 9   7 4 6/2 2  
8 4 7/2 11   8 3 3/2 16  
9 4 5/1 7   9 5 6/3 12  
OUT 36 48/19     IN 36 49/19    
          OUT 36 48/19    
          TOTAL 72 97/38    


ミオス菊川カントリークラブ   (’04−10−18)  天気 晴れ、弱風

 今回は、会社の友達と、平日 2B。

で、ゴルフのほうは、前半のINは、8ホールまでは、結構 快調。
しかし さあ 1ホールで飯だ〜、と思ったところで、OB2発。(T_T)

で、後半は、OBが無いにもかかわらず、アプローチ・パットがぼろぼろで、
終わってみれば、50オーバー。。。。

そもそも、パットを39もたたいていたら、90切るのは、無理じゃ〜。
HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 5 6/2 5   1 4 5/2 10  
2 4 5/1 3 OB 2 3 6/3 14  
3 4 7/3 15 1P 3 4 5/3 12  
4 3 2/1 13   4 5 6/2 8  
5 5 6/2 17   5 4 6/2 18  
6 4 5/3 9   6 5 6/2 16  
7 4 4/1 11   7 3 5/2 6  
8 3 4/2 7   8 4 5/3 2  
9 4 9/2 1 OB*2 9 4 7/3 4  
IN 36 48/17     OUT 36 51/22    
          IN 36 48/17    
          TOTAL 72 99/39    


富士見ヶ丘カントリークラブ   (’04−10−16)  天気 曇り、弱風

  今回も、富士見ヶ丘へ。。。
 実はこのゴルフ場、身売りをするらしく、次のオーナーが、
シャトレーゼ(ケーキ・アイスの安売りを全国展開している会社)に、
決まったらしいです。
 このゴルフ場名も、今回が最後でしょう。

 非常に肌寒く、お日様も顔を見せないなか、いっしょに回った人の中には、
半袖・単パンの人もいました。
 前泊で来ていて、荷造りしたときには、こんな寒くなるとは想像していなかったようで。。。

 スコアのほうはというと、、、、
ラウンド後の歓談で、スコアカードを紛失してしまいました。
 で、記憶をたどり思い出せるところを、一応書き記してみると、、、、
フロント9が、出だししか思い出せない。。。

 OB 3発出していますが、結構ドライバーの調子はよかったです。
 (ドラコンも、2個取ったし。  v(^o^)v   )

 来週は、平日に2ラウンドを計画しているが、バック9の調子を維持したまま、
いきたいものです。
HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 5 8/4 3   1 5 7 10  
2 4 6 9   2 4 5 4  
3 3   15   3 3 3 16  
4 4   7 OB 4 4 5 2  
5 5   1 OB 5 4 4 14  
6 4   13   6 5 6 8  
7 3   17   7 4 4/2 18  
8 4   5   8 3 4/2 12  
9 4   11   9 4 7/2 6 OB
OUT 36 52/21     IN 36 45/19    
          OUT 36 52/21    
          TOTAL 72 97/40    


富士見ヶ丘
カントリークラブ   (’04−9−04)  天気 晴れ時々雨、弱風

 インターネットのゴルフサークルの方たちとのラウンド。
 ついに今年100を越えたスコアをたたいてしまった。

 前回このコースを回ったときには、OB 6回したのに、95だったのに。。。。
 先週に引き続き、アプローチが絶不調でした。  (*_*)

こんな調子では、80台再来は、はるかかなた。。。
HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 5 8/3 3   1 5 8/3 10 OB
2 4 8/2 9 OB 2 4 6/2 4  
3 3 4/2 15   3 3 3/1 16  
4 4 5/2 7   4 4 6/1 2  
5 5 6/2 1   5 4 6/2 14  
6 4 4/1 13   6 5 10/2 8 OB * 2
7 3 5/2 17   7 4 6/1 18  
8 4 4/1 5   8 3 4/2 12  
9 4 6/2 11   9 4 5/2 6  
OUT 36 50/17     IN 36 54/16    
          OUT 36 50/17    
          TOTAL 72 104/33    

 

