50MHz DSBトランシーバ | 2002.08.17 (最終更新2002.08.18) |
![]() |
帰省中に発掘した50MHz帯のDSBトランシーバです。 10数年前、〆切りに間に合わせるために徹夜に徹夜をかさねて作り、ハムフェアの自作品コンテストに 応募したものです。 自作品コンテストに応募したのは後にも先にもこれっきりの貴重品?です。ま、賞とは無縁でしたが。 これも既に回路図は見あたらないのですが、現物を見るとTA7320PひとつでVXOと変復調を行い、 あとは送受とも高周波段と低周波段が1段づつあるだけのもので、とんでもなく性能が悪いことは 測定するまでもなくわかります。 何もかも全てがダメなシロモノですが、特にダメだったのがVXOの可変範囲がとれなかったことで、 エアバリコンと基板をつなぐ配線が長くてストレー容量が大き過ぎることが原因と判ったものの、 レイアウトを変えて基板を作り直す以外どうしようもなく、敗北を認めたことでした。 それにしても、同調も何も放棄したアンテナも素敵ですね。我ながらぐったりします(^^; |
![]() 内部の様子 |