ミオス菊川カントリークラブ   (’04−8−27)  天気 晴れ、弱風

 今回は、会社の友達と、平日 2B。
終わった後、その友人宅にて酒を飲み、1泊。
疲れていたので、飲み明かすとまではいかなかったが、楽しい時を過ごしました。

で、ゴルフのほうは、4パットが 2回もあり、OB*3・1P*1 と、散々たるスコア。
でも、一応、今年ワーストタイで おさまりました。

やはり、昼飯で 生2杯 は、いけませんね。
   ”スコアに対する執着心が無くなって 雑なゴルフになった”
と、友人に言われました。

ちょっと自身を持ち出したアプローチも、ガタガタでした。
OBでもないのに、大たたきしているホールは、すべてアプローチです。

早く、もう一回、80台出したいな〜。
HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 4 4/2 10   1 5 5/1 5  
2 3 5/4 14   2 4 7/2 3  
3 4 6/2 12   3 4 7/3 15 OB
4 5 6/2 8   4 3 5/2 13 1P
5 4 4/2 18   5 5 5/2 17  
6 5 9/3 16 OB 6 4 8/2 9 OB
7 3 2/1 6   7 4 7/4 11  
8 4 5/2 2   8 3 3/1 7  
9 4 7/1 4   9 4 5/1 1  
OUT 36 48/19     IN 36 52/18    
          OUT 36 48/19    
          TOTAL 72 100/37    

 

富士見が丘カントリークラブ   (’04−7−18)  天気 晴れ、弱風
小淵沢カントリークラブ   (’04−7−19)  天気 晴れ、弱風

 今回は、インターネットで見つけたゴルフサークルの方たちとのラウンド。
しかも、会ったことも無い人たちとの泊まりで2ラウンドという合宿にいきなり参加。
 皆さん気さくな人で、楽しくラウンドさせてもらいました。(^o^)

 富士見が丘CCは、狭く短く、ドッグレッグのコースが多く、私が不得意とするコース。
早朝に雨が降ったため、グリーンが重くなり、パットもショートを連発する状態。
でも、3バーディ、で、チップインなどもあり、6OBながら、そこそこで回れました。

 小淵沢CCは、標高も高いことあり、涼しく、広く、面白いコースでした。
料金は高いだけあり、手入れが行き届いたきれいなコースで、グリーンも速いです。
また、目がきつく、読みが合わなく、4パット2回もしてしまった。(T_T)
 しかも、林に何回か打ち込んだにもかかわらず、OBはなく、初日と同じようなスコア。
 コースはフラットだが、乗用カートでなく、歩きです。
しかし、それほどきついという印象はありません。
 また、回ってみたいと思わせるコースでした。

 前回のまぐれの”82”を除けば、自己ベストです。

 腕が上がってきたのかな。。(ふふふ。。。)
今年5ラウンドすべて100以下だ〜。
7/19  小淵沢カントリークラブ
HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 4 7/2 14   1 5 6/2 13  
2 4 6/2 4   2 3 4/2 7  
3 4 6/4 12   3 4 5/2 1  
4 5 7/4 6   4 4 5/2 17  
5 3 4/1 10   5 4 4/2 5  
6 4 3/1 16   6 3 3/1 11  
7 4 5/2 2   7 5 5/2 15  
8 3 5/3 18   8 4 5/2 3  
9 5 7/3 8   9 4 7/2 9  
IN 36 50/22     OUT 36 44/17    
          IN 36 50/22    
          TOTAL 72 94/39    
7/18  富士見が丘カントリークラブ
HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 5 6/2 10   1 5 7/2 3  
2 4 6/1 4 OB 2 4 5/2 9  
3 3 4/1 16   3 3 2/0 15  
4 4 7/2 2 OB 4 4 5/3 7  
5 4 6/2 14 OB 5 5 4/1 1  
6 5 4/2 8   6 4 5/2 13  
7 4 7/2 18 OB 7 3 4/2 17  
8 3 6/3 12   8 4 7/2 5 OB
9 4 6/1 6 OB 9 4 4/1 11  
IN 36 52/16     OUT 36 43/15    
          IN 36 52/16    
          TOTAL 72 95/31    

 

若洲ゴルフリンクス   (’04−5−6)  天気 晴れ、無風〜弱風

 今回は、叔母とそのゴルフ仲間とのラウンド。60代2人、70代後半 1人、
そこに私、31歳がご一緒させていただきました。

 元気ですね〜、70台後半でゴルフができるとは。。。
しかも、乗用カートでなく、歩きです。バッグは、電動カートに載せてです。
 まるで、ミンゴルの”スズキ”のようなスイングで、1Wで、170ヤードくらいは飛ばしてました。

 このコースは、東京湾の埋立地に作られた海岸沿いのコースで、
普段は風が強いそうです。
 でも、今日は風邪が無く、また、このコースは、距離が短く、平坦なため、
非常にやさしいコンディションでした。

 ちなみに、コースレートは、69.7。

 しかし しか〜し、とんでもないスコアを出してしまいました。
なんか、信じられない、また、信じてもらえないようなスコア。

 なんと、82(45+37)   今までのベストは96

後半のハーフは、なんと、+1。
このベストハーフは、当分更新できないでしょう。 (^o^);
HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 4 5/2 9   1 4 4/2 10  
2 5 5/2 15   2 4 4/1 4  
3 4 4/2 1   3 4 4/2 16  
4 3 4/2 7   4 5 4/1 2  
5 4 4/1 5   5 3 5/2 14  
6 3 4/3 13   6 4 4/2 8  
7 4 5/2 11   7 3 3/2 18  
8 5 9/2 3 1P 8 5 5/2 6  
9 4 5/3 17   9 4 4/2 12  
OUT 36 45/19     IN 36 37/16    
          OUT 36 45/19    
          TOTAL 72 82/35    

 

伊豆国際カントリークラブ   (’04−5−3)  天気 雨、強風
中伊豆グリーンクラブ   (’04−5−4)  天気 雨、超強風

 今回も、大学時代の友人の会社(O電気工業(株))のゴルフ好きの方々と、
泊まりでごいっしょさせてもらってのラウンド。
 今回は、会うのが、初めての人が結構いました。
 もちろん、いつもの面子もいます。
でも、私の直接の友達は、今回は不参加でした。
(次のゴルフ合宿には参加できるかな?)

 二日間とも、雨で、風が強いという、最悪のコンディション。
 そんなんで、結構 考えながら、ゴルフをすることになりました。
 ティーショットは、ほとんど引っ掛けて、飛距離が出ない代わりに、
OBや1Pがほとんどないという状況。
 アイアンは、風が強いので、大き目の番手で、軽く振り、
低い玉を心がけて、のショット。
 結局、大怪我せず、アイアンが結構方向性が出せて、5/3は、自己ベストの96!

     なんで、こんなコンディションで、自己ベストがでるのかな〜。。。。


でも、アイアンの、方向性を出す、コントロールショット、何かつかんだ気がする。。。§^。^§

5/4  中伊豆グリーンクラブ
HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 4 4/2 9   1 4 6/2 10  
2 3 4/1 15   2 3 5/2 16 OB
3 4 6/2 3   3 4 5/3 4  
4 5 6/2 7   4 5 7/2 8  
5 4 7/3 1   5 4 6/4 14  
6 3 5/2 13   6 4 6/4 2  
7 5 7/1 5   7 4 7/3 6  
8 4 5/3 17   8 3 4/2 18  
9 4 5/2 11   9 5 5/2 12  
OUT 36 49/18     IN 36 51/24    
          OUT 36 49/18    
          TOTAL 72 100/42    
5/3  伊豆国際カントリークラブ
HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 5 7/2 5   1 5 7/2 6  
2 3 3/2 17   2 4 5/3 10  
3 4 6/3 11   3 3 5/2 18  
4 4 5/2 7   4 4 6/2 14  
5 4 5/2 3   5 5 7/2 2  
6 5 6/1 1   6 4 4/2 16  
7 3 3/2 9   7 3 6/2 8  
8 4 6/2 13   8 4 5/2 12  
9 4 5/0 15   9 4 5/2 4  
OUT 36 46/16     IN 36 50/19    
          OUT 36 46/16    
          TOTAL 72 96/35    

 

リバーサイドゴルフ   (’04−3−28)  天気 晴れ、弱風

  今年の最初は、ショートコース。
 打ちっぱなしに行って練習していたら、友達に会い、

            ”ひまなら、回らない?”

ということで、打ちっぱなしに併設されているショートコースを回りました。

 ショートアイアンしか使わないコースなのですが、方向性がまったく安定しなく、
結果は散々。。。
ギブアップすらある状態。。。。。(*_*)

                         要 修行です。
HOLE PAR   H.C.P.   HOLE PAR   H.C.P.  
1 3 4/3 15   1 3 2/1 16  
2 3 4/2 5   2 3 9/2 6  
3 3 5/2 3   3 3 3/1 4  
4 3 7/1 1   4 3 9 2 give up 
5 3 6/2 9   5 3 3/1 10  
6 3 4/2 13   6 3 5/3 14  
7 3 4/2 7   7 3 4/2 8  
8 3 4/2 17   8 3 3/1 18  
9 3 3/1 11   9 3 3/1 12  
OUT 27 41/17     IN 27 41/12    
          OUT 27 41/17    
          TOTAL 54 82/29